-
芸能 2021年01月06日 17時40分
「成人式ができないのに五輪ができるのが不思議」ひろゆきのコメントに賛否 「集まって騒ぐリスク回避」の指摘も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が、6日放送の『グッとラック!』(TBS系)に出演。成人式と東京オリンピック・パラリンピックを比較した意見に反響が寄せられている。 「この日は、明日発表される見通しの緊急事態宣言を受け、1都3県の自治体が成人式を急きょ中止にするニュースが報じられました。一方、同じく番組では、自民党・二階俊博幹事長が、五輪を開催すべきだと考える理由を問われた際、『開催しないということのお考えを聞いてみたいぐらいだ』と強調し、開催への強い意思を表明した話題も取り上げていました」(芸能ライター) これに対して切り込んだのが、ひろゆき氏。「成人式ができないのに、何で世界中から選手1万人以上で、観光客数百万人が来られるイベントができるのかすごい不思議」とバッサリ。 >>「頭の悪い人にはこの例もわからないかな」ひろゆき、大卒と高卒の生涯賃金めぐる発言で賛否<< 明日にも発令される見通しの緊急事態宣言では、現時点では劇場や映画館などは入場制限の対象に含めない方向で調整している模様。そこで同氏は「演劇とか映画とかってオーケーなわけじゃないですか。成人式も座ってて壇上の人を見るだけなので、そういう意味では一緒だと思うんですけど、何で中止しちゃうのかなと思う」と持論を述べた。 これに対してSNSでは「これ、皆そう思ってるでしょ」「式典で前を向いて黙って人の話を聞ける人は感染を広げないと思う」と共感する一方、「ひろゆきらしくないな、成人式中止は意識の低い新成人が式後に集まって騒いでって事で生まれるリスク回避ためだろ」「オリンピックは選手村もあり選手の隔離が可能。県越えして地元に集まる成人式とは別次元の話なんだけど、ひろゆきさん頭鈍ったのかな」などと異論が。 ひろゆき氏のコメントは、あくまで成人式という式典の中での言及にとどまっていたようが、いずれにしてもあと五輪開会式まで半年。果たして、どうなるのだろうか?
-
スポーツ 2021年01月06日 17時00分
日本ハム・栗山監督が戦力外選手に謝罪? 黒羽根氏が引退後の意外な贈り物を明かす「これからの家宝に」
元フジテレビアナウンサーでフリーの田中大貴アナが5日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、今オフ日本ハムを戦力外となり現役を引退した黒羽根利規氏がゲスト出演。日本ハム・栗山英樹監督の知られざる気遣いを明かした。 自身と同じく今オフ日本ハムを戦力外・引退となった白村明弘氏や、元近鉄・金村義明氏と共に今回の動画にゲスト出演した黒羽根氏。本動画ではセ・パの実力差や日本ハム時代の思い出などを中心にトークを展開したが、その中で昨年12月のトライアウト後に栗山監督から直筆の手紙をもらったエピソードを披露した。 プロ15年目・33歳で迎えた昨季は一軍出場が1試合もなく、シーズン終了後の昨年11月5日に戦力外通告を受けた黒羽根氏。12月7日にトライアウトに参加したものの他球団からのオファーはなかったため引退を決断したが、戦力外通告の直後とトライアウト直後にそれぞれ栗山監督に連絡していたという。 すると、栗山監督は2度目の電話の中で「(黒羽根氏から)連絡してきてくれたことがうれしい」と黒羽根氏に感謝すると同時に、今の住所を教えてくれないかと要望。黒羽根氏が「何かくるのかな?」と思いつつ住所を教えると、後日栗山監督から直筆の手紙が届いたという。 動画内では手紙に書かれていた内容の全ては明かされていないが、黒羽根氏は「あんまり力になれずごめんね」、「文句とかもあったかもしれないけど、(黒羽根氏は何も)言わずに背中で…」などと自身を思いやる内容の文が記されていたことを告白。思わぬ贈り物に感激したという黒羽根氏は「これからの家宝に(するつもり)」と、栗山監督からの手紙は今後も大事に保管していくつもりだと語っていた。 