ちゃん
-
芸能 2013年10月13日 11時59分
芸能ポロリニュース PART85「陰謀説まで出た前田敦子の恋愛報道はどうなる?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●松本人志監督がこだわる映画のラストシーンとは? 5日、ダウンタウンの松本人志が、監督作「R100」の初日舞台挨拶で、映画へのこだわりを語った。 「R100」は松本の4作目。同作のトロント国際映画祭での上映中の様子を「すごいうけていた」と紹介。さらに、「ラストシーンでは口をポカーンとしていました。『ざまあみろ』と思いました」と得意げな表情を見せた。というのも、松本は、ラストシーンに強いこだわりを持っており、舞台挨拶では、松本が目指す究極のラストシーンも語られたという。 そのラストシーンとは、「最後にスクリーンが倒れてくる」というもの。松本は、「2回目以降は飽きてしまうかも。セットを片づける人も大変だし」とジョーク交じりに語っていたが、まんざらでもない様子だったとか。 いつか、スクリーンをぶっ倒してほしい。●水沢アリーのツッコミに、かもめんたるが絶妙の切り返し! タレントの水沢アリーとお笑いコンビ「かもめんたる」(槙尾ユウスケ/岩崎う大)が8日、都内のイベントで共演。絶妙トークを展開したらしい。 この日は、かもめんたるがキングオブコント2013王者となってから2回目のイベント出演ということで槙尾は「緊張しています」と心境を明かした。岩崎によると、王者になってから「ここ何年かの仕事がまとめてやってきた感じ」とのことで、忙しい日々を送っているようだ。 トークでは、そのかもめんたるがコンビ結成6年で王者となったことが話題に挙がる一幕があった。しかし、そこで水沢が、ローラに似ているというお馴染みの口調で、「天狗になったら終わりやねん」とツッコミ。しかし、岩崎が、逆に水沢の口調を真似て、「りょーか〜い!」と絶妙の返しを見せ、爆笑を巻き起こしたとか。 かもめんたるのブレイクは始まったばかりだ。●陰謀説まで出た前田敦子の恋愛報道はどうなる? 9日、アイドル好きとしても知名な経済アナリストの森永卓郎氏が「第26回日本メガネベストドレッサー賞」の経済界部門に選出され、囲み取材を行った。女優の前田敦子と歌舞伎俳優の尾上松也との恋愛報道に持論を展開したそうだ。 森永氏いわく、「歌舞伎界と付き合えば痛まない。むしろ、あっちゃんのグレードが高まるわけですよ。だから、恋愛の“れ”の字もないのに、とりあえずでっちあげて、メディアをうまく乗せたなと」「(“恋愛”は)嘘だと思います」などと熱く語ったとか。 ただ、「別に、あっちゃんに聞いたわけではないです」とのことで、森永氏は、「最近ね、(AKB48運営会社の)AKSにも嫌われてて、ぜんぜん話をさせてくれないんですよ。私ね、ずっとAKBに入れてくれって頼んでいたんですよ。いっしょに踊らしてくれって言ったら、すごい疎んじられていて。このあいだ、はるな愛ちゃんと2人で入れてくれませんかって言ったら、どうも、キレちゃったみたいで。最近ね、コンサートにもまったく入れてくれないんですよ」とのこと。 前田といえば、主演映画「もらとりあむタマ子」(11月23日公開)が韓国の釜山国際映画祭で上映され大声援を受けたことが伝えられている。“熱愛”については無言を貫いているが、「もらとりあむタマ子」の舞台挨拶イベントが開催されれば、大勢の前田ファンが詰めかけることも予想される。 前田は、いつファンに、恋愛報道について報告するのか。注目されている。
-
レジャー 2013年10月12日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/13) アイルランドT 他4鞍
