-
芸能 2022年03月03日 18時45分
山下智久から花が届く! アクスタなど豪華プレゼント企画も、『花キューピット』母の日キャンペーン開催
俳優の山下智久を起用したフラワーギフトショップ「花キューピット」のキャンペーン『母の日特別お届けキャンペーン』が、3月3日より実施される。 >>全ての画像を見る<< 同キャンペーンは、2019年から毎年著名人を1人起用して実施されており、第4弾となった今年は山下が登場。4月29日までに、花キューピット加盟店またはインターネット花キューピットで母の日の花を購入し、4月30日までに応募すると、抽選で1名に山下からの花がプレゼントされる。他にも、山下のアクリルスタンドやAmazonギフト券などが、計947名に当たる豪華なキャンペーンとなっている。 開催に先立ち、2月8日からツイッター上で、誰が花を届けてくれるかを予想する『#今年は僕が届けます』キャンペーンを実施。「好きな花は薔薇、蓮」、「今まで演じた役で印象深かった職業は医者」など、毎日1個ずつ計23個のヒントを参考に、この人物の予想をツイッターで投稿する同キャンペーンには、約80,000人が参加していた。正解発表の前日の3月2日には、最終ヒントとして山下が後ろ姿で「母の日は花キューピットでお花を贈ろう」と語りかける動画を投稿。ツイッターには「この後ろ姿と声は間違いない。山Pが母の日の花を届けてくれると思う」、「後ろ姿、優しい声、、早く振り向いてほしい」、「山下智久さんからお花が届くなんて夢のような企画」など期待の声が寄せられ、3日10時に正解が発表されると喜びの感想が多数上がった。 ウェブ特設サイトでは、4日より山下が出演する新CMとスペシャルインタビュー動画を公開。さらに、キャンペーン期間中、全国の花キューピット加盟店に山下が花束を持ったポスターが掲示され、「花キューピット」を利用して母の日の花を購入すると特製リーフレットがもらえる。キャンペーンページ:https://www.i879.com/campaign/c02/ウェブ特設サイト:https://www.i879.com/campaign/c07/
-
芸能 2022年03月03日 18時00分
『カムカムエヴリバディ』急展開で「ついていけない」「何日か飛ばした?」突然のプロポーズが物議
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の第86回が3日に放送された。 2日放送の第85回では、すみれ(安達祐実)の付き添いで、数日間会えない日々が続いたひなた(川栄李奈)と五十嵐文四郎(本郷奏多)。終盤、突然ひなたの前に現れた五十嵐は「なんなんだよ、お前。いつも邪魔なぐらいうろちょろしているのに」と言い、「毎日、顔を見せろ。寂しいだろ。バカ」と突然ひなたを抱きしめるという衝撃的な場面が視聴者の間で話題に。 第86回では、五十嵐が出演した映画『妖術七変化!隠れ里の決闘』を二人一緒に観に行くというデートシーンが描かれた。 >>『カムカムエヴリバディ』思わせぶり演出に「呆れた」「期待して損した」落胆の声<<※以下、ネタバレあり。 第85回で抱きしめられたあと、ひなたは驚きのあまり道にへたり込んでいたが、第86回の映画デート後、二人は大月家で食事。さらにその後、夏祭りデートをしており、すっかり恋人という雰囲気に。また、夏祭りで売っていた風船を渡しながら、五十嵐がひなたにプロポーズするというシーンもあった。 「第86回からは、これまで『五十嵐』と呼んでいたひなたは、いつの間にか『文ちゃん』呼びに。あれほど嫌い合っていた二人がラブラブになっている様子が描かれました。しかし、嫌い合った二人がいつの間にか慣れ合うまでは良かったものの、五十嵐がひなたを好きになったきっかけは『寂しい』程度。さらに、ハグから付き合うまでの過程が一切描かれなかったことに視聴者は困惑。ネットからは『何があった…?』『何日か飛ばした?』『ハグの翌日、何があったんだ』『付き合う過程見たかった…』『ついていけない』という声が噴出する事態になっています」(ドラマライター) 安子(上白石萌音)編も、るい(深津絵里)編も、それぞれ丁寧に描かれていたパートナーと親密になるシーン。ネットからは「もしかしたらWEB版かなんかが配信されて進行してるのか?」「実はパラビあたりで配信されてるのかも」「ディレクターズカット版でも出るのか?」といった作品への苦言も寄せられている。