黒羽根氏はこの他にも自身が思うパ・リーグで好投手が育ちやすい要因や、セ・パで異なるバッテリーへの指導について動画内で語っている。 >>大谷翔平に「ラストチャンス」MLB公式の真意は古巣日本ハムも危惧?本人だけに収まらない二刀流の弊害とは<< 今回の動画を受け、ネット上には「クビになった選手にここまでするのは気遣いが凄い」、「活躍できなかったのは自分の責任もあるっていう文面は優しさが滲み出てる」、「黒羽根さんが礼儀を欠かさなかったことがよほどうれしかったんだろうか」、「選手を思いやる姿勢はシーズンオフでも一貫してるんだな」といった反応が多数寄せられている。 2012年の就任から現在まで指揮を執り続けている栗山監督は「俺が悪い」、「自分の責任」と敗戦や低迷の全責任が自身にあるという発言は多い一方、選手批判はめったにしないことで広く知られている。その優しさは既にチームを離れた選手に対しても変わることはないようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について田中大貴アナの公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC95Lxy4H7OA0w-bVzIvFyzg
-
芸能 2021年01月06日 16時30分
乃木坂46の遠藤さくらが『FLASH』表紙に「お酒を飲むのを今から楽しみ」20歳への思いを語る OBの斎藤ちはるアナも登場
乃木坂46の4期生・遠藤さくらが、5日に発売された『FLASH』(光文社)の表紙を飾った。 他にも、青木りさ、三上悠亜、斎藤ちはるアナウンサー、のグラビア企画が掲載されている。 撮影で遠藤は「カメラを向けられると、どうしても緊張しちゃうんです」と初々しい感想を漏らしながら、パープルのワンピースなど4つの衣装で、10ページにわたって清楚な姿を披露。また、2021年の10月に20歳を迎える遠藤は「お酒を飲むのを今から楽しみにしていて(笑)。両親が強いので、一緒にお酒を飲んでみたいです。そして大人の一歩として、お酒に合う美味しいおつまみを見つけたい。お酒には何が合うか、大人になる楽しみを味わいたいです」と明かしている。 >>全ての画像を見る<< また、元・乃木坂46メンバーで『羽鳥慎一 モーニングショー』(テレビ朝日系)アシスタントを務める斎藤アナも登場。2020年10月に掲載した撮り下ろしたグラビアを「祖母がとても喜んでいましたね。自分で何冊か買ったものを近所の友人に配り歩いていたら、自分の分がなくなってしまったようで、『まだ残っているかしら?』と連絡がありました」と振り返り、「もし第2弾があるならテーマパークで撮ってみたいです。特にディズニー! 純粋に楽しんでいる、自然な姿をお見せできるかと。あとは、甘いものが大好きなので、“スイーツ食べ放題”グラビアとか…。きっと心からの笑顔が溢れることでしょう」とコメントした。 2021年12月にデビューしたアイドルグループ『#2i2(ニーニ)』のメンバーである青木はビキニ姿で書き初めなど、撮り下ろし水着グラビアに挑戦。 SNSの総フォロワー数400万超で、男女を問わず絶大な支持を得ている三上。最近では、藤田ニコルと『にこゆあ』としてYouTubeチャンネルでコラボするなど、セクシー女優の枠を超えた活動もしている。公式サイトhttps://smart-flash.jp/
-
-
芸能 2021年01月06日 13時30分
「円満だったら退所はしない」プロゴルファーがUUUM退所発表、驚きの告発内容にエール集まる