第4回東京競馬4日目(10月13日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「アイルランドT」(芝2000メートル) 良血馬のサトノギャラントをイチ押し。母のステインガーは阪神JFを含め7勝を挙げた名牝。近2戦は巴賞2着、函館記念4着とチャンスを逸しているが、不向きな小回り函館コースで実力をそがれたもの。それでも、0秒3差、0秒3差と接戦を演じたのは地力強化の証し。そして、舞台は函館から東京へ。ここまで4勝を挙げる自分の庭同然のコースなら、能力全開は間違いない。差し切りが決まる。相手は、マルカボルト。メンバー屈指の距離巧者(5勝)で好勝負必至。穴は、先行力あるタムロスカイ。◎8サトノギャラント○9マルカボルト▲3タムロスカイ△5アスカクリチャン、4レインスティック☆東京10R「神奈川新聞杯」(芝1800メートル) 差し、追い込み馬が多く、本命に推したフェスティヴタローには絶好の展開が見込める。スタートと同時にハナを主張し、そこからはマイペースの一人旅。最後の坂を上がってもスピードは衰えず、逃げ切りを決めるとみた。もともと、前走の石和特別を逃げ切り勝ちしている格上馬でもある。休み明け(約6か月休養)のハンデはスピードと実力でカバーする。相手は、上がり馬のライズトゥフェイムと、背水の陣を敷いて出走するイチブン。◎4フェスティヴタロー○11ライズトゥフェイム▲2イチブン△6アイスフォーリス、3スピルバーグ☆京都11R「秋華賞」(芝2000メートル) ひと夏越して心身ともに大きく成長を遂げた、デニムアンドルビーが最後の“1冠”を奪取する。トライアル・ローズSでその神髄を見せつけている。スタートで出遅れ、ポジションは最後方。おまけに、最悪の道悪馬場。並みの馬なら惨敗しているケースだが、直線大外から強襲し突き抜けた強さはまさに、鳥肌の立つ驚きだった。飛躍の秋を迎えてパワーアップの跡は歴然。1度使ってすべての面で上積みは大きい。普通に走ってくれば、2連勝でオークス3着の雪辱を果たす公算が大。相手は、オークス馬のメイショウマンボ。穴は、2歳王者のローブティサージュ。◎14デニムアンドルビー○16メイショウマンボ▲17ローブティサージュ△3ティアーモ、12エバーブロッサム☆京都10R「壬生特別」(芝1200メートル) 1戦ごとに地力強化の跡を示す、ラヴァーズポイントでいける。前走の初風特別で小差3着と好走、一発でクラスのメドを立てたのは立派。クラス慣れが見込めるし、ハンデ51キロも強調材料だ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、同じ3歳馬でデキの良さが目立つヤマノレオと、ワールンガ。◎3ラヴァーズポイント○12ヤマノレオ▲14ワールンガ△10シゲルアセロラ、1トーホウアマポーラ☆京都9R「鳴滝特別」(芝2200メートル) <2010>と、抜群のコース実績を挙げているテイエムダイパワーの逃げ切り。前々走の支笏湖特別でクビ差2着に粘り、メドは立っている。続く、大雪Hは15着と惨敗に終わっているが、極悪馬場が響いたもので参考外。追い切りの動きからデキは申し分ないと判断でき、今度は決める。相手は、上がり馬のラキシスだが、末脚確かなグッドカフェも展開が嵌れば一気に浮上しそう。◎12テイエムダイパワー○9ラキシス▲5グッドカフェ△10タガノレイヨネ、3リメインサイレント※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年10月12日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月13日)秋華賞(GI)他3鞍
ど〜も! ハッシーです。いよいよ今週から3週連続のGI戦線が始まりますね。となれば目指すはもちろん3週連続GI的中です。先週は残念ながら的中なしの-6,500円で、連続的中記録は4週で途切れてしまいました。む、無念…。さ、気を取り直し今週から再スタートを切って連続的中記録を作りますよ!☆京都6R 3歳以上500万下(ダート1800m) 一叩きされて今度こそヒドゥンブレイド。前走は6か月ぶりの実戦で、プラス18kgと成長分を含めても少し余裕がある体つき。それでいて勝負所の4コーナーでは、加速していきたいところで周りが壁となり仕掛けが遅れ、ようやく追い出し始めたころには先頭ははるか前方に。力負けではないので、一叩きされた今回スムーズに競馬が出来れば十分勝負になるでしょう。相手は現級勝ちがあるワンダーアシャート。