-
その他 2008年12月17日 15時00分
はぐレイヤーコスっち
左から1・2・3・4
-
その他 2008年12月17日 15時00分
ケイリン徒然草 中年選手の起爆剤となる三宅伸の全日本選抜V
三宅伸(岡山)の全日本選抜優勝は展開に恵まれたとは言え、改めて中年選手にやる気をおこさせるレースとなった。 三宅の選手登録は平成元年。20年たってのGI初制覇だが、本来ならば64期生では在校成績ナンバーワンだっただけに、同期の高木隆弘(神奈川)や有坂直樹(秋田)にGI獲りで先を越されていたことで、さぞや悔しい思いをしていただろう。 デビューして3年目、レースにも馴れて「三宅のGI獲りは時間の問題」と言われた平成3年、交通事故でヒザを痛めた。その後遺症のため先行まくりから追い込み戦法をとることが多くなったが、バックから必ずまくって出る三宅の気迫は「いつか偉業達成してくれるのではないか…」とファンに期待を持たせていたものだ。 もともと中国地区には若手の先行選手が出るものの伸び悩んでいた。競輪や競艇などプロ選手の多い岡山だが、何故かマーク型にかわり、先行選手が育っていない。唯一、小橋正義が特別を制しているが、事情あって新潟に転籍しているため、実質的には三宅が岡山初のタイトルホルダーとなった。 勝利インタビューで「すべては石丸寛之くんのおかげ。でも目標さえ掴めばなんとかなる自信が湧いてきた」といっていた三宅は昭和44年生まれの39歳。恵まれた身体(1.83メートル、90キロ)で、これからもファンを喜ばせるレースをしてくれることだろう。 三宅の遅咲きGI初制覇は中年選手にとって「大いなる可能性」を感じさせる。このところぱっとしない高木や有坂も2009年では再び蘇るだろう。練習に打ち込む真面目さと誰にも好かれる性格の明るさ。その点の共通性もある。 30日の平塚競輪グランプリ。三宅はライン的に井上昌己(長崎)のまくりを目標にしそうだ。井上が北日本、中部の先行争いをまくればGP獲得の可能性は一段と高まるだろう。
-
トレンド 2008年12月17日 15時00分
ブレスト式 必勝ロト6当選術
サーティワンとよばれて久しいアイスクリームショップ。小生は当初からバスキンロビンス(以下BR)とよぶ。例によってラウンジでBRの新商品の話を小耳に挟んだ。チョコとラムにカシスを加えたフレーバーが近日発売されるらしい。ラムレーズンが定番なのだがカシスも捨て難いお気に入りの味。 さて、カシスといえばルジェのクレームカルテット。カシスのほかにフランボワーズ、ブルーベリー、イチゴでできたリキュール。そして、このカシスを使ってできたカクテルこそがキールなのだ。白ワインにこのルジェ・クレームカルテット加えたものが基本のスタイル。ベースが、シャンパンに替わるとキールロワイヤル、またリキュールをフランボワーズに替えるとキールインペリアルとなる。 今宵、小生のレシピは大ぶりのシャンパングラスにアイスクリームをたっぷりすくいクレームカルテットを注いで仕上げる一品。こいつにフライドポテトを用意しスプーン代わりに頂く。大切な人に勧める時はフライドポテトではなくポム・フリットとよんでみよう。 1ケタのドローの連鎖。次回ブレスト数は、出現率14.1%の数字群から抽出。ライン数は、1ケタ3と6の連鎖。ブレスト数4・12・23ライン数3・5・6・7・8・9・10・11・13・14・17・26・27・28・29・30・31・35・36・37・39・41【(3)・(4)・(5)・(17)・(23)・(39)】【(4)・(6)・(14)・(27)・(28)・(36)】【(6)・(7)・(9)・(12)・(26)・(37)】【(8)・(10)・(12)・(30)・(31)・(39)】【(13)・(23)・(28)・(29)・(35)・(41)】○ブレスト式とは… ランダムな数字の配列をバックリーディング(裏読み)によって抽出する攻略法。出目の読みに乏しい任意の数字を選ぶときの有効なファクターとなる。<プロフィール> 本阿弥億千(ほんあみ・おくせん)安土桃山時代を愛するロト研究家としてホテルに根城を構える。週末は北鎌倉の工房で茶器を焼く日々。趣味は刀剣鑑賞。好きな言葉ウオーレン・バフェット「価格とは何かを買う時に支払うもの。価値とは何かを買う時に手に入れるもの」
