-
スポーツ 2012年11月30日 15時30分
DeNA・中村ノリ “格安年俸”でしぶしぶ契約の裏事情
DeNAの中村ノリこと中村紀洋内野手(39)が、11月30日、契約交渉に臨み、3000万円(推定)プラス出来高の“格安年俸”でサインした。 今季のノリはシーズンを通してクリーンアップを務め、126試合に出場、442打数121安打、打率.274(リーグ10位)、11本塁打、61打点で文句ない成績を残した。特筆すべきは勝負強さで、得点圏打率は一気に跳ね上がり、.306(リーグ5位)で、4番のアレックス・ラミレス外野手(38)の.281を上回り、チームトップだった。 今季年俸は1500万円で、3000万円は倍増となる。下交渉でノリは3倍増の4500万円を希望し、態度を硬化させたともいわれる。確かに今年のノリの成績なら、4500万円は妥当な額で、むしろ球団提示額が低すぎることはいうまでもない。ただ、元の年俸が1500万円と安いことで、球団は主張を曲げず、出来高をつけることで決着をみたようだ。 契約を更改したノリは「今年は自分なりにいい成績は残せたと思う。ただチームが最下位の悔しさがある。来年はCS(クライマックスシリーズ)を目指せるように頑張っていきたい」と話したが、内心ではじくじたる思いがあることをいうまでもない。 希望額に及ばないながら、しぶしぶ契約したからには事情がある。それは、2000本安打達成という大目標だ。現在、ノリの通算安打は1968本で、大記録まであと32本。年齢的にも後がないノリは、なんとしても来季中に、この数字をクリアしたいのがホンネ。そのためには、ユニフォームを着ている必要がある。 スポーツジャーナリストのA氏は「一時は球団とモメて、交渉がまとまらず、自由契約になるのではないかとの憶測も出ました。ただ、ノリはこれまでオリックス時代、楽天時代に自由契約になり、その“わがまま病”の風評が災いして、なかなかオファーがかからなかった過去があります。DeNAから出ても、プレーする球団がなければ、2000本安打達成は露と消えます。ノリも今回はグッとこらえて、不満ながらも残留の道を選んだのでしょう」と語る。 契約はまとまったものの、2000本安打への道は容易ではなさそうだ。ノリは今季、一塁と三塁を守ったが、三塁には筒香嘉智内野手(21)が固定されることが確定。さらに、中日から4番、トニ・ブランコ内野手(32)を強奪することが有力となっている。ブランコがDeNA入りしたら一塁にどっかり座ることになり、ノリは弾き出されて代打要員となってしまう。 レギュラーなら簡単に達成できる32安打も、代打専門となると、たやすい数字ではなくなる。来季のノリには、いばらの道が待ち受けているようだ。(落合一郎)
-
社会 2012年11月30日 15時00分
国民が知らぬ間に… 急転決着! アメリカ産牛肉ついに輸入規制緩和 TPP“フライング発車”の怪(1)
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)への参加問題は当然、今回の総選挙の争点になるかと思いきや、国民の大多数が知らぬ間に“積極参加”へ向け、着々と外堀が埋められていたことが明らかになった。 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会が11月6日、BSE(牛海綿状脳症)対策として実施してきた米国産牛肉の輸入規制を緩和する方針を了承したのである。 2000年のBSE騒動を経て、政府は'05年12月に米国産牛肉の輸入を再開、対象を「月齢20カ月以下」としてきた。厚労省の審議会はこれを「30カ月以下」に緩和したいと大幅に軌道修正。今後、一般からの意見公募などを踏まえて正式決定し、政府は来年4月から実施する構え。実は米国で出荷される牛肉の9割は月齢30カ月以下(20カ月以下は全体の約1割)とされ、審議会の了承に名を借りた“政府決断”の背景には、食肉市場の開放を迫った米国の強力なプレッシャーがあったのは言うまでもない。 それにしても、なぜ今回の規制緩和が国論を二分するTPP参加への“外堀”なのか。 「米国は日本がTPP交渉に参加するに当たって牛肉、自動車、保険の3分野についての門戸開放を声高に唱えてきた。今回、日本政府の“大英断”で牛肉市場の9割が一気にカバーできる。これは輸入規制の撤廃と実質的に変わりません。米国にとっての懸案事項の一つがクリアしたことで、日本のTPP参加に弾みがつく。そうにらんだ米オバマ政権は内心、ニンマリしているはずです」(通商関係者) 野田佳彦政権の外堀作戦には伏線がある。