-
芸能 2022年03月04日 12時45分
NEWS小山、インタビューの質問に不満?「40手前の僕が…」回答の悩みを明かす
3月3日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、NEWSの小山慶一郎が、インタビューで訊かれる内容に関する戸惑いについて語った。 番組では、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督が、インタビューの最後に訊かれる定番質問「ファンの方に一言」に苦言を呈した話題が取り上げられた。 >>NEWS小山「大切な人、距離を取っていい人がはっきりした」コロナ禍の人付き合いを語り、共感の声<< 小山は「でも、仕方ないところもあるじゃないですか。その場を終わらせるってことでもあるし。でも、新庄さんの気持ちもわかる。難しいけど。スコーンと終わらせられないしね」とコメント。MCのふかわりょうが「訊かれる側からすると、それまでの段階で全部出しているんですよ」と話すと、小山は「そうそう」と共感を寄せ、「何回、クリスマスの理想の過ごし方を言ってきたか……」と実体験を語った。これには、ネット上で「芸能系のインタビューは何度も同じこと訊かれて辛いって聞くな」「クリスマスの過ごし方は鉄板だな」といった声が聞かれた。 小山はクリスマスのほか、「バレンタイン、どんな風に告白されたいですか?」といった恋愛系のネタは散々振られたようだ。また、「リアリティを求めるのか。ファンタジーなのか」という部分でも迷っているようだ。「若いアイドルの子が喋るのと、40(歳)手前の僕が喋るのと何か難しくないですか」と語った。ただ、最近はクリスマスやバレンタインなどの話題は訊かれなくなったとNEWSのメンバー間で話すこともあったという。 さらに、ふかわが「『あなたにとって○○は?』って訊き方が本当に無責任だと思う」と話すと、これにも小山は共感を寄せ、「20年くらいやってきたことを、こんなちょっとで(言えるわけない)」と嘆いていた。これには、ネット上で「まあ、20年を数秒にまとめられたら苦労しないわな」「これ小山くんの本音だと思う」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年03月04日 12時10分
品川、さんまに「稼いでらっしゃる」尊敬エピソードが物議 「トゲがある」と指摘も
品川庄司・品川祐が、3日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。その際に明かした、明石家さんまとのエピソードが話題を呼んでいる。 コロナに感染した松本人志が、29年目で初めて番組の収録を欠席したこの日、スタジオでは大スターたちの武勇伝や衝撃的な実話が語られた。その中で品川が取り上げたのが、映画にもなった自伝的小説『ドロップ』(株式会社リトルモア、2006年刊)が売れていた頃の話。 ある番組収録の前にさんまの楽屋を訪ねると、「『ドロップ』売れてるらしいな?」と切り出され、「印税なんぼやねん?」といきなり聞かれたという。これに品川は素直に「4000万円です」と回答。これにさんまは「おー、それだけか。それやったら喋っとくわ」と反応したという。 >>ブラマヨ小杉、さんまに「病院行った方がいい」ギャンブル理論にドン引きで暴言?<< 続けて、品川は「カッコよすぎないですか?」と投げかけると、「(4000万円という額を)もちろん自慢するつもりなんかないですし、(さんまさんが)それ以上稼いでらっしゃってるのは分かってるけど、『それやったら喋っとくわ』ってもう、カッコよすぎてその日の収録のさんまさん、全然笑えなかったです」と述懐。 なおも、品川は「だってちょっと喋ったら4000万超えちゃうんだから。『今100万円分、笑いを取った』って思ったら。いや、でももうホントに。ハンパじゃない」と告げていた。 さんまの「それやったら喋っとくわ」という発言の真意は、「そのくらいの稼ぎだったら、わざわざ本なんか書かずに、喋っておいた方が俺は稼げる」という意味だった。 これに対し、ネットでは「かっこいいか?」「トゲがあるななんか」「悪口やん」「かっこいいは建前で、この暴露と『全然笑えなかった』というオチで、結構根に持ってる返しなんだなと思った」という声が寄せられてしまった。 また、「それやったら、喋っとくわ」が少し言葉足らずだったせいか、「どういうこと?」「どういう意味?」「意味がわからん。宣伝しとくって事?」といった困惑するユーザーもいた。
