ドラマ
-
芸能ニュース 2022年07月05日 18時00分
『ちむどんどん』主人公が突然の告白で「友達だったら縁切る」ドン引き 友人の婚約者を「好き」発言で物議
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第62回が5日に放送された。 第62回は、暢子(黒島結菜)が務めるイタリア料理店フォンターナで、厨房のスタッフが3人同時に退職をするという大事件が起こる。オーナーの房子(原田美枝子)が厨房に入って営業を乗り切った後、暢子と話すために、愛(飯豊まりえ)がやって来て――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』ヒロイン姉、児童への叱咤シーンが物議「教師失格」の声も 威圧的なキャラにも疑問の声<<※以下、ネタバレあり。 前週から恋愛パートに突入している本作。愛の婚約者・和彦(宮沢氷魚)はなぜか結婚に迷いを抱いていて、暢子も愛もそれを悟っている。そんな中、第62回でやって来た愛に暢子は「ちょうど良かった。実はうちも愛さんに話したいことがあった」と明かしたが、その後の展開が視聴者を騒然とさせているという。 暢子はあろうことか、愛に対し「うち、和彦くんのことが好き。自分でもずっと、全然気付いてなかったけど。好きって分かってしまったわけ」と告白。さらに「でもさ、諦める」と言い、初めての恋に戸惑っていたものの、恋を忘れるほどの仕事の忙しさにすっきりしたとのこと。和彦が愛のことを好きなことを改めて認め、「だからきれいさっぱり諦める」と明かしていた。 「しかし、暢子と愛はこれまで頻繁に食事をしたりしていた友人同士。もちろん和彦を通しての付き合いでしたが、婚約者本人に『好き』宣言をした暢子に視聴者はドン引きすることに。ネット上からは『恋愛偏差値が小学生』『無神経すぎる』『友だちにこんなこと言われたら縁切るわ』『こんな宣言されたら友達付き合いも無理』『友達がそんなんだったら恐ろしいわ』という声が集まっていました」(ドラマライター) さらに、このタイミングでの宣言にも疑問の声が集まっているという。 「和彦が結婚に迷っていることは愛も気が付いており、暢子もそれを知っている状態。口では『諦める』とは言っていたものの、今回の宣言は関係を壊すためのものとも取れなくはありません。ネットからは『ただのクラッシャー』『完全に関係壊しにかかってる』『絶対諦めなさそう』『言われた方の気持ち考えろ』という批判が集まっています」(同) 視聴者のほとんどは愛を応援しているという状態。今後、暢子はどんな行動に出るのだろうか――。
-
芸能ニュース 2022年07月05日 11時55分
ランジャタイがドラマ出演でトレンド入り!「気持ち良い程のバーター」ほぼ同期・高橋英樹の主演作で爪痕残す?