内閣府食品安全委員会の専門調査会は9月5日、米国産牛肉の輸入緩和を容認した。これには米国から歓迎の声が上がり、米農務省の報道官は「重要なステップだ」とエールを送ったうえで、「委員会の答申に基づき最終的な結論が速やかに出ることを望む」とまで踏み込んだ。 ちなみに内閣府の食品安全委員会が、「牛肉の輸入規制を緩和しても安全性に問題はない」とのお墨付きを与えて厚労省に答申したのは10月22日のことだが、舞台裏ではこんな笑うに笑えない話さえある。 「米通商代表部で日本のTPP参加に向けた事前協議を担当するカトラー代表補が10月の18、19日に来日した際、外務省や経済産業省、国土交通省を訪ねながら農林水産省は素通りした。農水省がTPP反対の急先鋒という事情はありますが、来日の時点で牛肉の輸入規制緩和は規定路線だったことから『寝た子を起こす必要はない』との判断だったと、今なお陰口されています」(経済記者)
-
芸能ニュース 2012年11月30日 11時45分
ファン待望のヌードまでリーチとなった藤原紀香
女優・藤原紀香が28日都内の書店で最新写真集「N.Perfect body」(講談社)の発売記念イベントを開催。写真集を完成させるにあたり、肉体改造したことを告白し、「40からはお尻! お尻をすごく鍛えました」、「今まで撮っちゃいけないと言われてきた(際どい)ショットにも挑戦しました。エロとかではなく」などと話し、撮影で着用したピンクのハイレグ水着は、自らブラジルのウェブサイトを検索し、通信販売で購入したことも明かしたが、そろそろヌードにリーチがかかったようだ。 「紀香は以前から『芸術』としてのヌードなら抵抗なく挑戦する意気込みだった。ところが、周囲はあくまでも女優として売り出したかったので、ヌード披露を思いとどまらせていた」(芸能プロ関係者) とはいえ、その女優業は昨年、今年とドラマ出演はなく、いつの間にか舞台活動にシフトしたが、あまり高い評価は得られていないという。 「一気にブレークし、実力よりも名前が先行してしまったので、演技力を身につけるヒマがなかった。それでも自ら進んで体を鍛えたり、英会話を学んだり、趣味である『自分磨き』を欠かさなかったので、立ち振る舞いは一流女優の貫禄十分なのだが…」(演劇関係者) 今年で41歳を迎えた紀香だが、5月に証券アナリストとの破局が報じられて以降、熱愛報道がない。ただ、「自分磨き」のおかげですっかり「美魔女」の風貌になっただけに、「“美魔女ヌード”ならば商品価値は十分にある。47歳の草刈民代が見事なヌードを写真集で披露しているだけに、紀香にとってはいい刺激になったはず。次回の作品が大いに期待できそうだ。まずは、今回の写真集よりも過激なグラビアか」(出版関係者)。 紀香の美魔女ヌードが実現すればかなりの話題を集めそうだ。
-
-
芸能ニュース 2012年11月30日 11時45分
AKB48活動辞退の増田有華「不倫と書かれていてすごくすごくビックリしました」 大島優子もコメントを発表
アイドルグループ、AKB48の増田有華が、DA PUMPのISSAとの“お泊り熱愛”報道を受けて、同グループの活動を辞退した件で、29日に増田は、AKB48劇場でファンの前に立ち、一連の騒動を謝罪した。 増田は秋葉原の専用劇場でチームK公演に参加、ファンへ、「たくさんの人たちに多大なるご迷惑とご心配をおかけしてしまい、本当に申し訳なく思っております」と謝罪。「ちょうど、卒業を考えていた時期だった」ことも語った。 また、公演前に増田は自身のブログを更新。「私の昨日のブログでは余りにも言葉足らずで皆さんにご心配をおかけしたと感じ、改めて反省しています。記事をみて熱愛や不倫と書かれていて、正直すごくすごくビックリしました。本当に事実ではないことが書かれていて…」とコメント。さらに、ISSAについては、「お兄ちゃんのような存在」と説明した。 そして、今回の増田の活動辞退について、同期であり、チームKのキャプテンである大島優子は自身のブログで、「チームK キャプテンより」とのタイトルで更新。「突然のことなので驚きましたが、有華はもう大人です。有華が決めた決断に何かを問うことはしたくありません。キャプテンとして何も出来なかった無力さを感じています。(中略)AKBを辞めても、環境は違えど関係は変わりません。有華の夢に向かって頑張り続けてほしいです。有華、頑張ろう」とエールを送った。また、元SDN48キャプテンで、AKB48では増田と同期であった野呂佳代は、「Amebaなう」で、昨日の朝に「増田に説教。なう」とコメント。さらに、「支えますよ」とも綴っている。
-
芸能ニュース 2012年11月30日 11時45分