-
芸能 2022年03月04日 12時00分
ユーチューバー、再びノーマスク誕生日会開催「反省してない」前回参加者もおり呆れ声
ユーチューバーのジュキヤが、自身の誕生日会を行った様子を収めた動画を公開。ジュキヤ含め、参加者の行動に批判が集まっている。 問題となっているのは、1日にジュキヤが公開した「JPの別荘でじゅっくんにサプライズ誕生日会をしたらまさかの事故」という動画。ユーチューバーの中町JPの所有する軽井沢の別荘で誕生日会を行うという動画で、東京から車で移動する様子や、別荘で盛り上がる様子などが収められていた。 しかし、新宿駅前で参加者が集まり企画を説明するオープニングこそ、全員マスクを着用していたものの、移動車に入ると数人がマスクを外し、最終的にはほぼ全員がノーマスク。また、ほぼ全員がシートベルトもつけていないという状態。さらに、別荘に入ってからは途中から合流したゲストのユーチューバー含め、全員がノーマスクとなっていた。 >>ユーチューバー、ダイエット画像を使い回し?「視聴者裏切ってる」「偽装してたの?」批判噴出でSNSから失踪か<< この動画に、ネット上からは「モラルない」「この人達はコロナのない世界に生きてる人たちなの?」「民度低すぎる」「シートベルト装着義務違反」「まん防って知らないの?」という批判の声が集まっていた。 「動画が撮影されたのは、ジュキヤの誕生日である2月20日。東京都でも長野県でもまん延防止等重点措置が出ており、不要不急の都道府県間の移動は控えるよう呼びかけられています。ユーチューバーと言えば、昨年6月の緊急事態宣言下で大人数飲み会を開催し世間から大バッシングを受けましたが、今回は13人が参加。中町JPやアバンティーズのそらちぃなど、前回も参加して謝罪したはずのユーチューバーの姿も見られ、ネットからは『反省してない』『謝罪なんだったの?』という声も聞かれています」(芸能ライター) 学ばないユーチューバーに、呆れ声が集まっていた。記事内の引用についてジュキヤ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCJ4KA3XGizt-aNPjp4R_xyA
-
-
芸能 2022年03月04日 11時00分
オズワルド、まさかのセットでMC番組? 千鳥の『相席食堂』で“間借り営業”、『CHEF-1 グランプリ』の注目シェフを紹介
お笑いコンビのオズワルド(伊藤俊介、畠中悠)が、『CHEF-1 グランプリ2022』のスペシャルサポーターに就任。3月6日と13日には、特別番組として『CHEF-1グランプリ2022への道』(ABCテレビ)の放送が決定し、MCとして出演する。 >>全ての画像を見る<< ABCテレビと吉本興業が、世界に通用する料理人の発掘を目的に開催している『CHEF-1 グランプリ』。全国47都道府県から地元の誇りを背負い、情熱を持った若き料理人たちがNo.1の称号を目指し戦う。現在、夏に開催される本選に向けた1次選考(都道府県予選)が終了し、3月中旬からエリア予選がスタートする。 同番組では、近畿エリアで選出された6人のシェフを紹介。『CHEF-1 都道府県応援芸人』として、芸人のspan!、十手リンジン、ノーサイン、きゃろっときゃべつ、モンスーン、わんだーらんどが、ロケに赴き、各シェフの料理などを取材している。 同番組は、千鳥がMCを務める人気ローカル番組『ナイトinナイト相席食堂』(同)と同じスタジオセットで収録するという、異例の“間借り営業”。6日放送分では、伊藤も畠中も「これってどういうことなの!?」と、戸惑いながらも番組がスタートした。