-
レジャー 2008年12月13日 15時00分
阪神JF(JpnI、阪神芝1600メートル、14日) 藤川京子 ダノンベルベールが末脚一閃よ!
日曜日は中山競馬場で、阪神JFのレース検討会&回顧のイベントをパドック(雨天の場合はメディアホール)で行います! 皆さん、ぜひ一緒に楽しみましょう☆ 阪神JFは◎ダノンベルベールが2歳女王に輝きます。デビューから3戦2勝、2着1回。豪快な末脚は2歳世代の牝馬ではトップクラスを誇ります。 それを証明したのが前走の赤松賞です。出遅れる不利も何のその、4角で8番手まで押し上げると直線では想像以上に強烈な鬼脚を爆発。メンバー最速の上がり3F33秒9を楽に計時し、見事に2勝目を挙げました。広い東京コースといえども、直線だけの競馬でここまでやれてしまうのだから、相当な破壊力の持ち主です。 中間は万全を期して栗東に入厩。勾配のきつい坂路で鍛えられ、パワーもグンとつけてきました。最終追い切りは、800メートル52秒1、ラスト1F12秒5とレース直前の牝馬とは思えないほどのハードトレを敢行。終いまで力強い脚取りでゴール板を駆け抜けています。関東馬ですが、栗東の水が合うんでしょう。 直線の長い阪神の外回りコースはピッタリですし、前走のあの切れ味を見ると、時計が速くなっても十分に対応できるんじゃないかな。昨年、直線一気を決めたトールポピーの豪脚が、ベルベールとダブります。
-
レジャー 2008年12月13日 15時00分
阪神JF(JpnI、阪神芝1600メートル、14日) 本紙・谷口はブエナビスタに自信の◎
単不動の鉄板2歳女王決定戦になるのか、それとも、史上まれにみる本命馬なき大乱戦になるのか。 運命の分かれ道となった11日(木)の午後2時、栗東トレセン事務所で阪神JFの除外馬が発表された。かたずをのんで見守った結果は、鉄板の本命馬ブエナビスタが見事、出走権をかけた1勝馬による17分の6という狭き門の抽選をクリアした。「勝つような馬なら入るさ」と泰然自若に構えていた松田博調教師も、第一関門を突破したことで、まずは安どの表情を漂わせた。 戦績は2戦1勝、3着1回。しかし、敗れた新馬は当世代で最もハイレベルとされる10月26日の京都芝1800メートル戦だった。そのとき、先着を許したのは、来年のダービー馬はこの馬で決まり!と、もっぱら評判のリーチザクラウン(2着)、そして、友道調教師が「間違いなくクラシック有力馬」と断言するアンライバルド(1着)だった。その牡馬2頭をメンバー最速の上がり3F33秒5で猛追した鋭い決め手は、牝馬同士なら断然といえる。 それが証拠に、2戦目の未勝利戦では、テンから終いまでまったくの馬なり。直線入り口では“そこのけ、そこのけ、お馬が通る”かのごとく、コスモクリスタルを弾き飛ばしてゴール板に突き刺さった。 「正直、あの馬には一目置かざるを得ない」とは、阪神JFに管理馬を出走させる某調教師。他人の不幸は甘い蜜!? はたまた鬼の居ぬ間に2歳女王の座をゲットしようともくろんでいた他陣営にとっては、何とも厄介な馬が抽選を通ってしまったことであろう。 「ケイコでは少し最後に気を抜くような面を見せたけど、あれ以上速い時計(ラスト1F11秒7)になってもな。もう、そんなに追う必要はない。体はキャシャに映るが、それでもデビュー前より後肢に幅が出てきた。状態は使う前と全然違うで。カイバもしっかり食べているし、何の不安もない」 ベガ、アドマイヤジャパン、オーラなど、数々の名馬を育てあげてきた敏腕トレーナーは、いつもながら豪放らい落にこう言い放った。 「競馬に絶対はない」ことは競馬歴30年の記者は百も承知だが、それでも、このブエナビスタの単には有り金すべてをぶち込む覚悟だ。
-
レジャー 2008年12月13日 15時00分
カペラS(JpnIII、中山ダ1200メートル、14日) 本紙・橋本はダイワエンパイア中心