-
-
その他 2008年12月17日 15時00分
クリス小澤ちゃん大特集予告
内外タイムス12月19日号(12月18日発売)にクリス小澤ちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>3月7日 東京生まれ血液型:不明スタイル:T170.5 B94 W61 H90デビュー:2008年8月21日「TSミュージック」において趣味:読書(日本語も英語も中国語も読んじゃう)、旅行初エッチ:18歳性感帯:ナカ(でもフレンチキスだけでも感じちゃう)所属:杉プロ <スケジュール>〜20日まで「新宿TSミュージック」 みなさん応援よろしく!
-
スポーツ 2008年12月16日 15時00分
WBC 原監督秘策 二刀流継投術
来年3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表第1次候補選手が15日、都内のホテルで発表された。イチロー、松坂大輔らが順当に候補入りし、34人のサムライが決定した。原辰徳監督は、イチロー、松坂を投打のキーマンに指名。さらに「ダブル継投術」なる原マジックも披露した。 この日、原監督の口から連覇を目指す34人のサムライの名前が明かされた。イチローや松坂が順当に選ばれる一方、左ヒザを手術した松井秀喜や候補全選手が辞退を表明した中日勢は1人も選ばれなかった。 当初、思い描いていたドリームチーム構想から軌道修正をせざるを得なかった。それでも指揮官は「同じチームで戦った松井秀喜とも何度も話をしました。コンディショニングという点において不安があるかもしれない。このメンバーに発表できなかったというのは私のみならず、日本のファンも少しがっかりしたと思う。しかし、コンディショニングということを考えれば、このメンバーが私は100%だと思います」と現段階でのベストメンバーであることを強調した。 紆余曲折を経て第1次メンバーが固まった原ジャパンは、連覇に向け早くも動き出した。 まず、原監督は投打のキーマンを指名した。前回大会でも活躍したイチローに「このメンバーの中で最も経験が多いし、同時に期待も大きいと思います。彼が勝負師としてサムライジャパンの前面に出て戦ってくれるでしょう。困ったことがあれば、監督として力になりたい。サムライジャパンの中で、大きな力になってくれることは間違いないと確信しています」と全幅の信頼を寄せる。 投のキーマン松坂には、14日に電話で話し「代表、そして投手陣の中での中心として戦ってくれ」とエールを送ったという。先発投手の軸として使うことを明言した。 さらに、原監督の中では投手起用プランができつつある。WBCでは球数制限があるため、投球数によって強制的に投手を交代せざるを得ない状況も出てくる。その対策として「(その回の先頭バッターからなど)ランナーのいない状況では先発陣を、ランナーがいるならリリーバーを出す。先発、リリーバーは1ゲームでそれぞれ2人ずつ使いたい。そして、最後にクローザーという形を作りたいという理想を持っています」と戦況に応じた2パターンの投手リレーのプランを練っている。“二刀流”の継投策で臨むというわけだ。 原マジックはそれだけではない。「野球選手にとって一番重要なのは、コンディション。コンディショニング次第では当然、きょう発表していない選手たちから(選考することも)も大いにあり得る」と隠し玉も匂わせた。今回は落選した松井稼頭央らが、急きょ呼び寄せられる可能性もあるわけだ。 連覇に向け、あの手この手と模索する原ジャパン。2月16日の宮崎合宿からスタートすることになる。