大手ユーチューバー事務所・UUUMに所属していたプロゴルファーの中井学氏がUUUMから退所したことを報告。UUUMから冷遇されていたと明かした。 これまでゴルフ専門チャンネル「UUUM GOLF」に出演していた中井氏だが、5日に新たに「中井学ゴルフチャンネル」という新チャンネルを開設。冒頭、「2020年12月31日をもちましてUUUMを退所し、新たに中井学ゴルフチャンネルを立ち上げることになりました」と明かした。 UUUMとは話し合いを重ね、「円満退所」という形に収まったというが、中井氏は「本当に円満だったら退所はしないですよね」と指摘。そもそも「UUUM GOLF」ができた経緯について、中井氏がユーチューブチャンネル立ち上げを考えていたタイミングでUUUMから誘われたといい、UUUMは少なくとも回収に5年は掛かる資金を投入し、赤字からのスタートだったと明かした。 中井氏は固定給という契約で動画の企画や出演に携わるようになり、チャンネル登録者数などが伸びた結果、赤字は2年弱で回収できたとのこと。しかし、中井氏は当時その事実を知らされず、固定給の額も変わらなかったという。中井氏は「なんにも変わらないし、なんにも褒められないし、ありがとうも感謝もない」と嘆いていた。 >>人気ユーチューバー大量退所で話題のUUUM 「赤字になってしまう」内情を元所属ユーチューバーが暴露<< さらに、中井氏はUUUMと専属マネジメント契約を結んでいたものの、マネージャーがついていなかったことや、UUUMから紹介された仕事もほぼなかったことと主張。また、UUUMとの契約時には中井氏のスポンサーの契約金の一部を「よこせ」とも言われていたそう。中井氏がそれを拒絶したところ、最終的に「アドセンスと案件動画に関わる収入は一切拒否してください」と言われ、仕方なくそれを受け入れたと明かしていた。 その後、UUUMを敵対視しているゴルフメディアからの雑誌収入も途絶えた結果、中井氏は独立を決意したという。「独り立ちして、自分で責任を背負ってチャンネルを運営して、少しでもゴルフ業界にとってプラスになることは何なのかということを毎日毎日考える人生の方が楽しいと思った」と独立への想いを明かしていた。 この動画に中井氏の元には、「これからも応援してます!」「これからも楽しい、そしてためになる動画を待ってます」「中井プロの新たな挑戦応援します」というエールが集まっていた。記事内の引用について中井学ゴルフチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCRCb2TeJXGz-0ucHDc752IA
-
芸能 2021年01月06日 12時40分
「オファーは一週間前」爆問田中、紅白サプライズ出場の舞台裏を語る 「気持ち悪かった」太田は不満?
1月5日深夜に放送された『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、田中裕二の「NHK紅白歌合戦」のサプライズ出場の裏側が語られた。田中は、出川哲朗、ナインティナインの岡村隆史らと「スモール3」として、ユーミンこと松任谷由実のステージに出演した。 これに太田光は「紅白歌手気取りの顔してんじゃねえよ。何だよ、その偉そうな態度は」と軽くジャブを入れる。ただ、田中本人にオファーが知らされたのはわずか一週間前だったという。年末の爆笑問題は、『爆笑ヒットパレード』(フジテレビ系)ほか正月のネタ番組の打ち合わせがあったものの、田中が「ちょっと紅白のリハがあるので」とちょくちょく抜けることに太田は不満そうだった。田中らはサプライズ出場のため、個室に待機するなど厳戒態勢が取られていたという。さらに紅白終わりの大晦日深夜、明けて元旦早朝の打ち合わせも入り、太田は「俺だって寝たいよ。何だ大物歌手か」と呆れ気味だった。 >>爆問太田、坂上忍と志らくに「ありがたい」裏口入学裁判の会見裏側を語る「ちょっとウケ悪かった」反省も<< さらに、紅白でのパフォーマンスに関し、太田は「小さい3人がね。ぬいぐるみショー見てるみたいだお前ら」と感想を抱いたが、田中個人に関しては「お前がまたアイドル顔。気持ち悪かった」とイタいツッコミを向けていた。これには田中は「俺はしょうがない。ああいう人だから」と話し、アイドル好きとしては紅白体験はまんざらでもないようだった。ネット上では「今年ずっとこのネタでイジりそう」「太田さん、何だかんだで全部見てるんだな」といった声が聞かれた。 この日の放送では、ヤクルトスワローズの高橋奎二選手と電撃婚を発表した元AKB48の板野友美についてもコメント。太田は「ヤクルトレディになりました。板野友美です」とジョークで祝福。「いつ知り合ったんだろう。どこで接点があったんだろう」とサプライズ婚に驚きの様子だった。