今年新設されたダートの短距離重賞。その初代王者に君臨するのはダイワエンパイアだ。 実績だけなら、大井の強豪フジノウェーブ、古豪リミットレスビッドが双壁。ダイワエンパイアの場合、格不足は否めないが、それを補って余りある要素がいくつもある。 ダ1200メートルは5戦3勝、2着2回。とくに、ここ中山では2戦2勝と負け知らずだ。ダートはデビュー以来、連対率10割を継続中でポテンシャルは優に重賞レベル。その物差しが前々走のBSN賞だ。後に園田の交流JpnI・JBCスプリントを優勝するバンブーエールとクビ差2着の接戦を演じており、実力は本物。差し切りだ。
-
-
スポーツ 2008年12月13日 15時00分
ハッスル ボノ ハッスル追放危機
「ハッスル・マニア2008」(30日、東京・有明コロシアム)のカード発表が12日、都内で行われた。高田モンスター(M)軍の高田総統は、モンスター・ボノに父親のグレート・ムタ参戦を厳命。ムタを呼び出すことができなければ、ボノがハッスルから追放される可能性も出てきた。 この日、マニアの主役をめぐり、ハッスルGP覇者の“モンスターK”川田利明とボノが舌戦を展開した。 川田は「オレにメーンを任せるって約束しましたよね」と主張。ボノも「マニアの主役はボノちゃんだぞ。メーンでパパ(ムタ)と組んでM軍をぶっ飛ばす」と名乗りを挙げた。 この状況に、高田総統は「マニアのメーンで親子対決はどうだ? どっちの絆が強いか、決めればいいだろ」と提案。川田&川田父VSボノ&ムタが緊急決定した。 父親がプロレスは素人の川田組が圧倒的不利に思えるカードだが、ボノ側にも不安要素はある。ムタから「魔弐阿再会」というメッセージ以外に全く連絡がないことだ。 高田総統からは「ちゃんと父親を連れて来い。発表したからには来れませんでしたじゃ許さん」とボノに通告。ムタの来場がない場合には厳罰を課す意向を示した。 ハッスル関係者からは「ボノちゃんはM軍を追放されていますし、今度はハッスルからの追放もあり得るんじゃないでしょうか」という声があがっている。 ボノはハッスル追放の危機を乗り越えることができるのか。
-
芸能ニュース 2008年12月13日 15時00分
八嶋智人がサトエリのロケットおっぱいのとりこに
映画「秋深き」で共演した俳優の八嶋智人(38)と佐藤江梨子(26)。同作をきっかけに八嶋はサトエリの巨乳のとりことなってしまい、サトエリの“追っかけ”と化しているという。 いわゆる共演が縁で、芸能人の男女が仲良くなるのは昔からよくある。 「最近の例でいえば、佐藤江梨子と八嶋智人でしょうか。といっても、一方的に八嶋が気に入ったようです。といっても、彼は確か結婚しているはずですが」(芸能プロ関係者) 2人が共演したのは、11月に公開された映画「秋深き」。 「『夫婦善哉』で有名な織田作之助の『秋深き』、『競馬』が原作で、サトエリにとっては初めての夫婦役。原作を読みこんで、役に入り込んで撮影に臨みました」(芸能リポーター) 佐藤が演じたのは、大阪・北新地のクラブで働く川尻一代という美人の巨乳ホステス。 「そこへ、八嶋演ずる中学校教師、寺田悟が足繁く通い詰めるという設定。酒も飲めないのに一代のもとへ通って口説き、ついに夫婦になる。寺田はその巨乳に魅せられてしまったのです」(芸能ライター) 八嶋は佐藤に「映画の公開までは、彼氏をつくらないで!」とお願いしていたほど、佐藤に入れ込んでいたのだ。 「俗に小男は大女を好むといいますが、まさにその通り。身長差は10センチ以上あった。また、サトエリのホステスとして働くシーンもセクシーで、八嶋もたまらなかったようです。何せ、乳房の半分以上が露出しているドレス姿だったのですから、男ならだれでもクラクラしてしまいます」(同) 佐藤は身長173センチ。スリーサイズは上から88・58・88というパーフェクトボディーの持ち主。特にバストは山田まりやに“ロケットおっぱい”と名付けられたほど。八嶋とは、こんなシーンも見られたという。 「2人が一緒に並ぶと、八嶋の目線が、ちょうどサトエリの胸の谷間あたりに来るんです。当初は視線を泳がせていた八嶋ですが、サトエリとキスして巨乳をもみしだくシーンを撮り終えてからは、彼女の胸ばかり見ていたそうです」(芸能リポーター) 今も佐藤に魅せられているという八嶋。 「メールで、食事デートのお誘いを連日のようにしているとか。まだ、色よい返事はないようですが」(芸能ライター) サトエリも罪つくりな女だ。
