-
社会 2022年02月08日 13時20分
『新聞記者』報道に作者が反論も「疑惑が余計に深まった」の指摘 自身の言葉が返ってきてしまう?
中日新聞記者の望月衣塑子氏が、ネットフリックスで配信されているドラマ『新聞記者』を巡る疑惑に対し、反論している。 望月氏の著作が原作となっている『新聞記者』。ドラマ制作過程で同作のプロデューサーが森友事件の遺族である赤木雅子さんに謝罪していたことを、先月26日「文春オンライン」(文藝春秋)が報道した。 >>大ヒット配信中のドラマ『新聞記者』の残念な舞台裏 日本のテレビ局ならあり得ない?<< 報道によると、赤木さん側の設定を巡る要望について、制作側は赤木さんの要望に対し、「あくまでフィクション」として受け入れなかったとのこと。また、赤木さんが望月氏に貸し出した、森友事件で自死した夫で財務省近畿財務局職員の赤木俊夫さんの遺書や写真、画像データ、音声データなどは一部しか返却されていないことも報じられた。 そんな中、報道から2週間弱が経った8日、望月氏はツイッターを更新し、報道について言及。「取材でお借りした資料は全て返却しており、週刊誌にも会社からその旨回答しています。遺書は元々お借りしていません」と一部資料の未返却を否定した。 また、報道の中では、望月氏が赤木さんとの接触を断っていることが強調されていたが、望月氏は「1年半前の週刊誌報道後、本件は会社対応となり、取材は別の記者が担当しています」と説明。最後に、「ドラマの内容には関与していません」と綴っていた。 望月氏はツイッターのリプライ欄を閉じているものの、その分、このツイートを引用したリツイートが多く集まることに。ツイッターからは「こういう時は『疑惑が余計に深まった』って言えばいいんでしたっけ?」「不誠実」「じゃあ赤木さんが嘘ついてることになる」「だったら赤木さんと音信不通にまでする必要はない」「これは通じない」といった苦言が集まる事態になっている。 官房長官記者会見での鋭い質問で名を馳せた望月氏だが、その言葉がそのまま返って来てしまっている。
-
芸能 2022年02月08日 12時40分
『R-1』と『東京リベンジャーズ』コラボが物議「ズレている」「作品読んでますか」双方ファンから疑問の声
7日、『R-1グランプリ2022』(関西テレビ・フジテレビ系)の公式Twitterが、大人気漫画『東京卍リベンジャーズ』(講談社)とのスペシャルコラボレーションを発表。このコラボがネット上で物議を醸している。 『東リベ』の主人公・花垣武道がR-1のトロフィーを抱えたビジュアルで、『たった一人で、未来を変えろ。』というキャッチコピーが印象的なものなのだが、このコラボがお笑いファン、『東リベ』ファンの両方から怒りを買っているというのだ。 >>M-1とR-1をダブルで制した野田と粗品がボロ儲け? 多忙な中で才能を発揮する2人<< ネット上では、『東リベ』ファンから「東リベハマってるけどR-1とのコラボは別に嬉しくないぞ」「そのキャッチコピーをよりにもよって花垣武道につけるのやめていただきたい…たった一人で戦うことを選ばなかった男なんですけど作品読んでますか…」とのコメントが。 また、お笑いファンからも「芸人へのリスペクトは感じない」「R-1だけ芸人同士で戦うんじゃなく運営と戦わなきゃいけないのおかしい」「注目して欲しいって気持ちは分かるけど、放送時間とか審査の尺とかもっとちゃんとして欲しいところがありすぎる。真剣にやってる芸人さんの気持ちを考えて欲しい」と厳しい指摘。さらには、大会に興味がない人ですら「ズレている」「迷走状態」との声もある。 「『R-1』に関して、お笑いファンが不満を募らせたのは今に始まったことじゃありません。昨年大会より『R-1ぐらんぷり』から『R-1グランプリ』に改題。出場資格が芸歴10年以内、審査員一新、霜降り明星司会とリニューアルして生放送を行いました。ハードルも上がった中で、放送されましたが、これが大失敗。