お笑いコンビ・ランジャタイ(伊藤幸司、国崎和也)が4日、俳優・高橋英樹主演のスペシャルドラマ『再雇用警察官4』(テレビ東京系)に出演。真面目な演技とネタを合わせたやりとりに絶賛の声が集まった。 2019年2月にサンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)らが所属するグレープカンパニーに移籍した高橋。同年9月、ランジャタイも同事務所に所属したため、2組は、キャリアは違えど“ほぼ同期”のような間柄となっている。そんな高橋の主演ドラマにランジャタイが出演することもあって、放送前から話題を呼んでいた。 >>浜田雅功「マジでシバいたろかな」ダウンタウンDXでランジャタイが暴走「見てられない」の声も<< 姉小路祐の同名小説をドラマ化した本作。定年退職した安治川信繁(高橋英樹)が、再雇用警察官として事件に挑む物語で、国崎が検視官、伊藤が鑑識官に扮した。彼らが登場したのは冒頭。ドラマの世界に沿いつつも、『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)でも披露された猫のネタを取り入れたやりとりを見せた。そこからボケまくるのかと思いきや、突然現れた安治川に対し、国崎が上司に「誰ですか。このでしゃばりジジイ」と真面目に台詞を述べ、本ドラマのタイトルに繋げるような重要な役どころを担っていた。 「事前にランジャタイが出ることは各ニュースで出ていました。彼らを見届けた視聴者が多く反応したからか、Twitterでもトレンド入り。大きな話題となりました」(芸能ライター) Twitterでは、2人の活躍ぶりに多くの反応があり、「ランジャタイがドラマでる時代やばすぎ」「M-1のネタやらされてるw 気持ち良い程のバーターで安っぽくて◎」「ランジャタイのお二人、ネタパートにびっくりしたけど演技が自然で良かったですね」「ドラマのランジャタイもランジャタイで安心した笑 ドラマの方が伊藤ちゃんツッコんでて大爆笑」「ランジャタイをランジャタイで採用してくれた感w」とのコメントがあった。
-
芸能ニュース 2022年07月04日 18時00分
『オールドルーキー』主人公が会社員としてあり得ない?「なんでこんなに能天気」背任行為に指摘相次ぐ
日曜劇場『オールドルーキー』(TBS系)の第2話が3日に放送され、平均視聴率が11.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の11.2%と同率となった。 第2話は、新町(綾野剛)は高柳社長(反町隆史)から、塔子(芳根京子)と組んで9歳のスケートボード選手・牧村ひかりの獲得を任される。ひかりはまだ無名な小学生だが、今のうちにマネージメント契約を結んで、青田買いすれば、大きな利益を生む可能性が高い。一方、世界最大手のスポーツマネージメント会社もひかり獲得に動き出し――というストーリーが描かれた。 >>日曜劇場『オールドルーキー』にサッカーファン激怒?「こんなことあったら大事件」あり得ない展開に厳しい声<<※以下、ネタバレあり。 第2話では、新町の能天気っぷりが視聴者の間で物議を醸している。第2話では「まだ9歳」という理由で、契約の話から蔑ろにされたスケートボーダー・ひかりに、唯一元アスリートの新町だけが寄り添うという展開に。 最終的には、ビクトリーとひかりの父親の契約の場でひかりに対し、「本当にいいの?」と言い出し、ライバル会社の方が条件がいいと話し出す始末。憤慨した塔子から「クビになりますよ」と苦言を呈されても、「うーん、しょうがない」「僕はひかりちゃんにとってはこうするのが一番いいと思うことをした。それがダメだって言うんだったら僕にはこの仕事は続けられない」と爽やかに言ってのけるという姿が描かれた。 「第1話でサッカー選手を続けられなくなった新町は、その後ハローワークに通うも、社会人スキルが皆無で就職できず。それを高柳に拾ってもらい、やっと契約社員となりました。とは言え、現役から比べると年収は落ち、子ども二人抱え、妻(榮倉奈々)がなんとか家計をやりくりしていて、大黒柱的には崖っぷち。にも関わらず、今回新町は先輩の塔子と“報連相”すらせず、勝手にライバル会社に行くという社会人としてはあり得ない行動をやってのけたことに、多くの視聴者は引いてしまったようです」(ドラマライター) ネット上からは「こんな花畑脳で会社員務まらないよ」「クビになってもしょうがないって何!?」