-
-
社会 2008年12月13日 15時00分
麻生首相 23兆円雇用対策のデタラメ
麻生太郎首相(68)は12日、雇用対策や企業の資金繰り支援を軸とする総額23兆円の「生活防衛のための緊急対策」を発表したが、これほどデタラメな話はない。カネをどこからひねり出すつもりなのか。たばこ増税を断念したため、3年後の消費増税をあらためてぶち上げたものの、与党内は猛反発。それでもエイヤッとばかりに見切り発車しただけのことで、これぞまさにカネの心配などしたことのない“おぼっちゃん感覚”である。 急速な景気悪化による大規模リストラや学生の内定取り消しが多発するなど、年の瀬を迎えて国内情勢は厳しい局面に突入している。可能であれば効果のある景気回復・雇用対策に、23兆円どころか50兆円でも100兆円でもジャブジャブ使ってもらいたいところだ。 しかし、その財源があいまいなまま“緊急対策”と大見得を切られても、安心できるわけがない。 麻生首相は「米国発の金融危機が尋常ならざる速さで実体経済に影響し始めている」と指摘。今回の緊急対策23兆円の中身は、10月に発表した追加経済対策(生活対策)などこれまでに盛り込んだ内容を除くと、新たな財政措置として雇用創出のための地方交付税の1兆円増額と来年度予算での経済緊急対応予備費1兆円など一部を追加したにすぎない。 そのうえ景気回復を条件に消費税率を3年後に引き上げる方針を「全く変わっていない。2011年度から消費税を含んだ税制抜本改革を実施したい」と明言。公明党が反発することは分かりきっている。政権支持率急落を受けて求心力低下の著しい麻生首相が、いちかばちかの賭けに出ただけのことである。 さらに、“自爆”で勢いづかせてしまった民主党に、ブラッシュボールを放り込むことも忘れなかった。首相は切れ目ない予算執行の必要性を強調。小沢一郎代表に08年度第二次補正予算案と09年度当初予算案、関連法案の早期成立に向け協力を呼びかけた。せっかくのプランを民主党が邪魔をする…という構図への布石を打ったわけだ。 首相は「急がなければならないのは雇用対策。年末までに急がなければなりません。年度末ではありません」と即効性をアピールしたが、どこまで効果と財源の保障があるか。財源については赤字国債に頼らず、「霞が関埋蔵金」といわれる特別会計の準備金を充てる方向で検討する考えを示した。 緊急対策の効果と、消費税上げで与党内をまとめられるかがキーポイントになる。首相は消費税率引き上げ方針を、政府が年内に策定する「中期プログラム」に明記する意向だ。
-
社会 2008年12月13日 15時00分
2016年東京五輪招致サポーター集会で北島康介選手が応援党党首に就任
2016年東京五輪招致の機運を盛り上げるためのイベント「招致サポーター大集合!代々木集会」が12日夜、渋谷区の国立代々木第一体育館で開催され、北京五輪競泳金メダリストの北島康介選手(26)が「招致応援党」の結党を宣言、自ら党首に就任した。 東京オリンピック・パラリンピック招致委員会会長の石原慎太郎都知事(76)と対談中に結党を提案。知事から「君が党首になってくれるの?」と振られ、「もちろんです!」と力強く答えた。知事はシナリオ通りにもかかわらずやけにうれしそうで「ついでに自民党の党首になったらどうだ?」と脱線し、北島選手を困らせた。 知事は「私も水泳が好きで週2、3回は泳ぐ。(北京五輪の北島選手のレースで)参考になったのはストロークがゆっくりしていたこと。実に雅(みやび)に泳ぐ。あれが水泳の極意だね」と感心。“世界のキタジマ”が招致の顔となったことに満足げだった。 党首としての具体的活動内容は未定。北島選手は報道陣に「生まれも育ちも東京。