-
芸能 2022年03月03日 17時15分
HKT48のグラビアニューヒロイン田中美久、最新ビジュアルで水着姿を披露!『FLASH』表紙に登場、水崎綾女、古湊まり、小日向ゆかのグラビアも
HKT48の田中美久が、3月1日発売の『FLASH』(光文社)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 田中は、2013年にHKT48の3期生としてアイドルデビュー。その後人気メンバーとしてキャリアを重ね、2018年のシングル表題曲では初センター、『第10 回AKB48世界選抜総選挙』では10位にランクインして初の選抜入りを果たした。現在は、グラビア界のニューヒロインとしてグラビア誌に多数登場する他、熊本県・熊本市の親善大使を務めるなど様々な場で活躍している。 同号では、凍てつくような風が吹きつける真冬のビーチで、白い水着カットを撮影。1月に成人式を迎えたばかりの田中が、ボブカットの最新ビジュアルで見せるオトナな表情に注目だ。さらに、「メンバーから『いたら安心する』と思われる、さっしー(指原莉乃)さんのような先輩になりたい」とさらなる飛躍を誓ったインタビューも掲載されている。 また、2021年放送されたドラマ『最愛』(TBS系)での高い演技力で話題になった女優の水崎綾女が登場。4月5日に発売する10年ぶりの最新写真集の、先行アザーカットを公開している。写真集について水崎は、「今作での自分のテーマが“作ったセクシーはやらない”でした。10代、20代のときはセクシーを演じているような感覚だったので、32歳の色気って何だろうと考えたときに、作り込まずにナチュラルに見せたいなと思い、撮影に挑みました」とコメントを寄せている。 他にも、アイドルグループ『JAPANARIZM』の古湊まり、“有村架純似”の美女として話題のグラドル小日向ゆかが登場し、グラビアを披露している。
-
-
社会 2022年03月03日 17時00分
橋下徹氏「どんどん国外退避させたらいい」発言にウクライナ人国際政治学者が反論しバトル
3日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について特集。侵攻への対応を巡り、元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏と、ウクライナ出身の国際政治学者グレンコ・アンドリー氏が議論を繰り広げる場面があった。 この日、ともにリモート出演していた橋下氏とアンドリー氏。橋下氏は今後のウクライナの対応について、「祖国防衛のために命を落とすということが、一択になるということは僕は違うと思う」と主張。「プーチン大統領はどこまで生きられるんですか。(10月で)70歳ですよ。あと30年も生きられませんよ」と言い、若者には国外退避を勧めるべきだとした。 >>橋下徹氏「米大統領とプーチンの協議を促す決議も必要」と主張も物議 ウクライナ侵攻の長期化を懸念<< 一方、アンドリー氏は「もしここで降伏して、ロシアに全土を占領されたら結局、犠牲者が増える」と言い、「ロシアは必ず粛清を始めます」「制圧されたら、殺戮が始まります」と断言。逃げて制圧されるよりも、戦ってロシアの侵攻を止める方が犠牲者は少なくなると指摘した。 しかし、橋下氏はアンドリー氏の言葉に耳を貸さず、「あと10年20年頑張りましょうよ。もう一回そこからウクライナを立て直しても良いじゃないですか。プーチンだっていつか死ぬんですから」と主張。アンドリー氏が「その20年後、ウクライナ人は残りますかという話です。ロシアの支配を受けて」と反論するも、橋下氏は「だからどんどん国外退避させたらいいんですよ」とアンドリー氏の意を汲むことはなかった。 