ちゃん
-
芸能 2011年10月01日 17時59分
あなたも明日から実戦できる! 芸能人の開運方法
光り輝く舞台ではあるが、人気と実力で生き残っていかなくてはならない実力重視の芸能界。そんな弱肉強食の世界で生き残っていくために、様々なアーティストや芸能人が独自の方法でゲン担ぎをしているという。 例えば、人気グループEXILEのAKIRAは自分の部屋にバッファロー、もとい大きな牛系の動物の頭骨をインテリアとして飾っているという。動物の持つ野性的で、男性的なパワーや勢いをもらうためだろうか。実際、彼は最近は大河ドラマに出演するなど、音楽以外での活躍の機会が増えてきている。 “ゆうこりん”の愛称で親しまれている小倉優子は、仕事から帰ってくると必ず部屋に入る前に拍手を一発撃つという。ちょっと変わった不思議ちゃんキャラで売ってきた彼女であるが、彼女は実際に霊感が強いらしい。拍手は霊や悪霊を祓う効果があるとされているため、自宅に“けがれ”を持ち込まないように撃つようになったのか。実際、彼女は初めこそあのキャラが売りだったものの、やがて安定した人気を獲得。最近は結婚に写真集出版と幸せに恵まれている。 大御所のビートたけしは、自宅のトイレ掃除に力を入れており、トイレを常に綺麗に保つようにしているという。植村花菜の楽曲『トイレの神様』ではないが、実際に日本には昔から不浄な所にこそ神性の高い神様が宿るとされており、仏教の密教では烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)が当てはまる。この仏様は明王の中でも中心的な役割を果たす五大明王の一人とされ、一切の災厄や不浄を浄化してくれるというご利益がある。これらの神様や仏様のご加護があったからこそ、『世界のキタノ』と呼ばれるに至ったのだろうか。 芸能界で売れるためには本人の努力や才能が必要になる。しかし、競争の激しい芸能の業界では結果が出る前に心が折れそうになる機会も多くなる。そこで、彼らはこうして自分なりのジンクスや儀式をする事で自己暗示をかけ、自分を奮い立たせているのだ。 彼らにあやかって、これらのジンクスを試してみると、あなたも幸運に恵まれるかも知れない!?
-
芸能 2011年09月30日 15時30分
加護ちゃんはイメージチェンジできるか!? 芸能界ヘアヌード事情
先の自殺未遂騒動で今後の活動が注目されている加護ちゃんこと加護亜衣。 一部報道によるとなんと今、加護ちゃんにAV出演の話があるというのだ。 アイドルがAV女優へ…もっとも、いきなりアダルトデビューというわけにはいかないだろうが加護ちゃんが今後、へアヌードを披露する可能性は非常に高いという。 考えてみれば元モー娘。の中でも加護ちゃんはセミヌード写真集の数が最も多いことで知られている。ならばヘアもすぐに…といきたいところだが、ファンの中には加護ちゃんのヌード姿を不安視する声も多いという。 一体何故か? それはヌードという行為がある種、芸能人のイメージアップのために行われているからだ。 芸能界のヘアヌードの歴史を紐解くと、過去にヘアヌードを披露した芸能人は豊満なボディラインを持つフェロモン系、もしくは裸になることに対し意外性あるの芸能人と、大きく2つに分類されている。 ヘアヌード写真集の元祖として有名な樋口可南子の『Water Fruit 不測の事態』は樋口が33歳の頃に撮られたものだし、松坂慶子にいたっては50歳で初ヌード写真集『さくら伝説』を出版している。それぞれ若い頃にはなかった円熟味を武器に世の男性を魅了しいまや伝説的な写真集となっている。 加護ちゃんのほぼ同年代の20歳前後にヘアヌード写真集を出した芸能人は宮沢りえ、菅野美穂などがいるがどれも人気絶頂の頃に撮られ、しかもヌードになった話題をバネに世間への好感度をアップを果たした、いわば話題作り的な意味合いが強かった。 今、お世辞にもプラスのイメージがあるとは言えない加護亜衣がヌードになったとしても世間から見直されるほどに好印象を与えるのは正直難しいと言えるだろう。 