-
スポーツ 2018年01月19日 12時50分
【DeNA】ベイスターズ新スローガンは「勝利は我らの中にある」
横浜DeNAベイスターズは18日、2018年のシーズンスローガンを『VICTORY is within US.』(日本語訳:勝利は我らの中にある)に決定したと横浜市内で発表した。 『VICTORY is within US.』は、球団史上初のクライマックスシリーズ突破を果たし、19年ぶりに日本シリーズへ進出した昨シーズンを糧として、更なる高みをファンと共に目指すために、アレックス・ラミレス監督が自ら考えたシーズンスローガン。2018年シーズンは、チームとファンがこのスローガンを胸に、20年ぶりのセ・リーグ優勝、そして日本一を目指して戦っていく。■アレックス・ラミレス監督のコメント「2018年シーズンは『VICTORY is within US.』をチームスローガンに掲げました。2017年シーズン、私たちは2年連続Aクラス、そして、球団史上初となるクライマックスシリーズ突破を果たし、19年ぶりに日本シリーズへ進出することができました。2018年シーズン、もう3位では満足できません。『VICTORY is within US.』(勝利は我らの中にある)には、チームそして選手一人ひとりが勝者のメンタルを持ち合わせ、目の前の相手に対して恐れることなく、自信を漲らせて臨んでもらいたいという想いを込めています。支えてくださるファンの皆さんにも私たちと同じ想いを胸に、優勝目指してチームと共に戦っていただけることを願っています。今年こそリーグ優勝、そして日本一を果たし、秋にはファンの皆さんと歓喜に沸きたいと思っています」■ラミレス監督就任後のDeNA歴代スローガン2016年『WE PLAY TO WIN』2017年『THIS IS MY ERA.』文・どら増田画像提供・横浜DeNAベイスターズ
-
芸能 2018年01月19日 12時40分
敏腕社長やママにまで…あの美女たちは今?
一時期はバラエティやCMにひっぱりだこだったのに、突然テレビで見なくなった美女たち。今どうしているのか。 まず、意外にも最も飛躍的な変化を遂げているのが、人気モデルとして活躍していた藤井リナだ。藤井はキュートなハーフ顔と毒舌が受け、一時はあらゆるバラエティに出ていたが、最近は一向に見かけない。一体どこで何をしているのかと思ったら、芸能プロダクションを設立して、モデルの発掘や美容グッズなどのプロデュースをこなす経営者に転身していたのだ。しかも、中国展開にも成功し、香水やカラコンなどの発売で30億円もの経済効果を生み出している。特に、中国で販売されたつけまつげは、1日で1000万円を売り上げるほど大好評だ。 最近では人気イケメンの社長との熱愛も発覚し、私生活も順調のよう。9年前には70回にわたり違法駐車を繰り返し、反則金が70万円になるまで無視していたという歴史もあるが、すっかり頭を冷やして、敏腕社長として頭角を現している。 結婚情報誌「ゼクシィ」のCMで注目を集めた加藤ローサは、6年前にサッカー元日本代表選手の松井大輔と結婚し、現在は2児のママに。付き合って半年で結婚、当時妊娠4か月という事実は、“純粋系”な加藤のイメージに驚きを与えたが、現在は家族で幸せに過ごす姿が度々インスタグラムに投稿され、家庭は順調な様子。すっかりママ業に専念しているようだが、ユーザーからは「相変わらず、かわいくてママに見えない!」という声が相次いでいる。 父親がカジノ経営者というセレブタレント・ソンミは、現在、歌手として活動しているそう。定期的に全国でライブを行うなど、それなりに仕事はあるようだが、「歌詞にはイマイチ共感できない」との声が多数。ソンミは他にも韓国料理店とデンタルサロンのプロデュースも行っているようだが、こちらもいまいちパッとしない。 ソンミが干された理由は、これまでのセレブ伝説は全てウソということがバレ始めたからだとか。もう、ソンミをテレビで見る日はないかもしれない…。
-
芸能 2018年01月19日 12時30分
本当はいい人? 悪い人? みやぞんが万人に受け入れられない理由とは
