ちゃん
-
芸能 2013年11月01日 11時45分
南海キャンディーズ・山里が岩田さゆりに「告白しちゃう!」
リオデジャネイロ五輪(2016年)の出場を目指す南海キャンディーズ・しずちゃんが、相方の山里亮太とともに10月31日、東京・新宿住友ビルで行われた“男の夢を実現! 理想の彼女からプリンを「あ〜ん」試食 グリコ乳業『とろ〜りクリームonプリン』”のPRイベントに出席した。 “理想の彼女”として登場したのは、9年前、同製品のCMキャラクターを務めた岩田さゆり。その岩田はクリームソース、しずちゃんはカラメルソースが入った瓶を手にして、プリンの上にかけ、“手づくりプリン”を完成。そのプリンを、モテない代表の山里が、「あ〜ん」されて試食するというコーナーが設けられた。しかし、しずちゃんがカラメルを多く入れすぎたせいで、プリン、カラメル、クリームがキレイな3層にならないというハプニングが発生。 急きょ、市販のとろ〜りクリームonプリンを、岩田が「あ〜ん」させることとなった。至福の時を過ごした山里は、「最高! 走馬灯の1ページ目が決まりました。あと2口食らったら、告白しちゃう」とニンマリ。岩田に次いで、しずちゃんからも“あ〜んの時間”が設けられていたが、「大丈夫です。台本には書いてましたけど、次、行きましょう」と、難を逃れた。 この日のしずちゃんは、セミロングのヴィッグに白のワンピースで、“理想の彼女”をモチーフにしたファッション。山里からは、「パワーアップした定子」と言われたが、本人はノリノリだ。久しく彼氏がいないが、理想は、「料理や部屋の掃除をやってくれて、ボクシングに集中させてくれる人」。3年後のリオ五輪を本気で目指しているため、「リオでセコンドにつこうと思ったら、直々に会社から辞めてくれといわれた」と、山里は所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシーの本気を嘆く。 いっぽうの山里は、婚活中。アンガールズ・田中卓志とのコンパは不発なので、次回はオードリー・若林正恭、ドランクドラゴン・鈴木拓(既婚者)をメンバーに加える予定だとか。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2013年10月31日 15時30分
杏の厳しすぎるツッコミに萎縮する長身イケメン俳優
能年玲奈演じる主人公が劇中で発した「じぇじぇじぇ!」が流行語になったNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の後を受けたのが、放送中の杏主演の「ごちそうさん」。 「あまちゃん」の反動による視聴率ダウンが危惧されたが、今月16日の放送では「あまちゃん」の全話最高を上回る27.0%を記録するなど好調をキープしている。 そんな同ドラマで杏演じる、おっちょこちょいな主人公を支える帝国大学の学生役を熱演しているのがモデル出身のイケメン俳優・東出昌大だ。 東出は高校在学中、これまで阿部寛、伊勢谷友介らを輩出したファッション誌「メンズノンノ」(集英社)の専属モデルオーディションでグランプリを獲得し芸能界入り。大学に進学するも中退し、数年間は「パリ・コレ」のモデルをつとめるなど189センチの長身を活かし海外でモデルとして活躍。2012年公開の映画「桐島、部活やめるってよ」で俳優デビューすると同作品で各映画賞の新人賞を受賞した。 今年は「あまちゃん」にも出演し、今後は出演映画3本が公開を控え、現在は「第一生命」と「カゴメ」のCMに出演中。 「特技はバスケットボール、サッカー、剣道で、剣道は3段の腕前。甘いマスクと鍛え上げられた肉体で今後、オファーが急増しそう」(芸能記者) ところが、どうやら自分よりも身長が低い杏(174センチ)の前ではすっかり萎縮している模様。発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、台本の漢字でつまずいたり、野菜の名前を知らなかったり、ある意味、食材と料理が“主役”のドラマにもかかわらず、糠漬けが登場する「ヌカってなんですか?」とスタッフに真顔で聞くなど少し天然だとか。 そのため、杏に「今、何の話してるか分かってる? あんたバカ?」と厳しくツッコまれることもあるとか。果たして、杏の“かわいがり”で成長するか、それすら受け流してマイペースを貫くのか?