-
-
社会 2021年01月06日 12時20分
55歳男、飲食店から「クラスターを僕らは拡散しようとしている」と通報し逮捕
2日、警察に嘘の110番をしたとして、愛知県名古屋市瑞穂区の55歳の男が逮捕された。 男は2日夜、警察に対し「クラスターを僕らは拡散しようとしている」「おまわりさんがクラスターの現場に居ないと面白くない」などと虚偽の110番を4回したとして、偽計業務妨害の疑いで逮捕された。 警察によると、男は名古屋市の繁華街・中区栄の飲食店で酒を飲んでいたとのこと。取り調べに対し、男は容疑を否認した上で、「居酒屋などが自粛要請されているのに百貨店などはされていない。その不公平を警察に伝えたかった」などと供述しているという。 愛知県では、コロナを匂わせる犯罪が立て続けに発生。2020年3月には、43歳の男が名古屋市中区の家電量販店で、「俺コロナだよ。コロナビーム」などと叫び、警察への通報や店内の消毒などをさせたとして、威力業務妨害罪で逮捕・起訴され、懲役10か月の実刑判決が言い渡された。 >>19歳の客引き、「あの店はコロナ」と嘘をつき客を横取り 店が被害届を提出、逮捕に<< また、同月には19歳の客引きをしていた男が、名古屋市中区で同じ雑居ビルに入った居酒屋を予約していた客に「この店はコロナです」と嘘をつき客を取ったとして、信用毀損の疑いで逮捕される事件も発生している。 その他にも「俺コロナ」と嘘をつく、コロナに感染し施設に入所しているにもかかわらず、患者が強引に退所するなどしており、Twitter上では「愛知のコロナ事件で打線が組める」と囁かれているほどだ。 そんな状況下でまたも発生した愛知のコロナ事件に、「また愛知か。この県は一体どうなっているのか」「コロナに対する意識が低いのでは」「なにか県民性が隠されているのでは」と呆れる声が相次ぐ。 ただし、「この男がどうしようもない。県民性は関係ない」「55歳にもなってこの行動。レベルが低すぎる」「クラスターを拡散するって、クラスターの意味がわかってない」「情けない」と、あくまでも男が悪いとする声も多かった。 コロナへの不安が消えない最中でのこの事件。抑止のために、相応の罰を望む声が上がっている。
-
芸能 2021年01月06日 12時10分
人気ユーチューバー、乳幼児を預け県外スキー旅行で賛否「赤ちゃんにコロナ移すリスク考えて」の声も
ユーチューバーのあやなんが友人と県外に旅行に行ったことを明かし、賛否両論を集めている。 あやなんは1月3日にインスタグラムを更新し、「お正月にうーくんが休みだったから『あーちゃん遊び行ってきな!』っていってくれて、お言葉に甘えて仲良しYouTuberさん達とスキー旅行にいってきちゃった」と、夫でユーチューバーグループ・東海オンエアのしばゆーに子どもを預け、友人ユーチューバーと旅行に行ったことを報告。スキー場で撮影したと思われるマスク姿の自身らの写真を披露し、「もう本当に本当に楽しくて笑いながら泣いてた」「また行きたいなぁ」とつづった。 コメント欄ではファンの質問に答える形で行き先を「長野」と答えていたあやなん。ネット上からは「この時期に県外移動って…赤ちゃんにコロナ移すリスク考えて」「家庭内感染がどれだけ多いか分かってない」「コロナから家族を守る為にももう少し考えるべき」といった批判の声が集まっている。 >>人気ユーチューバー、手越との交流を投稿し「無神経」と批判 ファンからは「デリカシーなさすぎ」の声<< 「実はあやなん、東京在住とされ、3歳と0歳の子持ち。第二子は10月に誕生したばかりで、あやなんが旅行したのは第二子がまだ生後2か月になったばかり。子どもは夫が見ているとは言え、旅行先で感染し、家にいる子どもに感染させてしまうリスクもないとは言えないため、疑問の声が殺到してしまったようです」(芸能ライター) とは言え、一方では「母親も息抜きが大事だと思う」「スキー場だって誰かが行かなければ潰れるってこと批判する人は分かってない」といった擁護の声も多く聞かれている。 感染者が増えている中で賛否集まった息抜きの県外旅行。このご時世なだけに多くの心配の声が寄せられていた。記事内の引用についてあやなん公式インスタグラムより https://www.instagram.com/ayachan_0619/?hl=ja
