-
スポーツ 2021年06月17日 11時30分
侍ジャパン・稲葉監督がロッテ選手を1人も選ばなかったワケ 井口監督のチーム改革が順調な証?
東京五輪を戦う侍ジャパンのメンバー、24人が発表された(6月16日)。しかし、稲葉篤紀代表監督がメンバーを読み上げた後に聞こえてきたのは、「ロッテ選手がいない」と「短期決戦なのに大丈夫か?」の声だった。 NPB事務局の関係者が選手選考について教えてくれた。 「選手24人は稲葉監督が選びました。12球団は金メダル獲得のために協力すると約束していたので、問題にはなりません」 稲葉監督の野球観、どんな野球をやりたいのかが、選手選考に表れたようだ。 >>広島・會澤の侍ジャパン入りで阪神ファンから心配の声?「とばっちり受ける」 敵選手の負傷が問題視されているワケは<< 「6月23日のロッテ対ソフトバンク戦は、侍ジャパンの冠協賛試合となっています」(ベテラン記者) その冠協賛試合の舞台は、ロッテの本拠地・ZOZOマリンだ。稲葉監督も登場する予定だが、“政治的配慮”があれば、ロッテ選手はゼロということはなかったはず。稲葉監督が持論を貫いたわけだ。 「今、最も勢いがあって、対戦バッターにも『打てない』と思わせているピッチャーはオリックスの宮城大弥です。宮城が選ばれなかったのは本当に残念」 宮城の落選に関しては、多くのプロ野球解説者、取材記者が首を傾げていた。 前出の事務局関係者がこう続ける。 「稲葉監督は先発、リリーフ、右投手、左投手をバランス良く選んだつもりでいます。(左の先発は)中日・大野雄大がいるので、経験と実績を見て、今回は大野の方を選んだのでしょう」 12球団の先発要員、中継ぎ、クローザーの各部門からビッグネームを選んだようだ。ならば、近年、安定した火消しぶりを見せているロッテのクローザー、益田直也を選んでほしかったが…。 「オリンピックは決勝ラウンドまで進出しても、最大6試合。つまり、短期決戦です。短期決戦ならば、調子の良いピッチャーをつぎ込んでいくべき。先発ピッチャーをリリーフ登板させてでも」(プロ野球解説者) 稲葉監督は先発要員に責任イニングを投げてもらい、セットアッパーを挟んで、クローザーを最終イニングに送り出す“王道野球”、そんな野球がやりたいのだろう。 千葉ロッテは短期決戦に強いチームとも目されている。クライマックスシリーズ、日本シリーズでラッキーボーイ的な存在が現れると、その選手を活かすために打順も組み換えてきた。投手に関しても、実績よりも好不調、対戦チームとの相性を重要視してきた。 「野手なら、安田尚憲、藤原恭大。投手なら佐々木朗希など、将来が楽しみな選手もいます。世代交代の時期にあるので、今回は縁がなかったのでしょう」(前出・同) 冠協賛試合でロッテが投打ともに爆発し、“選手ゼロの屈辱”を晴らしたら…。五輪でペナントレースが中断される間、ロッテは休養と再調整の時間を得たことになる。五輪リスクのない分、今後がブキミだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2021年06月17日 11時00分
新日本・アメリカ帰りの小島聡が快勝!第三世代トリオが意地を見せる「すげぇ俺、必要とされてるわ」
新日本プロレスは16日、新シリーズ『KIZUNA ROAD』を東京・後楽園ホールで開催した。 第3試合は、飯伏幸太&真壁刀義&本間朋晃と天山広吉&小島聡&永田裕志の第三世代トリオによる本隊同士の6人タッグが実現。久々の登場となる真壁や、アメリカ遠征帰りの永田や小島が元気溢れるファイトを展開。最後は小島がカウンターのラリアットで本間を沈めて3カウント。 バックステージで永田は「まぁ飯伏とやれてよかったなぁと。アメリカ帰りの永田裕志、もうちょっと明るくすごい状態で、皆さんの歓迎を受けたかったけど、日本はまだちょっと暗いかなと。世の中の風評もマイナスなことばっかりだし、アメリカと違って、何か小さくね。今、新日本プロレスもこんな世の中でこそ、もっと明るく素晴らしいものを世の中に提供しなきゃいけないですよ。ファンの人も縮こまってないで、もっと我々を信じてすごいものを見に来てほしいですね。