ハナに立ちたい馬がおらずペースが落ち着きそうなメンバーで、好位から立ち回れ安定して走れる本馬にはもってこいの展開。ただ、その分決めてがないのでキレ味勝負になったら厳しい分対抗まで。◎(13)ヒドゥンブレイド○(4)ワンダーアシャード▲(7)ラローザブル△(1)エーシンスピーダー△(11)トゥルーフレンド買い目[馬単]4点(13)→(4)(7)(1)(11)[3連複1頭軸流し]6点(13)-(4)(7)(1)(11)[3連単]9点(13)→(4)(7)(1)→(4)(7)(1)(11)☆東京11R アイルランドトロフィー(芝2000m) 東京なら任せとけ!サトノギャラント。東京は5戦4勝と最も得意としている舞台で、唯一敗れた一戦も馬場が悪かった皐月賞を走った疲れが残っていたため。スタートに難がある点は不安要素ですが、終いの脚は堅実。前走は小回りの函館競馬場でも勝ち馬から0秒3差の4着と追い込んできており、ここに来て一段と成長してきました。重賞を取れる力の持ち主だけにここは難なく勝利することでしょう。対抗は気分良く行ければしぶといピュアブリーゼ。前走はスタートで躓いてしまいリズムが狂ってしまい13着と負け、前々走はスタート後包まれてクビを上げてしまい折り合いを欠き10着とリズムが崩れるともろい半面、3、4走前のようにスムーズな競馬が出来ると粘り強さを発揮します 。今回は前目で競馬をする馬がおらず、本馬にとっては絶好の展開になるのは間違いありません。スタートからハナに立ち、しぶとく粘り込んでくれるでしょう。◎(8)サトノギャラント○(6)ピュアブリーゼ▲(9)マルカボルト△(5)アスカクリチャン買い目[馬単]4点(8)→(6)(9)(5)(6)→(8)[3連複2頭軸流し]2点(8)(6)-(9)(5)[3連単]6点(8)→(6)(9)(5)→(6)(9)(5)☆京都11R 秋華賞(GI)(芝2000m) 春の2冠はともに人気薄が勝利しており、混戦を極めている牝馬クラシック路線。その中にあって、若干ではあるもののこれまでのレースぶりから一歩抜け出したと思われるのがデニムアンドルビー。今年の凱旋門賞1次登録をしていた程の期待馬で、前走のローズSでもハイペースとはいえ、出遅れた上に道悪馬場を最後方からの競馬で差し切ったレースぶりは強いの一言。となれば秋華賞でも本命をとなりそうなところですが、そうは問屋が卸しません。前走は阪神外回りで直線に坂がありましたが、今回は京都内回り直線平坦と条件がガラリと一変します。京都では簡単に先行馬は止まらないでしょうし、追い込みきれない心配もあります。それに輪をかけてデニムはここ2戦出遅れが目立ってお り、絶対本命するにはいささか不安があり対抗まで。変わって本命に挙げたいのがメイショウマンボ。昨年11月のデビューから休みなく月1回のペースで使われ、桜花賞まで馬体を減らし続けましたが、前々走勝利したオークスでは一転してプラス10kgの馬体。桜花賞からオークスまでの1カ月で状態がグンと良くなった証拠。その後初めての休養により、これまで使い詰めで鍛え抜かれた筋肉がリフレッシュされ、一段と質の良い筋肉に変わってきました。前走は4着に敗れはしたものの明らかに前哨戦仕様の仕上がりで、今回は一叩きされた効果で馬体は引き締まり、追い切りの動きからも仕上がり万全。2冠奪取へ向けて態勢は整いました。▲は弾むような追い切りを見せたウリウリ。キレで勝負するタ イプなだけに前走は道悪で苦戦すると思われた中、しぶとく伸びて3着に入る成長を見せており、良馬場になればデキの良さと相まって面白い存在となるでしょう。◎(16)メイショウマンボ○(14)デニムアンドルビー▲(6)ウリウリ△(17)ローブティサージュ△(9)ノボリディアーナ△(1)スマートレイアー好調教馬(6)(1)(16)(7)買い目[馬単]6点(16)⇔(14)(6)(17)[3連複1頭軸流し]10点(16)-(14)(6)(17)(9)(1)[3連単]12点(16)→(14)(6)(17)→(14)(6)(17)(9)(1)おまけ☆10月14日(月)東京11R 府中牝馬ステークス(GII)(芝1800m) 連覇濃厚マイネイザベル。