-
芸能 2021年01月06日 12時00分
橋下徹氏「営業の自由を軽く見すぎ」補償なき緊急事態宣言対策に怒り “営業の自由の侵害”の可能性も指摘
元大阪市長、元大阪府知事の橋下徹氏が「補償なき緊急事態宣言」に吠えた。1月5日のツイッターで、政府が時短営業要請に応じない飲食店の公表、施設の使用制限を要請できる対象に飲食店を加えることを検討していると伝えられた報道に対し、「営業の自由を軽く見すぎだ」と書き込んだ。続けて、「だから補償金・支援金も真剣な議論を踏まえない、いい加減な掴み金になっている。政治は、営業の自由を制限される側のことをもっと真剣に考えるべき。5月から7月の間に特措法の改正に着手すべきだった」とも述べている。 橋下氏は、補償をしっかりと付けた対策をかねてより提言している。これには「本当にのろのろしているのが日本の政治の仕組みですね」「たぶん言われたからやりました感が見えますね」といった共感の声が寄せられた。一方で、「一様に時短するのではなく完全予約制を導入すればソーシャルディスタンスは保てます。営業時間に縛られることはありません」「不正受給に対してはどのように対処すべきでしょうか」と橋下氏の提言に対する異論も見られた。 >>橋下徹氏、政府の答弁に「最悪」「飲食店の苦しさを理解できていない」批判し共感の声集まる<< さらに橋下氏は、時短営業に応じない飲食店の公表に関しても「十分な補償・給付金なく店名を公表し『店を閉めろ!!』コールを誘発した場合には、営業の自由の侵害の可能性がある。これをやるならコロナ対応を拒否した病院名も公表すべきだ」とコメント。こちらにも「なぜ飲食店なのかについての数字的な根拠が欠けているところが納得できません」といった共感の声がある一方で、「国民はアフターコロナを受け入れているので、今回は飲食店叩きは起こらないのでは」と慎重な立場に付く意見も見られた。 ただ、橋下氏の指摘する通り、あらゆる対策が場当たり的なのは否めず、それが混乱の元になっていそうなだけに、やはり根幹には政治の問題があると言えそうだ。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
芸能 2021年01月06日 11時55分
人気ユーチューバー、“彼女の下着”を食べる動画に批判「ネタだとしても引く」の声も
人気ユーチューバーグループ「はじめしゃちょーの畑」が4日、「闇カレー」というタイトルで動画をアップ。カレーの中にとあるものを入れて物議を醸している。 今回アップされた動画では「はじめしゃちょーの畑」のメンバーである、やふへゐ先生とトマトクン、けんすけ、たなっちが参加し、カレーに各自がそれぞれ持ち寄った2つの具材を入れて、目隠しをして食べる企画を行った。やふへゐ先生は闇カレーには参加せず、調理をして食べさせる役に回ることとなったが、具材は持ち寄っており、やふへゐ先生はアボカドと数の子、トマトクンは世界一硬いパンと日高昆布、けんすけはお茶のパックと食用のタランチュラを持ち寄っていた。 最後にたなっちが持ち寄った具材を紹介したのだが、たなっちが持ち寄った具材は、餅と彼女のパンツ。パンツにはモザイクがかけられていたが、たなっちは「美味しく食べたいなと思って」と説明し、その場にいたやふへゐ先生はパンツを被ってふざけてみせた。 >>解散発表の人気ユーチューバーグループ、報告動画に「非常識すぎる」の声 過去にも不仲説<< それらの具材が入ったカレーが完成すると、やふへゐ先生以外のほかの3人のメンバーが目隠しをしてカレーを鍋から食べ進めた。