大阪府代表の齊藤大地さん、奈良県代表の古川輝文さん、滋賀県代表の高愛衣さんの3人が登場し、料理についてのこだわりや、大会への意気込みを語っている。畠中がシェフ1人ひとりにキャッチコピーをつけるのも見どころとなっている。 13日放送分では、京都府代表の高島伸さん、兵庫県代表の清水和博さん、和歌山件代表の小竹雄一朗さんが登場。前回に引き続き、畠中が独特なキャッチフレーズを付けるたび、シェフたちへの親近感が湧いてくる様子のオズワルドの2人。エリア予選突破を目指し、闘志に燃えるシェフたちの意気込みが垣間見える。 放送に先駆け伊藤は、「普段、ろくに食えてない住みます芸人がめちゃくちゃ美味いものを食べてコメントに困ってました。今回のスタジオセットは、『相席食堂』の居抜きでやらせてもらってます。セットには注目してください」とコメント。畠中は、「和歌山代表の小竹シェフに注目しています。笑顔とサイドとバックの刈り上げが素敵なんでみなさん是非注目してください」と見どころを語った。 『CHEF-1グランプリ2022への道』は、3月6日、13日夜11時から放送予定。また、テレビポータルサイト『TVer』や『GYAO!』にて見逃し配信も決定している。『CHEF-1グランプリ2022』公式サイトhttps://chef-1gp.com/
-
スポーツ 2022年03月04日 11時00分
日本ハム・新庄監督が今川に激怒?「あり得ない」 4番抜擢の有望株を突然ベンチに下げたワケは
“ビッグボス”新庄剛志監督はしっかり見ているゾ! 2試合続けての同一カードとなった東京ヤクルトとのオープン戦で(3月3日)、新庄監督が「これまでとは違う一面」も披露した。1対1の同点で迎えた9回裏だった。一死一塁で、この日、「4番・ライト」で出場した今川優馬が打席に向かおうとした時、ベンチを飛び出した。 >>日本ハム、新庄監督の采配ミスを若手が救う? “いわくつき”の外様選手にもブレークの兆しか<< 「代打・田宮(裕涼)」を告げる。田宮はその期待に応えられなかったが、新庄監督は5番・郡拓也にも、カウント1ボール2ストライクのところで佐藤龍世を代打起用した。 「カウントの途中での代打? これまでも9回最後の攻防で守備位置を変えるなどしてきましたので、特に驚きはありませんでした」(地元メディア) しかし、試合後はいつもとは様相が違った。4番抜擢の今川に代打を送ったことについて質問されると、「あり得ない。ケガにつながる」と、まくし立てたのだ。 笑顔を繕っていたが、ちょっと怒っていた。こんな言動は初めてではないだろうか。 関係者たちの話も総合すると、今川は守備用のシューズで打席に向かおうとした。スパイクに履き替えなかったのを見て、「ケガにつながる」と判断したそうだ。 「いや、攻守でシューズとスパイクを履き替える選手は少なくないんです。特に札幌ドームのような人工芝の球場では、『守備はシューズ、打席に立つ時はスパイク』と分けて使う選手も多いんです。オープン戦の期間中、疲労が溜まっている選手が意図的にスパイクを履かないこともありますが」(球界関係者) 今川がスパイクに履き替えかった理由は不明だが、指揮官の眼には「スパイクに履き替えて打席に立てる状態」と映ったのだろう。 新庄監督は選手をよく見ている。いや、細かいところまでしっかり見えていると言うべきか…。 昨今のプロ野球報道では“試合中のオーバーアクション”ばかりが取り上げられている。頭を抱え込み、膝から崩れ落ちてみせたこともあった。明るい性格なので自然に出たものだとは思うが、東京ヤクルトとの2連戦を窺う限り、直立不動で腕組みをし、グラウンドを凝視している時間の方が長かった。 「ホームランを打った万波中正ですが、打撃フォームのことで、新庄監督からアドバイスを受けていたそうです。『ここ最近、ちょっと前かがみになってきた』と注意されて」(前出・同) ピッチャーでは8回から登板したドラフト8位の新人・北山亘基(京都産業大)が目立った。3者連続での空振り三振に斬ってみせ、球速も150キロ台を続けて出していた。しかし、新庄監督は、ここでも“独自の好投手論”を披露してくれた。 「スピードよりもキレ。バッターボックスから3、4メートル手前での、そこが良いんだよね。彼の投げるボールは」 着眼点が違いすぎる! 改めてだが、どんな野球を繰り広げてくれるのか、ペナントレース開幕が楽しみである。(スポーツライター・飯山満)