23歳という中途半端な年齢、子供っぽさが残るボディ、そしてなりよりスキャンダラスなイメージがあるだけに「加護ちゃんのヌードなんか見たくないよ!」という意見はアイドルファンの間からも多く上がっている。しかしヌード写真集には、「誰も見たくないよ!」と世間から言われ続けていた杉田かおるが自分のイメージチェンジのためヌード写真集を出したことで世間の注目を浴び、見事芸能界に返り咲いた例もあったりする。要は「一肌脱ぐ」タイミングが重要ということか。 加護ちゃんには早くとは言わないがスキャンダラスなイメージを払拭するような美しいヌードを披露し、奇跡のカムバックをしてもらいたい…と願うのは勝手すぎるだろうか!?(安村由美彦)
-
レジャー 2011年09月30日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/1) 韓国馬事会杯、他4鞍
☆中山11R「韓国馬事会杯」(芝1600メートル) 全4勝を中山コースで稼いでいる、ダイワファルコンをイチ押し。 4勝の中にはここと同条件のスピカSが含まれており、確固たる実力の裏付けもある。番手マークから、メンバー最速の瞬発力を発揮、クイーンC(3)着馬ラルケットを0秒2差突き放した内容は秀逸。 その時から、0.5キロ増のハンデ57.5キロなら完全に許容範囲で底力を信頼して大丈夫。目標レースだけにもちろん、仕上げに抜かりはない。 絶好の1番枠も勝利を後押しする。 実績から、リルダヴァルが強敵。休み明け、酷量58.5キロとマイナス材料は少なくないが、実力は重賞級で好勝負に持ち込みそう。◎1ダイワファルコン○9リルダヴァル▲5ニシノメイゲツ△4アグネスミヌエット、12ギンザボナンザ☆中山10R「鎌ヶ谷特別」(芝2000メートル) 本命は、福島牝馬Sで重賞メンバー相手に(3)着と好走している、ソウルフルヴォイス。先週のオールカマー(3)着馬カリバーンと、小差(2)着した実績もここでは大威張りできる。 いずれにしても、千万条件では役者が違うだけに、チャンスは大きい。中山コースも、4戦2勝、2着2回と相性度は抜群だ。ここが約4か月ぶりの実戦になるが、仕上がりの速い牝馬でいきなりからエンジン全開だ。◎2ソウルフルヴォイス○4フェデラリスト▲8バイタルスタイル△5ストーンヘンジ、7ヤマニンミミック☆中山9R「市原特別」(ダ1800メートル) 地力強化が目覚ましい、3歳馬のケイアイカイトでもう一丁。 休み明け、そして古馬混合の前走フィリピンT快勝劇は真骨頂。破ったオリエンタルジェイは、先週の千歳特別を楽勝しており、ケイアイカイトの実力のほどが良く分かる。 これからまだまだ強くなる3歳馬で、プラスアルファは計り知れず、ここは単なる通過点。◎9ケイアイカイト○7スーブルソー▲12ベストオブケン△2モエレエンデバー、6スギノブレイド☆札幌11R「札幌2歳ステークス」(芝1800メートル) 素質馬が集結した新馬戦を快勝している、マカハが狙い目。 破った相手は人気のグランデッツア、日曜中山9R芙蓉Sの有力候補、サトノギャラントだから価値が高い。距離、コース実績に加えて状態も前走以上となれば、チャンスは十分だ。◎12マカハ○8ベストディール▲11グランデッツア△6ゴールドシップ、13ニシノカチヅクシ☆阪神11R「シリウスステークス」(ダ2000メートル) 前哨戦の阿蘇Sを快勝し、完全復活をアピールした実力馬フサイチセブンが、ダイオライト記念以来、2度目の重賞制覇を達成する。トップハンデ57.5キロもむしろ、恵まれた印象が強い。◎11フサイチセブン○5キングスエンブレム▲6タガノロックオン△1タナトス、3ナニハトモアレ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2011年09月30日 11時45分
石田純一娘・すみれが芸能界デビュー「理子ちゃんとも、ごはんを食べに行った」
