-
社会 2012年12月05日 15時00分
スケート金メダリスト・清水宏保氏の衆院選立候補とワイドショーの“役割”
また、民放情報系番組が選挙用顔売りマシーンの役割を果たしてしまった。 スピードスケート金メダリスト・清水宏保氏のことである。 今度、衆院選立候補を決めた清水氏だが、その噂は10〜11年頃から流れていた。同氏が、11年4月からテレビ中継の解説や『モーニングバード!』(テレ朝系)のコメンテーターに突如変身したからである。この時点で、参議院議員として活躍する橋本聖子と同じ路線を歩むとみられていた。 番組ではなにかにつけて難解なスポーツ学の専門用語を口にしていた清水氏だが、やはり出馬のためのイメージアップを狙っていたことは間違いなかったのだ。 今回出馬するのは、鈴木宗男氏が代表の新党大地・真民主から。 「金メダリストでも、清水氏は名前の忘れられた存在でした。そこで鈴木氏や清水氏が以前CM契約でマネジメントをした大手芸能プロがバックアップに動き“賢者”の顔に変身させたのです。コメンテーター業は、選挙用に名前を売るには十分な効果を果たしたといえます」(芸能界事情通) 今回の出馬で問題視されているのは、テレ朝のワイドショー枠の役割である。 現千葉県知事である森田健作氏が、かつて司会をつとめたことがあった。91年に放送されたテレ朝系『森田健作の熱血テレビ』、『女38歳気になるテレビ』がそれで、森田氏は翌年参院選に立候補して見事当選し、政治家デビューしている。 こうしてみると、テレビは立候補を目論む有名人に利用されている感がある。だからこそレギュラーをもつ文化人やタレントは、選挙があることが発覚しても、最低1年は立候補できないことにすべきだろう。 今後、代議士のセンセイ方はお笑い関係か文化人で占められてしまう怖れがある。テレビがおかしくなったのも、そうした売名用と化したせいだろう。 テレビは早期にガイドライン、もしくはルールを作るべきである。
-
芸能ネタ 2012年12月05日 14時00分
「付き人」を一般公募するさまぁ〜ず・三村のウラの顔
さまぁ〜ず・三村マサカズが「付き人」を一般公募し、なにかと話題をふりまいている。 芸能プロがマネジャーを募集することはよくある。だが、彼らの部下となる雑用役の「付き人」の募集は異例というしかない。 以前から「付き人」は月給が安く、芸能プロが借り上げたアパートやマンションへの住み込みが多かった。朝から晩までこきつかわれるのが、これまでのイメージだったのだ。そんな彼らを公募するとは、三村の意図がわからない。 所属するホリプロのホームページの中途採用コーナーにも掲載され、対象は20歳から35歳までの男性で、要普通自動車運転免許。都内近郊に在住で、勤務は来年1月からだ。 「三村マサカズ個人が雇用する形」のただし書きがあり、給与など待遇面の具体的な記載はない。募集理由は、三村の運転手だった吉村という男性がスタイリストになり“卒業”するためという。 今回は、三村の運転手に対する扱いや態度の悪さが招いた結果といえなくもない。 「車は大型の『チェロキー』。お笑いの世界では“三村のやつ、偉そうな車に乗っている”と評判です。このテの車は、一般のドライバーでは運転しづらい。さらに、三村は運転手をいじり、いじめまくるから悪評が広まる。後部座席に乗っているときの彼は、まるで暴君社長のようです。今回、条件面で出していたように、運転手は道をよく知っていることは言うまでもない。さらに、同僚の大竹をほめないこと、などの細かい指示を出している。要求や指示があまりにも細かいので、うまくできず怒鳴られて、それで嫌気がさしてやめていった運転手は少なくありません」(芸能界事情通) 今回の募集で三村が「付き人」という職業を必要以上に持ち上げたのも、なんとなくうなずける。それだけ譲歩しないと応募が集まらないのだろう。最初から「運転手募集」とすればよかったのだが、暴君イメージが広がるのを気にして「付き人」募集にすり替えたに違いない。 だが、このことがまた評判を落とす理由にならなければいいが、との声しきりだ。
-
その他 2012年12月05日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 顔の“やつれ”に要注意!