とにかく、アメリカで俺は、とてつもない先を見てね、コロナ禍の先の素晴らしい世の中を見てきたから、日本も負けず劣らず、見てきた我々から、そういうものを与えられるような試合をしていきたいなと思いましたね。飯伏は次、挑戦するらしいですね。IWGP 世界ヘビー級。いいんじゃないですか。その次期チャレンジャーと序盤戦えて、ちょっと見ない間にすごい成長してるなと思ったしね。飯伏が取ったらベルトに挑戦したいなと、ちょっと思っちゃいましたね。カモン、飯伏!」と飯伏を意識。 天山は「いやあ久しぶりに第三世代揃い踏みでね、永田とコジがやーっと帰ってきて、もう何年、1年2年ぐらいいなかったみたいなね、ちょっと寂しかったですよ。でもやっと帰ってきて、久しぶりに今日組んでみて、やっぱり違うよね。やっぱり第三世代、テンコジそして永田、俺ら組んだらやっぱり、何の怖いものもないもん。余裕で試合もできたしね。せやからこのまま、この新日本の戦いの中で、どういう展開になるか分からないけど、この3人っていうのはこれからメチャクチャちょっと押していきたいなって。テンコジ、そして永田と3人で、何か大きいことできんかなって、すごい考えてますよ。まぁコジと永田の意見も聞かないと分かんないですけど、しっかりと3人で話し合って。何かしら目標を見つけないと、俺たちもやってる意味がないし。せっかくアメリカでね、すごいいい経験して帰ってきて、このままスルーするわけにはいかないし、しっかりと何かをとらえていきたいなと思います。ビッグチャンスが来るように、掴みに行きたいと思います」とまだまだチャンスを掴んでいく考えを明らかにした。 小島は「小島聡、約1か月弱のアメリカ遠征を終えて、帰ってきました。アメリカでずっと生活して、手前味噌だけど、『すげぇ俺、必要とされてるわ』って感じることができた。自信持って、もっともっとプロレスラーとして生きてていいんだなと思ったし、そうするべきだとすげぇ痛感した。何も怖がらず、何もビビらず、正々堂々と生きていこうって、アメリカの大きな場所で、すごいそれを痛感しました。生活しながら、改めて新日本プロレスっていうものが、世界中ですげぇ、すげぇ価値のあるものだっていうことも痛感したし、その中で小島聡という人間が、まだプロレスラーとして生きていること、それを世界中の人に、特にアメリカの、今回行った IMPACT のプロレスラーの人たちに知ってもらった。というか、知っていてくれた。俺のことを、ほとんどの人が。それを、これからも自信持って、誇りに思って、プロレスラーとして頑張っていきたいと思います」とアメリカ遠征で自信がついた様子。 第三世代は、まだまだ元気が有り余っているのだ。◆新日本プロレス◆『KIZUNA ROAD』2021年6月16日東京・後楽園ホール観衆 319人▼6人タッグマッチ(30分1本勝負)飯伏幸太&真壁刀義&●本間朋晃(11分56秒 片エビ固め)天山広吉&小島聡○&永田裕志※ラリアット(どら増田)
-
芸能ニュース 2021年06月17日 07時00分
主演映画デビュー報道で“炎上騒動”が蒸し返されそうなKōki,
元SMAPで俳優の木村拓哉と歌手の工藤静香の次女でモデルKōki,が主演で映画界デビューを果たすことを15日、ニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)が報じた。 弱冠15歳で華々しくモデルとしてデビューを果たしたKōki,だが、これまで女優としての演技経験はなし。にもかかわらず、女優デビュー作は主演映画となったようだ。 同サイトによると、初主演映画の題材はジャパニーズホラー。「犬鳴村」と「樹海村」を立て続けにヒットさせた清水崇監督によるさらなる続編で、6月中にも地方都市でクランクインの予定。 今年創立70周年を迎えた配給大手の東映が、目玉作品の一つとして企画しているのが清水監督の新作ホラーで、脚本が完成するより前にKōki,のキャスティングが決定したというのだ。 >>「いいね」がデビュー時の半数に…Koki,が美脚披露も反応は微妙 同情の声まで集まったワケ<< 「清水監督は米国で『THE JUON/呪怨』(04年)を120億円以上の大ヒットに導いた実績がある。