カレーの鍋の中には最後にパンツが残ったが、まず目隠しをしたけんすけが、パンツを食すことに。箸でカレーまみれのパンツを掴み、噛むと「ウェッ」と声を出し、「芳香剤みたいな匂いがする」「パンツ?」とコメント。しかし、誰のパンツか解答しなかったことで、トマトクンも食べる番になり、トマトクンは「くさっ」「甘ったるい匂いがする」と発言していた。 最終的にけんすけが「たなっちさんの彼女さんのパンツ」と正解を導いたが、正解後もトマトクンは「ウェッ」と発言して、たなっちは「失礼だよ」と笑いながらツッコんでいた。 「はじめしゃちょーの畑」はコメント欄で、「※パンツは衛生上問題の無いものを使用していますが、絶対に真似しないでください。」と説明を入れているが、不快に思った人は多いようで、ネット上では「彼女の下着を自分以外の人に食べさせるのは人として疑う」「やっていい事と悪い事の区別くらいつけて欲しいよ」「今回のはネタだとしても引く」「パンツがどうこうってよりかは、自分のパンツが動画に出されて彼氏の友達みんなに嗚咽されるって、彼女さんの気持ちを考えたら胸が痛い」「衛生上問題ないものを~と畑コメにはあるけど、成人男性が女性下着を食べてる絵面が“精神衛生”上に問題あると思う」などの声が挙がっていた。 「はじめしゃちょーの畑」の企画を面白がり、擁護する声もあったが、今回の動画を問題視する人は少なくはないようだ。記事内の引用についてはじめしゃちょーの畑のYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UClKeJXipXwX7_ZGxOBnMQyw
-
-
スポーツ 2021年01月06日 11時00分
巨人肝いりのDH制、交流戦までの“お試し導入”が急浮上 予想外の援軍が出現? 各首脳陣は既に準備中か
セ・リーグの指名打者制導入論(以下=DH)に“怪情報”が飛び出した。「交流戦までの期間、試験的にやってみる」というのだ。 「12月から1月上旬にかけ、各球団の編成スタッフ、監督、コーチが集まり、2021年シーズンの展望を話し合います。それを元にキャンプ、オープン戦の練習スケジュールや、選手の一、二軍の振り分けなども決まっていくのですが、『DH制に備えてくれ』と伝えられたセ・リーグ球団のコーチが何人かいました」(球界関係者) セ・リーグのDH制導入の積極論者は、巨人だ。昨年12月14日のセ・リーグ理事会で改めてその提案が議論されたが、4球団が反対。この話はいったん終了と思われたが、そうではなかった。 >>金村義明氏「何してんねんこいつ」一部監督のお粗末采配に呆れ?セ・リーグのDH制導入見送りも批判し賛否<< 「プロ野球選手会も『DH制』の導入を訴えてきたんです」(スポーツ紙記者) 選手会が要望してきたのは意外だったが、大きな混乱はなかった。セ、パ両リーグのMVP、新人王などが発表・表彰される「NPBアワード」(同17日)でのことだ。セレモニー終了後、複数の選手が24日のNPBとの事務折衝で「セ・リーグのDH制導入の話を出す」と予告していたからだ。 年長のプロ野球解説者がフリートークの延長で、こんなことを教えてくれた。 「ピッチャーが打席に立つ打線と、野手を9人並べた打線では、当然、破壊力が違います。ピッチャーも打席に立たない分、気分的に楽かもしれません。今の時代、社会人、大学でDHを経験している選手も多いので、セ・リーグがDH制を導入しても混乱は起きないと思う。問題なのは、『契約更改』ですよ」 DHという10人目のレギュラーが誕生する。そうなれば、セ・リーグの各球団はチーム総年俸が増えることを覚悟しなければならない。巨人以外のセ球団がDH制導入に消極的なのは、“人件費が影響している”との意見だ。 「セ・リーグも毎年、オープン戦でDH制を使って選手を調整させています。パ・リーグ主催ゲームとなる交流戦、日本シリーズもDH制なので、その長所と短所は理解しています。『短期間だが、試験的にやってみようか?』