「家族を食わせていかなきゃいけないことを忘れないで」「なんでこんなに能天気なの?」「ただの背任行為」という声が集まっている。 「これまでとは違う、型破りな方法で会社に新しい風を吹かせるというのは、日曜劇場の会社ドラマあるある。とは言え、今回の新町の行為はただただ会社に不利益をもたらすもの。塔子の機転により、今回はライバル会社と共同マネージメント契約という形で収まりましたが、家族を養う立場であることも忘れ、ただただアスリートファーストであり続ける新町に、視聴者は疑問を抱いたようです」(同) 新町の危機感ゼロっぷりに、視聴者のイライラは止まらなかったようだ。
-
-
芸能ニュース 2022年07月03日 21時00分
高視聴率獲得の要素が見当たらないテレ朝の新医療ドラマ
俳優の岡田将生が、10月スタートのテレビ朝日系木曜ドラマ「ザ・トラベルナース」に主演し、俳優の中井貴一と11年ぶりに共演することを、各メディアが報じた。 同作は、米倉涼子主演の人気ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」シリーズで知られる脚本家・中園ミホ氏が脚本を手掛ける痛快医療ドラマ。 「トラベルナース」とは、スーツケース一つを手にいろいろな街を渡り歩き、看護に従事する優れた資格を持ったフリーランス看護師。 >>岡田将生とフジ鈴木アナの交際報道は“歓迎ムード”? 同局番組でも報じたワケは<< 岡田が演じるのは、意識もプライドも高く、言動もドストレート、一見感じの悪い若きトラベルナース・那須田歩。米国で働いていたが、ある事情で日本に帰国することに。 一方、中井が演じるのは、歩の相棒となる伝説の看護師・九鬼静。静かに掃除ばかりしているが、その実態は圧倒的スキルを持つスーパーナース。直球型の歩と、変化球型の静というタイプの違う2人が反発しつつ、手を取り合い、患者や医療従事者を救っていく姿を描くという。 「どうやら、『ドクターX』の新シリーズの方向で話を進めていたが、結局、米倉はクビをタテに振らず、今後のことも考えて新医療ドラマの企画を進め実現することになった。このドラマが当たれば、もう米倉にオファーはしないかもしれない」(テレビ誌記者) とはいえ、岡田にとってテレ朝の主演ドラマで〝黒歴史〟を抱えているというのだ。 「2012年に同じ放送枠で所属事務所の女優たちで脇を固めた『聖なる怪物たち』が放送されたが、全8話で7.8%。当時、今よりも全体的に視聴率が高かっただけに、ゴールデン・プライム帯での1ケタはなかなかなかった。中井にしても、視聴率を持っているとは思えないので、そんな2人がバディを組んだドラマは正直期待が薄い。逆にこれで当たったら、テレ朝としてはもうけものだろう」(芸能記者) 岡田は〝リベンジ〟に燃えているかもしれない。
-
芸能ニュース 2022年07月02日 18時00分
ヒットに向け集客力のある新キャストを投入したヒットドラマの劇場版
人気グループ・SixTONESのジェシーが、昨年7月期にTBS系で放送されたドラマを映画化した鈴木亮平が主演する「劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』」(2023年公開)に出演することを、各メディアが報じた。 ドラマ版は、最新の医療機器とオペ室を搭載した大型車両(ERカー)で、重大事故・災害・事件の現場にいち早く駆け付け、「1人も死者を出さないこと」をミッションとする医療チーム「TOKYO MER」の活躍を描いた物語。 記事によると、映画版でも、鈴木をはじめ、賀来賢人、中条あやみ、要潤、小手伸也、佐野勇斗、フォンチー、菜々緒、仲里依紗、石田ゆり子ら、おなじみのキャストが続投。 >>『Dr.コトー診療所』劇場版、ドラマ版のキャスト勢ぞろいは難しい?<< ジェシーは、鈴木演じるチーフ・ドクターの喜多見幸太率いる「TOKYO MER」に配属となった研修医・潮見知広として初めての研修医役でMERチームに参戦。 どんな危険な現場にも、勇敢に飛び込んでいくメンバーたちの姿に戸惑い、身をすくませてしまう自分に葛藤しながら、MERの一員として、熱い使命感を持った医師として、少しずつ成長を遂げる。 