-
社会 2021年06月18日 06時00分
危険運転をした動画が拡散、21歳女と16歳少年が逮捕される 5年の刑務所行きの可能性も
非常識な行為をした動画がSNS上で出回り、逮捕に至るケースは日本でもあるが、海外ではバイクで危険な運転をした動画がネット上で出回ったことで逮捕された男女がいる。 マレーシア・ジョホール州で、21歳の女と16歳の少年がバイクの前輪を浮かせた状態で公道を走り、その動画が拡散されて逮捕に至ったと海外ニュースサイト『New Straits Times』と『The Star』が5月22日までに報じた。 報道によると、女は少年をバイクの後ろに乗せ、同州にある公道をウィリーという方法で走行していたという。ウィリーとは、前輪を地面から上げた状態で後輪だけで運転する走行技術のことをいう。女と少年がウィリー走行でバイクを運転している様子を何者かが撮影してSNSに投稿し、動画が拡散された。女らが撮影を頼んだのかなど、女らと撮影者の関係は不明である。女らがウィリー走行でバイクを運転していた公道は、ショッピング施設やナイトクラブなどが立ち並ぶ、同地区の主要な大通りとして知られている。動画は現在削除されているが、31秒ほどの長さだったそうだ。再生回数の数など、具体的に動画がどれほど拡散されたのかは明かされていない。 動画が拡散され、警察も動画を目にすることになり、警察は女と少年の身元を確認すべく捜査を開始した。警察が捜査を開始してから約2時間後、女と少年は危険な方法で公道を運転した罪で逮捕された。女と少年が乗っていたバイクも押収された。幸いにも被害者はいなかった。 >>13歳少女を殺害し逮捕された14歳少年、パトカーの中で自撮りしSNSに投稿「罪の意識がない」怒りの声集まる<< 『New Straits Times』は、拡散された動画のキャプチャ画像を公開しているが、バイクは原付バイクのようなもので、写真には女が少年をバイクの後ろに乗せ、バイクの前輪を地面から60度ほど上げた状態で運転している様子が写っている。バイクが2人乗りであるのかどうかは不明であるが、少年はバイクの後ろの荷台のような場所ギリギリの部分に座り、両手で女の腰を持つようにして座っている。女と少年はヘルメットをかぶっている。画像は斜め後ろから撮影されたもので、女と少年の表情は見て取れない。画像の中では周りに走行中の車などは写っていない。なお、女と少年が動画を撮影されていることを知っていたのかどうかは不明である。 『New Straits Times』によると、女には最大で5年以下の刑務所行きと1万5000 リンギット以下(約40万円)の罰金が科される可能性があり、少年が免許を取得していたのかは不明だが、少年が免許を持っていた場合、女と少年は最低5年間、免許を取り消される可能性があるそうだ。なお、動画の撮影者に罰が科されたなどの情報はない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「道でこんな行為をするなんて危険すぎる。事故になっていたら大変なことになるし周りも迷惑」「女と少年は動画の撮影を了承していたのかどうかは分からないけど、悪いことをしたら今の時代、すぐに特定される。これからもやる可能性もあっただろうし逮捕されて本当によかった」「逮捕までが早い。どういう方法で警察が捜査をしたのかは分からないけど、SNSに不適切な動画が流れたらすぐに捕まるということ。馬鹿な真似はしない方がいい」などの声が挙がっていた。 女と少年が動画に投稿されることを予期していたかどうかは不明だが、近年はSNSで動画が広がれば簡単に特定される可能性がある。そうでなくとも、そもそも周りに迷惑をかける恐れのある危険な行為はすべきではない。記事内の引用について「Woman and teen nabbed after caught-on-camera wheelie act goes viral」(New Straits Times)よりhttps://www.nst.com.my/news/nation/2021/05/692142/woman-and-teen-nabbed-after-caught-camera-wheelie-act-goes-viral「Viral video leads to female wheelie rider, pillion's arrest in Batu Pahat」(The Star)よりhttps://www.thestar.com.my/news/nation/2021/05/22/viral-video-leads-to-female-wheelie-rider-pillion039s-arrest-in-batu-pahat