さらに、昨年2月に公開された『犬鳴村』は興行収入14億円、今年2月公開の『樹海村』はコロナ禍にもかかわらず約6億円を記録しているため、固定ファンは多い。結局、話の流れでファンを引きつけているので、女優の力量は二の次。そのため、起用したら確実に話題になるKōki,を抜てきしたのだろう」(映画業界関係者) このニュースに対し、ネット上では《モロ親の力以外の何ものでもない》、《いくら何でも無謀なのでは?》、《大根ぶりが想像つくな》などと厳しい声が。 そのため、あの“炎上騒動”が蒸し返されそうだという。 「今年3月、有名ブランド・ヴァレンティノの広告で、Kōki,が着物の帯を想起させる布をヒールで踏む表現があり、日本の文化を冒涜していると大炎上。同社は謝罪に追い込まれ、広告を削除する騒動に発展した。Kōki,は悪くないが、蒸し返されて叩かれることは確実だろう」(芸能記者) 親の七光りならぬ、両親の“十四光”とあって、今後も逆風が吹き続けそうだ。
-
-
社会 2021年06月17日 06時00分
トイレで身動きの取れない若い女性の動画が拡散 ボタンに指が食い込み抜けず、多くの人が駆けつけ救助する事態に
日常の行動が思いがけない事故に繋がることは稀にあるが、海外ではトイレのとある部分に指が挟まり、大ごとになった人がいる。 イギリスで、若い女性がトイレを流す際に押すボタンを押すも、指がボタンに食い込んで取れなくなったと海外ニュースサイト『UNILAD』と『Times of India』が6月7日までに報じた。 報道によると、女性はとある公衆トイレに入ったという。女性はトイレを終え、水を流すためボタンを押した。女性が入った公衆トイレは、トイレの壁に設置された、壁に押し込むタイプの丸いボタンを指で押して、水を流す種類のトイレだった。女性は中指でボタンを押したが、ボタンを押すと、指がボタンの中に食い込んで取れなくなったという。 女性はトイレの中から助けを呼び、トイレにいた女性とは顔見知りでないほかの人や公衆トイレを管理していると思われるスタッフらが駆けつけ、女性の指をボタンから抜こうとした。どれくらいの間、女性の指が食い込まれていたか具体的な時間は不明だが、報道によると、女性はすぐに指を抜くことができず、複数の人が立ち替わり女性の指をボタンから抜こうと手助けしたという。最終的に女性は指をボタンから抜くことができた。どのようにして指が食い込んだのかは具体的に分かっていないが、女性の爪が長かったため、ボタンを押した際に何らかの形で爪がボタンの中のどこかに引っかかった可能性があるという。女性に大きな怪我はなかった。 >>別件逮捕で25年前の事件が発覚 公園のトイレで赤ちゃんを出産、死体を遺棄した女に有罪判決で同情の声も<< 一連の流れを女性の友人が動画で撮影し、自身のTikTokに投稿。投稿が拡散されたことで話題になった。『UNILAD』は、友人が投稿したTikTokの動画を公開しているが、動画には「私の友だちがトイレの流すボタンから指を動かせなくなった」というキャプションとともに、女性の指がトイレのボタンにはまっている様子が映されている。ボタンは直径1センチメートルほどで、女性の指は第二関節ほどまでボタンの中に食い込んでいる。ボタンはトイレの後ろの壁に設置されており、地面から1メートルほどの高さにあるため、女性は前屈みになった状態で指を抜こうとしている。動画の中で女性の顔も一瞬映るが、女性はマスクをしているため表情は見て取れないものの、不安そうにあたりを見回している。その後、動画では男性と思われる人が1人、女性の指をボタンから抜こうとする様子が映っており、次に2人の女性が女性の指をボタンから抜こうとしている様子が映っている。動画はここで終了し、指が抜けた瞬間は映されていない。TikTokの投稿を見た人らからは「なんという悲劇」「ギャグみたいな状況で笑っちゃった」という感想のほか、「こんなことが実際に起こるのか」「確かに指は奥まではまってそうだけど、ここまで大ごとにしなくても抜くことはできそう」といった疑問の声も寄せられている。