放送時間が2時間と短く、審査員へのコメントも十分に聞けない、レポーターで入ったおいでやす小田の無駄遣い、点数の出し方(途中から誰が何点出したのかわからなくなった)、さらには優勝したゆりやんレトリィバァの優勝コメントもほぼ聞かずに、ネタをもう一度全員で観るという謎の時間がありました。これは、後に地方局との兼ね合いと判明しましたが、それならば審査員のコメントが聞きたかった、と怒りの声があったんです」(芸能ライター) 今回、3月6日に放送される決勝の放送時間が2時間だというのは決定している。番組側も何かしらの策を練っているだろうが、昨年と同じ失態を犯すと、大会自体の存続も危うくなってしまうだろう。完璧な大会に仕上げ、批判する人たちを見返してほしいものだ。
-
社会 2022年02月08日 12時00分
羽生結弦選手の練習中「邪魔しましたね、おらぁ!」元フィギュア選手が声荒らげドン引き「印象操作やめて」の声も
8日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、元フィギュアスケート選手で解説者の佐野稔氏が、番組中にいきなり声を荒げる一幕があった。 この日は、羽生結弦選手がリンクで滑る練習映像が、五輪が行われている北京から生中継で届けられた。五輪3連覇に向けて調整に余念がない彼をカメラで追っていたのだが、リンクには、他の出場選手も同じように滑っていた。 >>『Mr.サンデー』フィギュア中継に「失礼すぎる」「見てて損した」批判集まる 追悼特集もブツ切り<< スタジオでは佐野氏が、そんな映像を見ながら出演者同士でトークしていた。司会の羽鳥慎一アナウンサーが「ほかの人も、リンクの上には居ていいということですか?」と質問。佐野氏は「もちろん居ていいです。でも、この間は結局、主役は羽生君なので」と解説。ある選手のプログラム曲が会場に流れている間は、その選手がメインで滑るのだという。 だがその直後、佐野氏は映像を見ながら「ちょっと今、あの人邪魔しましたね!おらぁあああ!!スピンやってる時に!!」とべらんめぇ口調で突然ブチギレたのだ。 問題となったシーンでは、ある外国人選手がちょうどスピンの練習をしていたのだが、佐野氏の目にはその選手が羽生選手を妨害していると思ったようだ。だが、高速スピンをしながら他の人に近づくことは難しく、またいきなり止まることもできない。映像を確認すると、むしろ羽生選手の方から、スピンをしている選手に接近しているように見えた。 だが、佐野氏は「ちょっと邪魔された部分もあったんですけど、3つ入るジャンプはキレイに跳んでましたね」とスピンした選手に対して、なおも不服そうだった。 ネットでは、そんなフィギュア専門家の大声に「うっるせーなー」「佐野がうるさくて音声ミュートした!」という声が。また、「今の妨害と言われたらみんな何もできんよ…」「印象操作はやめてほしい」「羽生選手に肩入れするあまり他の選手に向かって『邪魔した』と大きい声で言う解説者はどうかと思う」「あれを『邪魔』と言うのは意味わからん。自国の選手を応援するあまり馬鹿なことを言い過ぎ」と冷静に指摘するユーザーも多かった。
-
-
芸能 2022年02月08日 11時55分
人気ユーチューバー、女性ファンからストーキング告白「本当に緊急な事態」車に追いかけられるなどし警察に相談
チャンネル登録者数186万人の人気ユーチューバー「タケヤキ翔」が、ストーカー被害に遭っていることを明かした。 タケヤキは5日に「【緊急事態】ストーカー被害と警察沙汰についてお話ししたいと思います。」という動画を公開。その中で、「実はもう警察の方にも相談したりとかしてて本当に緊急な事態になってるんですけど」と前置きし、外出時に毎回同じ車が追いかけてくる、自宅インターフォンを鳴らされるといった被害に遭っていることを報告した。 >>人気ユーチューバー、店にボールをぶつけるなど嫌がらせや殺害予告を報告 原因は不明で困惑<< タケヤキが外出するのは毎回バラバラな時間にも関わらず、毎回同じ人につけられているとのこと。さらに住んでいるマンションはオートロックで、エレベーターも自分の階の人が了承しなければ上がって来られない仕様になっていると言うが、外のチャイムではなく、自宅前のチャイムが鳴ったことがあったと言う。 