放送後、橋下氏はツイッターでも「ここは祖国防衛の名の下に命を落とす一択にならないようにするのが政治の力」とツイート。さらに「ウクライナ以外の国、特に日本で暮らしているウクライナ人は、他国の暮らしも悪くはないこと、状況が変わるまで待つ方法もあることをウクライナの知人に伝え、祖国防衛で命を落とす一択でなないことを示すべき」(原文ママ)と綴った。 一方、アンドリー氏もツイッターを更新し、「ロシアの目的は、ウクライナを完全に支配する事です」と指摘。「支配したら、抵抗する人はみんな殺されます。残った人から、占領統治の教育やプロパガンダで、アイデンティティを奪おうとします。ウクライナ人に『貴方達は実はロシア人だ』と思わせる洗脳工作を実施します。つまり、民族浄化です」と自身の発言を改めて説明していた。 この一連の議論に、ネット上からは「橋下の理解力がなさすぎる」「プーチンいなくなっただけで全て解決できない」「原爆落とされても立ち上がればいいじゃないですか、と言われて平気なの?」「橋下は個々の歴史的等の事情を全く考慮してない」といった、橋下氏への苦言が集まることに。ツイッターにも多くの批判が寄せられていた。記事内の引用について橋下徹公式ツイッターより https://twitter.com/hashimoto_loグレンコ・アンドリー公式ツイッターより https://twitter.com/Gurenko_Andrii
-
社会 2022年03月03日 12時30分
蓮舫、“自民党入り”報道の息子との写真公開「不仲じゃないアピール」「火消し?」の指摘集まる
立憲民主党の蓮舫参議院議員が、長男・村田琳と撮影したショットをインスタグラムにアップし、ネット上でさまざまな声を集めている。 2日に一部週刊誌に報じられた、琳の自民党入党。琳と言えば、2021年1月にユーチューブに母親との決別宣言動画を投稿して話題に。「もう今日で、母親のことを気にして生きるのはやめたいと思います。思ったことを全部発言します」「これからは政治に目を向けようと思います。仮に母と意見が食い違ったとしても、自分の意見は曲げないつもりです」という発言が大きな注目を集めていた。 >>蓮舫議員「私の子育ては完璧」発言で、過去の“違法騒動”が蒸し返された?<< その後、チャンネルは削除。琳もメディアに出ることはなくなっていたが、2日の報道で、村田は自民党入党のみならず、昨年5月に自民党の元参議院議員・元衆議院議員の糸山英太郎氏と養子縁組をしていたことも明らかになった。 異例の事態に、ネット上からは「本格的に蓮舫と離別?」「養子縁組までするって相当」「思うところあったんだろうな」といった声が集まっていた。 一方、蓮舫議員は報道のあった2日夜にインスタグラムを更新し、「今夜は3世代で」とつづり、自身と母、そして琳とのスリーショット写真をアップ。3人笑顔で、仲の良さを感じさせる写真となっていた。 報道直後の投稿ということもあり、この写真にネット上からは「不仲じゃないアピール」「報道の火消し?」「このタイミングでのこの写真は違和感しかない」「出て行っちゃったけど、親子仲は良好っていいたいの?」といった厳しい声が集まっていた。 独り立ちを宣言した息子の姿を、再びSNSにアップした蓮舫議員。アピールは逆効果となってしまったようだ。記事内の引用について蓮舫公式インスタグラムより https://www.instagram.com/renho.sha/
-
-
芸能 2022年03月03日 12時15分
人気VTuberが活動自粛、配信中に違法DL発覚 出演のセクシー女優から「ちゃんと買って」