-
-
社会 2022年03月04日 10時25分
ウクライナ大使と林大臣の会談、鈴木宗男氏の娘が止めていた? ひろゆきの投稿が物議、貴子氏は「事実無根」と否定
実業家のひろゆきこと西村博之氏が3月3日のツイッターで、ウクライナ大使のツイートを紹介する形で、「ウクライナ大使と林外相が一ヵ月以上会談が出来なかったのは、外務副大臣の鈴木貴子氏が止めていたようです。林外相はすぐに返事をしたのに、鈴木貴子氏がウクライナ大使に会いたくなかったので、連絡を途絶えさせたとのこと」と暴露した。 自民党の鈴木貴子衆議院議員は、日本維新の会の鈴木宗男参議院議員の長女である。宗男氏がロシア寄りと取れる発言を繰り返しているため、ネット上では「これが本当だったら応援してたのに残念だなぁ」「親が親なら子も子」といった声が聞かれた。 >>ひろゆき「朝日新聞にウソが書いてありました」と批判、取材拒否の理由を明かし賛否<< ひろゆき氏が紹介したツイートは、セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使が自身のアカウントで英語によりツイートしたもの。ひろゆき氏はその内容を紹介した形だ。ツイートは間もなく削除されたが、『産経新聞』(産経新聞社)のウェブサイトである「産経ニュース」でも取り上げられた。これには、ネット上で「消されたけど、どっかから圧力かかったのかな」「元ツイが削除されているのは何を示すのか…」といった声が聞かれた。 ひろゆき氏は続けて、「ロシアによる住宅街への爆撃で多数の死傷者が出ているにも関わらず、林外相との会談を一か月止めていた鈴木貴子議員とその父親の鈴木宗男氏に対して、ウクライナ大使が『枕を高くして寝られていますか?』と発言。 岸田首相がシカトを決め込むのか、なんらかの対処をするのかが問われますね」とさらに踏み込んだツイートをしている。こちらも2月28日のウクライナ大使のツイート内容を紹介するものだ。 貴子氏は4日未明のツイッターで、産経ニュース宛に「すでに事実無根である旨を大使にもお伝えし、大使も当該ツイートの削除をされておられます。この局面における、不確実な情報はだれの得になるのでしょうか…何卒よろしくお願い致します」とツイート。ただし、ウクライナ大使と林芳正外務大臣の会談が約1か月間実現しなかった事実は既に複数のメディアに報じられており、真相究明が待たれるところだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246鈴木貴子氏のツイッターより https://twitter.com/_SuzukiTakako_
-
芸能 2022年03月04日 07時00分
暴露系YouTuberのターゲットにされた城田優、早くも仕事に影響? CM動画が削除される
昨年12月に人気YouTuber・ヒカルから動画の中で、実名で「詐欺師」呼ばわりされたことに端を発してYouTuberチャンネルを開設した、元アパレルブランド経営者の東谷義和氏だが、今月1日、YouTuberの生配信で俳優の城田優の知られざる金銭スキャンダルを暴露した。 東谷氏は2月28日のライブ配信で、すでに城田が俳優の新田真剣佑と交際中だった歌手の大原櫻子を寝盗ってしまったことを暴露。大原の事務所は『事実無根』として、名前は出していないが、東谷氏を刑事告訴する意向であることを表明していた。 >>法的措置を示唆された暴露系YouTuber、三浦春馬さんの裏話も 城田優に続く暴露の標的は<< しかし、東谷氏は全く意に介さず。1日の生配信では、城田が被害を受けた詐欺事件において、別の被害者からだまし取った金で自身に弁済させていたことを明かしたのだ。 「城田が被害に遭った詐欺事件だが、だましたのは女優・モデルの西内まりやの姉の交際相手で一部週刊誌でも報じられた。