タケヤキが覗き穴で確認したところ、「メガネかけた40代くらいの長髪の女性」がいたと言い、厳しく忠告したものの、それからも何回か被害に遭ったと明かした。 加害者について、タケヤキは「こういう事する人って、どっかネジぶっ飛んでると思う」と分析しつつ、「ぶっちゃけた話、引っ越しとかはしたくない」と告白。その理由について、「気に入ってる家やし、それ以上に金と時間が無駄」と説明。 そして、これ以上続く場合は引っ越しも考えているとも明かしつつ、「本当にやる時は徹底的にやりますよ」と警告。また、「ある程度警察の方とも連絡を取れて安心できる状態です」と現在は差し迫る危険はないとしていた。 この動画にコメント欄には、「単純に怖い」「行き過ぎでしょ」「セキュリティすら突破してるって不安になりそう」といった同情の声が噴出。 一方、ネット上からは「早く引っ越した方がいい!」「こういう注意喚起の動画ですら喜びそう」「家と事務所を分けた方がいいのでは?」との指摘もあった。 問題化するユーチューバーへの自宅へのいたずら。今回はかなり行き過ぎているようだ。記事内の引用についてタケヤキ翔公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCEA8Umn4azMfY2-qic1lCOA
-
スポーツ 2022年02月08日 11時30分
スターダム羽南が向後桃とフューチャー王座戦「私たちにしか作れない未来をお見せします」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは4日、『STARDOM Cinderella Journey 2022 in NAGAOKA』2.23、新潟・アオーレ長岡大会の対戦カードを発表した。オープニングマッチでは、フューチャー・オブ・スターダム王者の羽南に、向後桃が挑戦する。 羽南は「第8代フューチャー・オブ・スターダムチャンピオン、スターダムのJKファイター羽南です。2回目の防衛戦の相手は向後桃。挑戦表明をしてきてくれたことは、すごくうれしかったです。でも、このベルトに対する気持ちが全く伝わってきません。このベルトは気持ちのベルトなので、どういう気持ちでこの試合を臨んだかによって試合の内容がすごく変わってくると思います。明るい未来を作っていくためにも、どういう思いで この試合に臨むか聞きたいです。教えてください」と向後に振ると、向後は「STARSの向後桃です。まずは、フューチャーのベルトに挑戦できることをとてもうれしく思います。挑戦を受けてくださった羽南さん、そしてこの試合を組んでくださった関係者の皆様に感謝したいです。ありがとうございます。私は、スターダムに参戦前からフューチャーに挑戦したい思いがありました。4月30日でデビュー3年目になるので、動かなければフューチャーに挑戦する機会は二度とないとの思いが、あの参戦表明につながりました。まだ早いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、羽南さんが持っている今、STARS同士でフューチャーの未来を担うベルトを懸けて闘う。これに私は意味があると思っています。2人でスターダムの明るい未来を見せられる闘いができたらと思います。そして、初めてのベルトを手に入れたいなと思っています。よろしくお願いします」と決意表明。 すると、羽南は「なるほど、ありがとうございます。スターダム参戦する前からこのベルトを思ってくれたことがすごくうれしいです。私たちにしか作れない未来をお見せします。そして足跡のない未来に一緒に進んでいきましょう。よろしくお願いします」と笑顔で応えた。 羽南はこのベルトを懸けて姉妹対決(妹は吏南、妃南)をしたい野望があるだけに、新加入の向後には負けられないところだ。(どら増田)
-
-
スポーツ 2022年02月08日 11時00分
日本ハム・新庄監督、初陣の裏で緊急トレードを画策か 「クジで打順」発言は“目くらまし”も目的?