石田純一 40代女性をイベントで応援
29日、ロイヤルガーデンカフェ渋谷店にて開催されたカフェグローブリニューアル記念イベントに、俳優の石田純一が招かれトークイベントを行った。 登場してすぐ石田は、イベントが立食形式であることに気づき「なんか座るのは悪いので私も立ったままでやります」と着席せずにトークを開始。紳士的な対応を見せた。今回のイベントのテーマは賢く美しい女性になるにはどうすればいいか? ということで、石田は自分の体験を踏まえ、「まず3つの“感”が大事です。それは感動すること、感謝すること、感心すること。この気持さえもっていれば40代でも50代になっても本当の意味でのクールで素敵な女性でいられると思います」と語った。また江戸時代の測量家、伊能忠敬を例にあげて、「57歳で彼は初めて日本地図を作る旅に出た。私も58歳ですけど自分のライフワークを充実させるのに年齢は関係ないと思っています。もちろん、こういう気持ちを保ち続けるのに性別もお金も関係ないです。チャレンジしていく姿勢が大事です。自分なりの世界を持っている女性は美しいと思います」と来場したアラフォー世代の女性にエールを送った。 トークイベント終了後の囲み取材では、東尾理子夫人との間に今月5日産まれた第一子、理汰郎くんに話題が集中。「産まれる瞬間は本当に神秘だった。赤ちゃんの産まれたいという本能に感動した」と話したと思えば、「自分の子供は別格に可愛くて困っちゃうな(笑)」と早くも親バカっぷりを発揮。「クリスマスプレゼントには理汰郎はなんかキラキラしているものが好きみたいだから、クリスマスツリーを手作りして贈りたいと思う」と計画を明かした。また、理子夫人については、「産後の状態が快調ではないので心配です。ちょうど今が一番大変な時期です」と気づかった。 今回のイベントは、スマホ・ソーシャル対応で、政治経済からファッション、ビューティーまで、働く女性の知りたい情報を満載した40代女性向けサイト『カフェグローブ』のリニューアル前夜祭として、40代の女性を中心として約100人の読者が招かれて行われた。ゲストには石田純一の他、タレントのクリス智子も登場し、別のトークイベントを行い40代女性の魅力について語った。(斎藤雅道)
-
-
芸能ニュース 2012年11月30日 11時45分
重盛さと美が新発売のKDDI「iPad mini」をおねだりゲットして歓喜!
タレントの重盛さと美(24)が30日、都内で開催された、同日発売のKDDIのiPad miniと第4世代iPadを記念した「スペシャルカウントダウンイベント」に登場し、トークショーを行った。 前機種よりも23%薄く、53%軽い「iPad mini Wi-Fi + Cellularモデル」は新しいデザインで登場し、「第4世代iPad Wi-Fi + Cellularモデル」は鮮やかなディスプレイと高速通信らが特徴。両機種とも、iPhoneと同じ「@ezweb.ne.jp」ドメインのEメールアドレスを使うことができるため、マルチデバイスの世界を実現。通信では地下鉄対策を進めており、関東の地下鉄の駅内を12月末までに99%カバーし、来年3月末までに駅間を含めて9割をカバーするという。同日午前8時からau Pad取り扱い店で販売開始。 販売開始10分前に幕を開けたイベント。朝は得意で当日も5時に起床したという重盛は、「こんなに盛大なちゃんとしたイベントに呼んでいただいて、本当に嬉しく思っています。すごくドキドキ、楽しみにしています!」とすっかりノリノリの様子。また、ステージ背景のカウントダウン・スクリーンでは刻々と時が刻まれており、販売開始時間になると、KDDIの田中社長とハイタッチをして祝福した。 トークショーでは、インターネット関連サービスを使いこなしている重盛は、旅行サイトを検索していた際、ふいに思い立って、前週末に母親とグアムへ行ったエピソードを紹介。新発売の「iPad mini」を手にすると、愛用のハンドバッグにも入るとごきげん。さらに、「つながるというのが一番、大事です」「しかも早いので、さくさく書ける」と実感を込め、2日に一度だったブログの更新も、「ちゃんと1日1回!」とうれしそう。田中社長が「ほんと? (イベントの記事も)あげてね」とリクエストすると、「はい、これ、くれたら」と「iPad mini」をおねだり。「あげます」との返事をもらうと、「やったー!」と飛び上がって歓喜した。(中村道彦)
-
芸能ニュース 2012年11月30日 11時45分
石田純一が「気遣いな所は自分に似ている」と親バカ、小倉優子はママになって「毎日が記念日」!