東谷氏によると、城田は西内の母親の口車に乗って2000万円を投資。東谷氏に泣きついて、反社会的勢力の人間を使い、ほかの被害者の金で弁済させた。表舞台に出る人間としては完全にアウト」(芸能記者) 2日に東谷氏は、城田とやりとりしたLINEのスクリーンショットを公開。過激過ぎる暴露を視聴者も期待しているようで、すでにチャンネル登録者数は28万人(3日正午現在)を突破してしまったが、さっそく、城田の仕事に影響が出始めている。 「1月末から始まったばかりだった『Sky株式会社』による名刺管理サービスのCM動画やプレスリリースがネット上から削除されてしまった。また、2020年から『タマホーム』の数パターンのCMに城田さんは出演していたが、タマホームの公式YouTubeチャンネルから動画が削除されてしまった」(同) 現在、城田が主演・演出を務めるミュージカル「カーテンズ」が公演中。NHKの朝の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」ではナレーションを担当しているが、こちらにも影響が出るかもしれない。
-
芸能 2022年03月03日 21時00分
『ツボる動画』クイズで内村光良に「正解しないとダメだろ」落胆の声も? ポケビメンバーわからずファンショック
3月2日に放送された、テレビ東京系のバラエティ番組『内村のツボる動画』内で出題されたクイズで、司会のウッチャンナンチャン・内村光良が出演者全員からツッコミを受けるという一幕があった。 『内村のツボる動画』は、世界で流行している動画などを紹介する番組。内村が全員からツッコまれたのは、番組後半に放送された「流行りの人気曲 歌っている芸能人は誰だクイズ」。これはタイトル通り、有名芸能人がYouTubeなどに投稿した「歌ってみた」動画の顔部分を隠して視聴。内村を含むスタジオの出演者たちが誰が歌っているのかを当てるというクイズだ。 >>『内村のツボる動画』の「歌うま素人ランキング」、アナウンサーが独占で物議 「素人といえるの」疑問の声<< 出題されたのは、タレントの千秋が自身のYouTube上にアップした歌手あいみょんのヒット曲『裸の心』の歌う動画であった。 当然、千秋の顔は隠されていたが、この日スタジオにいた回答者達は、千秋の特徴のある声になんとなく察しがついていたようだ。特に内村は、千秋とは1995年~2000年に結成していた「ポケットビスケッツ」(日本テレビ系『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』で誕生した音楽ユニット)で一緒に活動しており、当然その歌声には聞き覚えがあるはずであった。 だが、内村は千秋の歌声を聞いてもピンと来なかったようで、「あいみょん!あいみょん!」と何故か元歌の歌手の名前を連呼していた。周囲の出演者も「出来れば内村に答えて欲しい」と思っていたようで、千秋だとわかっていてもボタンを押さなかったが、内村が答えられないのを察し、みちょぱ(池田美優)が正解を出してしまった。 内村は歌声の主が千秋だと知った瞬間、思わず苦笑いし、「本物のあいみょんだと思っていた」とコメント。90年代末にブームになった「ポケビ」の事を当然知っている周囲の出演者は「内村さん!」「ちょっと!」とツッコミを入れ、みちょぱも「すみません」と内村に謝っていた。 その想いは視聴者も同じだったようで、「ウッチャンに当てて貰いたかった」「ウッチャンは正解しないとダメだろ」「ポケビ復活しないかな」「完全にポケビが忘れられている」という声もあった。 「ポケットビスケッツ」は2000年の活動休止以降、数回のライブを行った以外はほぼ活動がない。だが、昨年2021年には、千秋が自身のYouTubeチャンネルにて「登録者数100万人達成したらポケビが一日だけ復活」という公約を掲げ、実際に内村とも面会し一応の許可を得ている動画が公開。「ポケビ復活」は僅かながら可能性が浮上してきた。 しかし、当の内村が「千秋の歌声を完全に忘れている」という状態では「ポケビ復活」の道のりはかなり厳しいのではないだろうか……?