-
その他 2013年10月31日 15時30分
【声優の履歴書】第41回 『クレヨンしんちゃん』野原みさえ役・ならはしみき
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第41回目としてお届けするのはならはしみき。 TVアニメ『クレヨンしんちゃん』の主人公・野原しんのすけの母親である、野原みさえ役を1992年から20年以上演じ、起伏の激しいキャラクターでありながら、長年安定した演技力を披露している。なお同キャラクターで、野原しんのすけ役の矢島晶子と共に、OP、EDテーマを担当したこともある。余談だが、役柄とは異なり、ならはし自身は独身である。また他に20年以上演じているキャラクターでは、TVアニメ『ちびまるこちゃん』の主人公・さくらももこの同級生・みぎわ花子さん役があり、強烈なインパクトを放っている。 芸歴は長く、円演劇研究所、NHKプロモートサービス、ボイスアーツ、舞台芸術学院、アクターズゼミナールに在籍した。現在は、声優事務所・アーツビジョンに在籍しており、その付属の養成所である日本ナレーション演技研究所の講師としても活動している。 主に演じる役は女性役が比較的多めであるが、少年役も少なくない。女性役は、TVアニメ『おちゃめなふたご クレア学院物語』キャサリン役、TVアニメ『ジャングルの王者ターちゃん♡』ヂェーン役、TVアニメ『ミラクル☆ガールズ』更科理沙役などがある。一方で少年役はTVアニメ『キャプテン翼』立花政夫役、TV『ミスター味っ子』山岡しげる役、TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』キリマン役OVA『新トムとジェリー』ジェリー役など。ゲームでは『太鼓の達人』和田どん•かつの声を担当。洋画の吹き替えでは、『L.A.LAW 七人の弁護士』メリーナ・パロス役、『ハルメンの笛吹き』ラィリー役、『ダークロード-闇夜の逃亡者-』ルイーズ役、『キャンプラズロ』ニナ役など多数。 なお、あまり知られていないが、母方の従弟に爆笑問題の田中裕二がいる。
-
-
スポーツ 2013年10月31日 11時45分
意外! 「日本シリーズどちらが勝つか?」 意識調査では約6割が楽天勝利を予想
10月26日に開幕したプロ野球日本シリーズ(巨人対楽天)は、30日の第4戦を終え、2勝2敗の五分となった。両軍は全戦、熱い攻防を繰り広げており、どちらが日本シリーズを制するか分からない状況だ。 「Yahoo!ニュース」意識調査では、「2013年日本一に輝くのは巨人? 楽天?」との意識調査を、2013年10月21日〜26日に実施。その結果、92,816票(男性79.6%、女性20.4%)の投票があり、意外にも、楽天の勝利を予想した人が59.5%にあたる52,217票にのぼった。逆に巨人の勝利を予想した人は40.5%の37,599票だった。 回答した人の年代を見ると、40代=28.9%、50代=23.3%、60代=16.9%、30代=15.1%、20代=6.8%、70代以上=5.8%、10代=3.2%で、40代以上の人からの回答が圧倒的に多かった。 回答者の居住地は、巨人の人気が高いと思われる関東(東京以外)=23.9%、東京=15.1%で、関東地区全体で39%にも及んでいる。一方、楽天が本拠とする東北地区では、8.4%の回答しかなかった。この統計を見るかぎり、巨人、楽天の人気度がそのまま反映されたわけではなさそうだ。 専門家筋では、ディフェンディングチャンピオンであり、強力な戦力を誇る巨人有利を予想する向きが多いが、どうして、こんな投票結果になったのか? 一部回答者の投票動向を見ると、2011年3月11日の東日本大震災で甚大な被害を受けた東北地区の方々に、楽天が勝つことで夢と希望、勇気を与えてほしいといった趣旨の意見も少なくないようだ。 また、楽天ファンではないが、アンチ巨人派の一票も多いもようで、強すぎる巨人に対しての判官びいきもたぶんにありそうだ。楽天が勝った場合に実施されるとみられる「楽天市場」のバーゲンセールに期待する向きもある。 泣いても笑っても、残すは2戦か最大3戦。最後に笑うのは、巨人か、楽天か?(リアルライブ編集部)
-
芸能 2013年10月30日 11時45分
北斗晶、佐々木健介が指相撲で夫婦初対決