春は中山牝馬Sを制し、ヴィクトリアマイルでは先行して34秒1の上がりを使いヴィルシーナの0秒1差の3着、安田記念では後方から33秒5の上がりを使いロードカナロアの0秒4差の4着と、どこからでも競馬が出来る強みがあり、いつGIを勝ってもおかしくない力を付け安定感も出てきました。休み明けにはなりますが、追い切りの動きを見る限り、クビを使ったフットワークの良い走りを披露しており休み明け初戦としては良い仕上がりで力を出せるでしょう。対抗はアロマティコ。なんといっても前走の佐渡ステークスのレースぶりが圧巻。直線入り口では後方2番手にいながら、少し気合いを付けられただけでグングン加速していき残り200mまで馬なり のまま先頭に立つと、再度気合いを入れられただけでグンっと伸び、2着馬に0秒4差もの差を付ける圧勝。レース全体の上がりが34秒と速い上がりにも関わらず、本馬は33秒4と唯一の33秒台の脚を使い、しかもほとんど追わずこの上がり。ここでは力が違いすぎました。マーメイドSでも3着に入るなど、元々重賞でもやれるだけの力を持っていましたが、この夏でさらにパワーアップ。重賞制覇は目前です。◎(6)マイネイザベル○(4)アロマティコ▲(8)ゴールデンナンバー△(11)ホエールキャプチャー△(9)スピードリッパー△(5)ハナズゴール好調教馬(6)(4)(8)買い目[馬単]4点(6)⇔(4)(6)→(8)(11)[3連複2頭軸流し]4点(6)(4)-(8)(11)(9)(5)[3連単]12点(6)→(4)(8)(11)→(4)(8)(11)(9)(5)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
芸能ネタ 2013年10月12日 14時00分
貞淑美女タレントの性白書 有村架純 “あまちゃん”じゃない 早熟娘のヘアヌード写真集計画(1)
異例の盛り上がりを見せながら終了したNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』。 「半年間、どっぷりハマっていたので、その喪失感は尋常でなく、『ロストあまちゃん症候群』を患い、脱け殻のような日々を送っている視聴者が多いようです」(芸能ライター・常山洋氏) しかし、福士蒼沙(種市先輩)をはじめ出演者たちは“あまちゃんバブル”で大忙し。 「中でも快進撃が止まらないのが、小泉今日子が演じたヒロインの母・天野春子の若き日を演じた有村架純(20)です。この夏の連ドラ『スターマン・この星の恋』(フジテレビ)にも出ていましたが、パンダの着ぐるみと共演してアルバイト求人誌をPRしたり、自然派洗顔料や清涼飲料水のCMにも起用され、露出度は増える一方なんです」(芸能プロ関係者) また、9月27日からオンエアされているアルバム『ラブうた』(10月2日発売)のCMにも出演。 「これは10〜30代の女性に人気のラブソングを集めたアルバムで、絢香の『三日月』を口ずさみ、“私の歌好き?”と語りかける内容。彼女のさわやかな笑顔が好評です。また、すでに来年1月と4月クールの連続ドラマに主演ではありませんが、3番手ぐらいの良い役で出演が決まっているとの情報も流れています」(芸能記者) そして11月には、ヒロイン役を務めた映画『JUDGE/ジャッジ』も公開される。 「大罪を背負った7人が監禁され、生き残るためには最も罪が重い人間を多数決で選び、死の審判を下さなければならないというストーリーです」(映画製作スタッフ) 有村はこの映画に対し、 「極限状態に追い込まれた人を演じたり、初めてのことばかりで大変でした。生中継を見ているようにリアルに感じてもらえたらうれしいです」 と、コメントを寄せている。 「今年2月に公開した主演映画『リトル・マエストラ』でも演技力のあるところを見せていました。これからが凄く楽しみな女優さんです」(映画記者) さて、有村は1993年2月13日、兵庫県伊丹市生まれの20歳。『あまちゃん』のヒロイン・能年玲奈(20)とはまさに同世代だ。 「とはいっても、大人の色気という点では、断然、有村の方が上。男なら、一度は“お願いしたい”というタイプ。能年のように“処女くささがない”ところも男にとっては魅力だと思います」(ドラマプロデューサー)
