ちゃん
-
トレンド 2011年10月11日 11時45分
中村静香ちゃんの新作DVD発売イベントが開催
10日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて、中村静香ちゃんの新作DVD発売記念イベントが行われた。 前月20日に発売された本DVD『中村静香 ぷるぷるしずか3』は5月サイパンで撮影。通算18枚目となる。Fカップ巨乳が画面狭しとゆれると評判の「ぷるぷる」も今回シリーズ3枚目で、そのことについて静香ちゃんは「前回全てを注ぎ込んだと思っていたのにまさかの“3”でした…、もう“4”は作らせないぞって意気込みの“3”です(笑)」と一言。 印象に残ったシーンはとの質問には「ポリスの制服の時はテンション上がりました!」と答える。他にも朝ベッドのシーンはオススメとのことで「ふにゃふにゃ〜感じが見ててリラックスしてもらえると思います」とアピール。 最近はドラマでも忙しい静香ちゃん。現在テレビ東京系で放送中の『ここが噂のエル・パラシオ』ハードな撮影で毎回アザだらけで湿布を貼り、大変な現場のようだが、本人は「本格的にプロレスの指導受けたら伸びるんじゃないかな? 案外素質はありそう」と自画自賛のコメントも交えドラマ撮影の楽しさを語ってくれた。9月には映画『都市霊伝説幽子』でのヒロイン役、冬公開予定の『新スパイガールズ大作戦〜惑星グリーゼの反乱〜』で主演。さらに11月には3年ぶりとなる写真集の発売も決定しており。まだまだ今年の静香ちゃんには目が離せない。(雅楽次郎)中村静香(なかむらしずか)1988年9月9日生まれ血液型 O型身長163センチ B88W60H86
-
芸能 2011年10月10日 12時13分
SKE48“ガチンコプロレスバトル” W松井は無念のギブアップ負け
SKE48が9日神奈川県民ホールで「イッテ恋48Vol.1」DVD発売記念イベントを行った。 今回のイベントで松井珠理奈と松井玲奈は“どっちが女子プロレスラーといい試合をするのか? ガチンコプロレスバトル”で対決した。まず珠理奈がスターダム女子プロレスのチャンピオン高橋奈苗と激突した。やる気満々の珠理奈は高橋の胸板に水平チョップを叩き込みハイキック、すくい投げの連発を見せた。しかし高橋は余裕で受け流しスリーパホールドで締めあげ、足四の字で攻めたてる。珠理奈は必死で耐えるが、最後はコブラツイストで無念のギブアップ負け。 続いて玲奈の相手はJWPの倉垣翼。いきなり腕を決められるとジャイアントスイングで振り回されフラフラの玲奈。しかし倉垣の首にエルボーを叩き込むとキック3連発でダウンを奪って大喜び。その後何事も無かった様にすくっと起きあがった倉垣は玲奈を抱え上げアルゼンチンバックブリーカー締めあげ、ギッブアップを奪った。DVD購入者から抽選で選ばれた2000人の観客はW松井のプロレス対決に大興奮だった。『イッテ恋48Vol.2』のDVDは11月18日に発売。(アミーゴ・タケ)
-
レジャー 2011年10月09日 15時00分
1500円のおこづかい馬券(10/10マイルCS南部杯)
ダートファンにはたまらない大一番、南部杯は王者トランセンドとダノンカモンで勝負です。 トランセンドは半年ぶりで帰国初戦といえど好時計連発。久々でも王者の貫禄を見せてくれるはず実績、調子ともに逆らう要素はナシ! 2番手はダノンカモン。そのワケは単純に好きだから(笑)。とはいえ、それなりに根拠はあります。ベスト距離は1400mですが、フェブラリーS4着という成績からマイルも射程距離。前走は59キロで快勝。勢いに乗り得意な東京コース。フェブラリーSよりレベルが落ちるこのメンバーなら2着までなら十分チャンスはあると思っています。頑張れダノンカモン! 3番手評価はバーディバーディ。前走は出遅れもあり大差で負けていますが叩き2戦目で東京コースなら巻き返しは可能なはず。 ということで勝負馬券は…。馬単(11)→(6)に1000円、抑えで3連単5点を100円ずつ(11)→(1)(15)(7)(9)(5)→(6) 3日開催最終日、なんとしてもプラスにして終わりたい! おこづかいカモン! ということで、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2011年10月08日 17時59分
素直すぎて批難殺到!? AKB48大島優子のグルメリポートが「感じ悪い」!?