人気VTuberグループ・にじさんじに所属する「ローレン・イロアス」が、違法ダウンロードの発覚を受け、活動自粛を発表した。 事の発端となったのは、2月27日に行われた配信。その中でローレンのパソコンのデスクトップ画面が映ってしまう場面があったが、そこに映っているフォルダ名が、アダルトビデオの品番ではないかとネット上で話題に。違法ダウンロードしたという疑惑が噴出する事態になっていた。 >>人気VTuber、YouTube規約違反? 生配信で“売名スパチャ”煽り波紋「モラルない」の批判集まる<< ローレンは28日にツイッターで「途中公開されていない歌ってみた動画や素材などが映り込んでしまったため一時的に非公開にさせてください」とアーカイブの非公開を発表。だが、そのツイートに「いや、違法ダウンロードのファイルでしょ?」「言い訳しないで謝ろうよ」「嘘つくな」といった多数のツッコミが集まることに。 これを受けてか、ローレンは同日中に再びツイッターに「マジでごめんなさい」と投稿。このツイートには、違法ダウンロード疑惑のアダルトビデオに出演していたセクシー女優の松本いちかが「次はFANZAでちゃんと買って観てください」と引用リプライを行い、さらに話題が拡散されることになった。 そんな中、3月2日になってにじさんじは公式ツイッターに「所属ライバーに関するご報告」という文書をアップ。騒動に言及し、疑惑について「本人に確認いたしましたところ、当社に所属する前に発生した出来事ではあったものの、大枠において真実であったことを確認いたしました」と報告した。 また、本人は反省しており、権利者や販売主には謝罪を伝えたとのこと。一方、「自らの行いを見つめ直すために、一定期間、活動を自粛する旨の申し出が本人からございました」とし、にじさんじ側も受け入れたという。 また、ローレンも同日にツイッターを更新し、「今回の件についてのご報告」という文書をアップ。「全てのコンテンツ、クリエイターに対して敬意を払うべき立場として決して行ってはならない行為でした」として謝罪し、活動自粛する旨を綴っていた。 この騒動に、ネット上からは「違法DLはだめだけど、活動自粛の理由がしょうもなさすぎる」「これは恥ずかしい」「所属前とか所属後とか言い訳が見苦しい」といったさまざまな声が集まっている。記事内の引用についてローレン・イロアス公式ツイッターより https://twitter.com/Lauren_iroas松本いちか公式ツイッターより https://twitter.com/MatuMoto_arrowsにじさんじ公式ツイッターより https://twitter.com/nijisanji_app
-
芸能 2022年03月03日 12時00分
シャ乱Qまことの粘着行動に「ストーカーでは」「大迷惑」の声、さんまも「末期症状」とドン引き 風貌の変化に驚きの反応も
シャ乱Q・まことが、2日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に出演したのだが、そこで語ったプライベートが物議を醸している。 この日は、FUJIWARA藤本敏史や原田龍二など、アラフィフ芸能人の悩みを告白していた。体が思うように動かなくなったり、また子育てに関する話題で盛り上がる中、まことが語ったのが“心の変化”。彼は50歳を超えて、「誰彼構わず話しかけたい」と思うようになったのだという。 >>好きな人に午前4時100回電話、「本当やばい」「怖い」丸山礼の恋愛エピソードにドン引きの声 小杉も「陽気なストーカー」指摘<< 若い頃はシャイな性格だったというまことだが、「ここ最近、例えばファーストフードのドライブスルーに行くと、その店員さんとすごくしゃべりたくって。仲良くなって名前を聞いて、今度ドライブスルーの時に自分で飲み物とおやつを持って、『これ休憩にどうぞ』ってやってみたりとか」と語った。 親切心なのか、寂しさゆえなのか分からないものの、店員の名前を聞いて差し入れをするという行動に、さすがの明石家さんまも「何してんの!?嫁さんいるやんか?」と呆れ。また、いきなり距離を詰めてくる彼に、EXIT・りんたろー。も「怖いっすね」、ブラックマヨネーズ小杉竜一も「ドライブスルーに行って物、提供するんですか?どんな客?」とツッコミを入れた。 まことは「嫁さんは家族じゃないですか。知らない人とコミュニケーションを取りたい」と主張し、「今日も山梨の北麓の方から来たんですけど…。観光客の人を見かけると、若いカップルに『どこから来た?』『今日はどこに泊まる?』とか聞いてしまいます」と生活拠点の1つである山梨から東京に来た際の行動について明かした。 また、「若い頃は聞かれてイヤだったが、今はそれを聞く方に回っている」というまことは「昼ご飯も(何を食べるか聞いてしまう)」とも。この粘着行動に、さんまはついに、「それもうアカンで。逆に末期症状やて!」と声を上げてしまった。 ネットからも「ストーカーでは」「キモいおっさんやん」「後ろの人に迷惑だよ」「大迷惑」「下心全開のおっさんみっともないよ」の大合唱。 また見た目も、かつてのベビーフェイスから完全に老け顔になっていることについて、「まことかよ全然わからなかった」といった指摘も起きていた。