AGFの粉末スティック飲料「Stickドリンクバー」の新CM&キャンペーン発表会が29日、都内にて行われ、新CMキャラクターをつとめる佐々木健介・北斗晶夫妻が出席した。 今回のCMでは2人の息子を含め一家4人が、指に顔の絵を書いた、“指家族”というキャラクターとして登場する内容になっている。指と声だけでの出演ということで北斗は、「私達が顔を出すよりもインパクトがあると思います。でも、ちょっとは顔も出させてほしかったかな(笑)」と仕上がりに満足しつつも、本音を漏らした。 会場ではCMの指家族にちなみ、夫婦による指相撲対決が行われ、レフリー兼応援役としてお笑いトリオの「安田大サーカス」が登場。北斗は、「夫婦で戦えといわれたのは初めてだよ」といいつも、指の長さを活かし終始健介を圧倒し勝利。敗因について健介は「日ごろのプレッシャーかな。伝わってくる気持ちに負けちゃった」と回答。北斗は事前に交わした約束通り「スクールゾーンの看板を出す当番、今年いっぱいおまえがやれ」と健介に命令した。 安田大サーカスの安田団長はレフリーを務めたあと、ドラマ『半沢直樹』で香川照之が演じた大和田常務に扮して再度ステージに登場。この会場でもドラマの土下座シーンを再現した。ちなみに香川照之本人には「バンバンやってください」という公認をもらっているとのこと。しかし最近はネタを披露する回数が増え過ぎ、「土下座をしすぎてヒザを壊した(笑)」と団長はコメント。「単独の仕事が増えてこれでギャラも倍にならないかな〜」とぼやくと、HIROとクロちゃんは、「僕達を見捨てないで」と泣きつき、場内を爆笑させる場面もあった。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2013年10月29日 15時30分
これぞ、たなぼた!? 「あまちゃん」効果で日テレ「NEWS ZERO」視聴率が待望の2ケタ台を突破!
これぞ、まさに“たなぼた”というべきか…。 1ケタ台の視聴率が続いていた日本テレビ系の報道番組「NEWS ZERO」(月〜木曜日=午後11時〜11時59分/金曜日=午後11時58分〜深夜0時58分)視聴率が、10月28日月曜日、待望の2ケタ台を突破した。 「NEWS ZERO」といえば、月〜木曜日に、山岸舞彩がキャスターを務めているが、視聴率が上がったのは、山岸効果ではない。 「NEWS ZERO」の月曜日の前番組は、「しゃべくり007」(午後10時〜11時)。同番組はネプチューン、くりぃむしちゅー、チュートリアルがゲストとトークを繰り広げるバラエティー番組だが、同日のゲストにはNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、主役の天野アキ役を演じた能年玲奈が登場した。 「あまちゃん」が放送を終了してから、早1カ月が経過したが、同ドラマを見ていた視聴者には、いまだ「あまロス症候群」が根強く残っている。その能年のバラエティー出演が注目を集めたようで、同日の「しゃべくり007」の視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は13.9%まで上昇した。前週(21日)の視聴率は10.9%で、「あまちゃん」効果で3ポイント上げた。 その恩恵を受けたのは、「しゃべくり007」だけではなかった。そのまま、チャンネルを替えなかった視聴者も多かったようで、後番組の「NEWS ZERO」の視聴率は10.0%で、待望の2ケタ台を記録した。 「NEWS ZERO」で最も視聴率が高いのは月曜日だが、放送開始時間が午後10時54分から、午後11時に変更となった9月30日以降、その視聴率は9月30日=8.7%、10月7日=9.8%、14日=9.1%、21日=9.0%と、なかなか2ケタ台を突破できていなかった。 “たなぼた”とはいえ、視聴率が待望の2ケタ台に乗ったことで、午後10時台の番組の放送終了時間を6分遅らせ、「NEWS ZERO」の放送開始時間を変更したことが、日テレ的には功を奏したといえそうだ。(坂本太郎)
-
レジャー 2013年10月28日 15時30分
私はこうしてお客様に落とされた 〜雪音・キャバ嬢(24歳)〜