2012年に育児業界に影響を与えたタンレンや文化人、ヒット商品らを表彰する「第5回ペアレンティングアワード」受賞式が29日、都内で開催され、タレントの石田純一、女優の小倉優子、格闘家の魔裟斗、ボディメイクトレーナーの樫木裕実さん、ロンドン五輪重量挙げ48キロ級銀メダリスト・三宅宏実選手と父でメキシコシティ五輪重量挙げフェザー級銅メダリスト・三宅義行さんが受賞し、トークショーを行った。 「ペアレンティングアワード」は、社会全体で子育てを盛り上げるため育児雑誌7誌が集結し、モノ部門では、手軽に脱着できるベビー服や、ショッピングバッグを積み込むことができるベビーカーなど、話題の賞品が表彰された。 今月5日にプロゴルファーで妻の東尾理子との間に理太郎くんが誕生した石田。「2012年はほんとうにいい年で、わが家にも待望の男の子が来てくれました」と喜びを語った。おむつを替えたり、お風呂に入れたりするなど、忙しいスケジュールの中、育児に取り組んでいるエピソードを紹介。早くも、理太郎くんには、もし可能ならとしたうえで、石田が大好きという野球かゴルフで、「世界でも活躍できるスポーツ選手になってほしい」と期待を寄せた。現在、石田家には多くの来客があるというが、「いろいろな方に抱っこされても、泣かずに、にこにこしている」と理太郎くんを絶賛。「気遣いな所は自分に似ていると思います」とデレデレ顔で語る場面も。 6月に第1子の男の子を出産し、ママタレントとして大活躍の小倉は、最近、赤ちゃんが寝返りを始めたエピソードを紹介。買い物へ行く時など、抱っこひもをした上からママダウンを着て、赤ちゃんと「2人で温まっています」とにっこり。受賞の喜びを「素敵なママを目指してがんばりたいと思います」と語り、「毎日が記念日だなと日々、感じています」と育児に取り組む生活を振り返った。将来は、「女の子にやさしい男の人に育ってほしいな」と思いを寄せたが、「あんまり優し過ぎるとあれなので…、適度にやさしく」などと付け加え、笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
芸能ニュース 2012年11月30日 11時45分
照英が“コラージュ画像”に期待…まだ可能性は残っている!?
タレントの照英が29日、都内の書店で、自著『俺の自己啓発!』(アスコム刊/27日発売)の出版記念イベントを開催。昨年からインターネットを中心に話題となっているという照英の画像を使った“コラージュ画像”について、「やりたいと思っていることをコラ画像の中でやらしてもらっている感じがする」「おもしろいことが出来ないのに、勝手に(コラ画像上で)させてくれたことに感謝しているんです」などと語り、「照英の最高峰は皆さんが作っていただくということで、まだ可能性は皆さんに託していきたいなと思います」と期待と寄せた。 『俺の自己啓発!』は、熱く生きるための照英流メッセージが詰まった一冊。照英は、開口一番、熱く生きることの良さを「人を巻き込める」と紹介。多くの人から「お前、泣きすぎ」といわれているというが、照英は、人にやさしくしてもらったときや、美しい風景を見るなど自然から感動を得たときなどは、「恩返しをするつもりで、ナイアガラの涙、いっちゃった方がいいです!」とおすすめ。同書には、「テレビで見せてこなかったような照英像、本名は高橋照英(たかはし・てるひで)というのですが、高橋照英という素の人間がどういう人間なのか、そこから、照英がどうつくりだされたのか、いわば僕の説明書みたいなものですので、そういう読み方をしていただき、そこから生まれる、あなただけの自己啓発を、ぜひ、していただきたいと思います」とメッセージを送った。(中村道彦)
-
芸能ニュース 2012年11月30日 11時45分
羽田惠理香が第1子男児を出産
タレントの羽田惠理香が26日、男児を出産したことを自身のブログで発表した。 「誕生!」とのタイトルで更新された同ブログで、「皆さ〜ん! 無事に羽田さんの第一子が誕生しましたよ〜!」と発表。「小さな小さな我が子の姿にママになった喜びと幸せを噛み締めています。と同時にママ業もスタート! 病院の方々のお力を借りて、既に奮闘中。お勉強しながら、頑張っていま〜す」と綴っている。また、名前は「空矢(くうや)」としたことも報告している。
-
-
芸能ニュース 2012年11月30日 11時45分
大鶴義丹 高校の同級生と再婚
俳優の大鶴義丹が29日、再婚を発表した。お相手は一般女性で、高校時代からの友人だが交際がスタートしたのは半年前。すでに都内で同居、女性は妊娠はしていない。 大鶴義丹は東京都生まれ。父は劇作家の唐十郎、母は女優の李麗仙。高校時代より、NHKのテレビドラマなどに出演。大学在学中に本格的に映画デビュー。さらに、『スプラッシュ』で第14回すばる文学賞を受賞。1995年に歌手のマルシアと結婚、1女をもうけたが、2004年に離婚していた。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分