-
スポーツ 2022年03月03日 19時35分
巨人・小林、2年後にDeNAへ移籍?「実現するわけない」反対意見も、元木ヘッド動揺の占い結果に驚きの声
2日放送の『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に、巨人のプロ9年目・32歳の小林誠司が登場。番組内で受けた指摘がネット上で話題となっている。 番組では小林、岡本和真、元木大介一軍ヘッド兼オフェンスチーフコーチの3名を、占い師・星ひとみ氏が占った。小林は「甘い物が好きな星が出ている」と指摘されると、元木ヘッドが「一番香水振ってますもんこいつ」といじり、岡本も「甘い香水ですもんね」と同調するなど、和気あいあいとした雰囲気で番組が進行。 >>巨人・小林の“特別待遇”返上が井納に飛び火?「見習って拒否すべき」S班入りに不満相次ぐ、球団は“言い訳封じ”を画策か<< その中で星氏から、小林のラッキーカラーは青で、「横浜の土地っていうのが呼ばれてる土地」という占い結果が伝えられた。これを受け、元木ヘッドが「今までコーチやってたのが横浜に行って、そのチームカラーが青」と、チームカラーが青で横浜にある球団・DeNAのことではないかと指摘。 すると、星氏は「そこに呼ばれる可能性もあって。そっちに行っちゃうかもしれない」と小林がDeNAに移籍する可能性を示唆。また、「(時期は)35歳ぐらい」と具体的な移籍時期も口にした。 小林への指摘を受け、ネット上には「なんとなく番組見てたら急にDeNA行きの話が出てビックリ」、「35歳の年ということは2024年シーズンか、今の4年契約(2020-2023)も切れてるしあり得なくはないのか…?」と驚きの声が挙がった。一方、「今のDeNA捕手陣を考えると実現するわけない」、「2年後の話とはいえ、DeNAが落ち目の小林を獲る可能性はほぼ無いだろ」といった否定的なコメントも多数みられた。 「DeNAは現在30歳・嶺井博希、31歳・戸柱恭孝、32歳・伊藤光と、小林と同年代の捕手が一軍にひしめき合っています。また、21歳・益子京右、23歳・山本祐大と次世代の正捕手候補も豊富で、小林を獲得する必要性は特にない状況です。加えて、小林は昨季まで3年連続で100試合以下の出場にとどまっている上、今年はまだ一軍昇格すらできずと苦境が続いていることもあり、小林が35歳を迎える2024年にDeNAが獲得に動く展開は考えにくいとみているファンも少なくないようです」(野球ライター) 星氏が指摘した2年後のDeNA入りを、うなずきながらも神妙な面持ちで聞いていた小林。ファンの間で物議を醸している占い結果をどのように受け止めたのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年03月03日 19時00分
『笑コラ』企画、最悪のタイミングで「今は笑えない」「不謹慎すぎる」批判の声集まる
所ジョージがMCを務める『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ系)のスペシャルが2日に放送。ある企画にドン引きの声が集まった。 今回放送された企画内容は、胸に秘めている爆発させたい想いを、本気で爆発させてスッキリしてもらうというもの。スタッフが胸に秘めた想いがある人を探し、採石場へと連れていく。自身の想いを叫んでもらった後、ボタンを押してもらうのだが、そのボタンは爆破ボタンとなっていて、押すと、目の前で本当に爆破が起きる……という流れである。 >>『笑コラ』人気企画に「キャスティングミス?」「面白さ半減」の声相次ぐ 飲み歩き企画には不向き?<< 先月2日に新コーナーとしてスタートしたばかりの企画で、今回で第二弾だが、タイミングが悪すぎるとネットで騒がれているのだ。 「第一弾が放送された2月初旬とは違って、世の中は“爆破”に対して敏感になっています。もちろんロシアとウクライナのことです。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻開始から1週間。まだまだ終わりは見えない状況ですし、戦争による負傷者、戦死者も多数おり、世界中がピリピリした状態です。街が砲撃され、爆破されるシーンがテレビやSNSでもよく流れているこの時期に、放送を避けることはできなかったのか。視聴者が疑問を感じているのです。さらに、スタジオでは、ゲストが爆発させたい想いを叫ぶコーナーも。想いを叫んだ後、起爆装置を押すと、爆破音とともに、CGで爆破が起きているかのように加工されていました。これが1か月前なら楽しめたのかもしれませんが、今は全く笑えない状況です。別企画に差し替えるべきでしたね」(芸能ライター) Twitterでは今回の企画について、「ウクライナとの戦争で爆発が騒がれてるのに、これを見るのも複雑だな」「ウクライナの時期に 爆破企画は いかがなものか」「今は笑えないですよ 毎日テレビで爆発ミサイルじゃんじゃんな状況でそのネタはむりむり」「今このタイミングでわざわざ爆発させる映像流すのおかしくない?」「不謹慎すぎるでしょ」と多くの疑問が投げかけられていた。
-
芸能
『格付けチェック』が密状態で物議? 「コロナ対策適当すぎ」ハイタッチや飛沫にも批判
2020年09月30日 12時30分
-
芸能
爆問太田「芸能人はYouTuberを舐めるな」考えの変化を明かす 「世間をなめてる女」磯山さやかにも苦言?