Q:最近、夜、洗面所の鏡を見て、頬骨のところに横にスジが出ていることに気づきました。痩せたせいでしょうか。特に病気はないのですが不安です。ただ、仕事がハードで、ここ3〜4年へばっています。何か対策法はありませんか。(40歳、外資系保険会社勤務) A:普通は、こめかみと頬はふっくらしているもの。それが正常な状態です。それが痩せてくると、これらの肉が落ちるため、頬骨が浮き上がってきて、横にスジが出ます。 ご質門の方の場合も痩せたためで、それを通り越し、やつれているのではないでしょうか。仕事がハードで、へばっているとのこと。今の状態をこれ以上続けるのはよくないですね。●漢方の十全大補湯が有効 ハードな仕事や過剰なストレスが数年も慢性的に続くと、心身を消耗し、やつれてきます。ご質門の方も、そういう例に該当すると思われます。 怖がらせるようですが、こういうやつれた状態が長年続くと、やがてはがんになる恐れもあります。 というのも、ご質門の方のような状態に対して、漢方薬の十全大補湯が非常によく効くからです。 この漢方薬は、以前から盛んに、がんの人に用いられてきました。がんは消耗性の疾患で、どんどん体力が奪われます。その消耗に対して効果的なのです。●ビタミンB摂取も併せて 今では、この十全大補湯は、ご質門の方のように心身が消耗した人によく用いられるようになってきました。がんの人は、がんになったから体力が消耗するわけですが、心身が消耗した結果、がんになることもあります。両者は異なっているようで、とてもよく似ているといえるでしょう。 十全大補湯は、黄耆、人参、桂皮、当帰、せんきゅう、芍薬、熟地黄、蒼朮もしくは白朮、茯苓、甘草の各生薬を配合しています。消耗した体力を補う補薬の代表的なもので、適応症は病後の体力低下、疲労倦怠、食欲不振、寝汗、手足の冷え、貧血などです。 ご質門の方は、仕事の事情は個人レベルの対策ではなかなか変えられないでしょうが、なるべく規則正しい生活を心がけ、少しでもストレスと疲労をなくすように工夫したいもの。 その上で、十全大補湯を服用することをお勧めします。併せて、ビタミンBも摂取するとなおよいでしょう。 十全大補湯はエキス剤があり薬局で購入できます。健康保険が適用されています。 できれば、漢方の専門医や大学病院の東洋医学外来などを受診し、診断してもらって服用するとよいでしょう。岡田研吉氏(玉川学園・岡田医院院長)東邦大学医学部卒。ドイツ留学中に東洋医学に関心を持ち、帰国後、国立東静病院で漢方を学ぶ。独自の漢方処方で生活習慣病などに成果を上げている。著書『さらさら血液が長生きの秘訣』など多数。
-
-
芸能ニュース 2012年12月05日 11時45分
中村勘三郎さんが死去
人気歌舞伎俳優の中村勘三郎(本名=波野哲朗)さんが5日午前2時33分、急性呼吸窮迫症候群のため死去した。57歳。 勘三郎さんは今年6月に初期の食道がんを公表。7月末に食道がんの摘出手術を受け療養中だったが、先月になって肺に疾患が見つかり舞台復帰を来春以降に延期すると発表し「がんの転移ではない」と説明していた。 勘三郎さんの死去を受け、妻・波野好江さん、ともに歌舞伎俳優の長男・中村勘九郎、次男・中村七之助は連名で、「来年4月の歌舞伎座こけら落しに出演することを、心の依り所とし、癌晴って参りました。医療スタッフの方々も懸命な治療をなさって下さいました。けれども遂に、回復する事は叶わず、無念の内に、本日12月5日午前2時33分、急性呼吸窮迫症候群のため永眠いたしました。生前、中村勘三郎を長くご贔屓頂いたことを心より感謝いたします」とマスコミ各社にファクスでコメントを発表した。 