好きな芸人ランキングでは常に上位入りし、天然いい人キャラが定着しているANZEN漫才のみやぞん。出演中の「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)では、与えられた無理難題を前向きにこなし、時折仕掛けられるバラエティのドッキリでは、まさに彼の人の良さをこれでもかというほど感じさせてくれるのだから、それも納得ができるだろう。 しかし、そんなみやぞんに対して、最近聞かれるのは「実は性格が悪いのではないか」という噂だ。一部報道によると、みやぞんが“いい人”と言われるのはテレビに出ているときだけで、収録が終わると、そそくさとイスに座ってたばこをふかしているというのだ。しかも、テレビのような謙虚さは一切見られず、先輩に対して挨拶もなし。我が強くて、みやぞんのことをよく思っていない人も多い。 「最初の頃と比べると、最近のみやぞんさんは、常にけだるそうにしています。でもそれは、決して偉そうにしているのではなく、ただ単に疲れているというだけだと思いますよ。それに、みやぞんさんは“すべてに手を抜かない”という人のように見えますが、頑張らなくていいところは無理に頑張ろうとしないタイプ。テレビの印象が良すぎるため、それを悪く言う人もいますが、カメラが回っているときに全力で頑張ろうという彼なりの方法だと思います」(芸能関係者) 確かに、みやぞんは、「イッテQ」でも、今日は課題をこなせそうにもないと思ったら、あっさり諦めて「明日から頑張ります」と1日休むことも多い。この姿を見た宮川大輔が「あそこで1日やめると口にするところがすごい。俺だったら、撮れ高のことを考えてできないと思ってもやってしまう」と驚いていた。要するに、それほどみやぞんは、はっきりとしている人なのだ。みやぞんが“いい人”であることには変わりはないが、受け入れられるタイプのいい人がどうかは、一緒に仕事をしなければ分からないといったところか。ただ、業界内に敵を作ると賞味期限が早くなることも心得たほうが良さそうだが…。
-
-
芸能 2018年01月19日 12時20分
ゴチ新メンバー、セクゾ中島健人と橋本環奈はどこまでやれる?
18日、「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の人気企画「グルメチキンレースゴチになります!」が放送され、ゴチレースに参戦する新メンバーが発表された。 まず、一人目はSexyZoneの中島健人。中島は犬のお面をかぶって番組冒頭から出演し、初参戦にして見事1位抜けを達成。正体を明かした後はナインティナインの岡村から「きれいな顔。国分(太一)とぜんっぜん違う。本物のジャニーズ」と絶賛された。 そして、二人目は史上最年少のレギュラーメンバーとなる女優の橋本環奈。今年19歳になる若さの橋本を心配し、岡村が「お金持ってる?」と声を掛けると「これからゴチのために働かなくちゃいけない…」と不安げにコメント。しかし、「頑張っていきます」と表情を引き締めた。 しかし、ここで気になるのは“なぜ、この二人が選ばれたのか”ということだ。関係者はこう話す。「中島さんは間違いなくジャニーズ枠です。国分さんのクビがやらせだったとは思えませんが、すごいのはその後のジャニーズの対応。国分さんがダメだったときのために、すぐに中島さんを想定して用意していたそうですよ。ジャニーズは業界きっての影響力があることはご存知の通りですが、それ以上に営業力も半端ないんです」(広告関係者) だが、肝心のバラエティでの中島はどうなのか。 「以前出演した番組で、中島さんのファンへのドS対応が紹介されたときには、有吉弘行さんに“結婚詐欺師”とあだ名をつけられています。キャラがはっきりしているので、ぐるナイでもやっていけそうです」(前出・関係者) 一方、橋本の選出にはイメージを変えたい事務所の力も感じられる。 「環奈ちゃんは、ダウンタウンの松本人志さんから『いい子でしょ路線は足元をすくわれる』とアドバイスされたこともあるように、今、まさにこれまでのイメージを一新したいんだと思います。どこまで番組に“ノレるか”がカギですね」(前出・関係者) 若返りを果たしたゴチメンバーの変化を見守りたい。
-
芸能 2018年01月19日 12時10分
マツコ、ネット文化の発展を嘆く