-
芸能ニュース 2021年06月18日 04時00分
競馬場がまるでランウェイに! 菜々緒と志尊淳、東京シティ競馬の新CM出演 ドリカム名曲で期待感を演出
女優の菜々緒と俳優の志尊淳が、19日より関東・関西・中京・北海道・福岡エリアで放映される東京シティ競馬の新CMに出演する。 記念すべき35周年を迎える日本初のナイター競馬『トゥインクルレース』。30日には、全国各地からダート部門の実力馬たちが集う上半期のグランプリレース『帝王賞(JpnⅠ)』が実施される。 >>全ての画像を見る<< 同CMでは、「前を向く、という強さを」というセリフとともに、颯爽と歩く菜々緒が登場。TCK場内へと続くきらびやかなアーチをくぐる様子が描かれ、レースに向かう期待感を表現。志尊はスマートフォン片手に、熱いレースを繰り広げるサラブレッドにエールを送る。レースを想起させる“前を向く強さ”と、“時代に負けないスピード”を象徴した2人の演技に注目だ。 イメージソングには、DREAMS COME TRUEの『決戦は金曜日 - DOSCO prime Version -』を起用。跳ねるリズムが、レースへの高鳴る気持ちを後押ししている。 撮影では、日の出から数十分間だけ見られる『マジックアワー』をバックにするため、早朝からのスタートとなった志尊。しかし、カメラが回り始めた途端OKテイクを連発し、表現力の高さを見せる場面が見られた。菜々緒も大井競馬場内のイルミネーションスポットを、まるでランウェイのように歩きすぐさまOKテイクに。“帝王賞”にふさわしい上質なCMに仕上がっている。 放映に先駆け、18日よりTCKの特設サイトにて同CMの本編映像が公開。さらに、コンセプトムービーとメイキングムービーも同時公開される。TCK 特設サイトhttps://www.tokyocitykeiba.com/special_page/tck_character2021/
-
芸能ニュース 2021年06月17日 23時00分
「漠然とした不安はあります」劇団EXILE佐藤寛太、25歳迎えた心境明かす 北村匠海も撮影参加のパーソナルブック発売
劇団EXILEの佐藤寛太が16日、都内でパーソナルブック「NEXT BREAK(ネクストブレイク)」(ワニブックス) の発売を記念した取材会を行った。 この日、25歳の誕生日を迎えた佐藤は、取材会終了後にケーキで祝福され嬉しそうな表情。「四半世紀生きたということで、これからも変わらず楽しくやっていきたい」と抱負を述べ、「大人になった実感が1ミリもないのが怖い」と照れ笑いも。「小学校くらいの時は25、26歳くらいで大人と言われる部類に入ると思っていたけど、今自分がなってみると、実感がわかない」と話す。 >>全ての画像を見る<< 「25歳ということで、焦りはないけど、世の中的にこの25歳で大丈夫かなって、漠然とした不安はあります」とも述べ、「欲しい誕生日プレゼント」を聞かれると、「いらないんです。満たされてますから」と大人な回答。「自分へのご褒美として買うならヘリ。どこでも行けるじゃないですか」といたずらっぽく笑いながらコメントした。 パーソナルブックには4人のカメラマンが携わっているが、そのうち1人は親友の北村匠海。「匠海とは今回被写体とカメラマンの関係。最初は気恥ずかしい感じもあった。プライベートで会う時間とはまた違った素敵な時間を過ごさせてもらいました」と感想を述べる。タイトルも「NEXT BREAK」と大胆なネーミング。「今年(俳優)デビュー7年ですけど、デビュー当時からずっと『NEXT BREAK』と言われ続けていて、今回は自分から言おうって」とその意図を明かす。 また、写真の出来栄えを聞かれると「1000点」と即答。「周囲の協力で仕上がった写真集。感謝しかない」と言い、「(劇団EXILEの)メンバーにはまだ見せていないです。まず読んでくれるかなって。絶対に読むように何か工夫しておきます」とにっこり。「去年1月に、僕の加入から7年が過ぎたんです。劇団EXILEと銘打った舞台の活動をもっとしていきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2021年06月17日 22時00分
