-
芸能ニュース 2020年12月13日 07時00分
渡部が会見で何も言えなかったのは“大人の事情”だけじゃない? 言動に表れていた「本音」
お笑い芸人のアンジャッシュ・渡部建の謝罪会見が3日に開かれて以降、ネットでは様々な意見が飛び交った。およそ1時間40分にわたって複数の記者から厳しい質問を浴びた渡部に対し、「かわいそうだった」という同情の声をはじめ、質疑応答の様子を「まるでいじめだ」と表現し、不快感を抱いた人もいた。しどろもどろで同じ言葉を繰り返す渡部に対して「さらにイメージが悪くなった」というものもあった。 会見で渡部は、「本当に」「バカなことをした」「申しわけない」「深く反省しなければいけない」といった言葉を何度も口にしていた。 これについて、ネットでは「何度も同じ言葉を繰り返して自分の本音を語ってない」「同じことばっかりの繰り返しでさっぱり反省してない」「本当に、を繰り返す人は嘘つき」という声が上がっている。しかし、実際には、同じ言葉を何度も繰り返すからといって必ずしもそれが嘘とは限らない。渡部の本心は、その繰り返していた言葉と動作に表れていた。 渡部が同じ言葉を繰り返していたのは、緊張と不安で極度のストレス状態に直面し、思考力や判断力が低下していたことが原因である可能性が高い。人は緊張や不安で頭が真っ白になると、うまく答えられなくなることがある。そんな時、とにかく伝えておきたい気持ちや言葉だけはしっかりと脳裏に焼き付いているため、その言葉を選びやすく、結果的に同じ言葉を繰り返している場合もあるのだ。 >>渡部だけじゃない、大物俳優も 熟女リポーター軍団に“フルボッコ”の芸能人、驚くべき共通点が?<< 渡部が高ストレス状態であったとみられる言動や挙動は、他にもある。 話題となった「大量の汗」は、もともと多汗症であったり、照明の熱によるものという以外に、人が緊張した際に見られる「精神性発汗」だった可能性もある。また、終始伏し目がちで肩をすくめがちだった姿勢からは、緊張状態や自信のなさがうかがえる。嘘がばれることを心配している時にも同様の姿勢が出ることもあるが、渡部はこれまでに報じられていた内容をおおむね認めているため、これには当てはまらないだろう。むしろ、その様子からは、自分の犯した不貞行為に対して重い罪の意識を抱えていることが分かる。 これらのことから、結局、渡部の本音は、渡部自身がしきりに繰り返していた言葉にこそあると考えられる。「本当に」という言葉は、ただ純粋に今の自分が語っていることを信じてほしいという気持ちの表れであり、「バカなことをした」という言葉は、過去の自分の行いが恥ずべきものであったと認識していることを示している。その上で、「申し訳ない」あるいは「深く反省しなければいけない」と繰り返していた言葉こそ、渡部の本音なのではないだろうか。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
社会 2020年12月13日 06時00分
風邪もハーブティーで治す? 薬すら拒否するドイツ人、コロナ予防ワクチン接種開始への反応は
イギリスでは8日から新型コロナウイルスワクチンの接種が開始され、新型コロナウイルスの収束に期待を寄せる声が高まっているが、接種した人がアレルギー反応を示すなど、不安な面もぬぐいきれない。ドイツでは来年の1月から、イギリスと同じくドイツのビオンテック社とアメリカのファイザー社が開発したワクチンの接種が開始予定だが、ドイツ人は新型コロナウイルスワクチンの接種に対してどのように考えているのだろうか。 そもそもドイツでは、日本に比べ、ワクチンの接種に後ろ向きな人が多い。ドイツでは子どもは日本とほぼ同じ種類の予防接種を受けるが、ドイツに関するニュースを配信している海外サイト『IamExpat』によると、2歳までに推奨される種類の予防接種を拒否する子どもは都市部では9パーセント、地方では2パーセントにも上るそうだ。実際、子どもを持つドイツ人の両親からは「ワクチンは科学的に作られたもの。それを体に入れるなんて嫌だ」「小さい子どもの体に自然でないものを入れたくない」など、子どものワクチン接種に拒否反応を示す声が挙がっている。 「ワクチン接種に懐疑的な母親は日本に比べてかなり多い印象です。だからといって、特に特別なにか病気にかからないような対策をするわけではないのですが、病気になるのは自然なことで、それを自然に治す方が免疫はきちんとつくし体にいいと思っているようですね。