-
社会 2022年03月03日 11時55分
ロシア人タレント・小原ブラス「殺害予告受けた」ウクライナ侵攻後の裏話明かす 「日本の人は理性のある国民」感謝も
3月2日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で黒船特派員の小原ブラスが、ロシアのウクライナ侵攻後の自身の境遇を暴露した。小原は両親がロシア人で、5歳で日本へ移住。現在もロシア国籍を持ち、「関西弁を操るゲイのロシア人」タレントとして知られる。 小原はロシアのウクライナ侵攻後、コメンテーターとして各番組へ出演。『めざまし8』(フジテレビ系)では、涙を見せる場面も。 『5時夢』では、国際スケート連盟がロシアとベラルーシの選手を除外し、スポーツ界で広がるロシア拒否の動きが取り上げられた。 >>橋下徹氏「プーチンの判断が間違ってるからとは思いません」発言で疑問の声 「完全に擁護」の指摘も<< 小原は「プーチンは、侵攻をする前に国民に向けた演説の中で『私達のロシアが、尊敬されるロシアに戻すようにする』と言っていたけど、どうですかと思う。今こうやってロシアが侵攻したことによって、尊敬されてませんよって」とバッサリと切り捨てた。 さらに、小原は「やっぱりロシアのメディアを見ると、こういうことを利用して『ほらやっぱり欧米はロシア人を差別している』、『もともと嫌いだったのがこうやって出てきている』と逆に煽る材料に使っちゃってると思う」と指摘。「だけど、それを信じていないロシア人もいっぱいいる」とし、外国在住のロシア人やSNSを使えるロシアの若者層は、この事実をロシアに広げていくべきと主張した。 小原もツイッターなどで積極的にロシア批判を展開しているが、これにも「今まで生きている中で一番といっていいくらい殺害予告だったり、『死ね』みたいなことがいっぱい送られてきたけど、何十倍も多く応援してくれた人が多かった。中には、急に会ったらハグしてくれる人もいた。日本の人はある程度、理性のある国民だなと思った。ここにいて良かったと思う」と思いの丈を吐露していた。 これには、新型コロナに感染した垣花正アナウンサーの代打MCを務めた、安田大サーカスのクロちゃんも「ブラスくんがそういう状況になっても、報道番組に出てしっかりコメントしているのは、俺すげえと思うね」と絶賛だった。 それでも小原は「先週まではまだ腹括れてなかったと思う。今、僕は多分プーチンがトップにいる限りはロシアに帰れないと思う」と話していた。これには、ネット上で「ブラス、本当に覚悟決めて話してる感じだな」「祖国の仲間を心配し、ウクライナのことで悩みながら、日常の仕事をしていくのは本当に大変だと思う」「涙目で、語るブラス君、もらい泣きしそうでした」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年03月03日 11時00分
日本ハム、新庄監督の采配ミスを若手が救う? “いわくつき”の外様選手にもブレークの兆しか