「防災無線放送がうるさい」46歳無職男、市の公式サイトに不適切投稿を繰り返し書類送検
岐阜県瑞浪市の公式サイトに設置された問い合わせフォームに暴力的な書き込みをしたとして、同市に住む46歳無職の男が書類送検された。 男は市が防災行政無線を使用し、新型コロナウイルスの感染拡大に関する放送を行うことに腹を立てると、4月17日に市のサイトに設置された問い合わせフォームに「放送がうるさい」「何がコロナだ。ふざけんな馬鹿野郎」「流したら怒鳴り込むか職員をぶっ殺す」などと脅迫めいた書き込みをした。 同19日になり、書き込みを発見した市の職員が警察に通報。捜査の結果、同市に住む46歳無職男の犯行である可能性が高まり、警察が今月16日に威力業務妨害の疑いで書類送検した。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているという。 >>77歳男、飲酒運転で逮捕「ワクチン接種が終わったので自由だと思った」呆れ声集まる<< 新型コロナウイルスが蔓延しているにもかかわらず、政府や地方自治体は「自粛」を強いるのみの状況。ワクチン接種は進みつつあるが、社会全体が暗いムードになっており、イライラを募らせた人物が今回のように、第三者へ八つ当たりするとも思える事件が多々発生している。 岐阜県では15日にも、岐阜市内の病院で「ワクチン接種券を無くした」と主張した73歳無職の男が病院に押しかけ、院長に体当たりをして怪我をさせるというなんとも情けない事件が発生したばかりだった。 またも発生したコロナへのイライラを爆発させた事件に、「ずっと家にいるからイライラするんだろ。働けよ」「夜間勤務者などは昼間に寝ているし、うるさいと感じることは理解できる。しかし、感情に任せて違法行為をするのはよくない」「冷静に意見するべきだった」「気持ちはわかるけどやりかたがまずい」などという意見が上がった。 様々な意見が上がっているが、不適切な投稿で業務を妨害したことは、犯罪だ。
-
芸能ニュース 2021年06月17日 21時00分
キンプリ岸のTOKIOへの発言に「ぶっこんで来た」「失礼では」の声 スタジオが凍り付く?
6月16日に放送された、ジテレビ系のバラエティ番組『TOKIOカケル』に出演したKing & Princeのメンバー岸優太のタロット占いの結果が、話題になっている。 この日、『TOKIOカケル』にてゲストの沢村一樹と共に出演した岸は、趣味であるタロット占いを沢村とTOKIOの3人(城島茂、国分太一、松岡昌宏)に披露。それぞれの過去・現在・未来を読むことになった。 TOKIOの3人は、岸にとっては同じジャニーズ事務所の先輩にあたり、岸も緊張しているようであったが、岸は『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)の収録に参加に定期的に参加しており、気心知れていることもあってか、先輩でも上から行く占いスタイルで、番組を盛り上げた。 そして、占いはTOKIOおよび3人の会社である株式会社TOKIOの「未来」予測へ。岸が引き出したタロットカードは「運命の輪」で、このカードは「物事が好転し思いがけないチャンスが訪れること」を示すと言い、続いて岸は「占いの途中で音符が見えた」と言い、3人に対し「また、もしかして音楽やりたいとかあります?」と、TOKIOが現在休止している音楽活動を再び行う日が来るのではないか?と見立てた。 >>『鉄腕DASH』に「残酷すぎる」「チャンネル変えてしまった」視聴者が悲鳴 ミドリガメの調理シーンが物議<< TOKIOの3人はしばし静止した後、松岡は「まあ誰も頷かないってことは『やらない』って事じゃない?」