しかし、実際には子どものうちに受けるべき予防接種をしないと、幼稚園や小学校に入学できないケースもあるので、幼稚園や小学校入学までには大多数の子どもが接種しますね」(ドイツ在住日本人) >>政府が制作したコロナ関連動画がバズる「日本だったらありえない」の声も 感染拡大もドイツ人に余裕があるワケ<< ドイツではこういった背景があるものの、新型コロナウイルスワクチンの接種に対しては比較的前向きな人が多い。現地の報道によると、5〜7割のドイツ人が積極的に接種したいと考えているという。現地の声を聞いてみると、接種に前向きなのは、自国の製薬会社がワクチンの開発に携わっているというのも理由のようだ。 とある30代のドイツ人男性は、ドイツは医療に優れていることを挙げ、これまでに類のないワクチンであってもドイツの会社が開発に携わっているワクチンであれば「信頼できる」と明かす。ワクチンの副作用に対してはあまり恐怖心を持っておらず、「コロナにかかることに比べたら怖くない」そうだ。 一方で後ろ向きな人も一定数いる。40代のドイツ人女性は、自国民は薬に頼ることがあまり好きでないと明かしつつ、「ドイツ人は風邪をひいても風邪薬に頼らず、ハーブティーで治すのに、得体の知れないワクチンを打つなんてもってのほか」と話していた。実際、ドイツ人は薬やワクチンといった類のものを嫌う傾向にあり、それも接種をちゅうちょする理由になっているようだ。 「コロナがはやる前、インフルエンザのワクチンを打とうとクリニックに相談したら、先生に『インフルエンザはそこまで重症にならないし、ワクチンで予防することはおすすめできない。副反応は低いとはいえ、特に子どもにはワクチンを打ちたくない』と言われ、2歳の娘は予防接種をしてもらえませんでした。コロナワクチンの開発にはドイツの会社も関わっていますが、そもそもワクチンに後ろ向きな環境がドイツにはあるのに、信頼して接種していいかなんとなく不安になります」(前出・ドイツ在住日本人) ワクチンの接種率が新型コロナウイルス収束の鍵となるが、ドイツでの接種率が実際どれほどになるのかは不透明である。記事内の引用について「Majority of two-year-olds in Germany missing crucial vaccines」(IamExpat)よりhttps://www.iamexpat.de/expat-info/german-expat-news/majority-two-year-olds-germany-missing-crucial-vaccines
-
ミステリー 2020年12月12日 23時00分
新型コロナに悩まされるインドにて、新たな奇病が発生!?
新型コロナウイルスの感染者数が拡大しているインド。9月頃から感染者数が急増し、現在は約900万人とアメリカに次ぐ規模となり、死者も14万人を超えている。 >>新型コロナウイルスで心霊現象の報告例も多発中?海外の報告より<< そんなインドで、新型コロナとはまた違った謎の奇病が流行しているという報告があった。 この病気はインドのアーンドラ・プラデーシュ州、パシュチマ・ゴーダーヴァリ県のエールールを中心に報告され始めた。患者は吐き気やけいれん等の症状を見せ、最終的には意識喪失に至ると言われている。現地の医師からの報告によれば、既に数十人が重篤な症状になっており、少なくとも1人の死亡例が確認されているという。また、確認されているのはあくまで病院で診断を受けた人のみであり、潜在的な患者はまだ多く存在しているのではないかとみられている。 今のところ、確認された患者は新型コロナウイルスや、蚊から感染するウイルスに対して陰性であることが分かっており、関連はないとのこと。それでは別のところに原因があるのではないかということで、地元の水源などが調査されたものの、これまでのところ、何も原因となるものは見つかっていないという。 これが新たな病気のパンデミックの始まりであるかは定かではないが、現場は混乱している。地元の議員からは「今回の事例に関する公平で本格的な調査」を国に求める意見が出てきている。現在、この奇病の原因やメカニズムを特定するための努力が続けられているそうだ。(山口敏太郎)参考記事Mystery illness hospitalizes 200 people in Indiahttps://www.unexplained-mysteries.com/news/341620/mystery-illness-hospitalizes-200-people-in-india
-
-
社会 2020年12月12日 22時30分