葬儀・告別式、喪主は5日午前の段階で未定だが、歌舞伎界きっての人気者だっただけに、それなりの規模の形で関係者やファンが別れを告げることになりそうだが、このところ、勘三郎さんの容体についてよからぬうわさが流れていたというのだ。 「11月中に一部週刊誌がかなり容体が悪いことを報じてから、マスコミ各社の歌舞伎関係者に強い人間は情報収集を開始。勘三郎さんが亡くなった場合に備えて予定稿を用意し始めた。おそらく、勘三郎さんは遺産など周辺の整理をしっかりして天国へ旅立ったと思われる」(芸能記者) 勘三郎さんは歌舞伎役者の枠を超え、ドラマ・映画・バラエティー番組にも積極的に出演していたが、今後、なかなか勘三郎さんのようにマルチな才能を持った歌舞伎役者が現れることはなさそうだ。 歌舞伎俳優の中村勘三郎さんが5日、急性呼吸窮迫症候群のため東京都文京区の病院で死去した。57歳だった。葬儀・告別式は未定。 中村勘三郎さんは東京都出身。1959年4月、歌舞伎座『昔噺桃太郎』の桃太郎で五代目中村勘九郎を襲名して初舞台。歌舞伎界において様々な新しい試みを行い注目され、2005年に十八代目中村勘三郎を襲名。しかし、2011年に初期の食道癌に罹患していることが判明した為、年内の演劇活動を停止、療養に専念することを発表していた。
-
芸能ニュース 2012年12月05日 11時45分
美女に囲まれでバナナマン日村はスッキリ! 設楽はニンマリ? 「キレ」をPR
コカ・コーラ株式会社は、缶コーヒー市場本数No1ブランド「ジョージア」の定番「ジョージアエメラルドマウンテンブレンド」シリーズから「ウオッシュドビーンズ」を使用したキレのあるスッキリとした後味の「エメラルドマウンテンブランド キレの微糖」の発売を記念して、2012年メディア慰労会を開催。バナナマン(設楽統、日村勇紀)と新CM出演者3人(日和佑貴、松浦祐也、諏訪雅)と共に登壇し同商品のPRイベントを行った。 設楽は今年朝の情報番組でMCを務めており、司会者から「今年は大活躍ですね」のコメントに対し、「皆さんのお陰で今年は忙しく過ごさせて頂きました。日村さんは特にね…」と何事も無い様にイベントを進行しようとすると、日村が「俺の事は何もいわねーのかよ!」とキレのある突っ込みで会場を笑わせた。 イベントは新CM出演者も登場し、CMの撮影中のエピソードや、ウオッシュドビーンズの名前の由来、伝統的な手作業で摘まれている事や加工などの行程などが映像を交え説明され、コロムビア美女達から商品が会場の記者達にも振る舞われた。 日村が「名前の通り洗うんだね…」というと、MCから「では実際に洗って頂きましょう!」という一言で、日村と新CM出演者によるコロムビア美女との「ハグ」を賭けた豆洗浄「ウオッシュドビーンズ対決」に。対決中、日村が「おもったより重い!」と言いながら汗だくで豆を洗っていると設楽から「あんまりがんばりすぎて日村さんの汗が入ったらやですね…」と会場を笑に包んだ。 気になる結果はコロムビア美女の判定で日村の勝利。特有の「デへへへへ」の笑いとともにハグをしようとすると、コロムビア美女から「汗が凄いので着替えて!」と言われ公開ストリップから、コロムビア美女に洗われ、「アイラブウオッシュドビーンズ」のTシャツに着替えスッキリし、いざハグ! の処でコロムビア美女が設楽を囲み頬にキスするなどの行動に設楽が「出た! このパターン。俺がキスされるオチ」と美女に囲まれ満足そうにすると、日村は「俺、スーパースルーかよ!」と会場を涌かせイベントを終えた。 「エメラルドマウンテンブランド キレの微糖」は安定したスッキリ感でざつみがなく、キレがある飲み口に仕上がっている。是非、この「キレ」と「すっきり感」を味わって頂きたい。(牛嶋 一成)
-
-
芸能ニュース 2012年12月05日 11時45分
オスカー晴れ着 武井咲が大河ドラマをド忘れ!?