俳優・石田純一と女優・松原千明との間の娘で先日芸能界デビューを発表したモデルのすみれ、英歌手レオナ・ルイス、タレントのデーブ・スペクターが29日、東京・六本木で開催された、「FOX bs238開局記者発表会」のトークショーに登場。すみれは本イベントが芸能界デビューとなった。 10月1日に開局する「FOX bs238」では、イギリスの人気オーディション番組「Xファクター」のアメリカ版などが放映され、日替わりで韓国のバラエティー番組を紹介するコーナーもあるという。 イベントでは、冒頭から、デーブがすみれに、「この辺りに韓国料理ばかり出す店があるよ」と話しかけ、「トッポンギヒルズ」「パイレーツ・オブ・カルビアン」などとギャグをかまし、会場を笑わせた。 冒頭のトークのあと、レオナ・ルイスが登場。ヒット曲「Bleeding Love」を熱唱し、3人でのトークショーに移った。 レオナ・ルイスは2006年に「Xファクター」で優勝しメジャーデビューとなったというが、「Xファクター」については、「6年たっているのですが、昨日のことのように覚えています」と振り返った。「FOX bs238」にて放映されるアメリカ版についてもすでに見ており、「今は生の観客の前でオーディションをするということで見ごたえがありました」と感想を語った。また、歌手・女優デビューするすみれには、「とにかく頑張って努力を続けること。自分を信じて」とアドバイスした。 トークショー終了後、報道陣の取材に応じたすみれは、芸能界デビューとなった今回のイベントについて「すごく楽しかった」と笑顔を見せた。すみれはハワイ育ちで日本語よりも英語のほうが得意というが、芸能界デビューについては、母の松原からは「ちょっと日本語がへんなのでがんばって」とアドバイスされ、父の石田からは、「がんばってくれたらうれしいな」と言われたことを明かした。 また、すみれは、「理子ちゃんとも、ごはんを食べに行った」と明かした。最近になり、誕生日などに、父・石田、石田の妻でプロゴルファーの東尾理子と3人で食事などをともにする機会を持つようになったことを明かした。 しかし、石田と東尾が不妊治療に取り組んでいることについては、「知らなかった」と驚きを見せた。2人に子どもができたらどう思う? の質問には「えっ、もう21だから、21歳も違うと、お母さんぽくなっちゃう」と戸惑いを見せた。 なお、すみれは「好きな人はいるけど、ボーイフレンドはいない」という。好みのタイプは、「背が高くて、細マッチョで、おもしろい人」とのこと。(竹内みちまろ)
-
スポーツ 2011年09月30日 11時45分
浅尾美和「最初から緊張してしまった」
お台場ビーチにてJBVツアー第6戦ビーチバレーペボニアカップが開幕。 女子1回戦、今大会でペアを組む浅尾美和(エスワン)と楠原千秋(ユナイテッドホールディング(株))は、第4戦・大阪オープン優勝の浦田聖子(千の花)、西堀健実(丸善食品工業株式会社)と対戦。第1セットは、前半で浦田(聖)・西堀組が11-6とリードを奪うが、浅尾・楠原組も巻き返してタイブレイクに持ち込む。 しかし、最後は浦田(聖)がスパイクを決めて22-20と競り勝った。第2セットは、後半に入ると浦田(聖)・西堀組が完全に主導権を掌握し、西堀の4連続サービスエースで一気に突き放して、21-9と大勝。セットカウント2-0で2回戦進出を決めた。 今季ツアー2勝の田中姿子(エコ企画)・溝江明香(産業能率大)組も、山田寿子(FOVA/大樹測量設計)・幅口絵里香(大樹測量設計)組をセットカウント2-0で下した。 試合後に浅尾美和は、「最初から緊張してしまった。頑張らなきゃという思いが、空回りしてしまった。1セット目はリードされてから作戦が機能し始めたけど、チャンスをものにできなかった。2セット目は先に私が崩れて、助けてもらうこともできなかった。明日はゆっくり落ち着いてやります。試合は続くので、勝てるように頑張りたい。私のミスで点を獲られてはいけないので、千秋さんから学べるように頑張りたい」とコメントした。
-
-