-
アイドル 2013年10月12日 11時00分
X21 西川美咲&尾碕真花インタビュー「本当に頼れるお母さんなんです」
国民的美少女コンテストのファイナリスト21名で結成された平均年齢14歳の次世代ガールズユニット「X21」。すでに4月からはテレビ朝日で彼女たちの冠番組「GO! オスカル! X21」がスタート。今後注目ガールズユニットだ。そんな同ユニットで最年長の西川美咲と年少組の尾碕真花にインタビュー。話を聞いた。 −−まず、国民的美少女コンテストを受けたきっかけから教えて下さい。 尾碕 学校で将来の夢を書く時があって、私は「モデル・女優」としました。そしたら、参観日にお父さんがそれを見て、「いいんじゃない」って言って、数日後にお父さんがコンテストの情報を教えてくれました。それが国民的美少女コンテストでした。 西川 私は中学生の時に少し悩んでいた時がありました。そんな時にアーティストの歌を聞いて、すっごく元気になりました。そこで、人を元気にできる仕事って素晴らしいなあって思ったことがきっかけで、芸能界を目指そうと思いました。ただ、中学生だったので、「勉強もしなきゃいけないな」って思ったりして親に夢を話すことができませんでした。でも、高校3年生の時に雑誌を読んでいたら、国民的美少女コンテストの応募を見つけました、そこで思い切って親に「受けてみていいかな」って言うと、「いいんちゃう」って、「今までなんで言わなかったんだろう」ってくらい軽い返事が返ってきました。 −−西川さんはグループで最年長、お二人の年齢は6つ離れていますね。 尾碕 もともと、最年長だとは思っていませんでした(笑)。顔が老けてないんです! 西川 老けてないって…その言い方…。 尾碕 同い年とも思っていませんでしたが、少し上くらいなのかなって思ってました。 西川 私は最初に最年長って聞かされていましたので、周りの子は若いんだろうなって思っていましたが、まさか小学生(井頭愛海と尾碕は結成当時は小学生)がいるとは思っていなくて…。若い子たちは、レッスンが終わった後も本当に元気ですね。 −−年上の女性である西川さんから、年下の尾碕さんに、「こういうところは直した方がいい」と思うところは? 西川 みんなの見ているところで騒ぐのはやめた方がいいと思います! はしゃぎたい気持ちはわかるんですが、私たちは番組もやっているので、見ている人もいると思います。それに…ネット社会って怖いじゃないですか。何か書かれてしまうかもしれません。なので、人が見ているところではちゃんとしようって思います。 −−さすが、しっかりしていますね。 尾碕 本当にしっかりしています。お母さんみたいです。 −−では、逆に年下の尾碕さんから、年上の西川さんにアドバイスはありますか? 西川 これ、コワ〜(笑)。 尾碕 いやいや、本当にしっかりしているし、本当に頼れるお母さんなんで、直してほしいところなんかないかな…。でも、注意してもらえる時に、たまにですが言い方がキツイ時があるんで…。もうちょっとマイルドに言ってほしいときはあるかな。 西川 注意したいと思います。でも、本当は私、ガラスのハートなんですよ。「お母さん」「オカン」まではOKですが、「オバチャン」「オバハン」とか言われるとグサっときます(笑)。 尾碕 私は「お母さん」止まりですよ。「オバチャン」って言ったことはないですよ。 西川 確かにいっちゃん(尾碕)は言わないです。若山(あやの)&山崎(紗彩)のモデルコンビがグッサグッサ言うんですよ! −−尾碕さんは「土佐弁ギャグ」というのを持っているということですが、どんなものですか? 尾碕 「すき焼きがすきやき」とか「ハイチューがはいっちゅー」とか土佐弁を使ったギャグです。私は高知県出身なんです。でも実は考えてくれているのは、お父さんなんですよ。ネタはもらっているものなんです。ただ、お父さんが寒いことも言うので、その時は、「それはいらない!」って断ります。 西川 いっちゃん(尾碕)のお父さんは、いっちゃんのことが大好きなので、絶対に落ち込んでるよ。 −−それでは最後に、これからの抱負をお願いします。 西川 X21としては、もっともっとみんなに知ってもらえるように、名前を広めていきたいし、その中で私は、関西出身ということで、バラエティ番組とかに呼んでもらえるように頑張りたいです。 尾碕 私は緊張もするし、番組でも、まだまだ前に出れないところがあります。なので、もっと個人の色を出していければと思います。