ジェシーは、「オファーをいただく前からドラマを見ていたので、毎回感動していた作品に自分も入れていただくと聞いて、正直、ビビりました」とコメントを寄せた。 「映画版のヒットは確実視されているが、万全を期すために集客力のあるジェシーを投入。このところ、『シン・ウルトラマン』など、キャストにジャニーズタレントを投入する作品が増えているが、PRイベントを開催すればジャニーズタレントのファンだらけ。とはいえ、そのファンたちは確実に劇場に足を運んでくれるありがたい観客。事務所も所属タレントの出演作をPRしてくれるので、製作サイドもありがたい。ジャニーズタレントの起用はほぼメリットしかない」(映画業界関係者) しっかりジェシーの〝見せ場〟がありそうだ。
-
-
芸能ニュース 2022年07月02日 12時00分
注目される『相棒』に復帰する寺脇康文の復職問題 リアリティー保てるか
水谷豊が主人公の杉下右京を演じる、ドラマ『相棒』シリーズ(テレビ朝日系)の新シーズンが10月から放送され、右京の初代の相棒・亀山薫役の寺脇康文が戻ってくることが発表された。寺脇演じる亀山が、杉下とタッグを組むのは約14年ぶりとなった。 3月に終了した前シーズンで、4代目相棒・冠城亘役の反町隆史が卒業。5代目については、中村倫也、松坂桃李、向井理、稲垣吾郎、長瀬智也、松下洸平、松田龍平、山崎育三郎、福士蒼汰などさまざまな名前があがっていたが、結局、寺脇が復帰することになった。 >>『相棒』新相棒に寺脇康文復帰の事情 シリーズはまだまだ継続?<< 亀山は捜査一課の元刑事。凡ミスから特命係に左遷された。熱血漢で、論理的な右京とぶつかることもありながら信頼関係を築いた。 しかし、2008年の「season7」第9話で、高校時代の友人の死をきっかけに、遺志を継いで南アジアの小国・サルウィンに移住。その後、杉下とは一度も顔を合わせていなかった。 寺脇の復帰にネット上では作品のファンから歓喜の声があがる中、注目を浴びているのが、一度は警視庁を退職している亀山が、どのような経緯で復職するかだ。 『令和4年度警視庁採用サイト』によると、再採用選考の条件は、警視庁警察官として勤務した年数が5年以上、警視庁警察官を退職して10年以内で、昭和38年4月2日以降に生まれた今年で59歳以下の人。 合格後、都内の警察署に配属された後、警察学校において2週間程度の教養を実施。約1カ月の職場実習を経ての勤務となる。 「『相棒』が人気を集めた理由は、現役の警察官が見ても納得するようなリアリティー。それを守らず、亀山だけが〝特例〟のような形にしてしまったら、ファンもガッカリするはず。さすがに、復職しないで相棒になることはないだろう」(テレビ局関係者) 復職までをどう描くかが新シーズンのカギになりそうだ。
-
芸能ニュース 2022年07月01日 18時00分
『やんごとなき一族』最終回に「いくらなんでもめちゃくちゃ」呆れ声? 義父の突然の変化にドン引き
木曜ドラマ『やんごとなき一族』(フジテレビ系)の最終回が6月30日に放送され、平均視聴率が6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第10話の6.6%からは0.2ポイントのアップとなり、全話平均視聴率は6.0%となった。 最終回は、夫の健太(松下洸平)が記憶をなくし、別人のようになってしまい、佐都(土屋太鳳)は娘を連れて深山家を出て行くことに。圭一(石橋凌)はこれで自分の思惑通りになったとほくそ笑むが、女性を見下す彼の態度に、とうとう久美(木村多江)の堪忍袋の緒が切れ――というストーリーが描かれた。 >>ドラマ『やんごとなき一族』記憶喪失展開、『花より団子』に激似?「パクリ隠さないの?」原作の改悪と物議<<※以下、ネタバレあり。 上流階級と一般庶民の格差婚を描いた本作。トンデモ上流階級習慣に毎週多数のツッコミが集まっていた本作だが、最終回ではそのツッコミも追いつかないような展開が視聴者の間で問題視されている。 「話題になっているのは、圭一が突然ホームレス化したこと。万野(石黒賢)の策略により経営破綻寸前まで追い詰められた深山グループでしたが、ドバイの富豪からの融資でピンチを逃れることに。しかし、富豪との契約の場になぜか深山関係の女性陣が集結し、これまでの圭一の男尊女卑発言などを糾弾。これを聞いた富豪は『健太が深山の代表になるのなら深山に投資する』と言い出す事態に。