動画は16日現在までに100万回以上再生されている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「指がはまった本人は焦っただろうけど笑える面白いニュース」「誰にでも起こり得ることだろう。面白いけど自分も気をつけなきゃ」「女性は友人に動画を撮られ、醜態を晒されて怒ったりはしなかったのか。その後の2人の友情が心配」「男性も助けに来たということはよほど深刻な状況だったのだろう」「私が女性だったら、動画なんて撮影してないで、友人に対してあなたも助けてよって思う」「一瞬、バズりたいためのフェイク動画かと思ったけど、実際に投稿を見たら女性の指は結構奥まで入っていたし、嘘ではなさそう」などの声が挙がっていた。 普段は気に掛けないような何気ない行動が、思わぬハプニングに繋がることもあるようだ。危険が感じられるような場面ではできるだけ注意を払うべきだろう。記事内の引用について「Woman Had To Be Rescued After Getting Finger Stuck In Toilet Flusher」(UNILAD)よりhttps://www.unilad.co.uk/viral/woman-had-to-be-rescued-after-getting-finger-stuck-in-toilet-flusher/「Woman gets rescued from public toilet after getting her middle finger stuck in flusher」(Times of India)よりhttps://www.timesnownews.com/the-buzz/article/woman-gets-rescued-from-public-toilet-after-getting-her-middle-finger-stuck-in-toilet-flusher/767239
-
芸能ニュース 2021年06月17日 00時00分
「深田さんがいっぱい」篇公開! 深田恭子、『UQ』新CM落ち着いた口調で魅力をアピール 永野芽郁バージョンも
女優の深田恭子と永野芽郁が、17日より全国で放映開始されるUQ mobileの新CMに出演する。 同CMでは、UQ三姉妹でおなじみの深田と永野が分身のように次々と登場し、UQ mobileの魅力を紹介。今回は、深田のみが登場する『深田さんがいっぱい』篇と、永野のみが登場する『永野さんがいっぱい』篇の2本が同時公開される。通信品質や店舗申し込みについてなど、それぞれが爽やかな語り口で伝える姿が印象的だ。 >>全ての画像を見る<< 『深田さんがいっぱい』では、スマホを手に持った深田が分身のように次々と登場。「auのお店でも申し込みができるんです」、「スマホは、安さだけの勝負じゃない」と魅力を落ち着いた口調で語り、ラストにピンクガチャとブルームクと共に「家族みんなでUQ、だぞっ」という決めゼリフを披露している。 『永野さんがいっぱい』では、UQカラーのピンク色のトップスに身を包んだ永野が登場。深田篇と同様に、永野の分身が次々と現れ「さぁ、間違いないスマホ選びを」とカメラに向かってほほ笑み、ラストはピンクガチャとブルームクと共に永野が「家族みんなでUQ、だぞっ」というセリフで幕を閉じる。 同CMは、UQ mobileのYouTube公式チャンネルと、公式サイト内のCMギャラリーでも公開されている。UQ mobile公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/c/UQmobileUQWiMAXUQ mobile公式サイトCMギャラリーhttps://www.uqwimax.jp/cm/
-
-
社会 2021年06月16日 23時00分
74歳男、コンビニ強盗で逮捕「遊ぶ金がほしくて」現金6万円を奪って逃走した疑い