トレンド 2011年09月29日 17時59分
にわ みきほインタビュー「キラキラしている先輩たちのように自分がなれるのか、楽しみです」
ドラマ、映画、舞台、モデル、バラエティ番組など幅広い分野で活躍、大注目の、にわみきほ。今後のさらなる活躍が期待される彼女にインタビュー。そのパーソナリティーに迫った。 −−芸能界に入ったきっかけは? 14歳の時に新潮社のローティーン向けファッション雑誌『ニコラ』のオーディションがきっかけです。私は小学3年生からヒップホップダンスをやっていて、地元のダンススクールにずっと通っていました。ダンスを始めたきっかけは、お母さんが「丈夫な体に育って欲しい」という感じからでした。ただ、はじめてみたら、ダンスに夢中になってダンス漬けの日々。そんな感じだったので、オシャレの雑誌とかは買ったことがなかったです。そんな時におじいちゃんと本屋に行った時に、買ってもらった雑誌が『ニコラ』でした。それにオーディション用紙がついて、「これは、もしかして、なかなか行く機会のない東京に行けるチャンスかも」と自分からノリノリで応募。家の周りは田んぼだらけだったんで(笑)。東京への憧れがありました。 −−『ニコラ』に応募した時は、“その先”は考えていましたか? 小学校の時の夢はなぜか、バックダンサーになることだったんです。お母さんには「ダンサーでいいじゃない。なんで、バックダンサーなの?」ってよく言われていました(笑)。ただ、『ニコラ』に出会ってから、“自分も活躍したい!”という思いが増していくようになりましたね。でも、そもそも、目立ちたがり屋だったんで、芸能界は向いているんじゃないかとは思っていました。 −−目立ちたがり屋だったんですか? 文化祭では必ずダンスを創って披露したり、絶対、実行委員の位置にいましたね。結構、仕切ったりするのも好きでした。今でも誰かが言わなかったら、まとめちゃいたくなっちゃいます。 −−これまで、様々なお仕事されてきていますが、そのお仕事ごとに大変なところもあると思いますが 大変だったら、大変だったほど自分の中で得られたものが大きいと思うんです。そう考えると、『天装戦隊ゴセイジャー』でゴセイイエローをやらせて頂いた時です。もちろん、楽しかったという思いも一番に浮かぶのですが、「子供たちの憧れのヒーローにならなければいけない」という使命がありました。また、ヒーローって男の子のものだってイメージもあり、過去の戦隊の方の映像を研究をして勉強しましたね。もちろん、アクションシーンもあるので、体力も必要です。ヒーローショーもあるので、生のアクションをステージに立って披露もしました。今後、必ず必要になっていくものをたくさん経験させて頂きました。 −−舞台のお仕事も経験されていますね。 舞台は生のリアクションが返ってくるところが面白いです。また、私が出会った舞台役者さんたちは、演技的にも人間的にも素敵な方がたくさんいたので、とても学ぶことが多かったです。あと、自分が舞台に出演した後は、舞台を見に行くのも好きになりました。最近は、初日か中日か千秋楽か、それぞれに見どころがあるので、いつ見に行くのか悩みます。 −−今後、舞台にしても映画・テレビの映像にしても、やってみたい役がらはありますか? 21歳なんですが、高校生役がやってみたいです。ぜひ、制服が着たいです(笑)。私は今までサバサバした役が多いので、輪の中から外れて、窓際にいるような、ちょっとミステリアスなキャラクターとかには興味があります。物語の最後の最後まで謎に包まれているような感じですね。 −−ところで、好きな男性のタイプは? 自分を持っている人です。すいません。なんか普通で(笑)。顔とかのこだわりも特にはないです。ただ、もし、恋愛をした時は“待ち”はしないと思います。相手との距離を見て、「今だ!」と思ったら自分から言っちゃうと思います。 −−目標にする人っていますか? それは母です。すっごく強くて、パワフルな母なのですが、お父さんのことをしっかり支え、ちゃんと二歩下がってみたいなところもあります。