これにより圭一は当主を健太に譲り、突如失踪。その後、ホームレスになったところを久美が発見するという、訳の分からない展開になっていました」(ドラマライター) この展開に、ネット上からは「なぜホームレス…?」「意味が分からない」「いくらなんでもめちゃくちゃすぎ」「付いて行けない」「極端すぎる」という混乱の声が殺到している。 「そもそも圭一はスープにクルトンが入っていないというだけで激怒する男。にも関わらず、愛人のところにすら行かず、なぜホームレス生活に耐えることができたのかは謎。ホームレスになった理由も結局、作中で描かれることはありませんでした。いくらツッコミありきのドラマとは言え、このめちゃくちゃな展開に、ネットからは『ギャグドラマでも話の筋は通そうよ』『何やってもいいってわけじゃない』『雑過ぎ』『ちょっと強引すぎでは…』とドン引きの声が集まっています」(同) コメディドラマとは言え、最終回の詰め込みように多くの視聴者が付いて行けなかったようだ。
-
芸能ニュース 2022年06月30日 18時00分
『ちむどんどん』ヒロイン姉、児童への叱咤シーンが物議「教師失格」の声も 威圧的なキャラにも疑問の声
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第59回が30日に放送された。 第59回は、暢子(黒島結菜)は起業した智(前田公輝)の元を訪れると、智は働き過ぎで倒れてしまっていた。一方、沖縄・やんばるでは、教職に復帰した良子(川口春奈)が不登校の児童との問題に直面し――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』爽やか幼馴染が豹変? 妄想発言に恐怖、いい人が勘違い男化し「見てて辛い」落胆の声も<<※以下、ネタバレあり。 第59回では、良子の暴走っぷりが物議を醸している。 良子と言えば、博夫(山田裕貴)と結婚し、娘・晴海の出産時に「この子の母親は私だけ」と長年の夢だった教師を退職。しかし数年後、「私の名前は晴海のお母さんじゃない。社会参加がしたい」と言い出し、博夫や博夫の実家の反対を押し切って、無理矢理復職を果たしていた。 また、地元の学校に復職したため、博夫とは別居婚に。仕事の間、子どもは妹・歌子(上白石萌歌)に見てもらっていたが――。 「こうして無理矢理教師に戻った良子でしたが、第56回では授業中によそ見をしていた児童を頭ごなしに叱りつける姿が描かれました。その後、その子は不登校になるも、良子は理由を聞き出せず。第59回で別の教師が、実は授業中のよそ見は消しゴムを拾うためのもので、クラスメイトの前で叱られたことから学校に行けなくなったことを聞き出すことに成功したことが判明。しかし、良子は動揺するばかりで、その教師にお礼を言ったりすることはありませんでした」(ドラマライター) 良子の言動に、ネット上からは「ただの毒教師」「なんのためにヒロイン姉をクソ教師として描いてるの?」「教師失格」「なんでこんなに威圧的なんだろう」「良子がなりたかったのってこんな威圧的な教師なの?」という散々な声が集まっている。 「また、落ち込みながら自宅に帰った後、晴海が自身を描いた絵を歌子から見せられた良子は『晴海の母親としても、歌子の方が向いてる』と発言。しかし、原因不明の病で身体が弱く、夢も仕事も諦め、恋もできずにいる歌子にとってこの発言は無神経極まりないもの。ネットからは『身体弱い妹に世話丸投げしてこの発言って…サイコパス?』『いったい良子は何をどうしたいの?』『いい加減にしろ』『制作側が良子をどう描きたいのか分からん』という困惑の声が集まっています」(同) キャラ設定がぶれ続けている良子。果たして、今度は教師を続ける選択をするのだろうか――。
-
芸能ニュース 2022年06月30日 07時00分
綾野剛、暴露のダメージ受けていた? 7月の公式サイトに注目集まる