「ちょっと、今この子のケツ触ったでしょ? 謝りなさいよ!」 いきなりバシッと頭を叩かれて、何が起こったのかわからないまま、呆然としているお客様に向かって、罵声を飛ばす。下品な言葉使いにくわえ、すぐに手が出てしまう短気な性格だけど、一応、ここの一従業員なんです、私。 「触ってねえよ! 大体お前この席についてないだろ、どっか行けよ」 「はあ? しっかり触ってたじゃない! 大体そういう店じゃないんだよ、ここ。それとも何? お客様は神様とでも言いたいわけ?」 店内がザワザワし始めたと同時に、奥から店長が飛び出してきて、今度はお客様ではなく、私の頭をバシッと一発叩いた。そして引きずられるかのように、他のスタッフが私を奥へと連れて行く。相変わらず、怒鳴り散らすお客様にヘコヘコと頭を下げる店長を見て、何だか腑に落ちなかった。 「雪音ちゃん、やりすぎ! 大事になったら店の中だけじゃすまないんだからね!」 「も〜う、わかってます」 「言ってることは正しいかもしれないけど、問題を起こされたら困るのはお店側なんだよ」 「はいはい、わかりました!」 いつも通り、チーフからのお説教を聞き流して、私はさっきまで自分が付いていた席へと戻る。店内は、さきほどの騒動が嘘のように賑わいを取り戻していた。 「こっちまで聞こえてきたよ、雪音の怒鳴り声(笑)」 「だって、本当に腹が立ったんだもん! あの客もだけど、それよりも周りが、“何とかしろよ雪音!”みたいな目で見てくるんだよ? で、注意しにいったら私が怒られるんじゃん? 私はこの店の用心棒じゃないっつーの!」 席に戻っても怒りが収まらない私を見て、新田さんは、ケラケラと笑っている。 「しょうがないよ、みんな雪音に頼りきっちゃってるんだもん。それに、雪音も責任感が強い性格だから見てられないんでしょ? 本当はこの店で一番弱いのにね〜」 「誰が弱いって? 新田さんも怒鳴られたいの?(笑)」 「本当は弱い子ほど自分を守るために強がっちゃうもんだよ? 別にそれが悪いとは思わないけどね」 「…そうなのかな?」 「そんなもんだよ、女の子なんて」 何だか、すべてを見透かされたような気がして、無性に誰かに甘えたくなった。こんな性格だから、男の人に甘えるなんてこと、普段だったら、とてもできないけど…。 私の弱さを見抜いたこの人になら、甘えてもいいかな〜なんて思っちゃった。取材・構成/LISAアパレル企業での販売・営業、ホステス、パーティーレセプタントを経て、会話術のノウハウをいちから学ぶ。ファッションや恋愛心理に関する連載コラムをはじめ、エッセイや小説、メディア取材など幅広い分野で活動中。http://ameblo.jp/lisa-ism9281/
-
芸能 2013年10月28日 11時45分
乃木坂46松村沙友理 「写真集で私のお尻が一番エロい!」
26日、アイドルグループ「乃木坂46」のファースト写真集『乃木坂派』の発売を記念し、写真集手渡し会が都内で行われ、メンバーの白石麻衣、橋本奈々未、松村沙友理、生駒里奈、生田絵梨花、桜井玲香、西野七瀬、高山一実の8人が登場した。 今月22日に発売された写真集は、すでに10万部を突破する売り上げを記録。このままの勢いが続けば今年の売り上げナンバーワン写真集も狙えるという。この驚異的な売り上げについてイベントに参加したメンバーは、「実感がわかないけど、沢山の人に見てもらえて嬉しい」と答えた。 160ページに及ぶ写真集は8月に千葉で撮影。臨海学校をイメージした内容になっているとのこと。真夏の撮影だったということで白石は、「メンバーは色白の子が多いので、みんな日焼けしないようにするのが大変でした」と現場での苦労を語った。お気に入りのシーンについて質問されると生駒が、「花奈りん(中田花奈)のナイスバディを二人で拝んでいるところです。この、中田花奈ちゃんの美肌もいいです」と中田メインのシーンを報道陣にチラ見せ。松村は、「私のお尻の肉だけはみ出していて、大人の魅力があって一番エロくないですか?」とアピールしたが、生駒に、「たるんでるだけなんじゃ…」とツッコまれ笑いを誘った。 秋元康総合プロデューサーはまだ写真集を見ていないとのことで松村は、「これを見て、『乃木坂が一番カワイイね』と言ってほしい」とコメント。今回の写真集に点数をつけると何点かという質問には生駒が、「120点満点です!」と答え、他のメンバーもその回答に賛成した。(斎藤雅道)
-
芸能ネタ 2013年10月27日 14時00分
運転手兼付き人も募集 倹約・節酒の志村けんがハマるガールズバー通い