-
-
芸能 2013年10月11日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(10/4〜10/11)
●第1位「僕の経験上、ほんとに抱いたやつは言わないですよ。抱きかけたやつが(言う)」(ダウンタウン・松本人志/フジテレビ系列『ワイドナショー全国版』10月7日) 普段はスクープされる側の芸能人が、芸能スキャンダルや話題のニュースをぶった斬る新番組。レギュラーコメンテーターに松本が登場するとあって、業界人は必見のニュープログラムだ。初回は、松本とプライベートでも仲がいいSMAP・中居正広が、スペシャルゲストとして参加した。そんななか、話題は“矢口問題”に…。やがて、芸能人とのスクープを売る人間がいるという段になると、芸能レポーターの井上公造が、「雑誌のスクープの相場は5万〜30万円。昔抱かれた、とか」と、その実を明かした。すると、松本が、「僕の経験上、ほんとに抱いたやつは言わないですよ。抱きかけたやつが(言う)」と、実体験を吐露。呼応できない中居は、ただ大爆笑した。●第2位「内村さん、愛してます」(有吉弘行/日本テレビ系列『DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり 日テレ系人気番組No.1決定戦』10月6日) 日テレ系人気番組にレギュラー出演しているタレント、文化人、スポーツ選手などがそろい踏み。史上最多44番組が集結して、4時間のSP番組に挑んだ。同局で、『ヒルナンデス!』、『有吉ゼミ』、『有吉反省会』などにレギュラー出演中の有吉が、ひな壇最前列に座ったときは、『世界の果てまでイッテQ!』や『笑神様は突然に…』から、ウッチャンナンチャン・内村光良が総合司会の番。すると、有吉は突然、「僕が今ここにいるのは、内村さんのおかげです。内村さん、愛してます」と告白した。一瞬呆気にとられた内村は、「彼は今、『内P』(テレ朝系『内村プロデュース』)の猫男爵のことを言ってると思います」と、有吉が再ブレイクをはたすきっかけとなった番組、キャラを挙げた。猫男爵といえば、下ネタ満載の汚れキャラ。有吉の黒歴史にあたるため、「内村さん、それは」と人さし指を口に当てて、“内緒”を促した。●第3位「太田さん(の前世)は松尾芭蕉ですって言われた」(爆笑問題・太田光/テレビ朝日系列『侃侃諤諤』10月11日) 見識者や一般人が、VTRで共通のテーマに基づいて対決する、インタビュー主導のトークバラエティ。深夜番組にふさわしく、爆問・太田が肩ひじ張らずに司会を務める。2回目の今回は、他番組での共演経験が豊富な伊集院光がゲスト。テーマは、「幽霊はいるか?」だ。太田、伊集院ともに信じない派だが、見てみたい願望は強いとか。すると、太田が、レギュラー出演している『笑っていいとも!』(フジ系)で、前世が見える人物からいわれたことを口にした。「タモリさんが(豊臣)秀吉。太田さんは松尾芭蕉ですって言われた。そんなすごいふたりが、ここにいるの!?」。ちなみに、伊集院の前世は、うすだとか。(伊藤由華)
-
レジャー 2013年10月11日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/12) 白秋S 他3鞍
第4回東京競馬3日目(10月12日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「白秋ステークス」(芝1400メートル) 満を持して出走する、アミカブルナンバーに期待。前走の相模湖特別を圧勝したのを最後に休養(約4か月間)に入ったが、目標レースだけに仕上げに抜かりはない。久々でも実力を信頼して大丈夫。形の上では昇級戦になるが、もともとこのクラスで再三勝ち負けしてきた実績があり実力は自他共に認めるところだ。しかも、全4勝は東京コースで挙げているし、うち3勝は1400メートルと条件は最適。