セーラー服を着た少女の連続放火事件! その驚くべき理由は【衝撃の未成年犯罪事件簿】
家だけではなく人の命も奪う可能性のある「放火」は、今も昔も変わらず、重罪の一つに数えられている。 特に、消火技術が発展途上にあった明治~昭和初期は、放火によって人命を奪われる機会は現在よりも多く、身近な恐怖の一つでもあった。 1933年(昭和8年)5月15日、東京都文京区(当時、東京府東京市小石川区)のある街で連続放火事件が発生した。最初はある住宅の隅に置いていた箒(ほうき)がめらめらと燃え、次に数メートル離れた住宅の便所でも火が上がったという。 奇妙だったのは、火のスピードで、わずか25分の間に8軒の住宅からボヤが出ているのがわかった。 警察は、放火魔を「この地域に詳しい者の仕業では」と調べたところ、放火現場の近くでは「水兵服(セーラー服)を着た女の子」の姿が相次いで目撃されていたのがわかった。 ある現場で、水兵服を来た女の子が走って逃げていく姿も目撃されており、「連続放火について何か知っているのではないか」と追う事になった。 そしてしばらくして、脱ぎ棄てられた水兵服、懐に使用された跡のあるマッチが発見され、持ち主はこの住宅街に住む12歳の女学生であることがわかった。 警察はこの女学生の家を訪問し、問い詰めたところ最初は否定していたが、次第に自分の犯した罪の重さに気が付き、放火したことを白状したという。 >>小学生二人が「お礼」欲しさに殺人を自作自演?【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< この女学生が放火した理由は「消火する消防ポンプが好きで、火事になれば消防ポンプがたくさん見れると思ったから」というトンデモナイ理由であり、周囲を呆れさせた。 だが、保護者によると、この女学生は元は和歌山県で生まれ養女に出された子どもであり、学校でも友達がおらず寂しい思いをしていたという。 そのため、この放火事件は消防ポンプはあくまで理由の一つで、本当は女学生が大人の気を惹こうと放火していたのではないかと思われる。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2020年12月12日 22時00分
罰ゲームで男と絡ませようとする彼に~女がドン引く瞬間~
勝負事を好む男性は多い。勝った時の喜びに強い快感を覚えるからだ。智恵理さん(仮名・26歳)の彼氏も勝負事を好み、何かにつけ吹っ掛けてくるそうだが、負けた者に対してのペナルティに異常性を感じるという。 >>彼が暗証番号を手に入れたある方法~女がドン引く瞬間~<< 「彼はそこまでギャンブル好きというわけではないんですが、すぐに勝負事に持ち込むところがあります。普段から、“俺が勝ったらどうする?”みたいなことをよく言ってくるんですね。 ある時、近所のお店に一緒に食事をしに行こうとしたら、彼が“今日は休みじゃなかったっけ?”と言ってきたんです。違うと思うと答えると、“じゃあ休みだったら1万円な”と言ってきました。高いと思いましたよ。でも、自信があったので受け入れたんですね。すると、臨時休業の張り紙が…。本当に1万円を取られました」 たとえ彼女であっても、負けたものに対しては容赦のない彼。後日、また勝負事を持ち掛けられた際、とんでもない要求をされたそう。 「彼の友だちが集まる飲み会に行ったんですね。男女合わせて10人近くいました。居酒屋だったんですが、メニューに激辛料理が一品あったんです。私は辛いものが好きなので、彼が“食べられる?”と聞いてきました。もちろんだと言うと、“1分以内に食べられなかったら罰ゲームね”と言ってきたんです。逆に、“食べられたら支払いは全部持つ”と。周りは盛り上がるわけです。 そして、罰ゲームなんですが、“こいつとキスだ”と、隣にいた男友だちを指しました。しかも、“ディープな”と。何言ってんだと思いましたが、私も酔っていたので、受けて立ったんです。そして、実食。めちゃくちゃ辛くて……。でも、キスなんてしたくないので、死ぬ気で頑張って食べ切りました。残念そうにする彼を見て、ドン引きました。どんな神経してんだと」 自分の彼女がほかの男とキスをして、果たして喜べるのだろうか。勝っても負けても、自分にとってマイナスにしかならない気もするが…。写真・Rob Oo
-
-
芸能ネタ 2020年12月12日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「監督降りてこい!」宮迫博之がドラマスタッフに激怒!