-
-
スポーツ 2008年12月16日 15時00分
野球 小笠原道大が“3冠”宣言
WBC日本代表の第1次候補選手に選出された、巨人のガッツこと小笠原道大が15日、来期に向け更なる飛躍を誓った。WBC連覇へ、早期始動することを改めて明言。巨人の監督でもあり、代表の監督でもある原監督を男にするために2006年以来の世界一、アジア一、日本一の“3冠”奪取を宣言した。 ガッツがまた新たな伝説を作る。 この日、都内のホテルで行われた「2008報知プロスポーツ大賞」の授賞式に出席した小笠原。「ずっとダラダラしているんですけど、もう少ししたら体動かしていかないと。今回に限っては1カ月前倒しで動かないと間に合わないんじゃないかと思います」と改めて早期始動を言明した。 小笠原はWBC第一次候補選手の1人。それだけに16日からのハワイV旅行もバカンス気分というわけにはいかない。「なるべく体重を増やさないように」と軽く体を動かしながら体調面を管理。「本格始動は1月から。2月半ばには少なからず動けるようにしていきたい」とWBCシフトで動いていく。 すべては日本の連覇、原監督を男にするためにほかならない。“WBC招待状”を受け取り「改めて気の引き締まる思いになった。手紙自身が重い責任感のある手紙ですから」と心を揺さぶられた。 巨人は今年2年連続リーグ優勝を果たしたものの、日本シリーズで西武に敗れ、あと一歩のところで日本一を逃した。それだけに「来年は世界一、アジア一、日本一を目指して頑張っていきたい」と力強く“3冠”を獲りを宣言した。 もし3冠となれば、06年日ハム時代以来、3年ぶり。2回目の3冠は誰も成しえていない前人未到の快挙だ。「選んでいただいた首脳陣の期待に応えられるよう、しっかり準備してキャンプに参加したい」と語った。まずは3冠の第一関門、世界一に向け準備は着々と進んでいる。
-
社会 2008年12月16日 15時00分
宮尾被告初公判 注目はタレントからテニス選手へ
交際相手の元AV女優・倖田梨紗(23)=有罪確定=に大麻を譲渡したとして、大麻取締法違反の罪に問われた元プロテニスプレーヤー・宮尾祥慈被告(27)の初公判が15日、東京地裁であり、宮尾被告は起訴事実を認め、検察側は懲役6月を求刑し結審。判決は22日に言い渡されるが、宮尾被告の供述で今度はテニス界の“薬物汚染”が浮き彫りになった。 宮尾被告といえば、KAT-TUNの赤西仁さんなどの人気タレントとの交遊が知られ、今回の公判で、彼らの名前が出てくるか注目された。 「うわさされた宮尾被告と親交の深いタレントの名前は一切出なかった。代わりに宮尾被告は『海外遠征の際、先輩選手に勧められ、興味本位で使ってしまった』と大麻使用のきっかけを述べた。閉廷後は、よほど聞かれたくないことがあったのか、全速力で階段を駆け下り、記者を振り切った」(司法記者) 公判で過去の大麻使用歴を明かした宮尾被告。「そうすることにより、反省ぶりをアピールすることは一般的」(同)というだけに、検察側は論告で、「多くの人に夢を与える立場のプロスポーツ選手が安易に薬物に手を染めた結果は重大」と指摘したものの、懲役6月を求刑し、「150%執行猶予が付き、その期間は1年半ほどと思われる」(同)という。 人気タレントの名前こそ挙がらなかったものの、今度は宮尾被告に大麻を勧めた「先輩選手」の存在がクローズアップ。