熊本県荒尾市のコンビニエンスストアで強盗をしたとして、74歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きの声が上がっている。 警察によると、事件が発生したのは10日午後11時40分頃。荒尾市のコンビニエンスストアに男が刃物を持って押し入り、「金を出せ」と店員を脅し現金6万円を奪って逃走した疑いが持たれている。 その後、警察は防犯カメラなどを元に捜査を進め、荒尾市内に住む74歳の男が捜査線上に浮上。15日、自宅にいたところを強盗の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「遊ぶ金がほしくて強盗した」と容疑を認めているという。男の自宅からは、犯行に使ったと見られる刃物や当時着用していた帽子、タオルが発見されているとのことだ。 >>45歳男、飛沫防止シートに激怒しコンビニで大暴れ「店員と揉めたが、わからない」意味不明な供述<< 70歳を超える男が「遊ぶ金がほしい」という理由でコンビニ強盗を行うという信じられない犯罪に、「70歳のくせにまるで10代のような言い分。世も末だね」「今は若者の方がしっかりしている。中高年の若年化が深刻だ」「自由奔放に生きてきた団塊の世代の成れの果て。情けないね」「刑務所という老人ホームに入るための犯罪だろうか。年齢を重ねてこれでは、家族は本当に近寄りたくない」と怒りの声が上がる。 一方で、「本当にそんな理由だったのか? 警察が作らせたシナリオだったりして」「単なる生活費目当てだったんじゃないの? 確かに、情けないとは思うけれど…」「何をして遊ぶんですかね。やっぱりパチンコだろうか」「ギャンブル依存症だったのかも」などと供述を怪しむ声も上がっていた。
-
芸能ニュース 2021年06月16日 22時00分
出演のなかった回には事情も『大豆田とわ子』が最終回、当たり役の東京03角田の評価も急上昇!
東京03・角田晃広が出演するドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(カンテレ・フジテレビ系)が15日に最終回を迎えた。 松たか子演じるとわ子が、元夫の八作(松田龍平)、鹿太郎(角田)、慎森(岡田将生)に振り回されながらも恋や仕事に奮闘する物語。オダギリジョー、東京スカパラダイスオーケストラ・谷中敦などの大物のほか、数々のヒット作を生み出した坂元裕二が脚本を担当したこともあって、台詞の妙や仕掛けも多く、放送されると常にTwitterのトレンド入り。そんな人気ドラマに、本職が芸人の角田が、違和感なく溶け込んでいるのだ。 角田の役どころは、離婚したとわ子にいまだに想いを寄せ、周囲からは器が小さいと言われている男。SNSでは、彼の演技について「いるだけで空気感がフランクになる お、笑えるシーン来るぞ、っなる つよい」「角ちゃんの演技の良さよ…面倒で器小さくて知り合いにはなりたくないけど、伝わりにくい優しさのある男…唸るよ」「器が小さい感じが上手すぎた」と好評の声が集まっている。 「角田は、東京03のコントでさまざまなキャラクターを多彩に演じてきました。今回の器の小さい男なんて、03のコントにいそうな男じゃないですか。もちろん鹿太郎の演技は、ドラマ仕様にアップデートされていますが、要所で見せるコミカルな動きやツッコミはとてもユニークで面白い。長年コントで演じてきた男を膨らませている部分もあるでしょうから、彼のファンでドラマに入った人も、もともとのドラマファンの人も、役者・角田をすんなりと受け入れることができたのだと思います」(芸能ライター) >>バナナマン設楽、東京03との“流血事件”を語る「もうドバドバ出ちゃって」当時の目撃者も懐かしむ<< 本作はもちろん、昨年放送された『半沢直樹』(TBS系)を始め、NHK朝の連続テレビ小説、大河ドラマなどにも出演などもしており、今後もドラマ進出に期待が持てる角田。彼には、ほかの芸人と違って起用するメリットもあるという。 「東京03は、全国ツアーのライブをすれば万人単位を動員する人気ぶり。固定ファンが多いので、ドラマ視聴を促すきっかけにもなります。さらに、ライブをメインに活動しているため、レギュラー番組を抑えています。同じくドラマでも活躍しているメンバーの飯塚悟志や豊本明長も同様に、スケジュールが取りやすいのです。ただし、『とわ子』の一部では、彼が公演出演のために、テレビ電話で出演するのみに留まることも。そのあたりのスケジュールは調整が必要のようです」(同上) 好感度も高く、評価もうなぎのぼりの角田。今後の活躍に期待が持てそうだ。