そんな中で、人間的にすっごくかわいらしい一面もあって。そんな大人に私もなりたいと思っています。 −−最後に、10年後、20年後、30年後の自分を想像してみて下さい。 絶対、働いてはいると思います。家にいるというのは、あまり自分にあっていないと思うんです。これから年を重ねていく上で、自分に合うことにも、出会うと思うんです。この世界の先輩の方々は年を重ねていくほど、みんなキラキラしていると思います。そんな先輩方に、自分がどうやって近づいていけるか、逆に楽しみです。にわ みきほ1989年9月27日生まれ身長 163センチ血液型 A出身 愛知県〈INFORMATION〉・雑誌「SEDA」(10/7発売11月号)・イベントDVD発売イベント日時:10/1(土)11時45分開場/12時開演場所:ソフマップ秋葉原アミューズメント館8階イベントスペース・映画「Cheerfu11y(チアフリー)」・舞台HYBRID PROJECT Vol.5『MIDNIGHT DREAM〜機械城奇譚〜』
-
芸能 2011年09月29日 15時30分
芸能界を席巻する鉄道オタクブーム
昔に比べ自ら「オタク」と名乗る芸能人が増えてきた。 そんな彼らの先駆けとなった存在がいわゆる「鉄道オタク」。「鉄道」は世間でもかなりポピュラーな趣味ではあるが、そこはお金と人間関係に強い芸能人。一般人とはスケールの違う「鉄ちゃん」っぷりを披露している。 鉄道オタクと聞いて真っ先に思い浮かぶ芸能人といえばやはりタモリの存在は見逃せないであろう。タモリの趣味が色濃く出る『タモリ倶楽部』では年に10回近くの鉄道企画を行い、番組内で「タモリ電車クラブ」を発足させるなど芸能界における鉄オタの顔的存在になっている。そんなタモリの好きな鉄道ジャンルはズバリ「線路」だという。分岐点の造形、列車が通過する際の軋む音が大好きなのだという。ちなみに「線路オタク」は鉄オタの中でも特に珍しいタイプなのだという。ひたすらに我を行くタモリらしい絶妙な趣味である。 「タモリ電車クラブ」にはアカペラボーカルグループ、RAGFAIRの土屋礼央も在籍している。土屋は自ら『タモリ倶楽部』に出演希望のハガキを 出し己の鉄オタっぷりを積極的にアピールしていたのはファンにはお馴染みのエピソードである。 積極的にアピールしていたといえば、気象予報士・俳優の石原良純は一時期、バラエティ番組で鉄オタキャラを前面に押し出していた。天気図記号はあまり読めない代わりに鉄道知識は完璧!というなんとも頼りないアピールではあったが…。 ちなみにあまりオタクっぽさを見せないがフジテレビの笠井信輔アナウンサーも実は鉄道マニア。笠井アナは休日、息子達を連れて鉄道旅行に出かけたり、今年の7月には被災した三陸鉄道支援CDにボランティアで参加していた。 さて、ここまでいくつか芸能人の鉄オタ事情を紹介してきたが、「鉄道好き」を公言したことにより自身の芸能活動に大きな影響を与えた人物がいた。それは今年の7月に惜しくも亡くなった俳優・原田芳雄である。『タモリ倶楽部』の鉄道回には必ずといっていいほど参加し、あの強面からは想像も出来ないような笑顔で鉄道に触れていた姿は多くのファンを作った。「タモリ電車クラブ」では栄えある「ゴールド会員」の会員証を貰っている。 もともと野獣的な演技、ハードボイルドさが売りだった原田芳雄はバラエティが嫌いだったがタモリ倶楽部への出演がきっかけで 他の番組にも出演するようになり若い世代にも知名度をあげた。告別式ではオールドファンに紛れ、鉄道ファンの慰問も少なくなかったという。 原田芳雄亡きあと、「タモリ電車クラブ」はどうなるのか気になるところではあるが、鉄道を介した芸能人同士の交流はなんとも微笑ましいものである。 芸能人はなぜ鉄道マニアが多いのか? 考えてみれば、芸能人は芸能界という世界をあてもなく旅をする旅人のようなもの。だからこそ芸能人は鉄道に哀愁を感じているのかも知れない。 だからたとえ、ローカル線で有名人に遭遇してもなるべくそっとしておいてあげよう!