と活動再開には消極的になっている考えを見せたほか、城島も「そもそも誰が歌うんやろ」とボーカル不在というTOKIOの置かれている現在の環境を笑っていた。 この占いの結果に、ネットでは「岸くん、ぶっこんで来たな」「TOKIOから可愛がられている岸くんならではの攻めた占い」といった、皆が聞きたいことを代表して聞いてくれた岸に対して感謝の声がいくつかあった一方、ベースの山口達也氏の不祥事による脱退、今年3月のボーカルの長瀬智也の脱退など、音楽活動再開が絶望的になっている状況は岸も十分に理解しているはずで、ネットでは「色んな事情があって活動再開できないのわかっているのに失礼では」「所詮は占いだけど、メンバー不在という現在のTOKIOでは厳しそう」「場が完全に凍り付いていた」といった声もあり、ファンとしてもあまり嬉しい結果ではないようだ。 なお、岸の見立てでは「来年には音楽活動再開」の可能性があるらしいが、果たして……?
-
-
スポーツ 2021年06月17日 20時30分
ロッテ・唐川、突然の一軍抹消も深刻ではない? 井口監督の前言撤回にトレードの影響指摘も
2008年のプロ入りからロッテでプレーし、昨季までに「278登板・72勝70敗33ホールド・防御率3.72」をマークしているプロ14年目・31歳の唐川侑己。17日、その唐川が一軍登録を抹消されたことがNPBから公示された。 抹消を伝える報道によると、唐川は同日午前の全体練習には参加していたとのこと。ただ、そこから一転して首痛を理由とした登録抹消が公示されたという。 今季の唐川は開幕から勝ちパターンの一角を担い、11日終了時点で「29登板・4勝2敗19ホールド・防御率1.88」をマーク。12、13日は上半身のコンディション不良を理由に登板を回避していたが、井口資仁監督は「来週になればいけると思う」と軽症を強調していた。 唐川の抹消を受け、ネット上には「週末投げなかった段階でマズいと思ってたら案の定離脱してしまった」、「首脳陣の想定より回復が思わしくないってことだよね? ブルペンには欠かせない投手だから心配」、「去年金子(侑司/西武)が首痛で1か月離脱してたけど、唐川もそれぐらい抜けることになるんだろうか」といった心配の声が多数寄せられている。 一方、「唐川は投げようと思えば投げれる状態だけど、チームに合流した国吉が意外に状態良かったから無理はさせない方向にシフトしたのでは?」、「抹消中のハーマンは調整順調らしいし、その辺りも判断に影響したんだろう」、「首は今まで痛めてない箇所だから、井口監督が『やっぱり一度様子を見よう』って考え直しても不思議じゃない」、「離脱中に代役が成長する可能性を考えると思わぬ追い風になりそう」と、抹消の裏側を推測するコメントも複数見受けられた。 >>ロッテ、3日連続の補強はトラブルの副産物? 元中日助っ人の加入に清田の影響が囁かれるワケは<< 「ロッテは14日にDeNAからリリーフ・国吉佑樹をトレードで獲得していますが、その国吉は17日の全体練習からチームに合流。キャッチボールや遠投などを特に問題なくこなしたと伝えられたこともあってか、首脳陣は『すぐに一軍で使える』と判断し急きょ、唐川の代役を任せることを決断したのではとみているファンは少なくありません。また、腰痛のため4日に登録を抹消された勝ちパターンの一角、ハーマンが18日に一軍復帰予定であることも、唐川を休ませる余裕をもたらしたのではという見方もありますね。なお、唐川はプロ生活で右肩、右ひじを故障した経験はありますが、首の故障は今回が初めてとなります」(野球ライター) 16日終了時点では「28勝28敗8分・勝率.500」で、首位楽天と3.5ゲーム差のリーグ4位に位置しているロッテ。首位の座は十分射程圏内という状況の中、リリーフエースである唐川の抹消はどのような影響をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2021年06月17日 20時00分
オードリー若林「テレビが強かった時代に大暴れしていたスタッフ」に苦言 吉住も救われた?