オスカープロモーション恒例の晴れ着撮影会が4日東京・港区の明治記念館で行われ、武井咲、剛力彩芽、忽那汐里、河北麻友子、宮香蓮、小芝風花、吉本実憂、小澤奈々花が出席した。 なぜか毎年雨にたたられるオスカー晴れ着撮影会、全員の撮影は日本庭園での撮影となったが個別の撮影は室内で行われた。 2012年はドラマ4本の他、多数のCM、映画などに出演し大きな飛躍の年となった武井は赤と黒の振袖姿で、「着物は女性らしくなれるので好きですね」と笑顔で語った。NHK大河ドラマ「平清盛」で着物姿を多く披露した武井は報道陣から、『ドラマで着物には慣れましたか』と質問されると「え〜そうでしたか?」とけげんな表情。しかし、すぐに、「あ〜あ〜着ました。着ました。いっぱい着ました」と大河出演をド忘れする一幕を見せ、報道陣の笑いを誘った。 剛力は「(振袖は)大人になった私にピッタリだと思います。今年は新しい事をいっぱいやらしていただきました。来年は今年吸収したことを更に生かしていろいろな事に挑戦したいです」とコメント。 忽那は「淡くて上品な色が気にいっています。予想したより何倍も充実した1年でした」とニッコリ。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2012年12月05日 11時45分
菊川怜が銀座イルミネーション「ヒカリミチ」を点灯、心温まる人と歩きたい!
東京・銀座を照らすイルミネーション「GINZA ILLUMINATION 2012 ヒカリミチ」点灯式が4日、日産銀座ギャラリー(東京・中央区)で開催され、女優の菊川怜が登場した。 昨年実施し、大好評を得た銀座での本格イルミネーション「GINZA ILLUMINATION」。第2弾となる今年は、「ヒカリミチ〜歩き出そう、希望の光へ〜」と題し、銀座通り(中央通り)と晴海通りの歩道沿いを、今回のために開発したスペシャル・シャンパンゴールド色のLEDで敷き詰め、約1500メートルに渡り、ベルト状に続く上品で上質な光の道を演出。同日から来年1月6日まで。 点灯式ステージに登壇した菊川。銀座の目抜き通りを光の道で繋ぐと聞き、「すごく、すてきだなと思いました。この道が希望の道しるべとなって、私たちの行く先々、方向性を照らしてくれるようなイメージがありますので、温かい気持ちになれます」とにっこり。また、ヒカリミチの点灯期間中、特定の店舗で東日本大震災の復興支援活動へ募金をすると、その場で願いを書き込めるオーナメントがプレゼントされる企画も。願いを書き込んだオーナメントは沿道のツリーに飾られ、菊川は一足早く、「一歩ずつ 手をとりあって 歩いていこう」と願いを込めた。 ヒカリミチのようなイルミネーションに照らされた道を「心温まる人といっしょに歩いてみたい」と語る菊川だが、昨年のクリスマスは家で一人ですき焼きを作って食べたエピソードを紹介。“一人すき焼き”は、泉ピン子からさんざん突っ込まれたというが、恋人と過ごすクリスマスについては、「今年は残りわずかなので難しいのですが、希望の道なので、希望を捨てずにがんばりたいと思います」と、ヒカリミチに希望を託した。(中村道彦)
-
芸能ニュース 2012年12月05日 11時45分
藤原紀香がWOWOWの連続ドラマで主演
女優の藤原紀香(41)が、来年1月から放送を開始するWOWOWの連続ドラマ「W」シリーズ「女と男の熱帯」に主演することが4日、分かった。永山絢斗(23)、YOU(48)、山本圭(72)、吉田栄作(43)らが共演。紀香は、約2年3か月ぶりのドラマ出演となる。
-
芸能ニュース 2012年12月05日 11時45分
TKO木下「宮迫は日本に必要な芸人」