できれば東京オリンピックに出たいなと思っているぐらい」とリップサービスした。 2012年ロンドン五輪では、サッカー界のスーパースター、デービッド・ベッカム選手が招致の顔として世界にアピールした。北島選手は「ベッカムよりはインパクトないんじゃないかな。ただ、東京を盛り上げられるのは僕」と自信をのぞかせた。 集会には都民ら約1万1000人が参加。織田裕二のモノマネで知られるタレントの山本高広(33)が総合司会を務め、「東京に五輪がキターッ!」と“お約束”のパフォーマンスで盛り上げた。しかし、会場が大きすぎた。空席の目立つガラガラの会場では、空回りしている印象しか残らなかった。
-
社会 2008年12月13日 15時00分
「ドラッグウォーズ -薬物汚染の闇を追う-」(14)加勢大周は立ち直れるのか?
自宅に覚せい剤や大麻を所持しているとして逮捕、起訴された俳優の加勢大周の初公判が10日、東京地裁で開かれ、その日のうちに結審。検察は「違法薬物の常習性、依存性が顕著」として懲役2年6月を求刑した。本人はこの日、頭を丸刈りにして反省の姿勢を示し、芸能界を引退して実家のある札幌で反省の日々を送ることを誓った。 だが、裁判で明らかになった加勢の薬物への依存は深刻だった。検察は高校時代から大麻、覚せい剤に手を染めていたことを明かした。大麻を本格的にやりだしたのは2006年からで、週に3、4回やることもあったという。匿名のタレコミによって警視庁が自宅に踏み込んだところ、覚せい剤0.88グラム、大麻9.05グラムを所持していたほか、プランターに大麻25株が植えられていた。 注射器や大麻の吸引パイプも押収された。加勢は「申し訳ない。悪いとは分かっていたが、軽く考えていた。反省している。ファンを裏切って申し訳ない」と謝罪した。 だが、問題はファンを裏切ったことではない。加勢自身に薬物への依存を絶てる意志の強さがあるかどうかだ。麻薬取締部のOBが言う。 「覚せい剤事犯の再犯率は50%を超える。ただでさえ難しいのに、芸能界でチヤホヤされてきた被告がただの市井の人としてこれから生きていかなくてはならないのだから、なおさら大変です。本人の強い意志はもちろん、家族の支えが必要となります」 裁判に証人として出廷した父親は自分が支えて社会復帰をさせると、何度も泣き崩れながら裁判長に訴えた。 だが、もうけっして薬物には手を出さないと誓ったはずなのに、再犯でつかまった芸能人は少なくない。覚せい剤をやめたはずなのに、何かのショックでクスリを打った時と同じ症状が出るフラッシュバックもある。 「覚せい剤は髪の毛が逆立つほどの快感と開放感をもたらす。今までのくよくよしていた自分がウソのように、無限の力を得たように感じる。反面、人間の脳の中枢を破壊し、人格すら崩壊させる。一度手を出した者が何かにつまずいた時、再び、クスリの力を借りようとするのはそのためです」(前出のOB) 田舎に帰って親元で暮らすとはいえ、38歳の大の男が家業の手伝いでは社会的な対面もある。人からどう見られているか、その視線に耐えられず、後戻りするケースもある。「加勢の親はステージママとしても知られた」(芸能記者)。本人を甘やかさず、よほど綿密に社会復帰のスケジュールを立てないと、再び世間を騒がせることになる。
-
その他 2008年12月13日 15時00分
篠崎ひめちゃん大特集予告
内外タイムス12月16日号(12月15日発売)に篠崎ひめちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>8月18日 大阪生まれ血液型:B型スタイル:T152 B88 W58 H88デビュー:1999年9月21日「東洋ショー劇場」において趣味:妄想すること、小説を書くこと性感帯:全身所属:東洋ショー劇場 <スケジュール>12月16日〜30日「浅草ロック座」12月31日〜1月10日「大阪・東洋ショー劇場」1月21日〜31日「大和ミュージック劇場」 みなさん応援よろしく!