12月10日、雨上がり決死隊の宮迫博之が、自身のYouTubeチャンネルを更新。その中で、過去に出演したテレビドラマの現場にて、マジギレしたエピソードを明かした。 動画で宮迫は、2002年に放送された稲森いずみ主演ドラマ『探偵家族』(日本テレビ系)に、夫役として出演した時の舞台裏を回顧。彼によると、ある日、同ドラマの撮影が5時間も押した中で、一家団欒の食卓シーンを撮影することになったそう。だが、すでに時間が深夜に差し掛かっており、現場はピリピリとした空気になっていた。そこで宮迫は、“芸人は自分1人だし、和気藹々とした空気を作らなければいけない”と思い、リハーサルで「卵焼きうまいよな」と言いながら漬物を食べるなど、ボケを繰り返したとのこと。 その場には、当時子役だった神木隆之介もいたため、宮迫は現場を盛り上げ続けたそう。だが、最後のリハーサル時に事件は起きた。リハーサルの直前、宮迫の元にフロアディレクターがやってきて、「宮迫さん、これの次、もう本番なんで、ふざけないでください」と注意してきたという。 すると、現場の空気を考えてやっていた宮迫は、そのスタッフの言葉に大激怒し、「俺は真面目にふざけとんじゃコラァァァァ! お前らが5時間も押すからこんな空気になっとんじゃ! それ盛り上げようと思って真剣にふざけとんねん! 俺はふざけた気持ちで、ふざけたことなんて1回もないねんコラァァ! 監督降りてこい! なんで押してるか説明しにこいやコラァ!」と声を荒らげたそう。 >>【有名人マジギレ事件簿】「2度と仕事せぇへん!」浜田雅功がドラマ撮影の裏で激怒!<< その結果、宮迫のマジギレで現場の空気は最悪の状態に。中でも子役の神木は、茶碗に箸が“カカカカッ!”と当たるほど、恐怖で震えていたという。この時のことについて宮迫は、結局自分が一番空気を悪くしてしまったと振り返りつつも、「あの時キレたことは間違ってるとは思っていません」とコメント。そして、「キレてしまったフロアDの方、もし有名になられてたら、本当にすいませんでした。だいぶ改心しました。大人になりました。お仕事をください!」と謝罪し、笑いを誘った。 当時は怒りに震えていた宮迫だが、18年経ち、今はエピソードトークとして披露できるまでになったようだ。
-
芸能ネタ 2020年12月12日 21時00分
「密会はいっぱい重ねてる」田原俊彦の不倫疑惑や“ミニスカ美女”らとのデートがスルーされたワケ【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2011年10月にスタートした『爆報!THE フライデー』(TBS系)が、来年3月で終了する運びとなった。同番組は司会をお笑いコンビ・爆笑問題、スペシャルゲストMCをタレント・田原俊彦が務め、芸能人の知られざる一面を紹介する企画や、元芸能人にスポットを当てる「あの人は今」のような企画で好評を得ている。番組終了に伴い、田原は唯一のレギュラー番組を失うこととなる。 田原というと、1979年放送のドラマ『3年B組金八先生』(同)で俳優デビューし、共演した歌手・近藤真彦とギタリスト・野村義男とともに「たのきんトリオ」の愛称で爆発的な人気を博した。80年発売のシングル『哀愁でいと』で歌手デビューして以降は、80年代のトップアイドルの地位を築く傍ら、俳優としても飛躍。ジャニーズ事務所の中でも別格の存在となったが、91年1月に独立した。だが94年2月、長女でタレント・田原可南子の誕生会見で「僕くらいビッグになると…」と放った“BIG発言”が世間のひんしゅくを買い、表舞台から姿を消した過去がある。 そんな田原も来年2月には還暦を迎える。とはいっても、老いを感じない魅力とアグレッシブさはいまだ健在だ。それゆえか、女性との密会報道は後を絶たない。 「田原は1993年10月にモデルの向井田彩子と結婚し、2児の父に。“BIG発言”で長らく苦節の日々が続きましたが、向井田の献身的な支えもあり、やがて芸能界への復帰に成功。『爆報』の出演で再ブレイクを果たした田原ですが、19年3月発売の『女性自身』(光文社)では夫婦の別居が報じられた。向井田は近所のバーでバイト生活を送っているといいます」(芸能ライター) その原因となったのが、2015年4月発売の『FRIDAY』(講談社)が報じた女優・吉田恵智華との“不倫密会”だという。記事によると、14年の秋頃から田原は吉田の自宅マンションや都内の高級ホテルで密会を重ねていたという。 