との意見が出始めたんです」(前出・関係者) その“お試し期間”が、「オープン戦まで」ではなく、交流戦が始まるまでの序盤戦だというのだ。 「開幕前、セ・リーグがもう一度集まります。その時に『お試し期間』が協議される可能性が高まってきました。選手会を敵に回すとウルサイですし…」(前出・同) 今のところ、選手会の本気度は不明だ。かつてFA権の導入を訴え、その取得年数の短縮を主張したような激しさもない。 「21年、東京五輪が開催されるのなら、その間、ペナントレースは中断されます。『五輪を挟んで、前半と後半』という捉え方をする監督、コーチもいます。その前半戦だけ、セがDH制をテストしたとしても混乱は起きないと思います。でも、ファンの支持は得られないのでは」(前出・プロ野球解説者) しかし、グラウンドを指揮する監督、コーチたちが「その可能性も念頭に入れている」となれば、“お試し期間”が導入される可能性は十分にある。巨人、そして、選手会の動向に、要注意だ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ
新日本NJC1回戦終了!棚橋、飯伏、オカダらベスト16進出も内藤が脱落!
2019年03月13日 06時00分
-
社会
飛行機での赤ちゃんの泣き声対策のため、母親が乗客全員にプレゼントを配る 子供が歓迎されないのはアジア特有?
2019年03月13日 06時00分
-
スポーツ
錦織圭 絶不調で格下相手に連敗 世界一・大坂なおみに学ぶべき事
2019年03月12日 23時00分
-
芸能
主演映画が初日を迎えた夏帆、心中穏やかではなかった理由
2019年03月12日 23時00分
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「ローラン・ボック」幻想が作り上げた“欧州最強の男”
2019年03月12日 22時30分
-
社会
『中国が国連を支配する日』がすぐそこまでやってきている
2019年03月12日 22時15分
-
芸能
『R-1』の新ルールで議論白熱 シンプルだと評判の初期のルールは?
2019年03月12日 22時00分
-
芸能
剛力彩芽との破局説の裏にZOZO前澤社長強気パフォーマンスの誤算
2019年03月12日 21時45分
-
芸能
V.Iの引退、BIGBANGだけでなく所属事務所全体の問題に?
2019年03月12日 21時40分
-
芸能
プレッシャーたっぷりの主演ドラマで売れっ子女優の座から転落しそうな木村文乃
2019年03月12日 21時30分
-
芸能
羞恥心、10年ぶりに同じステージに 心配されたメンバー間の確執とは
2019年03月12日 21時20分
-
芸能
元日テレアナ・上田まりえ『5時夢』降板後の“覚悟”に期待大!
2019年03月12日 21時15分
-
スポーツ
「初めてほめました」篠塚辰樹が61秒KO葬!那須川会長、TEPPEN勢全勝を解説!
2019年03月12日 21時10分
-
芸能
エロ妻・佐々木希の“SEXディナー”に夫・渡部のタンクも枯れる
2019年03月12日 21時00分
-
芸能
元SMAPの3人が「中居ダンス」披露でファン歓喜? “慎吾ちゃん”発言へのアンサーか
2019年03月12日 21時00分
-
社会
女子大生、『iPhone』と引き換えに卵子を提供? 過去には腎臓を売って体に異常が出たケースも
2019年03月12日 20時00分
-
芸能
かっぱ寿司、ユーチューバーに『食べ放題』を無料提供! 動画公開が条件でネットから賛否の声
2019年03月12日 19時00分
-
芸能
キャラが迷走しすぎ? 田中みな実「女性は常に“そういう目”で見られたい」発言に批判殺到
2019年03月12日 18時20分
-
社会
韓国・現代自動車が“大逆風”吹く日本へ再チャレンジする理由
2019年03月12日 18時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分