乗り替わりも内田騎手なら心配無用。このコンビで未勝利→500万を連勝しており、息はピッタリだ。期待したい。相手は、休み明け2戦目で走り頃のウエストエンド。単騎逃げが見込めるし、好勝負必至。穴は、ラトルスネークの追い込み。嵌れば一気に浮上するシーンがありそう。◎16アミカブルナンバー○13ウエストエンド▲11ラトルスネーク△1マイネボヌール、15セイクレットレーヴ☆東京10R「昇仙峡特別」(ダ2100メートル) 東京2100メートルはここまで2戦2勝を誇る、リキサンステルスをイチ押し。前走のレパードSは重賞メンバー相手に8着とキャリア不足に泣いたが、強敵に揉まれた経験がここで生きるはず。自己条件に戻りチャンスは十分ある。<2102>と、まだ底が割れていない3歳馬でプラスアルファも大きい。また、脚質も先行、差し自在と幅があり展開に左右されないのは強み。当面の相手は、このクラスの安定勢力サンマルデューク。もう一頭、レッドフォルツァの先行力が台風の目になる。◎4リキサンステルス○9サンマルデューク▲11レッドフォルツァ△7ロンギングエース、16ヴォーグトルネード☆東京9R「プラタナス賞」(ダ1600メートル) 追い込み強烈なグラスプリマでもう一丁。直線大外から強襲し、突き抜けた前走はまさに真骨頂。506キロと大型でエンジンの掛りが遅いこの馬にとって、舞台が中山から直線の長い東京に替わるのは大歓迎。真価発揮は間違いないし、2連勝を達成する。相手は、ダンツキャッチ。距離延長+コース替わりは強調材料で好勝負に持込みそう。穴は、アースコネクター。持ち前のスピードを駆使して、前記両馬の差し脚を完封するシーンも。◎14グラスプリマ○4ダンツキャッチ▲6アースコネクター△5マルカロゼッタ、16パブロワ☆京都11R「オパールS」(芝1200メートル) 好走条件の整った、バーバラでいける。京都1200メートルはここまでメンバー最多の3勝を挙げている十八番の条件。前走の北九州記念は0秒2差3着と長蛇を逸しているが、実力を疑う余地はない。手薄なオープン特別のメンバーならチャンスは十分ある。差し切りが決まる。強敵は、重賞ウィナーのエピセアローム。昨年のセントウルSで現役最強の短距離王ロードカナロアを破った実力の持ち主。休み明けの不利は否めないが、底力で好勝負に持込みそう。穴は、3歳の精鋭ローガンサファイア。斤量51キロは魅力だ。◎9バーバラ○10エピセアローム▲8ローガンサファイア△6ビウイッチアス、11サイレントソニック※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2013年10月10日 15時30分
噂の深層 F1界の不仲説の真相
鈴鹿市の鈴鹿サーキットで明日から開幕し、13日に決勝が行われるF1日本グランプリ。 注目は何といっても史上3人目の4連覇が掛かるレッドブルのセバスチャン・ベッテルだ。現在、ドライバーズポイントで首位独走中のベッテル。日本グランプリでベッテルが優勝し、ランキング2位のフェルナンド・アロンソが9位以下でフィニッシュした場合、4レースを残してセバスチャン・ベッテルのチャンピオンが決定する。 王者まで後一歩のベッテルだが順風満帆というわけでもない。今季、チームメイトのマーク・ウェバーとの不仲説が何度も話題となってきた。 3月の第二戦マレーシアグランプリで、ベッテルはチームのルールを無視してウェバーを抜いて優勝。ウェバーは表彰台で一度もベッテルと目を合わせず、シャンパンを掛けあうこともなかった。その後、ベッテルが「もし時計の針を戻すことができるなら、もう一度レースをやり直したい」と公式に謝罪し、一度は和解したかに見えたこの騒動。しかし、その真相は…。 「レーサーたちは日本グランプリの際、まずは東京のホテルに数日間滞在し、プライベートを楽しんだ後、鈴鹿に向かいます。フェラーリチームはあのホテルと、チームごとに滞在するホテルも決まっているのですが、ベッテルとウェバーだけは別々のホテルに宿泊しました。もう何年も前からこうなんだそうです」(F1関係者) F1界の不仲説は本当だったようだ。(明大昭平)
-
その他 2013年10月10日 15時30分