同誌の発売前夜、都内のレストランを後にする田原を『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)が直撃。取材に応じた田原は、吉田との関係について「普通のお友達だよ。“カフェ友”です」と説明し、「密会はいっぱい重ねてるよ。いろんな女の子とご飯食べてるからね」とイロ男ぶりを強調。吉田が特別な一人ではないとアピールした。 >>不倫騒動での会見でイメージダウンした宮迫博之、迷言を生み出しただけ渡部よりマシだった?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 一方の吉田も同日、自身のブログで「熱愛等は全くないです」と全面否定し、騒動を謝罪した。 だが、これに懲りない田原は2019年3月、都内で20代とみられる全身ブランドづくしの女性を愛車のポルシェに同乗させ、デートしていたようだ。この一部始終を『女性自身』が激写。同年7月には東京・六本木のスタバのテラス席で“ミニスカ美女”とのデートを『FRIDAY』がパチリ。さらに今年6月、東京で緊急事態宣言が解除された2日後に前回と別の“ミニスカ美女”とのドライブデートを同誌はスッパ抜いた。 相変わらずのBIGぶりを炸裂させている田原だが、昨今は不倫が御法度の芸能界にもかかわらず、なぜかノーダメージのままだ。 11月、元“同士”の近藤が不倫を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ、活動休止に追い込まれた。同月放送のラジオ『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)に出演した太田光は「マッチは、あんだけ騒がれてるのに、トシちゃん何も騒がれない」と指摘。その上で、「失うものがないから」「自由に生きてる人だから」と田原を分析し、「こんなに(2人の)明暗が分かれるとは思わなかった」と述べた。 たしかに、田原が騒動に発展しないのは疑問だが、次はないと肝に銘じた方がよさそうだ。
-
芸能ニュース 2020年12月12日 20時00分
“鬼滅ブーム”でテレビ各局が出した社長賞もののミッション、ベールははがされるのか
大ヒット映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の興行収入が12月6日までに288億円を突破し、国内の歴代興収ランキング(興行通信社調べ)1位の「千と千尋の神隠し」(約308億円)超えまであと20億円に迫った。 同作の原作者である吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)氏が7日、鑑賞したことを報告し、「鬼滅の刃」公式ツイッターに直筆コメントとイラストを掲載した。 吾峠氏は、「先日やっと映画を見に行かせていただきました!かっこいい特典もらえました!ヒャーッ!!」と報告。「素晴らしい映像と音楽、声優さんの演技に汗だくでハアハアいっていたので近くに座ってしまった方々は相当気持ち悪かったと思いますが本当にすごかったです!!」とユーモアたっぷりに感想をつづった。 「今年5月に『週刊少年ジャンプ』(集英社)での連載が終了。本当はもっと長く続くはずだったが、地方出身で編集者に“缶詰”にされ書かされていた吾峠氏が『もう終わりにして実家に帰りたい』と申し出たことから終了。とはいえ、まだ映像化されているのは原作全23巻のうち8巻まで。今後、アニメ版と映画版はすでに続編の放送・上映が決定していると言われている」(出版業界関係者) >>コロナ禍で大ダメージを受けた各映画館の“救世主”になったかが気になる劇場版『鬼滅の刃』<< 吾峠氏といえば、これまで明らかになっているのは31歳の女性であることぐらいで、まったくメディアに露出せず。おそらく、多くの原作のファンはその姿と肉声が世に出るのを期待しているはずなのだが…。 「そこで、各テレビ局は局員に『どんなコネを使ってもいいから、うちの番組に出せ!』と命じているそうです。おそらく、出演がかなったら社長賞ものでしょう」(民放キー局の情報番組班スタッフ) 11月22日放送のTBS系「情熱大陸」では、「鬼滅」の主人公・竈門炭治郎役などで知られる声優・花江夏樹を取り上げ話題になったが、吾峠氏のテレビ初出演となれば、その話題性を大きく上回りそうだ。