-
芸能ニュース 2021年06月16日 21時30分
キンコン西野、吉本退所は「円満って言われると嘘だと言われる」クリエイター活動の展望語る
西野亮廣が16日、都内で開催された「Adam byGMO」記者発表会に登場。NFT技術を利用したクリエイター活動の展望を語った。 >>全ての画像を見る<< NFTとはNon-Fungible Token(非代替性トークン)の略。ブロックチェーン上の偽造不可能な所有証明書と追跡可能なプログラムを活用して、デジタルコンテンツの二次流通・収益を図る。登壇した西野は、能舞台と演劇の発展を通じて「新しい表現はビジネスモデルから生まれる。人が見たことないものを作ろうとしたら、お金の流れから再設計していかないといけない」と持論を語った。 西野のトークは止まらず「サービスには作り手と受け手が分離したレストラン型とお客さんが食べたいものを作るBBQ型があって、BBQ型ではどうしても著作権が邪魔になる。70億人にエンターテインメントを届けるのではなく、どうすれば70億人と作れるか」と主張。「出版業界がこれまでに取りこぼしていたのは転売で、作家にお金が入っていない問題がある。“限定何冊”みたいに管理すれば転売するときに手数料が入るし、出版社も応援できる」と熱弁を振るった。 2016年に『えんとつ町のプペル』を出版した時、全ページを公開し著作権をフリーにした。「『誰が使ってもいいですよ』ということにしたら幼稚園やバスができて、お客さんが勝手に個展をして広がった」。絵本作家、スナックのオーナーなど複数の肩書を持つ西野だが、お笑いは「苦手っちゃ苦手」。それでも「お笑いは『ゴッドタン』(テレビ東京)をやる時だけで、それも肛門を差し出してるだけです」と自虐ネタで笑いを誘っていた。 「ディズニー超え」が目標の西野。終了後の質問で「以前、女の子を連れてディズニーランドに行ったんですよ。むちゃくちゃ喜んでくれたんですけど、『ちょっと待て。この子を喜ばしてるのは誰なんだ』と。僕はディズニーの案内役をやってるだけ。急に悔しくなって、ウォルト・ディズニーを超えないと僕の嫉妬は消えないと思った」ときっかけを明かした。 1月30日にマネジメント契約を終了した吉本興業とは「プロジェクトによっては一緒にやってますよ。円満って言われると嘘だと言われるし、折り合いがついてないからやめてるのも間違いないです。でも喧嘩はしてないですよ」とのこと。キングコングの相方・梶原雄太とは「非常に仲良いです。今日もこの後会います」とコンビ仲は順調そうだった。(写真・文:石河コウヘイ)
-
芸能ニュース 2021年06月16日 21時00分
元SKE松井珠理奈、大食い番組出演が物議「普通の食事じゃん」「何しに来たの?」指摘集まる
6月15日放送の『デカ盛りハンター』(テレビ東京系)に出演した元SKE48のメンバー・松井珠理奈の「空気を読めていない」行動に非難が相次いだ。 番組中盤に「総重量で勝負!大食いドリームマッチ」と題して、もえあず(もえのあずき)率いる大食い美女ハンター軍団と、現役大相撲力士が対決した。 勝負はチームの3人が順番にファミレスチェーンの「華屋与兵衛」で1人30分間、好きなものを注文する形式。3人の食べたものの重さを合計して勝敗を決めた。 松井は美女ハンター軍団に加わり、トップバッターとして参戦。松井は大食いロケは未経験というが「食べる量には自信がある」とした。 だが、対戦相手の力士・大奄美関がうどん、ネギトロ丼など炭水化物5種類を一気に注文した一方、松井はあまり今回の大食いルールを把握していなかったのか、最初のオーダーはうどん、味噌汁、ミニサラダ。通常の食事メニューと何ら変わらなかった。 >>『水ダウ』出演の大食いアナに「やる気なさすぎ」全然食べず批判相次ぐ スタジオでも触れられず?<< 松井がサラダと味噌汁を頼んだ理由を「お腹に優しくて消化にいいから」と語り、食べ終わった後は、チョコレートパフェに枝豆、さつま揚げ、イカゲソ揚げと少量のものしか頼まず。