北海道日本ハムファイターズの未来は明るい。3月2日、東京ヤクルトとのオープン戦は「1対0」で新庄剛志監督が“辛勝”した。同試合で日本ハム打線の放ったヒットは、たった1本である。「守備力でなんとか守り抜いた一戦でした」(プロ野球解説者) 俊敏、かつ正確な外野手から内野手への送球、連携プレーが光った。新庄監督は昨秋キャンプから外野手に返球の高さも指示するなど、実戦を意識した“守備の意識改革”を唱えてきた。その成果だろう。 >>新庄監督「開幕戦ではど偉いことをする」プロ野球新時代のための目論見明かす 意外な交友関係も?<< 「9回2アウトの時点で、二遊間の守備を変えました。ショートの石井一成をセカンドに、セカンドの佐藤龍世をショートに入れ換えました。新庄監督はイニングの途中で選手を代えるんです。『代わった選手のところにボールが飛ぶのが野球の七不思議。その選手にアウトにしてもらって』と話していました」(前出・同) しかし、“ビッグボス・マジック”は、守備だけではない。スター選手も生み出そうとしている。 「吉田輝星が成長しました。9回表、満塁で一打逆転のピンチに立たされましたが、ゼロに抑えました。吉田が踏ん張れなかったら、『1安打勝利』はありませんでした」(地元メディア) 新庄監督が石井と佐藤の守備位置を入れ換えた時だった。 吉田は自分の交代が告げられたと思ったらしく、内野陣を見渡していた。「続投」を確認したものの、2者連続の四球を与えた。新庄監督のシフト交代よって「間」ができ、投球リズムを失ったのだ。 「吉田が打たれていたら、新庄監督のミスとなっていました。吉田の成長が新庄監督を救いました」(前出・プロ野球解説者) 新庄監督のもとでブレイクしそうな野手もいた。“1点”を挙げた佐藤と、田宮裕涼だ。佐藤は新庄監督が勧める脱力打法の「ペッパー」で器用な一面も見せてきた。 「チームにも馴染んでいるようですね」(前出・地元メディア) 佐藤は昨季途中、トレードでやってきた。彼にとっては思い出したくない話だが、古巣・西武時代、コロナ感染防止対策で不要不急の外出が禁止されていたのにチームメイトとゴルフに出掛け、スピード違反まで犯してしまった。猛省し、今日に至るが、元々は守備力にも定評のあったクリーンアップ候補である。 また、同試合でレフトを守った田宮だが、本来のポジションは「捕手」だ。しかし、外野守備は“急造”とは思えないほど巧く、自身の頭上を超える打球もそつなくこなしていた。 「俊足なのでテストしてみよう、と。新庄監督が決めました」(球界関係者)昨季のファームデータを確認したが、外野手での出場記録はない。 蛇足になるが、田宮は“優しそうな表情をしたイケメン”で、「キャッチャーマスクをしないで試合に出たら?」と冗談も言われてきた。名前は「ゆあ」。今季、外野でレギュラーを獲るかもしれない。人気も出そうである。吉田はもちろんだが、佐藤、田宮の名前も覚えておいた方が良さそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
社会 2022年03月03日 10時20分
松井一郎市長、岸田総理に「いかがなものか」と苦言 核共有議論行わない姿勢を批判も指摘集まる
松井一郎大阪市長が3月2日のツイッターで、岸田文雄総理大臣に苦言を呈し、話題となっている。 きっかけとなったのは、2月27日放送の『日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)で、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、橋下徹氏と安倍晋三氏が「核共有」の議論をすべきとの考えを示したことに始まる。これに対し、岸田氏は「持たず作らず持ち込ませず」を定めた非核三原則を引き合いに、そうした議論は行わないと明言した。 >>松井市長、水道橋博士に「言い訳もダメ、法的手続きします」警告後も「橋下弁護士に相談してみよう」と応戦?<< 松井氏はこの動きに反発する形で、「岸田総理、議論を考え無いって如何なもんでしょうか?」と苦言を呈し、「今すぐに非核三原則を破棄するなんて誰も言ってないんですがね。維新国会議員団の皆さん、日本の安全保障を考える超党派の勉強会を呼びかけましょう」と呼びかけた。 松井氏は前日の1日に、自民党の福田達夫氏が核共有の議論を「回避すべきではない」と述べたニュースに、「岸田総裁に言って下さい」とコメントを付けている。松井氏としては関係の深い橋下氏の提言を受け、核を巡る議論はやはり行うべきではないかというスタンスのようだ。 