1月17日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、「ネット検索にどんな言葉を入れていいのかうまく思いつきません」という投稿が寄せられた。なんでも、投稿者はネット検索がとことん下手で、どんな検索ワードを入れて良いかわからず、いつも検索画面とにらめっこしているのだという。 この投稿に、有吉弘行は「便利なようで難しいよね」、マツコ・デラックスも「私も(投稿者と)似たり寄ったり」と共感の声を上げた。 日頃から検索ワードの入力に手こずっている有吉は「最近は長いワードでいってみるね、『お茶を飲みたいんだが新宿で2杯ほど』で。それで意外とあったりする時ある」と単語ではなく、文章を入力して検索する荒業テクニックを紹介し、「勇気を持って(長い文章を)入れよう」とマツコを感化させた。 また、有吉は「意外と難しいよね。道具欲しいなって時に、つながって自分の欲しくない道具がいっぱい出てきちゃって」とネット通販での検索の難しさを口にする。マツコも「いらないもの買っちゃうんだよね。全然こんなの脳裏にもなかったのに、なんで私これ買うんだろうみたいな」とついつい余計なものまで買わされてしまうネット通販の巧さを口にする。 さらに、マツコは「ネットがなかったら、自分が今いくら損したかなんて知らずに済んだんだなって思うと…。見なきゃいいのに『価格.com』とか見ちゃうと、3000円くらい安くなってると、なんで3週間待ったら3000円安くなるって言ってくれなかったの」と商品の価格の変化がリアルタイムで閲覧できてしまうため、損した気持ちになりやすくなってしまったとテクノロジーの発展を嘆いた。 様々なものが進歩し、間違いなく昔より豊かな生活を送れるようにはなってきている。だが、その流れに順応できないと、ストレスを感じる機会が増えてしまいそうだ。
-
-
芸能 2018年01月19日 12時03分
離婚に向けての交渉が難航しそうな渡辺謙と南果歩
今後、離婚に向けての話し合いがスタートしそうなことが報じられている俳優の渡辺謙と女優の南果歩だが、互いに離婚に向けての“条件”を発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 渡辺は昨年3月に「週刊文春」(文芸春秋)で21歳年下のジュエリーデザイナーとの不倫を報じられた。7月には会見を行い、不倫を認め釈明。その後、昨年末、同誌で離婚に向けた話し合いをスタートさせたことが報じられていた。 しかし、今週発売の「女性自身」(光文社)に対し、南は、「そういった記事があったのは知っていますが、それは間違いです」と話し合いがスタートしたことを否定。今後、話し合いがスタートする可能性をうかがわせていた。 そんな中「セブン」によると、渡辺と南はともに再婚し子供がいるためか、相続などで揉めないように結婚前に「婚前契約」を結んでいたという。 その契約内容の中には、もし渡辺に不都合なことがあって離婚に至った場合、2人の財産をほとんど南に譲る、という内容もあるのだとか。しかし、渡辺にはたった1つだけ願いが。それは、軽井沢にある別荘を譲ってもらいたいというものだが、土地と建物が別名義のため取り扱いが難しいというのだ。「渡辺は自分の非を認めているので、財産を譲渡することはまったく問題ないようだ。別荘の件もそこまでこだわっていないのでは。今夏も英国でミュージカルに出演するなど、仕事も途切れることはなさそうで、南に財産を渡してもそれほどダメージは大きくないのでは、となると、不倫相手との再々婚が近そうだ」(芸能記者) 会見以来、離婚問題にコメントしていない渡辺だが、今後、どのような形でコメントするかが注目される。
-
芸能 2018年01月19日 12時00分
最後のカードを切って挑むとんねるず驚きの再就職先
3月で唯一のレギュラー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が打ち切りになる『とんねるず』石橋貴明(56)、木梨憲武(55)の最新情報をキャッチした。相方の木梨や、妻で女優の鈴木保奈美を抱える芸能プロダクションの社長でもある石橋は、事務所経営のために日々、四苦八苦という。 「そりゃ当然ですよ。レギュラーが打ち切りになった影響で、年間約4億円近い収入が消えてしまうんですから。社長としてはまさに死活問題です」(プロダクション関係者) そんな苦境にある中、石橋は一計を案じたという。芸能人として新たなスタートを切ろうと水面下で動き出したのだ。 「石橋は得意の演歌を武器に、もう一度、芸能界に打って出る気なんです。すでに付き合いのある秋元康にプロデュースを頼んでいるという情報も飛び交っています。背に腹は代えられない石橋は言い値で契約するようです。おそらく印税で儲けるつもりでしょうが、おニャン子の時とは時代が違う。相当、頑張らないと厳しい」(音楽関係者) 相方の木梨も石橋同様、必死にもがいているという。なんと木梨は、公私に渡って仲のいい俳優・水谷豊というカードを切るべく水面下で動いている。 「水谷主演のドラマ『相棒』(テレビ朝日系)に出演させて欲しいと懇願しているようです。役者なら息も長く、やっていける。頼まれたらNOと言えない性格の水谷も、テレ朝や東映のプロデューサーらに事情を話し、木梨の代わりに売り込みを掛けているというんです。事実ならすごい話ですよ。木梨クラスなら最低200万円〜と言いたいが、これだけゴリ押ししたら、50万円がいいところじゃないですか」(芸能プロ関係者) とんねるずの大バーゲンセールが始まった。