2020年09月30日 12時20分
-
芸能
入店拒否騒動のホリエモン「私はいつもマスクしてます」 ネットで論争続く
2020年09月30日 12時00分
-
スポーツ
巨人・原監督に「そこまでやるか?」 格下相手にも容赦ない攻勢をせざるを得ないワケ
2020年09月30日 11時05分
-
芸能
「看護師も当たり前に悩む」本格看護ドラマ『Memories』に萩原みのりら若手が集結
2020年09月30日 07時00分
-
芸能
竹内結子さん以外には考えられない…世界中で絶賛された『ミス・シャーロック』の続編は絶望か
2020年09月29日 23時00分
-
芸能
指原「すごい忖度する番組みたい」100万円クイズ、不自然な結果に視聴者も疑問?
2020年09月29日 22時00分
-
芸能
『冒険少年』にまたも「疑惑」? ラベルの剥がされたペットボトルに違和感の声
2020年09月29日 21時00分
-
芸能
「緊張してもれそうに」ふぉ~ゆ~から2組目の『M-1』1回戦突破で、ジャニーズ対決勃発!
2020年09月29日 21時00分
-
スポーツ
王貞治氏から「巨人に来ないか」とスカウトされた? 元中日・谷沢氏が告白、敵味方を超えた秘話に反響相次ぐ
2020年09月29日 20時30分
-
芸能
マツコ「気持ち悪がらないでよ」一人旅での行動にスタジオ笑い ふかわ「高倉健さんのような」
2020年09月29日 20時00分
-
芸能
織田裕二と鈴木保奈美が出演の『スーツ2』に「東京ラブストーリーっぽい」の声 意外な人物が“乙女”に?
2020年09月29日 18時00分
-
芸能
リニューアルの『バイキング』、新企画「2時プロジェクト」に批判?「日テレに便乗しすぎ」の声も
2020年09月29日 17時55分
-
芸能
「AKBとは違う緊張感」大家志津香と中西智代梨、『M-1』1回戦突破!「審査員が笑ってなくて…」一番の気がかり?
2020年09月29日 17時25分
-
芸能
撮影中も匂いを気にしない! 広瀬すず、勝負飯はニラ「ここぞという時は食べる」
2020年09月29日 14時00分
-
芸能
コロナ禍で理不尽な批判を浴びたVチューバー「ころな」が改名 「お前が殺した」と心ない言葉も
2020年09月29日 13時00分
-
芸能
カズレーザー、竹内結子さん報道に「丁寧な言葉で死人に鞭を打ってる」 フジテレビの“傷”にも言及
2020年09月29日 12時20分
-
芸能
橋下徹氏、中曽根元首相の9643万円合同葬に「額の問題ではない」 共感の声集まる
2020年09月29日 12時00分
-
芸能
ユーチューバー、彼氏のクレカで勝手に15万円買い物で物議 「不正使用」の指摘も
2020年09月29日 11時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分