AKB48の中心メンバー、大島優子。10月スタートのフジテレビ月9ドラマにも出演が決まるなど、ますます活躍の場が増えている彼女だが、そんな彼女がある番組で見せたグルメリポートの内容が「失礼すぎる」言われている!? 問題の発言は、10月6日の「とんねるずのみなさんのおかげでした!」(フジテレビ系列)の一コーナー、「きたなトラン」にて。店構えが汚いけれど、料理が美味しい店を紹介するこの人気コーナーに前述の月9ドラマ「私が結婚できない理由」の番宣で共に主演の香里奈、吉高由里子と登場。とんねるず石橋らと一緒に近所の方から「どんより曇っちゃってる店」と言われた創業55年の老舗、ミルクホール若葉にて85才のおばあちゃん女将が5時間以上コトコト煮込んで作る「究極の学食カレー」と「学食焼きそば」を試食することに。 大島はカレーを一口食べて「美味しいです!」と言うも、「普通の学食カレー…究極ってどういう事かな?」といきなりの爆弾発言。野菜に対しても「水っぽい」と言ってしまうが即座に「みずみずしい」と訂正。「学食を味わいたい人は良いと思います」と褒めていたが、「毎日来たくなるでしょ?」と他の出演者に言われて返答に詰まる場面も。さらには「学食焼きそば」を食べた途端、「味、薄っ!」と叫び、「パンチがない」と酷評するなど、彼女の素直すぎる評価に「感じ悪い」「ウケ狙いかも知れないが、もっと言葉を選ばないと。店のおばあちゃんが可哀想だよ」等の批判が視聴者から上がっていた。 AKB48の中でも実力派で知られ、演技やダンス、歌など多岐に渡って優れている彼女だが、トークに関しては平均的。また、なんでも正直にものを言ってしまう所もあるという。今回も慣れない番宣のプレッシャーと、他の人と違う所を見せようとして空回りしてしまったのでは無いか、とは関係者の意見だ。 ちなみに彼女は同番組の中で「普通」と称したカレーを全てたいらげるなど、素晴らしい食べっぷりを見せていた。辛口で批評しつつも、ビジュアル面で美味しいことを証明していたと言っても良いだろう。新たに始まるドラマも含めて、彼女の今後に注目だ。
-
レジャー 2011年10月08日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(10/9毎日王冠)
3日連続開催の真ん中、日曜の勝負レースは毎日王冠でチョイ穴狙い。 穴に抜擢するのは昨年2着のエイシンアポロン。昨年の朝日杯ではローズキングダム、弥生賞ではヴィクトワールピサと僅差の競馬。この点だけでも十分評価に値しますが、昨年も、そして今年も人気は集まらず。そして、もともと攻め駆けする馬ではありますが、坂路の追い切りは4F50.6秒と好タイムで久々とは思えない動き。「いつでも動ける準備をしていない奴にはチャンスは訪れない」ってどっかのエラい人が言ってたことを思い出します(笑)。 エラい人のフレーズはさておき、僕は調教タイム至上主義。人気はなくとも大駆けの可能性はあると見ます。 相手は東京では無敗のダークシャドウからシンゲン、相性抜群の小牧騎手&開幕週という要素が好材料のシルポート。そして、マイル適性のあったカンパニーも勝ったことのあるレースなのでNHKマイル覇者のリアルインパクトも。最後に連勝中のミッキードリームといった5頭をチョイス。 ということで勝負馬券は…。 3連複2頭軸流し(1)(8)-(9)(2)(7)(10) そして3連単フォーメーション2パターン、(8)→(1)→(9)(2)(7)(10)、(8)→(9)(2)(7)(10)→(1) すべて100円で合計1200円! 300円は3連複のオッズの低い組み合わせに回します! ということで、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
ミステリー 2011年10月08日 17時59分
超常現象解析シリーズ3 霊能力という名のトリック