-
芸能ネタ 2020年12月12日 19時00分
渡部建、結婚間近といわれた伊藤裕子から佐々木希に乗り換えすぐに浮気の噂が?【芸能界、別れた二人の真相】
複数女性との不倫問題で6月から芸能活動を自粛している、お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建が3日、都内で謝罪会見を開いた。およそ100分にわたり集中砲火を食らった渡部は妻で女優の佐々木希についても言及。渡部の不貞を知った佐々木は当初、取り乱し落胆したというが、佐々木は「離婚をせずに支えていく」と表明し、見事な献身ぶりを見せた。 渡部というと、1993年に高校の同級生だった相方・児嶋一哉の誘いで、アンジャッシュを結成。03年放送の『エンタの神様』(同)への出演がきっかけで一躍人気を博し、その後は数々のレギュラー番組を獲得。また、渡部はピンでも活躍。趣味の食べ歩きを生かして「グルメ王」として名をはせ、「世界の渡部」ともてはやされた。 そして2015年5月、女性週刊誌が夫婦の熱愛をスクープ。17年4月に結婚に至るわけだが、渡部は以前に佐々木と同じモデルで女優・伊藤裕子との交際を報じられ、2人は結婚間近ともいわれていたのだ。 「2004年末頃から『メンB』(日本テレビ系)での共演をきっかけに2人は交際に発展したといい、05年5月には双方の事務所も交際を認めました。当時30代前半の伊藤は、女優とモデル以外にも初監督映画『FILM FACTORY』(06年8月公開)に挑戦するなど、新たな分野で大きく飛躍。一方、伊藤より2歳年上の渡部は売れっ子芸人として多忙を極め、芸能界で株を上げていった。08年2月に行われた東京・タワーレコード渋谷店でのDVD『モテルカルフォルニアDARTS LOVE LIVE』発売記念イベントでは、記者から伊藤について問われると『進展があったらご報告します』と公私ともに順調であることをうかがわせていました」(芸能ライター) ところが2009年5月、渡部の所属事務所は報道各社に「お互い忙しく、昨年別れました」とFAXで報告。08年に破局したことになる。芸能人のありふれた破局理由だが、こんな噂もある。 「熱愛報道の前から交際していた2人ですが、渡部の一目ぼれだという噂が。伊藤もかつては人気ファッション雑誌『JJ』(光文社)の専属モデルを務めていた美女ですが、渡部は若くて美人の佐々木がランク的にも上と認識し、興味を持ったのでしょう。その読み通り、佐々木は世界で通用する美人と認定され、後に渡部が知人に佐々木を紹介するよう懇願したという話も。一方で、佐々木と交際する前の15年頃に元女優との交際もささやかれていましたが真偽は不明。いずれにせよ、伊藤は渡部に捨てられたという見方が強いようです」(前出・同) 伊藤は2011年11月に年上の一般男性との結婚と妊娠を発表し、12年3月に長女を出産。その後は仕事をセーブしながら子育て中心の生活のようだ。 >>佐々木希、最愛の人は“トイレ”が趣味? 二宮和也との破局はファンからの署名によるものか【芸能界、別れた二人の真相】<< 2017年6月、伊藤は『路線バスで寄り道の旅』(テレビ朝日系)にゲスト出演。くしくも渡部の結婚後の出演となったことで伊藤が注目されたのか、容姿の劣化が指摘される羽目に。久々にテレビ出演した伊藤だったが、際立ったほうれい線などの変化にネットユーザーはざわついた。 すると、15歳年の離れた佐々木を妻に持った渡部に対し、ネット上では「結局は、若くてキレイな女がよかっただけじゃん」「佐々木希だっていずれはこうなる。そのとき、渡部は若い子と浮気するの?」などと皮肉が飛び交った。 くしくも、その通りに佐々木を裏切ることとなった渡部。佐々木のインスタグラムには会見の影響で誹謗中傷のコメントが殺到する事態。この状況を誰が想像できただろうか。
-
-
レジャー 2020年12月12日 18時00分
女性の「2日洗ってない髪」に男が惹かれる理由