6月16日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)で、オードリーの若林正恭がピン芸人の吉住を救った番組収録のテクニックが話題となっている。 吉住は『女芸人No.1決定戦 THE W 2020』(日本テレビ系)で優勝を果たしたが、そこで披露した女審判ネタを色んな番組で振られるようになり、「心が死んでいた」時期があったという。 ある番組でオードリーと一緒になった時にも「台本に『(女審判で)何か言ってください』と書いてあったが、(若林が)振らないでくださって、めっちゃ泣きそうになった」と語っていた。このエピソードについて吉住は『スピードワゴンのThe NIGHT』(ABEMA)で話していたが、本人を前にしては初だろう。 >>三時のヒロイン福田、ぼる塾キャラ被りにマジ悩み? オードリー若林は「テレビに出すなよ、こんなの」<< これに対し、若林は「自分で言うことじゃないけどよくやるんだけど。読み飛ばし。気づいていないフリしてね」と、あえて若手芸人などに対する雑な振りや展開を省いていると話した。これには、ネット上で「若林めっちゃ優しいやん」「若林さんの優しさに溢れたさりげない読み飛ばしに救われた芸能人は多いだろうな」「演者もそうだけど結果として作品や番組も救われてるし、それによって旧時代的な文化が少しずつ薄れていって、視聴者まで救われてるんだよなとしみじみ思った」といった絶賛の声が相次いだ。 さらに、若林は「かつてテレビって媒体が絶対的だった。クイズや食レポも断ることがあり得なかった。テレビが強かった時代に大暴れしていたスタッフは、まだテレビにみんながしがみついて出たいと思っている」「(台本に)『次呼ぶかわかりませんけど』とか書いてあるけど、いや、この番組は若い子にお願いして出てもらってる番組だよ。『俺たちいいっすよ』って言いかねないことがわかってない」とも苦言を呈していた。これにも、ネット上では「これは本当にその通り」「作り手側が偉そうなんだよな」「テレビが凋落した原因の一つはそれでは」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年06月17日 19時15分
夏の始まりを感じるグラビアに! 日向坂46・齊藤京子、『週チャン』5度目の表紙登場「母も喜んでくれました」
日向坂46・齊藤京子が、17日発売の『週刊チャンピオン』(秋田書店)の表紙に登場した。 同誌で開催中の『2号連続日向坂46祭』第2弾として、前号の加藤史帆に続き人気メンバーの“きょんこ”こと齊藤が登場。同号では、齊藤が付けた『夏が始まるぞ〜♪』と題したグラビアで、夏らしい白地の浴衣姿を披露している。 発売に先駆け齊藤は、「5回!! 本当に嬉しくて、母に伝えたら母も喜んでくれました!! 大好きな『週チャン』さんのソロ表紙を5回も飾れたということが最高に幸せです♡ このグラビアで夏が来ることにワクワクしてくださったら嬉しいです♪」とコメントを寄せている。 付録には、齊藤の両面BIGポスターが付いてくるほか、限定QUOカードが抽選で200人に当たるプレゼント企画も実施中。
-
芸能ニュース 2021年06月17日 19時00分
『水ダウ』夫婦コンビドッキリに「子供がいる前で駄目だと思う」一部視聴者から不快感
バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が16日に放送。『「家庭と仕事どっちが大事なの?」の究極、夫婦コンビの妻から「離婚」か「コンビ解散」の2択迫られるパターン説』が実行された。 今回は、お笑いコンビの相方でもある妻が、解散して普通の夫婦になるのか、離婚をして普通の男女コンビになるのかを迫るドッキリ。ターゲットは、結婚歴・コンビ歴ともに9年のかりすま~ず(幹てつや、あゆ)、結婚歴10年・コンビ歴7年のチャイム(だんな松丘慎吾、赤プル)、コンビ歴9年で今年の3月結婚したばかり(ロケは4月21日)のウェンズデイズ(ひかり、ミツハシ)の3組で検証することになった。3組ともコロナもあいまって芸人としての収入はほぼゼロ。それぞれの妻が、離婚か解散かを切り出すのはあり得る話でもある。視聴者の間では、この夫婦のやりとりがリアルすぎると話題になったという。 「3人の夫は、当初、困惑するだけでしたが、離婚届が出ると、表情が一変。リアルさも倍増します。そんな中、幹は険しい表情をしつつ解散を決意。『うまくいかんまま、このままいってしまって(解散になって)ごめんなさい』『もう嫌や』と頭を下げ、号泣していました」(芸能ライター) >>パンサー尾形、『水ダウ』ドッキリが賛否「誰も想定しない展開」「あまりにも可哀想」涙を流す視聴者も<< 3組ともに解散を決意した後、ネタバラシ。松丘が『水曜日のダウンタウン』だと分かり、驚いていると、赤プルが「(出演できて)ありがたいね」とポツリ。VTRを見ていたプレゼンターの陣内智則は「深い言葉」と言い、ゲストのアンガールズ・田中卓志も「せつなすぎる」とつぶやく。一方、先ほど涙を流していた幹は、ドッキリだと分かると「びっくりした……」「よかった」とさらに嗚咽を上げて号泣していた。 SNS上では、この企画について「全組がコンビ解散を選んでたけど、それぐらい好きってことだよな。良い夫婦だな~」「解散離婚ドッキリでもらい泣きしてしまった」という声はありつつも、「演出とは言え、子供が居る前で離婚の話はしちゃ駄目だと思う」「下手したらほんとに夫婦仲壊すような感じだからやめた方がいいと思いました」「こういうドッキリ嫌い。本当に可哀想」などと不快に思う視聴者もいたようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年06月17日 18時00分
『恋はDeepに』特別編、「全く分からない」「意味不明」最後まで批判一色 主演2人にも原因が?
水曜ドラマ『恋はDeepに』(日本テレビ系)のスペシャル版が16日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。9日に放送された最終回の8.1%からは0.4ポイントのアップとなった。 スペシャル版は、海音(石原さとみ)が海へと帰ったあの日、倫太郎(綾野剛)は悲しみを押し殺し、蓮田家へと車を走らせていた。心配する光太郎(大谷亮平)と榮太郎(渡邊圭祐)の待つ家に着いた倫太郎は、感情を抑え切れず、静かに泣き崩れ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 最終回の翌週に放送されたこの「スペシャル版」だが、これまでドラマを見守り続けてきた視聴者からの反応は芳しくないという。 「内容は、これまでの総集編に加え、海音が海に戻ってからの倫太郎を中心とした“その後”が描かれ、終盤では最終回から3年後、倫太郎が手掛けた星ヶ浜リゾートの水族館がオープン。直後、倫太郎の元に海音が登場し、突然の再会を果たすという展開でした。さらに、なぜか本作の登場人物も集合しており、一斉に再会した2人に駆け寄り、全員歓喜。中には、海音とほとんど関わったことのない人物までいるというカオスなことになり、ネットからは『意味不明』『何が起きてるのか全く分からない』『何を見せられてるんだ』といった困惑ばかりが集まっていました」(ドラマライター) >>『恋はDeepに』最終回、「コントかよ」「小学生の書いたドラマ」トンデモ展開で視聴者失笑?<< なぜ戻ってきたのか、簡単に行き来できるのか、今後も海と陸を行ったり来たりするのかなどの疑問は結局、何一つ説明されないまま。