霊能力という力を駆使する人物を俗に“霊能者”と呼ぶ。そのパターンは様々であり、僧侶であったり、神主であったり、陰陽師であったりする。勿論、正式な免許のある方もおり、市民のために懸命に“心の救済”に当たっている場合もある。しかし、中には正式な僧侶や神主の免許を持っていないにも関わらず“大僧正”“大上人”と名乗ったり、安倍晴明家や加茂家と血縁関係も師弟関係もないにも関わらず、“晴明の末裔”“加茂系の系譜”を名乗ったりしている不届き者も実在する。結局、霊能力者という職業には試験制度や資格、届出義務が無く“名乗ったもん勝ち”という状態になっている。 そもそも、霊能者の役割というものがはっきりしない。疲れてしまった人間の心を慰めるのが役割なのか、“幽霊なる存在? に憑依された”人間を救うのが役割なのか。それとも、他人の意思を読み取ったり、彷徨う魂を成仏させるのが役割なのだろうか。これら全てが可能だと豪語する霊能者もいる。 その前に、“幽霊”“憑依”という定義付けが必要になってくるが、はっきり断言すると霊能者と名乗っている人物の90%以上がフェイクである。一割程度はトリックやこけおどしを使用せず、心の病をカウンセリングしているまっとう?な霊能者も存在しているが、大部分は派手なトリックを駆使した金儲けが目当てのインチキ霊能者と言って過言は無いだろう。 彼らが駆使するトリックのメインはホットリーディングとコールドリーディングである。この二つのテクニックを使って、さも対象者の脳内や魂を読んだふうに見せたり、憑依現象をデッチあげることに成功している。 まず、ホットリーディングだが、簡単な言葉で言うと「下調べ」である。予め霊視の対象となる人物の実家や近所の家に訪問販売を装った人間を派遣し、悩み事や近所での評判を聞き出したり、卒業アルバムなどから同級生を調べ上げ、学生時代に好きだった異性の名前や失敗体験を聞きだしたりする。 有名人の場合はもっと簡単で、大宅壮一文庫(過去の週刊誌や雑誌のバックナンバーが豊富にあり、有名人や事柄で過去記事を探し出し、コピーで入手できる)でその人物が過去に答えているインタビュー記事などから、細かい情報を抜き出し、さも今、リーディングしたかのように披露してみせるのだ。有名人になればなるほど、数年前のインタビューの内容など覚えてはいない。 次に使うコールドリーディングはもっと高度な技であり、その場のビジュアルや会話から情報をひっぱり出す手法である。やや歩かせて、膝や腰を庇うそぶりを見せたら、『貴方は膝が悪いですね』『貴方は腰痛に悩んでますね』と指摘するのだ。実は訓練を積んだ整体師やマッサージ師は、その人の顔色や姿勢、歩き方など外見から悪い箇所を言い当てることが可能である。 勿論、これは医学関係者の”見立て”であり、統計的な裏づけのあるものであり、決して霊能力ではない。熟練した足の裏のマッサージ師は、反射区の腫れや汚れ、固さからその人の病気のある箇所や弱っている場所を言い当てると言われており、その場に筆者は何度も立ち会っている。要するに人間の体の変調サインはあちこちに現れるようである。 また、会話から相手の口調がもつれるようであったりすると、『頭部に変調があるのかもしれません』と答えて見たり、相手の洋服のブランドなどから資産状況を判断したり、不明瞭な投げかけにより、相手の情報を相手の口から言わせたりする。 例えば、こんな感じである。『貴方のおじいさんがねえ…』『ええっ、おじいさんって死んじゃってますが…』『そう亡くなったおじいちゃんが貴方の守護霊なんです』。もし生きていてもこんな切り替えしが可能である。『貴方のおじいさんがねえ…』『ええっ、おじいさんって元気ですが…』『おじいちゃんが心配なんです。なんか家族にも言えない悩みがあるようです』この場合、その人物がおじいさんに悩みを聞いて打ち明けてもらえなくても“家族にも言いたくない”という部分がいきてくるし、老人でなくとも人間には悩みのひとつぐらいはあるものだから、悩みがあったらあったで“やっぱり悩みがあった!”ということで的中となるわけだ。 他にも、各家や個人それぞれにありがちな事を言い当てる方法もある。『貴方の家の玄関にポスターのような、絵のようなものが貼ってある』、多くの家の玄関には家族写真やカレンダーが貼ってあるものだ。『学生時代、どこかに言って両親に買ってきたものがある』、子供時代親にお土産を買ったことがない大人はまずいない。修学旅行や卒業旅行を想起すれば当たり前であろう。『親戚の中に病気を煩っている人がいる』大概、親戚の一人ぐらいは煩っているものである。『若い頃、大きな失敗をしたことがある』それが青春というものである。自ら霊視を依頼してきた人物には『貴方、悩み事がありますな』そりゃそうだ。悩み事があるから来ているのだ。 また、相手の国籍や出身地でも民族性や県民性で指摘する場合もある。