女性の髪というのは、カラダの中でも女性らしさを強くアピールする部分だ。男性も注目する部分である。だからこそ、毎日シャンプーやトリートメントをして、美しさを保とうするのだろう。 しかし、それを武器に男性の気を引こうとするのなら、あまり効果を発揮しているとは言えない。なぜなら男は、毎日のケアを欠かさない髪よりも、「2日洗ってない髪」に惹かれやすいからだ。 髪の美しさを測る基準として、ツヤがあるというのはもっとも大事な要素だと言える。頭頂部にできるツヤなどは、「天使の輪」などともてはやされるほどだ。見る者に明るい印象を与え、好感を抱かせる。 こうしたツヤは、あまり髪を洗っていない時の方が出やすい。2日ぐらい洗っていない方が、光沢が映え、美しい髪だと男性には認識されるのだ。 シャンプーで髪を洗うと、清潔にはなるものの、必要な油分や皮脂まで洗い流されてしまうことがある。すると、髪の潤いが失せ、パサついたように見えてしまい、不健康なイメージを与えてしまう。 >>身長が低いとモテないは嘘!なのに低身長な男性がモテない理由<< そもそも日本人は、シャンプーをし過ぎる傾向がある。夏で汗のかきやすい時期ならまだしも、そうでもないのに毎日洗い流す必要はない。シャンプーしなくても、衛生面においてなんら問題はないはずだ。 もし、どうしても気になるというのなら、「湯洗い」をお勧めしたい。「湯シャン」とも言われ、シャンプーを使わず湯ですすぐだけ。この方法であれば、皮脂を余計に洗い流す心配もなく、適度に油分も残せる。ツヤが保たれる上に、ニオイの心配もなくなるだろう。 清潔さを保つことは大事だが、魅力までも洗い流してしまわないようにしてもらいたい。文/恋愛ライター・小島康明写真/Candace Nast
-
芸能ネタ
書籍大ヒットの“ゴミ清掃”芸人だけじゃない 「お笑いはバイト」の芸人たち
2019年02月24日 12時30分
-
芸能ネタ
『ポケモン』と『ちびまる子ちゃん』裏番組化で熾烈な争いに? 勝者は意外にも…
2019年02月24日 12時20分
-
芸能ネタ
ヘキサゴンでも人気・元祖筋肉アイドル、水野裕子 意外な資格を取り、現在は復帰を画策中?
2019年02月24日 12時10分
-
芸能ネタ
大ヒットの『マスカレード・ホテル』、キムタク以外にも見どころ満載 大物もカメオ出演
2019年02月24日 12時00分
-
スポーツ
甲子園強豪・如水館野球部監督の“不透明な退任” エースも退部、コーチも出勤せず…何が起きているのか
2019年02月24日 11時45分
-
レジャー
パチンコ・パチスロ新機種ホール導入日カレンダー【2月24日更新】「みんなのパチンコフェス」出店超最新機種リストも最速公開
2019年02月24日 07時00分
-
社会
マツコの「指示待ち人間は損」発言に疑問 “上司の責任放棄”の声も、指示待ち側の事情
2019年02月24日 06時30分
-
スポーツ
“台湾の大王”、日本で年俸が4倍に? 各国プロ野球選手の年俸を比較、メジャーは平均額も桁違い
2019年02月24日 06時00分
-
社会
カジノ法案成立から2年、結局どこにできる? 候補地、施設の概要最新情報
2019年02月24日 06時00分
-
ミステリー
怨霊の仕業か、妻による暗殺か 謎の急死を遂げた源頼朝
2019年02月23日 23時00分
-
芸能ネタ
起訴された新井容疑者、今後はどうなる? 復帰の可能性は
2019年02月23日 22時30分
-
その他
お持ち帰り成功率100%! 絶対に断ってはいけないキャバクラ24時①
2019年02月23日 22時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜男友達の部屋から出てきた異様なコレクション〜
2019年02月23日 22時00分
-
芸能ネタ
高嶋ちさ子「血は争えない」いとこ髙嶋政宏もかすむ超ドSぶり
2019年02月23日 21時30分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】同じアニメを間違えて2回放送!『サムライトルーパー』事件
2019年02月23日 21時30分
-
芸能ネタ
堂々の掟破りでテレ朝への“リベンジ”を果たす小川アナ
2019年02月23日 21時15分
-
スポーツ
NTVスポーツテーマで『全日本プロレス中継』が蘇った両国国技館
2019年02月23日 21時10分
-
芸能ネタ
深田恭子 お色気フェロモン“だだ漏れ”ハーレム撮影現場
2019年02月23日 21時00分
-
芸能ネタ
“奇跡のアラフィフ”石田ゆり子、独身の理由は大物俳優との不倫歴?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年02月23日 21時00分