俳優の綾野剛が主演するTBS系日曜劇場「オールドルーキー」の初回が26日に放送され、平均世帯視聴率は11.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 綾野といえば、暴露系ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏から、7年前の当時アイドルグループの未成年メンバーとの飲酒&淫行を暴露されている。 そのため、ドラマが放送されるかどうかが危惧されていたが、放送開始日が二転三転したのち、7月期のドラマにもかかわらず6月末のスタートとなった。 >>綾野剛の暴露続く、指原莉乃にとばっちり?「お会いしたことありません」事実誤認情報拡散で警告<< 「TBSは一部のメディアに対して、『世界陸上放送の関係で、当初から6月スタートの予定だった』と説明していたが、かなり苦し紛れの説明。水面下がバタバタだったことは容易に想像できる」(テレビ局関係者) そして、気になるのがCMスポンサーだが、同枠の前作で嵐・二宮和也主演の「マイファミリー」でスポンサーを務めたサントリー、花王、日本生命、スバルは全社引き続きスポンサーを務めていた。 そんな状況の中、東谷氏はドラマの初回放送翌日の27日にツイッターを更新。《おい、綾野剛、マタさん、トライストーン 広告2件6月いっぱいで打ち切られたらしいやん それぞれが精査して、あんたらと付き合いしたら火傷するって、正しい判断をされたんやと思うわ 散々文句言ったけど》として、サントリーとロッテの公式ツイッターのリンクを貼り付け、《さすがです!! TBSも他のスポンサーも見習えや》と綴った。 29日の時点で、綾野の公式サイトを見ると、CMスポンサーとして、中国のテレビメーカー・ハイセンス、コンタクトレンズメーカー・アルコン、そして、サントリーのバナーが貼り付けられているが、7月に入った時点で、サントリーのバナーがどうなっているのかが注目される。 「東谷氏によると、綾野の所属事務所であるトライストーン・エンタテイメント内に5人スパイがいることを公言。なので、綾野に関する情報は正確だろう。実は、着実に暴露のダメージを受けていたようだ」(芸能記者) 今後、ドラマにも何らかの影響がありそうだ。
-
-
芸能ニュース 2022年06月29日 21時30分
福士蒼汰、絶妙なタイミングで海外進出 オファーが減少していたワケは
俳優の福士蒼汰が、日欧共同製作のHuluオリジナルドラマ「『THE HEAD』Season2」(来年世界同時放送&配信)のメインキャストに抜てきされ、海外ドラマデビューを果たすことを先ごろ、各メディアが報じた。 2020年に公開されたSeason1は、南極の科学研究基地で起こった惨殺事件の真相に迫るサバイバル・スリラーを展開し、大ヒット。日本では、山下智久もメインキャストの一人として出演し、海外ドラマデビューしたことでも話題になっていた。 記事によると、今作は、太平洋のど真ん中を航海する、ある科学ミッションを担った巨大貨物船を舞台に、善と悪がぶつかり合う震撼の事件をスリリングに描くというが、福士の役柄については、この時点では発表されなかった。 >>破格の好条件でハリウッド進出を果たすことになった新田真剣佑 「天下を取ってみたい」宣言も<< 福士は英語が得意で、これまで日本のドラマや14年の「ローマ国際映画祭」のスピーチなどで流ちょうな英語を披露していた。 これまでも英語のアクティング・レッスンや、海外作品のオーディションを受けていたそうでようやく念願の海外進出が実現。 現在、スペインで全編英語のセリフ&オール海外ロケに初挑戦中。「撮影は長期にわたるので、大変かとは思いますが、楽しんで取り組んでいけば必ず良いものができると信じています」とコメントを寄せた。 「若いころは制服姿のイケメン役で人気だったが、このところ、主演の映像作品がなかなか当たらなくなり、以前に比べオファーも減っている。最近の主演作は韓国ドラマをリメークし、Amazonプライムビデオで配信されたドラマ『星から来たあなた』。事務所側もこのところ、テレビや映画よりも配信作品のオファーを優先していたが、そのタイミングでオーディションに受かって海外進出が決まった。今後、海外作品に挑戦を続けることになるのでは」(芸能記者) ようやくコツコツと重ねた努力が実ったようだ。
-
芸能ニュース
最終回の『ドラゴン桜』で嫌なヤツから一転、成長を見せた生徒に「完全に主人公」絶賛集まる
2021年06月28日 18時00分
-
芸能ニュース
他局に先行した“五輪シフト”が当たったフジテレビ 月9も好調続きで後押しか
2021年06月27日 12時00分
-
芸能ニュース
「水谷さんの前で…」反町隆史、スタッフが驚く態度も“永久相棒”に指名されていた?