結果的に力士チームに大差をつけられる結果となった。 松井は途中まで「まだ食べられる」「まだ腹三分目くらい」「おつまみ大好き」と述べていたが、明らかにチームの足を引っ張る形に。モニターから戦況を見つめた三四郎の小宮浩信は「重量勝負に枝豆はないって!」と声をあげたほか、ネットでも「普通の食事じゃん」「何しに来たの?」「重量を競う勝負なのに枝豆とかミニサラダとか意味不明」といった声が相次いだ。 松井は大食いキャラではなく、過度な期待は禁物だ。だが終始余裕のありそうな表情を見せておきながら、さほど重量のあるものを食べていなかった。また松井の対戦相手・大奄美関は「ミニ白玉あずき」を連続して食べるなど超人的な食べっぷりを見せていた。松井も助っ人で入るなら、多少の無茶は必要だったのかもしれない。 SKE48卒業後、ピンではあまりパッとしない松井。大食いキャラ転向は無理がありそうだ。
-
-
スポーツ 2021年06月16日 20時30分
ロッテ、3日連続の補強はトラブルの副産物? 元中日助っ人の加入に清田の影響が囁かれるワケは
2019年から2020年にかけ中日に所属し、今季はMLBマイナーやメキシカンリーグでプレーしていた30歳の助っ人・ロメロ。16日、そのロメロがロッテに加入することが球団から発表された。 球団はこの日、公式サイト上で「エンニー・ロメロ投手の入団が決まりましたのでお知らせします」と発表。また、「チームがより高い位置に行くために全力を尽くし、優勝に貢献できるように頑張ります」というロメロのコメントも掲載されている。 ロメロは左肩の故障により昨季は一軍未登板に終わったが、2019年は「21登板・8勝10敗・防御率4.26」と中日の先発ローテを支えた投手。加入を伝える報道では、年俸3000万円(推定)の単年契約でチームに加わったとのことだ。 14日にDeNA・国吉佑樹、15日には中日・加藤匠馬をそれぞれトレードで獲得しているロッテ。3日連続となった補強を受け、ネット上には「2日連続トレードした後にさらに動いてくるのは完全に予想外」、「2019年8勝の投手を3000万で獲れたのはなかなかお買い得じゃない?」、「フロントが優勝へ積極的な姿勢を見せてくれるのはファンとしてもありがたい」といった反応が多数寄せられている。 一方、「もしかして清田の年俸が浮いたから積極補強を仕掛けてるのか?」、「清田がいなくなったことで意外と使える金ができたのかもしれん」、「もし清田がいたらここまで補強に動くことも無かったのでは」と、今季途中までロッテに在籍していた清田育宏の影響ではないかと勘繰るコメントも複数見受けられた。 >>DeNA・国吉のトレードにファン大ブーイング「考え直して」 古参生え抜きを放出してまで新戦力を求めたワケは<< 「清田は昨オフ2年総額1億2000万円(同)の複数年契約を結びましたが、度重なる不倫など球団ルールに反した行動をとっていたとして5月23日に契約解除に。契約解除後の年俸の扱いについては公になっていませんが、選手側の違反行為を理由とした契約解除の場合、残り給与は支払われないことが一般的とされています。なお、現球界では選手には年俸を12分割した額が毎月支給されているといわれていますので、清田には今年1~5月に合計2500万円(月あたり500万円)が支払われ、残りの9500万円については支払われていないとみられています。こうした背景もあってか、ロッテは元々清田に支払う予定だった金が浮いたことも理由に積極補強に打って出ているのではと考えているファンは少なくないようです」(野球ライター) 15日終了時点では「28勝28敗8分・勝率.500」で、首位楽天と3.5ゲーム差のリーグ4位に位置しているロッテ。ゲーム差を考えると優勝のチャンスはまだまだある状況だが、積極補強は今後の戦いにどのような影響を及ぼすのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について千葉ロッテマリーンズの公式サイトよりhttps://www.marines.co.jp/
-
スポーツ
西武・山川の背番号「3」、ファンが反感を抱くワケ 過去に背負った選手たちの共通点、不吉な前例も?