-
芸能 2011年09月29日 11時45分
スイカップアナ古瀬絵理が“できちゃった結婚”
スイカップアナとして人気の古瀬絵理(33)が、自身のブログで結婚を発表した28日に、「みなさまへ。」とのタイトルで更新されれた同ブログで、「一部報道にあった通り8月に入籍しました。結婚相手は8歳年上の一般男性です」と報告。相手の男性を、「いつも太陽のように私を照らしてくれる情熱的な人で男性として惹かれ、人として心から尊敬しています」と語っている。 また、「そんな彼との間に赤ちゃんを授かり間もなく五か月に入ります。今はただただ無事に生まれることを家族みんなで願っています」と“できちゃった結婚”であることも綴っている。 古瀬絵理は、山形県出身。玉川大学卒業後にNHK山形放送局に契約キャスターとして入社。一部スポーツ紙に「巨乳アナ」として取りあげられたことから全国区に。山形名産のスイカとひっかけて「スイカップアナ」として人気を得た。同放送局と契約が切れると東京へ進出。バラエティ番組などで活躍した。
-
スポーツ 2011年09月29日 11時45分
初代タイガーマスク吠える! 「プロレスを復活させる」
9月27日午後、文京区本郷の掣圏真陰流本部道場に於き、来月25日に開催されるリアルジャパンプロレス『ブレイクスルー』に臨む初代タイガーマスク、ブラック・タイガー、スーパー・タイガーの記者会見が行われた。 初代タイガーは、何と8年振りにザ・グレート・サスケとシングルマッチを予定し、またレジェンド選手権として2人のタイガー、ブラック・タイガーとスーパー・タイガーが激突する。 幹細胞治療により、最近すこぶる調子が良いという初代タイガー、ただし未だに膝に爆弾を抱えているのは紛れもない事実ではあるが、ストロングスタイルのプロレスリングを、すなわち黄金時代のプロレスを復活させたいと熱く語る。 今回、初代タイガーは震災地の方々のために役に立とうと、被災された方々を慰問した方々でプロレスへの期待の高さとまた必然性を再確認したという。 本物のプロレスを復権させたいと熱く語った初代タイガー、ブラック・タイガーとスーパー・タイガーからも選手権に関してのコメントをもらった。 初代タイガーマスク「サスケ選手との対戦は2003年9月以来、8年振りとなりますので、すなわちこれは初心に戻るという感じでしょうか。カラダの調子も随分と良くなってきていますので、サスケ選手と戦うことがリアルタイガーマスクに近づくためには絶好のチャンスだと思います。また、ブラック・タイガー対スーパー・タイガーのタイトルマッチに期待をすることは、ブラック・タイガー選手のキャリアでスーパー・タイガー選手を育ててもらいたいと思います。前日もタッグマッチではありましたが、この両選手は戦っていまして、とてもいい試合をしていましたので、今回も見所があると思います」「サスケ選手との試合に於きましては、ストロングスタイルにこだわり、あまりドタバタな試合にはしたくありません。プロレスとは何か、ということを追求していきたいです。またこの試合では体力的にも調子を戻したタイガーマスクを久しぶりに見てもらえると思います。膝はまだ調子は良くありませんが、幹細胞治療でカラダの調子は良いです。ご期待ください」 ブラック・タイガー「紳士的に、ジェントルマンとして挑みたいです。これまでに何度かリアルジャパンに参戦させていただいていますが、今回はどちらが本当のレジェンドかということを知ってもらいたいと思います。試合に勝ってブラック・タイガーがレジェンドだということを証明します」 スーパー・タイガー「名だたる選手と闘ってこられたブラック・タイガー選手ですが、今回は特に脅威に感じます。