ただ、これにはネット上で「松井市長、市政を放ったらかして非核三原則にイチャモンつけるって如何なもんでしょうか?」「あなたは先ず市長としての仕事を少しでもしてください」といった声が聞かれた。松井氏のメインの仕事は、あくまで地方行政ではないかというツッコミが生じた形だ。さらに、松井氏の“論敵”の一人、元新潟県知事で衆議院議員の米山隆一氏も「総理が(核共有の)議論するなどと答えたらそれだけで国際社会の疑念を呼びます」と慎重な考えを示している。 松井氏の今回の提言は、代表を務める日本維新の会ばかりではなく、超党派の勉強会を呼びかけるもの。今後、どのような動きを見せるかは気になるところだ。記事内の引用について松井一郎氏のツイッターより https://twitter.com/gogoichiro
-
芸能
相川七瀬、つんく♂の連絡を「本物か疑っていた」 初のタッグでダンスにも初挑戦
2020年09月29日 07時00分
-
芸能
ヒット映画の続編に多大なる影響を与えそうな主要キャストの相次ぐ急死
2020年09月28日 23時00分
-
芸能
コロナから回復したばかりの杉浦太陽の料理報告に批判「いくらなんでもひどい」疑問の声も
2020年09月28日 22時00分
-
スポーツ
阪神・藤浪は「セットアッパーで使える」 投球の特徴が追い風に? 田尾元監督がリリーフ本格転向を猛プッシュ
2020年09月28日 21時30分
-
芸能
『キワドい2人』出演の若手俳優に注目集まる 『渇き』『チア☆ダン』の好演でも話題
2020年09月28日 21時00分
-
芸能
Vチューバー、配信内での発言で中国人ファンから批判相次ぐ? 事務所が活動休止発表も疑問の声も
2020年09月28日 20時00分
-
スポーツ
その打力は立浪・掛布以上? 広島・達川元監督が告白、古田氏も攻略に苦戦した“巨人の歴史を変える打者”とは
2020年09月28日 19時45分
-
芸能
『半沢直樹』最終回、第1シリーズ最大の謎がやっと解けた?「怒涛の伏線回収が最高」の声
2020年09月28日 18時00分
-
芸能
「家族が気付いてあげていれば…」竹内結子さん訃報に『とくダネ』出演者がコメントし物議
2020年09月28日 17時45分
-
スポーツ
“広島大好き”DeNA・宮崎、打率爆上げで2度目の首位打者も視野に!
2020年09月28日 17時30分
-
芸能
今年のDeNA『ガルフェス』は青山テルマと大原櫻子が参戦! オンラインでも観戦可能でハマスタを盛り上げる
2020年09月28日 17時25分
-
スポーツ
巨人・畠、低迷の原因は精神面にアリ?「崩れる流れがいつも同じ」堀内元監督の指摘に賛否の声
2020年09月28日 17時00分
-
芸能
『バイキングMORE』新加入の伊藤アナ「榎並、代わってくれ!」 坂上忍からの洗礼に緊急SOS?
2020年09月28日 15時55分
-
芸能
音楽フェスの写真が密着状態で物議に? 一部客から指摘も、公式SNSは「何をするにも限りがある」と反論
2020年09月28日 12時40分
-
芸能
フワちゃんが山口達也氏に「ゾンビみたい」 和田アキ子には伝わらずも「めっちゃ的確」の声
2020年09月28日 12時10分
-
芸能
二宮和也と中村獅童が『行列』に出演、遺恨を明かす「なんの因果かね」ある共通点に視聴者は複雑
2020年09月28日 12時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】広末涼子、お尻を触られ「ふざけんな!」と激怒!
2020年09月27日 21時30分
-
芸能
伊勢谷友介に「捕まったんだって?」長澤まさみ、沢尻エリカ逮捕を確認? 初共演でも一触即発<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年09月27日 21時00分
-
芸能
AAAがドームツアーを開催せざるを得ない切実な事情
2020年09月27日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分