かつては東京・六本木の高級クラブやキャバクラ遊びが普通だった志村けん(63)が、最近では麻布十番のガールズバーにハマっているという。 「今年3月に深酒が原因で体調不良を訴えていましたが、その後も酒は飲み続けています。ただし、以前は焼酎のロックをエンドレスだったのが、医者に節酒するように言われてから5杯でやめている。しかも高いカネを払って飲むのがバカらしくなったようで、ガールズバーで飲むことが多くなったんです」(テレビ局スタッフ) 志村は10月初めに求人転職情報サイトで「志村けんが好きで、本気でシゴトに打ち込めて、芸能が好きな方なら、きっとだいじょうぶだあ〜!」と、“運転手兼付き人”を募集して話題になった。 「運転手だけに専念させると50万円近くかかりますが、“弟子”となれば安くつく。志村も『ザ・ドリフターズ』の付き人出身ですから、雇われた側は芸能界にデビューするチャンスがあると思いますよ。今は、高い月謝を払ってタレントスクールに通い卒業したとしても、芸人としてデビューできるのはごく一部の人間に限られる。それを考えれば、志村の下で働けば給料は20万円出るし、こんなおいしい話はありません」(芸人マネジャー) ただし、志村の場合は毎晩のように夜遅くまで飲むため、「拘束時間を考えると割に合わない」との話も聞こえてくる。 「弟子だからと我慢すればいいんでしょうが、運転手だけに酒も同席できず待っているだけなので辛い。前の付き人も結局、芸能界デビューすることを諦めてサイドビジネスに手を出したところ、かなりの収入になったので、以前から辞めたいと言っていたんです」(事情通) 前出のテレビ局スタッフによれば、「ガールズバーで女性客を物色しながらうれしそうに飲んでますよ」という志村。果たして今度の“付き人”は、そんな意外なせこさについていけるか?
-
-
芸能 2013年10月26日 17時59分
日テレ「NEWS ZERO」視聴率アップのネックになった竹内結子主演「ダンダリン」の低視聴率
日本テレビは視聴率アップをもくろみ、山岸舞彩キャスターの出演日である月〜木曜日の「NEWS ZERO」の放送開始時間を、9月30日より、午後10時54分から午後11時に6分遅らせた。 日テレの思惑は11時ちょうどの分かりやすい時間にすることで、見るきっかけにしてもらおうという点と、好調な午後10時台のバラエティ番組、ドラマの視聴者を「NEWS ZERO」に引き付けようとのものだった。 放送開始時間を変更して、4週が過ぎたが、一定の効果は出ており、月〜木曜日をトータルした視聴率は、わずかながら上がってきている。 旧放送時間の最終週の視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は、9月23日・月曜=8.2%、24日・火曜=7.4%、25日・水曜=9.2%、26日・木曜=8.4%だった。 放送時間変更後の第1週は、9月30日・月曜=8.7%、10月1日・火曜=7.6%、2日水曜=6.6%、3日・木曜=8.8%と低調だったが、第2週からは上昇を始めた。第4週は21日・月曜=9.0%、22日・火曜=9.3%、23日・水曜=7.2%、24日・木曜=9.6%と、水曜日以外で9%台を記録した。 数字がいいのは曜日キャスターとして、櫻井翔が出演する月曜日で、逆に苦戦しているのは水曜日だ。9月25日水曜日は9.2%を獲っているが、この日は前番組の「ナカイの窓 芸能人100人集結! 年収&恋愛&私生活一斉調査SPパート2」が17.2%と高い数字をマークしたため、そのままチャンネルを替えずに「NEWS ZERO」を見た視聴者が多かったためだろう。 高い数字を持っている番組ならともかく、「NEWS ZERO」のように、1ケタ台の番組の視聴率は前番組の数字に左右されてしまう。10月からの日テレの水曜日午後10時台といえば、2日にスタートした竹内結子主演のドラマ「ダンダリン 労働基準監督官」。 同ドラマは初回(2日)こそ、11.3%だったが、裏のフジテレビで堺雅人主演の「リーガルハイ」が始まってからは、第2話(9日)=7.8%、第3話(16日)=7.4%、第4話(23日)=7.2%と、3週連続7%台の散々な数字に終わっている。 前番組を見ている視聴者が少なければ、そのまま「NEWS ZERO」を見る人も少なくなってしまうのは当然のこと。「NEWS ZERO」水曜日の視聴率アップのネックになっているのが、「ダンダリン」の不振とあっては、日テレとしては、地団駄を踏む思いであろう。(坂本太郎)
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分