しかし、自分の持っているストロングスタイルを信じてぶつかっていきます」■公演名:初代タイガーマスク リアルジャパンプロレス 『Breakthrough』(ブレイクスルー)■日時:2011年10月25日(火)開場/17時30分 試合開始/18時30分■会場:後楽園ホール■主催:有限会社リアルジャパン、リアルジャパンプロレス、掣圏真陰流本部 興義館■協賛:新生武士道 掣圏真陰流 神楽坂スタジオ、かまだ屋、(株)トータルリフォームサービス、チェアウォーカー快適情報誌WaWaWa■協力:タイガーマスクリターンズプロジェクト、株式会社オフィス・アイ、武道通信、ゴトウカイロプラティック院、アルファオート(株)、e+(イープラス)、スーパータイガージム、(株)RubberSoul■お問合せ:KIAI PROJECT リアルジャパン事務所【プレイガイド】★e+(イープラス):http://eplus.jp/tiger/ (パソコン&携帯、ファミリーマート各店舗 ★チケットぴあ:(Pコード:819-689)、チケットぴあのお店及び、サークルK・サンクス各店舗、http://pia.jp/t ★ローソンチケット:(Lコード:34445)、ローソン各店舗、http://l-tike.com/ ★CNプレイガイド:セブンイレブン、http://www.cnplayguide.com/■対戦決定カード<シングルマッチ一本勝負>初代タイガーマスク(RJPW)VS ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)<レジェンド選手権試合60分1本勝負>スーパー・タイガー(RJPW)VS ブラック・タイガー(フリー)<シングルマッチ>石川雄規(バトラーツ)VS 山本裕次郎(チーム太田章)<シングルマッチ>グラン浜田(フリー)VS 斎藤彰文(RJPW)【出場決定選手】藤波辰爾(ドラディション)、長州力(リキプロ)、藤原喜明(藤原組)、スーパー・ライダー(RJPW)、タイガー・シャーク(RJPW)、ウルティモ・ドラゴン(闘龍門MEXICO)、折原昌夫(メビウス)、長井満也(ドラディション)、アレクサンダー大塚(AODC)、若翔洋(フリー)、佐藤光留(パンクラスMISSION)、間下隼人(RJPW)
-
-
芸能 2011年09月28日 11時45分
笑っていいともで皆藤愛子失言!? 仰天の旅行エピソードで愛ちゃん大ピンチ
フジテレビ「めざましテレビ」の元お天気お姉さんで、現在はキャスターも務める皆藤愛子が、「笑っていいとも!」(フジテレビ系列)の番組中にて発言した内容が注目を浴びている。 問題の発言は9月27日に放送された番組内の人気コーナー、「中居正広のまさかのオールYES」にて。このコーナーにゲスト出演した皆藤は、「タクシーで怒ったことがある?」という質問に「YES」と回答。 「外国でタクシーに乗った時に、行き先と違う知らない道、人気のない暗い所に連れて行かれてしまい、途中で『降ります!』って怒って降りました」 と、海外旅行でタクシーを使用した際に遭遇したアクシデントの話をした皆藤。母親と二人で利用したそうだが、雨の中タクシーがどんどん違う方、それも暗い所に行くので彼女はドアをガチャガチャ動かしたりして抵抗したらしい。皆藤はその時の印象を「怖かったですね」と述べていた。 中居が「どこの国ですか?」と質問した所、皆藤は「韓国です!!」と答えた。これには流石に中居にタモリも苦笑い。他の出演者も答えに詰まっていた。 というのも、この日のテレフォンショッキングのゲストは人気K-POPグループの東方神起。また、彼女の出演している「めざましテレビ」でもK-POP情報の紹介は人気のコンテンツ。韓国のイメージダウンに繋がりかねない皆藤の発言に、視聴者からも「こんな事言っちゃって大丈夫?」と彼女を心配する声が上がっていた。 とはいえ、海外旅行にトラブルはつきもの。日本人は特にトラブルに遭いやすいと言われているし、それが非力な女性ならば尚更だ。彼女の経験談は、楽しいだけが海外旅行ではない、海外ではもっと身の危険に対して注意をすべきという事を伝えるキャスターならではの良い発言だったと言えるだろう。 彼女の発言にこれからも注目していきたい。
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分