【声優の履歴書】第38回 『となりのトトロ』メイ役・坂本千夏
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第38回目としてお届けするのは坂本千夏。 1981年に、映画『シュンマオ物語 タオタオ』の少年役で声優デビュー。翌年に1982年には早稲田大学のマスコットキャラクターでも知られるTVアニメ『フクちゃん』フクちゃん役で初主演を果たす。 その後も『らんぽう』らんぽう役、『のらくろクン』のらくろ役、『ミラクルジャイアンツ童夢くん』新城童夢役、『つる姫じゃ〜っ!』つる姫役、『おれは直角』石垣直角役、『少年アシベ』芦屋アシベ役、『ムカムカパラダイス』ムカムカ役、『十二戦支 爆烈エトレンジャー』バク丸役、『サイボーグクロちゃん』クロ役など、多くTVアニメで主役を演じており、子供の頃に、必ず一度は坂本の声を耳にしたことはあるのではないだろうか。また、主役ではなくメインキャラクターでも『平成天才バカボン』ハジメちゃん役、『それいけ!アンパンマン』てんどんまん役、『赤ちゃんと僕』榎木実役、『デジモンアドベンチャー』アグモン役など、多数出演しており、存在感を発揮している。 演じる役柄は、少年役や動物役、またはその作品のマスコットキャラクターが多いが、女性キャラクターも演じており、スタジオジブリの名作・映画『となりのトトロ』草壁メイ役、北条司原作・TVアニメ『キャッツ・アイ』の三姉妹の末っ子、来生愛役、TVアニメ『キャプテン翼』アネゴこと、中沢早苗役、TVアニメ『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』夜天光・セーラースターヒーラー(同一人物)が有名である。逆に、女性の雰囲気を出している少年役では、TVアニメ『ふしぎ遊戯』柳宿役、OVA『ここはグリーン・ウッド』如月瞬役が有名であり、これらのキャラクターは特に女性のアニメファンに愛されている。
-
-
その他 2013年10月10日 12時00分
日雇いキャバ嬢激増で加速する女子大生の危うい援助交際事情
「日雇いのキャバ嬢はホント稼いでるよ。時給もいいし、客と援交だって簡単にやっちゃうんだもん」 嫉妬気味にこう話すのは、東京・恵比寿のキャバクラ『A』に勤める麻耶ちゃん(24=仮名)。今、キャバクラに日雇いのコが急増したことで、何やら危うい雰囲気が漂っているという。 「ここ最近は派遣会社がお水系の店に女の子を派遣することが多い。業界最大手の『TRY18』には女子大生を中心に約5000人が登録し、毎日、首都圏全体で400〜500人もの女のコがキャバやガールズバーに日雇いで派遣されているとのことです」(風俗記者) 実際、都内の某キャバクラでは店専従の女の子が2割程度で、残りの8割は日雇いになっており、女子大生やOLたちが好きなときだけ小遣い稼ぎのために水商売する時代となっている。加えて、その日だけ店で働く彼女たちは、スタッフや専従キャバ嬢の目も気にせず、客に誘われれば援助交際までする場合もあるというのだ。 ナイトワーク系の派遣会社に登録している現役銀行員の美希ちゃん(23歳=OL)もこう言う。 「確かにヤッている子はいます。この前も新宿の某キャバ店に派遣されたとき、同じく日雇いの女子大生がいたんです。で、会社員グループの席に私と2人でヘルプについたんだけど、彼女は1人の客と堂々とそういう話をしていましたね。『いくらなの?』って聞かれて、『え〜、これぐらいかなぁ』って指を2本立てていてビックリしました」 ちなみに日雇いでも時給は3000円前後。また、当日でも派遣会社に連絡すれば仕事はあるそうで、行きたい店も選べるという。となれば、確かに何でもアリだ。 「専従の場合、非正規労働者となるので、31日以上の勤務で雇用保険の加入義務がある。この負担を考えれば日雇いを使わない手はない。ただし、専従のコに付いていた客をヘルプで付いた日雇いのコが簡単にさらってしまう場合もあり、ギクシャクする店も多いようです」(別の風俗記者) 客としては有り難い!?
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分