-
-
レジャー 2008年12月12日 15時00分
阪神JF(JpnI、阪神芝1600メートル、14日) 特捜班はルシュクルを指名
大穴のキーワードはふたつ。毎年、ひと筋縄ではいかない「第60回阪神JF」(GI、阪神芝1600メートル、14日)だが、活躍が目立つのは外国人騎手と厩舎のGI初勝利だ。その2つにぴったり該当するのがルシュクル。ここを目標にデキは絶好。前走のファンタジーSは消極的な騎乗で5着に敗れたが、今回は鞍上をデムーロ騎手にスイッチ。ジャパンCでアッといわせた手綱さばきに注目だ。 キャリアの浅い2歳、しかも繊細な牝馬の一戦だけに、順当には収まらない阪神JF。しかし、穴馬を導き出す見逃せないファクターが2つある。 外国人騎手の活躍と、このレースでGI初勝利を挙げた厩舎が多いこと。その両方に当てはまりそうなのがルシュクルだ。 特捜班はさっそく中竹厩舎に向かった。この厩舎は99年に開業してから順調に勝ち鞍を伸ばし、今年も26勝で全国リーディング25位と健闘している。だが、GI勝ちはまだない。97年の宮、99年の池添、00年の西浦、01年の西園、そして05年の五十嵐と新進厩舎のGI初勝利が目立つだけに、今年は中竹厩舎が実に怪しい。 「1週前にビッシリやって、7日の日曜にもサッとやった。今週は併せ馬でまたビッシリ。牝馬だけど、カイバ食いがいいから思うようにやれる。GIに向けて悔いのない仕上げだよ」と番頭格の白倉助手はそう言って、笑みを浮かべた。 夏の北海道で新馬とオープン特別を快勝。素質の高さを示した。前走のファンタジーSこそ5着に敗れたが、収穫も多かったという。 「初の輸送競馬でも、思ったほど体が減らなかった。精神面でたくましい面を見せてくれた。5着に負けたといっても、差は0秒3。それに、乗り役が折り合いを欠いた函館2歳Sと距離延長を気にして、後ろに構えすぎた。勝ち馬とは位置取りの差でしょう」 痛恨の消極騎乗。そのため、今回は鞍上を名手デムーロにスイッチした。ジャパンCで人気薄のスクリーンヒーローをVに導いた手綱さばきは記憶に新しい。 このレースは99年のヤマカツスズランがキネーン、01年のタムロチェリーがペリエと外国人騎手の活躍が目立ち、どちらも厩舎にとって開業初のGI勝利だった。 ルシュクルに漂う穴の気配。「すんなり回ってくれば、ここでも好勝負になるはずだし、勢いのあるデムーロならなお楽しみだよね。この馬の母は日本に入ってこないようなすごい血統馬(アンブライドルズソングの妹)。素質は並大抵じゃない」 データだけではない。秘めた能力にも一票を投じる値打ちがある。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分