相手が日本人ならば『貴方はわがままですね』、大概の日本人はそう言われば『はい、わがままなところがありますね』と謙遜して答える。稀に日本人であっても『私はわがままではない』と言い張る人がいたら、『ほらそう言い張るところがわがままなんですよ』と切り返すのだ。他にもアメリカ人や中国人の場合は、『個人を優先する行動をしますよね。常に前に出るタイプでは?』と指摘する。稀に否定する人がいても『日本という違う国に来ている貴方は勇気のある前に出るタイプですよ』と切り返すのだ。 このように霊視のインチキトリックの例は無限に存在する。こんなトリックに騙されてはいけない。相手の使うコールドリーディング、ホットリーディングを見破れ、それぐらい冷静になると自分の悩み事も解決策が自ずとわかってくるはずだ。(山口敏太郎)
-
レジャー 2011年10月07日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(10/8ペルセウスS)
今週は3日連続開催。ダートファンとしては月曜日の南部杯が楽しみなところですが、土曜日の勝負レースはペルセウスS。 馬柱を見ると…マイ鉄板サインを発見! 最内枠に大庭騎手の名前が! これはチャンスです。内枠の大庭は黙って買えがマイルール。当然本命に抜擢です。しかも追い切りも抜群に良く東京1400mで連対実績もありますからチャンス倍増。3日開催を乗り切るおこづかいを増やすために3連単で狙います。 2着候補にはツクバホクトオー、ケイアイテンジン、ナムラタイタン。タイタンは3か月ぶりでも1400mに限れば上位クラスの馬ですし、入念に乗り込んでいますから警戒が必要と判断します。 ここまでで十分な気もしているのですが、念には念を。3着候補に休み明けの2頭、ピースオブパワーとブライトアイザックを入れておきます。ブライトアイザックは休養前にトーホウオルビスを負かしているうえに東京コースは4勝。不気味な存在です。 ということで勝負馬券は…。 3連単フォーメーション12点!(1)→(3)(11)(9)→(3)(11)(9)(5)(8) 1点100円で買うと300円余りますので、余りはオッズ低い組み合わせを厚くします。 2着候補との馬連3点でもアリですが、マイ鉄板ルールを信じて勝負です! ということで、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年10月07日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/8) ペルセウスS 他3鞍
☆東京11R「ペルセウスステークス」(ダ1400メートル) ダ千四の申し子、ナムラタイタンに期待。 デビューから驚異の6連勝は、まさに真骨頂。その後、約1年間勝ち運に見放されていたが、前々走のオアシスSで見事に復活劇を果たした。初の千六、ハンデ57.5キロなど厳しい条件を克服した値千金の勝ち星だった。 続くプロキオンSはその反動が出て、6着に終わっているが敗因は歴然だ。決して悲観することはない。約3か月間の休養を挟み、心身ともフレッシュな状態で出走してきたとなれば、大いに期待できる。 どの角度から見ても、死角は見当たらない以上、差し切りが決まる。 相手は、休み明け2戦目で走り頃のケイアイテンジンと、適鞍を得たツクバホクトオー。◎9ナムラタイタン○11ケイアイテンジン▲3ツクバホクトオー△1トーホウオルビス、4シャイニングアワー☆東京10R「本栖湖特別」(芝2400メートル) ハンデ頭(55キロ)が7頭もひしめく、実力拮抗した一戦。その中で、トウシンイーグルに一日の長が認められる。 3走前に古馬混合の500万条件を快勝。続く、阿賀野川特別はクビ差2着と惜敗したが、僅か1戦でメドを立て地力強化の跡を見せつけている。重賞初挑戦のセントライト記念は5着と返り討ちにあったが、ここでは大威張りできる。 距離延長、コース替わりともプラスに働きそうだしチャンスは十分だ。◎8トウシンイーグル○2ショウナンバーズ▲5ラヴェルソナタ△3マイネルメダリスト、10ブレーブビスティー☆東京9R「多摩川特別」(ダ1600メートル) 満を持して出走する、実力馬のアドマイヤロイヤルをイチ押し。 3走前にここと同条件のダ千六を圧勝(0秒3差)。