この爆弾発言を受けた日本テニス協会の渡辺康二専務理事は一部の取材に対して、「別の選手が関与しているという話は初めて聞いた。事実関係を確認したい」と話しているが、テニス界の薬物汚染も深刻なようだ。 「海外遠征に行けるレベルの選手は、日本ランカーでもごくわずか。宮尾被告が述べた時期をたどれば、誰が大麻を勧めたかなんてすぐに分かる。宮尾被告の逮捕により、協会内は『ほかにも(薬物を)やっている選手がいるのでは』と騒ぎになっていた」(テニス協会関係者) 宮尾被告の逮捕を受け、同協会は倫理委員会を兼ねた臨時常務理事会を開き、宮尾被告を当面の間、資格剥奪処分とすることを決定。 「資格剥奪は倫理委員会の罰則規定で3番目に重い処分で、日本テニス協会の主催、公認する大会に出場することができない。それより重い処分には除名と永久追放がある。もし、もっと処分が重ければ、宮尾被告は公判で選手の実名入りでぶちまけていたかも」(同) “エアーK”こと錦織圭選手の世界レベルでの活躍で盛り上がる日本テニス界。ところが、「錦織は写真誌に卓球の福原愛との熱愛をスクープされたが、誌面化されないもっとヤバイ写真があったようだ」(週刊誌記者)というから、今回の宮尾被告の“爆弾発言”はさらに大きな波紋を呼びそうだ。 「宮尾被告は、刑が確定した後、テニス協会に謝罪に赴くそうです。おそらく、自分に大麻を勧めた選手についても触れるでしょうが、テニス協会の対応次第では、テニス界の薬物汚染の実態を暴露するのかもしれません」(同) テニス協会にとっては戦々恐々の日々が続きそうだ。
-
スポーツ 2008年12月16日 15時00分
プロレス界5大ニュース 1位は武藤敬司
2008年のプロレス界には多種多様なニュースが駆け巡った。その中から本紙が厳選したトップ5を挙げた。 武藤敬司がグレート・ムタとの“1人2役”で、新日本プロレスのIWGPヘビー級、全日本プロレスの3冠ヘビー級を同時に戴冠した。 4月の新日プロ大阪大会で、当時のチャンピオン中邑真輔を破って、武藤としては通算3度目となる第49代王者となった。その後は中西学、真壁刀義、後藤洋央紀、そして、中邑と新日プロからの刺客を次々と撃破。来年1月4日の新日プロ、東京ドーム大会では、棚橋弘至との5度目の防衛戦を控えている。 IWGP王者として防衛を重ねる一方、武藤のもう1つの顔であるグレート・ムタとして、全日プロの3冠王座も奪取した。9月の全日プロ横浜大会で、諏訪魔に勝利。ムタとしては通算2度目となる第38代王者に輝いた。11月の両国大会で鈴木みのるを破って初防衛に成功した。 武藤、ムタという2つの人格を使い分けてのIWGP&3冠の同時戴冠は史上初。年間を通しての活躍で、プロレス大賞MVPも獲得した。 2位は佐々木健介の3大メジャータイトル制覇。 すでに新日プロのIWGP、全日プロの3冠を巻いたことがあった健介が、9月にプロレスリング・ノアの至宝、GHCヘビー級王座を獲得。3大メジャー団体のヘビー級の頂点に立つという前人未到の快挙を成し遂げた。 3位は、小橋建太が右腕遅発性尺骨神経麻痺、両肘関節遊離体で長期戦線離脱。 9月9日に手術を行い無事に成功。現在も欠場中で復帰のメドは立っていない。だが06年6月には腎臓ガンが発覚しながら、07年12月に546日ぶりに復活しただけに、再びリング戻ってくるはず。09年の復帰が望まれる。 4位は、インリン様の引退。 “愛と美と闘いの女神”としてハッスルのリングで、元柔道五輪銀メダリストの小川直也から3カウントを奪い、お笑い芸人HGと死闘を演じるなど、ファイティングオペラの象徴として話題を振りまいた。5月の「ハッスル・エイド」で、“愛息”ボノちゃんとの母子対決でリングを降りた。インリンは9月にハッスルの元社員と入籍した。 5位は、永田裕志の奇跡の復活劇。2月の新日プロ両国大会前に、脳の異常が発覚。戦線離脱したが、わずか2カ月後の5月にリング復帰。8月には過酷なリーグ戦G1を闘い抜き、10月にはゼロワンMAXの田中将斗を破って世界ヘビー級王座を獲得した。 次点は、お騒がせタレント、泰葉のプロレス・デビュー決定。12月30日の「ハッスル・マニア」で、どんなファイトを見せるか。