2021年06月26日 12時00分
-
芸能ニュース
朝ドラ『おかえりモネ』、不倫夫の元妻が登場せず称賛されたワケ「リアリティがある」の声も
2021年06月25日 18時00分
-
芸能ニュース
朝ドラ『おかえりモネ』のセリフが物議 不倫を“昭和の倫理観”と表現、「時代のせいにしないで」と批判も
2021年06月24日 18時00分
-
芸能ニュース
『着飾る恋』最終回に「ついていけない」「違和感しかない」の声 唐突な展開で視聴者から疑問噴出
2021年06月23日 18時00分
-
芸能ニュース
新月9『ナイト・ドクター』が『コード・ブルー』にそっくり? ラストシーンには「昭和のドラマみたい」の声も
2021年06月22日 18時00分
-
芸能ニュース
『ドラゴン桜』、共通テストシーンに違和感「現実的じゃない」の声 受験の描写が手薄になっている?
2021年06月21日 18時00分
-
芸能ネタ
広瀬すず、ローカルアイドル出身の橋本環奈を嫌悪?『ネメシス』共演を承諾したワケは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年06月20日 20時00分
-
芸能ニュース
大先輩との初共演で演技力以外の能力も見せつけた天海祐希
2021年06月20日 15時00分
-
芸能ニュース
“脱ぎっぷり”に期待がかかる斎藤工、秋元康プロデュースの主演ドラマにヒットの仕掛け?
2021年06月20日 12時20分
-
芸能ニュース
バラエティに引っ張りだこだった芹那の現在は? デザイナー業では名前を出さない事情も
2021年06月20日 12時10分
-
芸能ニュース
『ネメシス』、櫻井翔を差し置いて広瀬すずと橋本環奈のW主演状態になったワケ
2021年06月20日 12時00分
-
芸能ニュース
大地真央が路線変更を決めたタイミング 人気CM出演前にターニングポイントが?
2021年06月19日 20時00分
-
芸能ニュース
中野英雄と仲野太賀の親子共演が近い? 毎週送られている父からのエール
2021年06月19日 12時00分
-
芸能ニュース
『レンアイ漫画家』、序盤は不評も最終回で大絶賛!「最高の終わり方」評価された2人の成長
2021年06月18日 18時00分
-
芸能ニュース
『恋はDeepに』特別編、「全く分からない」「意味不明」最後まで批判一色 主演2人にも原因が?
2021年06月17日 18時00分
-
芸能ニュース
出演のなかった回には事情も『大豆田とわ子』が最終回、当たり役の東京03角田の評価も急上昇!
2021年06月16日 22時00分
-
芸能ニュース
『着飾る恋』、横浜流星がまたもイメージダウン?「弱ってるときの正論いらない」視聴者もうんざり
2021年06月16日 18時00分