4日、都内で行われたJRA発のブラウザゲーム『My sweet ウマドンナ2 〜ウマすぐ Kiss Me〜』の発表会にタレントの重盛さと美とお笑いコンビTKOの木下隆行が登場し作品のPRを行った。 同ゲームの大ファンという重盛は、「前作(ウマドンナ)は私が初めてハマったゲーム。キャラクターが可愛くて、簡単にプレイできるのでせひやって欲しい!」とアピール。馬のきぐるみで登場した木下も、「馬の目線で話が進むのが斬新。全国のモテない男はこれをやってクリスマスを過ごすべき(笑)」と作品を評価した。 イベント後の囲み取材では先日、胃がんで手術することが発表された宮迫博之(雨上がり決死隊)の話題となり、木下は、「急に宮迫さんに収録の合間、『俺がこんな頑張ってたんやって思う日がくるで』っていわれたんです。急に何だと思いましたが今思えば今回のことを言っていたのでしょう…」と意味深なことを言われたこと明かした。さらに木下は、「事務所が違っても松竹をイジって遊んでくれる頼れる先輩。日本に必要な芸人なので、早く戻ってきてほしい」と先輩芸人にエールを送り、1日も早い宮迫の復帰を願った。 今回のイベントはネットで話題となり、わずか1か月で140万アクセスを記録した無料ブラウザゲーム、『My sweet ウマドンナ 〜僕は君のウマ〜』の続編である『My sweet ウマドンナ2 〜ウマすぐ Kiss Me〜』の9日からの配信を記念して行われた。ストーリーは臆病な主人公の馬が3人の美少女(ウマドンナ)に助けられながら有馬記念を目指すものとなっている。(斎藤雅道)
-
-
その他 2012年12月05日 11時45分
「龍が如く5 夢、叶えし者」が完成披露、奥田瑛二・哀川翔らが興奮を語る!
プレイステーション3用アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く5 夢、叶えし者」(12月6日発売)の完成披露記者発表会が4日、都内で開催され、出演者の俳優・奥田瑛二、哀川翔、大東駿介、徳重聡、シリーズ主人公・桐生一馬役の声優・黒田崇矢、名越稔洋シリーズ総合監督、ミス龍が如くの山下まみ(札幌地区代表)、菅由彩子(東京地区代表)、村井美希(名古屋地区代表)、児玉菜々子(大阪地区代表)、七海れな(福岡地区代表)が登壇し、発売日直前の興奮を語った。 「龍が如く5 夢、叶えし者」は、全国5大都市(札幌・東京・名古屋・大阪・福岡)を舞台に、4人の男と1人の少女が、夢をテーマとした人間ドラマを展開。奥田、哀川らは自身の顔を元に作成した3DCGキャラクターとして、自身の声で出演。人気の川越達也シェフが「シェフ・タツヤ」役で登場するなどシリーズ最高のスケールで完成。 マイクを持った名越監督は、スクリーンに映し出された紹介映像を見て、改めて、「今は大きな仕事ができたと考えています」と実感を語った。同作の一番のポイントは、舞台が「5大都市になったこと」と明かし、年末を控えた時期に予定通り完成させることができ、スタッフや関係者に感謝した。また、事前の発注数がシリーズ最高を記録していることを紹介。「ここまで大きくなると考えたことはなかったのですが」と感慨深そうに語り、「うれしく思います」と心境を口にした。 「自分が生きてきた中の出せる部分を出せればいいなと思って現場に立ちました」という哀川は、完成版を見て、「次のシーン、次のシーンと期待がどんどん膨らんでいく」と興奮気味。一方、奥田は、「もう一人の自分がそこにいる。完全なる一卵性双生児がバーチャルの中にいる」と感想を口にした。実写では自分自身を客観的に見ることができないというが、3DCGとなった自身は、「超客観的に見れて、ああ、奥田だ」と感心したという。また、声の収録では、蹴られたときの「あっ」といううめき声を何パターンか要求されたエピソードを紹介。「あっ」と言いながら、「自分の中でキュートな自分」を発見したことを語り、実写でも「そのキュートな自分」を生かそうとやる気を見せる場面も。しかし、奥田の「あっ」という言い方がおかしかったのか共演者たちが笑い出した。ただ、奥田は真剣で、「おい、哀川、何笑ってんの?」とツッコミ。奥田は、「帰りにプレイステーション3を買って行こうかなと思います」と発売直前の興奮を語った。(竹内みちまろ)
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分