-
スポーツ 2008年12月16日 15時00分
戦極 光岡が王座奪取狙いゴリアエフ戦
来年1・4「戦極の乱2009」(さいたまスーパーアリーナ)の追加カードが15日、都内の和術慧舟會RJWで発表された。ライト級の次期挑戦権をつかむべくセルゲイ・ゴリアエフ戦に臨む光岡映二が壮絶KOを予告した。 11月のライト級GP準決勝で北岡悟に敗れて涙をのんだ光岡が年始に再起を図る。この日は11月大会で、ライト級のエース五味隆典を判定で破って大番狂わせを演じたゴリアエフと対戦することが決定。「ボッコボコにしてやります」「引退を考えるほど心を折ってやります」などと並々ならぬ闘志をたぎらせた。 いつになく闘争心をむき出しにするのも当然。五味を倒したゴリアエフに勝てば、ライト級チャンピオンシップ、五味VS北岡で決定する初代王者への挑戦権を手繰り寄せる。それだけに「正直タイトルは意識してますよ」と一気にタイトル戦線に躍り出る腹積もりだ。 来年夏前にも開催が予定されているライト級初代王者とのタイトル戦を目指し、光岡がゴリアエフ撲殺に息巻いている。
-
-
芸能ニュース 2008年12月16日 15時00分
スザンヌ 実家のバーも大繁盛
「pabo」の一員としてNHK「紅白歌合戦」の出場も決め、その知名度は今や全国区となったおバカキャラの代表選手の一人、スザンヌ(22)。おかげで実家のバーも大繁盛しているという。 このところ、おバカキャラからの卒業を考えているとの情報がしきりに流れているスザンヌ。 「次に目指したいのは『女性層にウケるようなオシャレキャラ』との話もあります」(芸能リポーター) 島田紳助司会の「クイズ ヘキサゴンII」で珍・迷回答を連発し、一躍売れっ子タレントの仲間入りを果たした。14歳のときに地元・熊本でスカウトされ、2年ほど前までは福岡を中心に活動していた。 「九州ローカルのテレビCMに出演したり、チラシのモデルをやったりと地道なタレント活動をしていたのですが、ある番組にアシスタントとして出ていたころ、司会のはなわに誘われて上京したのです」(芸能ライター) 最近は写真集でビキニ姿を披露して、グラドルとしても通用しそうなセクシーな雰囲気も漂わせている。 「“熊本県の宣伝部長”に任命された際の記者会見で、報道陣から『カルデラって何』と質問され『阿蘇山にあるつらら』と答えましたけど、とにかくおバカキャラさまざまですよ。このキャラでなかったら、東京では通用しなかったでしょう」(芸能リポーター) 実は、このキャラのブレークのおかげで、実家の店も大繁盛しているという。 「熊本市内で、母親のキャサリンこと清美さんが『キャサリンズバー』をやっているんだけど、連日、観光客が押し寄せて、かなり利益を上げているようです」(芸能ライター) 関西圏は言うに及ばず、名古屋や東京方面からの観光客も多く、店内はいつも超満員状態。ついに店を拡張したという。 「一度に50人入れるようにして、スザンヌの巨大パネルを置いて、写真集や雑誌が見られるブースを作ったそうです。また修学旅行の学生たちを狙って、昼間の営業も始めたそうです。お母さんにしてみれば、スザンヌには、今のままのキャラでいてほしいというのが本音のようです」(同) まだ、おバカキャラのままでいいのかもしれない。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分