2019年11月12日 19時33分
-
芸能ニュース
小柳ルミ子、白髪が急増したのは「有吉君のせい」苦悩を吐露 ブログ閉鎖危機のいきさつは
2019年11月12日 18時00分
-
スポーツ
清原和博とクロマティ「暴れん坊コンビ」緊急合体浮上
2019年11月12日 18時00分
-
芸能ニュース
中尾彬、テレ朝アナに“パワハラ”?「不勉強でごめんなさい」と謝らせ批判の声
2019年11月12日 18時00分
-
スポーツ
オリックス、育成D1位・佐藤一磨と仮契約 本田仁海は入団時の背番号を取り戻す!
2019年11月12日 17時30分
-
スポーツ
プレミア12、巨人・山口に大ブーイング 稲葉監督にも批判「学習能力ないのか」の声も起用を続けるワケ
2019年11月12日 17時00分
-
芸能ニュース
『シャーロック』、重要人物役に期待の声「織田裕二か、福山か」 時代描写の粗さに指摘も
2019年11月12日 15時46分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/13)「第52回ハイセイコー記念(SII)」(大井)
2019年11月12日 15時00分
-
芸能ニュース
『深イイ話』、2.5次元「テニミュ」特集もマナー違反が物議 “舞台中喋るのやめて”ファンから苦言
2019年11月12日 13時30分
-
芸能ニュース
くっきー!、暴飲暴食で余命9年 肺に穴も「それでも変わらなさそう」ネットは辛辣な声
2019年11月12日 12時40分
-
芸能ニュース
「それをやったらおしまい」マツコ、往年スターのCG再現に苦言 N国立花氏の謝罪要求には触れず
2019年11月12日 12時30分
-
芸能ニュース
『ガキ使』佐野史郎事故、放送作家が「佐野さんから言われた」発言で炎上 佐野本人もSNSで反論
2019年11月12日 12時20分
-
芸能ニュース
加藤浩次、1万8千人参加の『桜を見る会』に怒り「やる必要ない」 スッキリの春菜、真麻は参加経験あり
2019年11月12日 12時10分
-
芸能ニュース
メンタリストDaiGoが勧めた“サプリ”に疑惑集まる?“生理痛に効く”アロマオイルも物議
2019年11月12日 12時00分
-
芸能ネタ
美女ざんまい「実話劇場」 横須賀昌美インタビュー
2019年11月12日 12時00分
-
芸能ニュース
「47歳にしてこんな話が…」大森南朋、化粧品CM起用に驚き 50代は“無口”で行く
2019年11月12日 11時50分
-
社会
園児暴行の保育園副園長、保育士にも下唇が切れるほどの暴行が判明し逮捕 開き直った発言にも呆れ声
2019年11月12日 11時45分
-
スポーツ
前中日・松坂、トライアウト免除で西武復帰のワケ 仕掛け人・渡辺GMの思惑とは?
2019年11月12日 11時40分
-
スポーツ
デストロイヤーさん追悼興行に初代タイガーマスク来場!和田アキ子、せんだみつおも!
2019年11月12日 06時30分