昇級戦の薫風Sもいきなり、ヒラボクワイルド(先週のシリウスS5着)と0秒1差2着の接戦を演じ、確固たる実力を証明している。 気性的に久々(約3か月半休養)は苦にしないタイプだし、いきなりから差し脚を炸裂させる。◎6アドマイヤロイヤル○16タイセイファントム▲8オメガスカイツリー△11レーザーバレット、13ボンバルディエーレ☆京都11R「オパールS」(芝1200メートル) 強敵に揉まれてきた、アンシェルブルーが本領を発揮する。 現役最強の短距離王カレンチャン(スプリンターズS)と、阪神牝馬S、函館スプリントSの二度に渡って、2・3着と好勝負を演じてきた実力は伊達ではない。オープン特別のこのメンバーなら、今度こそだ。 前走のキーンランドC14着は、札幌の洋芝が合わなかったもので度外視して大丈夫。軽い京都の芝にかわり、チャンスは大きく広がった。◎15アンシェルブルー○5ライステラス▲6ヘニーハウンド△14ショウナンカザン、16エーシンホワイティ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2011年10月06日 15時30分
神田うの アワビで赤ちゃんへのゲン担ぎ!? 芸能都市伝説・出産編
タレントでもあり、ファッションデザイナーでもある神田うの。2007年に挙式し、2011年5月には妊娠5か月であることも告白し、まさに公私ともに幸せな日々を送っている彼女。そんな彼女が、先日妊婦仲間等と共に女子会に参加したことをブログにて公開した。 場所は表参道の「うかい亭」にて、ブログ中には美味しそうな料理の数々が写真と共にアップされていた。料理に関して、うのは写真と共に一言感想などを交えて説明していた。その中に、「アワビの海鮮蒸し焼き」「アワビの肝コンソメ仕立て」なる料理が。彼女はブログ中で「妊娠中にアワビを頂くと、目の綺麗な子が生まれると言いますよね。妊娠中大好きなアワビ沢山頂きました」とコメントしていた。 こういった妊娠、出産への言い伝えやゲン担ぎは様々な物が昔から伝わって来ていた。うのが書いたアワビについての言い伝えも確かにあり、アワビの形状が目を思わせるからこのような言い伝えが生まれたのでは、とされている。今年8月、うのは自身がプロデュースするイベントにて第一子が女の子であることを告白していた。今からお母さん似で目の大きい可愛い子になるのかも知れない? これらの言い伝えは多くあり、赤ちゃんの性別から容姿、お産が軽いか重いかまで、実に様々。特に男女の産み分けについてのゲン担ぎを行う例は意外に多く、芸能の世界でも歌舞伎役者など跡継ぎの性別を重視する場合は、これらの言い伝えを重視していたという。 妊娠、出産に関するゲン担ぎで、少し変わっているのが女性芸人トリオ『森三中』の大島美幸と脚本家の鈴木おさむ夫妻。夫である鈴木氏は、TBS系列で6月まで放送されていた、高齢出産をテーマにしたドラマ「生まれる。」の最終回に妻である大島さんをゲスト出演させた。このことについて、鈴木氏は自分たち夫妻にはまだ子供が居らず、妻の大島さんは流産した経験もあった事を踏まえて、彼女の出演について「勝手ながら僕たちの赤ちゃんができるよう、験担ぎ? でちょっとだけ妻に出てもらうことにしました」と述べていた。成る程これもまた、一種のゲン担ぎか。彼ら夫妻にも、子宝という幸せが来て欲しいものだ。
-
-
芸能 2011年10月05日 11時45分
綾瀬はるかがテクマクマヤコン、テクマクマヤコン…『ひみつのアッコちゃん』が映画化
魔法のコンパクトに片手に「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン…」というフレーズで大人気だった赤塚不二夫原作『ひみつのアッコちゃん』が、映画化されることがわかった。綾瀬はるかが主演をつとめる。公開予定は2012年9月。現代にあったまったく新しいストーリーで製作される。また、アッコちゃんの初恋の相手役は俳優の岡田将生がつとめる。 綾瀬はるかは広島県出身。2000年に第25回ホリプロスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞してデビュー。ドラマ、映画などで活躍し、2013年のNHK大河ドラマ『八重の桜』で主演をつとめることも決定している。
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分