-
社会 2018年01月19日 08時10分
脱デフレに反発!?あえて値下げに踏み切る企業の狙いとは
1月17日に放送された『ワールドビジネスサテライト』(テレビ東京系)では、値下げをする動きが広まっているスーパーや飲食店などを特集。2016年後半から、消費者物価指数は徐々に高くなっており、脱デフレを目指そうとする流れの中で、あえて値下げをする企業にインタビューした。 まず、17日から全国の約2800店でプライベートーブランドの食品や日用品などの100品目を値下げしたイオングループ。広報部の栢野博子氏は「お客様の日々の生活の商品についての価格志向というのは、依然強いと私たちは考えております」と客が価格をシビアに見定めているため、値下げに踏み切ったと説明する。 「値下げは脱デフレに逆行するのではないか?」という質問には「日々使うものは価格で還元しながら、新しい価値を提供できるものも、一方で開発を進めています」と話し、高くても買ってもらえる商品の開発にも積極的な姿勢があるようだ。 また、マクドナルドでもカフェラテSサイズを200円から150円に値下げ。コンビニコーヒーへの対抗策という側面だけでなく、ランチタイム以外でも客を呼び込むための狙いがあるようで、日本マクドナルドPR部の當山心氏は「お得な価格でこのおいしさを体験していただいて、バーガーや他の商品を知るキッカケにさせていただきたい」と口にした。 スタジオでは「この各社の値下げの動きですけど、脱デフレに逆行する流れと見ていますか?」とA.T.カーニー日本法人会長・梅澤高明氏に質問。梅澤氏は「必ずしも(そうではない)。一社一社それぞれ取ってる戦略が、結果的に低価格戦略になっているということで、世の中広く見れば、逆に値段を上げてプレミアムゾーンで戦っている会社も少なくない」と戦略として値下げを行っているだけなので、脱デフレに逆行した戦略ではないと語った。 イオンのように価格を下げてもキチンと売り上げを出せる企業は少ないだろう。政府主導で国民の消費を促すような政策に取り組まないと、デフレを脱却するのは難しいのではないか。
-
社会 2018年01月19日 08時00分
WHOの国際疾病認定と逆行する東京都の“ゲーム押し”
やりすぎで日常生活に支障を来すネットゲーム依存について、世界保健機関(WHO)が今年6月から病気の世界的統一基準である国際疾病分類(ICD)に初めて盛り込む方針を示した。 「ICDとは死亡や疾病のデータを国際的に統一して記録、分析するため、すべての病気とケガを網羅的に分類したもので、厚生労働省はこれを準拠にして統計調査を行います。病院ではカルテに記載された病名がICD別にデータ蓄積されます」(医療ライター) 最新の画像解析により、ネトゲ依存者の脳内では麻薬依存者と同様の神経ネットワークの乱れが見られ、感情をうまくコントロールできなくなる結果、嗜癖(しへき)行動、つまりギャンブルや酒、薬物のようにネットに依存しないと生きられなくなるのだという。これまでPCやスマホで目を酷使すると自律神経のバランスが崩れ、頭痛や肩こり、不眠などのさまざまな不調を引き起こすと言われてきたが、度をすぎるとそれどころではなくなるのだ。 「最新版のICDにはネット依存症が『Gaming Disorder』(ゲーム症・障害)として盛り込まれます。この最終草案は昨年末にトルコで開かれた依存症に関する会議で確認され、ゲーム症・障害は『持続または反復するゲーム行動』と説明され、(1)ゲームをする衝動が止められない(2)何よりゲームを最優先する(3)問題が起きてもゲームを続ける(4)個人や家族、社会、学習、仕事などに重大な問題が生じる――これらを具体的症状と規定しています」(同) 一方、昨年11月、『オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟』なる超党派の団体が発足した(会長:河村建夫衆院議員=自民)。小池百合子都知事も「世界レベルでのeスポーツの祭典を東京の地で開催すべき」と、東京五輪におけるデモンストレーションの開催に前のめり。だが、負の側面であるネット依存の実態把握やその対策こそ急ぐべきだろう。
-
-