しかし、こんなことになったのにはある理由もあるという。 「一部では、“人魚”という斬新すぎる設定に、主演の石原と綾野が修正を加えまくり、結果、何の辻褄も合わない謎が謎を呼ぶトンデモ展開になったと報じられていました。海音の正体が人魚であることは最後まで明言されませんでしたが、それも2人が“人魚”とあからさまに言うのを嫌がった可能性があります。とは言え、正体が謎のままで海と陸を行ったり来たりするだけの存在は、ロマンチックというよりも不気味。良かれと思ってした演出が、逆に視聴者の反感を買ってしまったようです」(同) 悪い意味で、ドラマファンの印象に残る作品となったようだ。
-
芸能ネタ
破局で傷心の剛力彩芽に“救いの手”を差し伸べそうなあの大物芸人
2019年11月13日 21時00分
-
芸能ニュース
ムロツヨシ、兄より早く進次郎氏から結婚報告を受けていた? 親友の孝太郎と旅番組、風呂上がりの頭に疑惑の声も…
2019年11月13日 20時50分
-
スポーツ
中日、球団フロント陣に批判殺到 リリーフ・祖父江の“冷遇”に「評価基準が知りたい」ダルビッシュも疑問
2019年11月13日 20時07分
-
芸能ニュース
『さんま御殿』、IMALUに結婚を勧められた女優が登場 新・ぶりっ子キャラには厳しい声?
2019年11月13日 20時00分
-
社会
無断欠勤のアルバイトにブチ切れ、顔を殴り車で連れ回す 建設会社教育係の行動が物議、同情の声も
2019年11月13日 19時00分
-
芸能ニュース
宮根誠司、どら焼き食べながら二宮結婚報道でファンの神経逆なで? 反面、『とくダネ!』の評価が上昇
2019年11月13日 18時10分
-
スポーツ
横浜・筒香、西武・秋山、広島・菊池 「メジャー挑戦」裏交渉
2019年11月13日 18時00分
-
芸能ニュース
『まだ結婚できない男』、磯村勇斗めあての視聴者が呆れ声?「いい大人が…」伏線もあっけなく終わり不評
2019年11月13日 18時00分
-
芸能ニュース
『G線上のあなたと私』えなりかずきの“婚活男子”が意外にリアル? 二宮結婚で「奇跡の偶然」シーンも話題に
2019年11月13日 17時45分
-
スポーツ
オリックス、ドラフト2位の紅林弘太郎が仮契約!背番号「24」
2019年11月13日 17時30分
-
スポーツ
元日本ハム・新庄氏、現役復帰宣言「もう1回プロ野球選手に」 引退から13年、実現への取り組みは既に始まっている?
2019年11月13日 17時00分
-
芸能ニュース
嵐・二宮の結婚「直筆メッセージ」にファン疑問?“5人に交際相手がいる”報道にも衝撃広がる
2019年11月13日 16時32分
-
社会
八代弁護士、飯塚容疑者報道のメディアと警察に「普通ではない」と批判 『ひるおび』スタジオ凍り付く?
2019年11月13日 14時55分
-
スポーツ
将来有望の若手プロレスラーが逮捕!所属団体は「事実確認中」
2019年11月13日 13時39分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
2019年11月13日 13時25分
-
芸能ネタ
嵐・二宮の結婚相手の表記が『一般女性』で統一された裏事情
2019年11月13日 12時50分
-
芸能ニュース
神田うの、ワイン柄着物を批判されて反論?「どこが残念なのかなー」意外な女優がデザイン
2019年11月13日 12時40分
-
芸能ニュース
「さすがに元気出ない」爆問太田、田代容疑者Youtubeも視聴 複雑な心境を明かす
2019年11月13日 12時30分
-
芸能ニュース
嵐・二宮結婚の陰でお騒がせタレント、おっさんずラブ俳優の結婚報道が埋もれた?「癒された」の声も
2019年11月13日 12時20分