芸能 2018年01月18日 23時16分
柳楽優弥が目指すのは「中居正広」
俳優の柳楽優弥が16日、「チマタの噺」(テレビ東京系)に出演し、意外な目標を語った。 俳優畑の柳楽がバラエティ番組に出演することに驚いた司会の笑福亭鶴瓶から「不思議やな。番宣もなんもないのに出てくれたん? ありがとうございます」と声を掛けられると、柳楽は「バラエティのスキルを上げていくことが課題」と明かす。今回の出演は自身の経験を積むためであったと言い「難しいですよね、バラエティ番組って」としみじみ語っていた。 さらに、柳楽は「歌番組のMCをやりたい」と意気込み、鶴瓶を驚かせる場面も。しかし、その心意気は確かなようで「中居(正広)さんみたいな」MCになることが目標だという。これにはさすがの鶴瓶も「夢が中居正広や。全然タイプちゃうやん!」とツッコミを入れていた。 しかし、柳楽はここぞとばかりに「中居さんって元々(MCが)上手いんですか?」と鶴瓶に質問。鶴瓶も「あいつは、人の色んな事を肥やしにしていける力を持っている」と真剣な顔つきで答えていた。そして、「パクるんじゃなく肥やしにできるタイプ。例えば、ダウンタウンの松本(人志)のものとか、(明石家)さんまのものとか…」と中居を絶賛した。 柳楽は中居だけではなく、同じジャニーズ事務所に所属するKinKi Kidsの大ファンであることも公言している。元々は妻の豊田エリーがファンであったことから自身も影響を受けたそうで、特に堂本剛が「大好き」だそう。昨年7月に公開された映画「銀魂」で共演を果たした際には「色っぽくて個性的で、天才」と堂本のことを大絶賛。こうした発言には自身のファンだけではなく、ジャニーズのファンからの好感度もアップしていた。 番組では鶴瓶が柳楽に贈ったというメッセージも公開され、そこには「柳楽は人に好かれる人です。それが武器」と綴られていた。 俳優がバラエティ番組に出ると、どうしても“やらされてる感”が否めないものだが、柳楽は積極的に取り組むため現場からの評価も高い。中居も同じように評判がいいだけに、柳楽の今後に期待が持てそうだ。
-
芸能
なんか可哀相な、あびる優
2010年06月02日 12時00分
-
トレンド
生「おれ、負げね」 桐谷美玲トークショー
2010年06月02日 11時00分
-
社会
鳩山総理 辞意表明 小沢一郎幹事長も辞任へ
2010年06月02日 10時25分
-
芸能
前評判最悪だったあのドラマが映画化決定
2010年06月02日 08時00分
-
芸能
コートニー・ラブ、ニルバーナの楽曲売却を検討中
2010年06月02日 06時00分
-
芸能
フーファイターズ、オーケストラと共演
2010年06月02日 00時30分
-
芸能
デイジー・ロウ、イギリスで最もおしゃれなセレブに選ばれるか
2010年06月01日 21時00分
-
芸能
ブリトニー・スピアーズ、死後の冷凍保存についてリサーチ
2010年06月01日 20時00分
-
芸能
男選びが下手なキム・キャトラル
2010年06月01日 19時15分
-
レジャー
勝ち犬? 負け犬? 間違いだらけのキャバレンジャー武勇伝 誰も狙わない地味で素朴な子を求めて
2010年06月01日 18時00分
-
芸能
三宅健とウワサになった河村和奈って誰?
2010年06月01日 17時45分
-
スポーツ
球界地獄耳・関本四十四の巨人軍、ダッグアウト秘話(9)
2010年06月01日 17時30分
-
芸能
サイモン・コーウェル、恋人からのファッションアドバイス
2010年06月01日 17時15分
-
トレンド
久保新二 生前祭フェスタに100名を越す参列者が…
2010年06月01日 17時00分
-
芸能
中井美穂が『やまなし大使』に就任 林真理子はふかわりょうを「テレビで見るよりずっとイケメン!」
2010年06月01日 16時30分
-
トレンド
たった二つを意識するだけで、あなたの「ムチャぶりトーク」が変わる!
2010年06月01日 16時00分
-
芸能
ミック・ジャガー、過去のドラッグ癖に後悔なし
2010年06月01日 15時15分
-
トレンド
大人にも危険なスプラッター・アニメ? Happy Tree Friends
2010年06月01日 15時00分
-
芸能
Ring a ding dong♪木村カエラ携帯はオメデタイが、岡田将生に重過ぎるケン・ワタナベ携帯
2010年06月01日 14時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分