新庄ファイターズの初陣。異例の地上波放送も決定した。 2月8日、日本ハムと阪神が練習試合(沖縄・宜野座)を行う。これは前日7日の話だが、新庄剛志監督は電動キックボードで球場入りしたあと、記者団の質疑に対応し、 「ガラガラは用意した」と、答えた。 ガラガラとは、福引などで使われる抽選器のこと。キャンプスケジュールが組まれた1月の時点で初の対外試合が阪神に決まると、「クジで打順を決める」と話していた。「本当にクジで決めるのか?」の問いに、わざわざ抽選器を用意させたことも打ち明けていたのだ。 >>阪神・矢野監督、佐藤4番起用は新庄監督のため?「気い使ってるんやから」対決前日のコメントに憶測の声<< 対外試合とは言え、今はまだキャンプ序盤だ。調整の一環となる阪神との試合を盛り上げるための“話題作り”かと思われていた。 しかし、そうではないらしい。 「たとえば、クリーンアップを打つタイプの選手が下位の打順になったとします。その場合、走者を進塁させる右方向へのバッティングをするしかない。新庄監督は状況に応じたバッティングができるかどうかを見極めたいんです」(関係者) 既存の打順をブッ壊すために“ガラガラ器”を用意させたということか…。 得点差や相手投手の配球などを加味した工夫ができるかどうかも、選手側は問われる一戦となりそうだ。 「地元・北海道のテレビ局も初陣を中継することが決まりました。衛星放送局が入ることはずっと前から決まっていましたが、阪神のお膝元の関西、日本ハムの北海道の地上波放送も追随したのは『新庄人気』のおかげ」(現地記者) 気になる情報も交錯していた。藤浪晋太郎のことである。新庄監督は「ウチに来れば」と、悩めるエース候補の蘇生にも自信を窺わせてきた。 こちらも“ガラガラ器による打線決定”のように、しっかりとした目的のある発言だとしたら…。 「通常のトレードは編成のスタッフ同士が話をします。でも、キャンプ中の対外試合やオープン戦では現場のトップ同士が話をして、一気に決まることもあれば、『密命』を帯びたスタッフかコーチがこっそり相手側に行き、探りを入れてくることもあります」 これは、コーチ経験を持つプロ野球解説者の証言だ。このパターンで決まったトレードの一例を挙げるとすれば、昨春のヤクルトが巨人から田口麗斗を獲得したケースがある。 新庄監督にメディアの目を惹き付けておき、その間に、日本ハムスタッフが阪神陣営にコッソリ、な~んてこともあるかもしれない。 「日本ハムは選手層の薄いチームです。トレードを仕掛けてくるかもしれませんが、阪神がそれに応じるとは思えません」(前出・プロ野球解説者) そう言えば、新庄監督は「古巣・阪神のユニフォームを」「自分が阪神の指揮を」などのジョークも飛ばしていた。阪神陣営に潜り込む目的はやはりトレードか…。キャンプ地や対外試合の球場は、「関係者以外立ち入り禁止」の区域が結構多い。 この一戦で、何かが起きるかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2022年02月08日 07時00分
復帰したアンジャ渡部は「いじりにくい」フジモンがテレビ各局の思惑を代弁?
不倫問題で2020年6月から芸能活動を休止していた、お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建が5日、1年8か月ぶりに復帰することが所属事務所から正式に発表された。 所属事務所・プロダクション人力舎の公式サイトは、渡部のコメントを掲載。渡部は《今後、いただけるお仕事があれば、ひとつひとつ丁寧に全力で務めて参りたいと思います》と再起の覚悟を表明。 >>有吉弘行、アンジャ渡部への発言が「ちょっとひどい」と物議 児嶋への評価は納得の声も<< 千葉テレビは同日、相方の児嶋一哉が単独で続けてきたコンビの冠番組「白黒アンジャッシュ」の15日放送分で、渡部がMCとして復帰することを明かした。 「4日に一部スポーツ紙がすっぱ抜いてしまったが、最終的な調整の段階で情報が漏れてしまったようだ。なので、千葉テレビ内ではかん口令が敷かれていたようだが、15日の同番組は開局以来の視聴者数を獲得することになるのでは」(テレビ局関係者) 相方の児嶋も同日、公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。15日放送の「白黒アンジャッシュ」の収録直後に動画を撮影したことを明かし、スーツ姿で謝罪。番組について、「どういう回になるか自信がないのですが、もう1回踏み出そうよ、の思いでやらしていただくことになりました」と心境を明かした。 そして、渡部の妻で女優の佐々木希もインスタグラムを更新し、渡部の復帰を報告。《これからはゼロから頑張る主人の姿を見守ることに決め、今まで以上に感謝の気持ちを持ち、家族と共に前に進んでいこうと思っています》とつづった。 「児嶋も佐々木も表向き前向きな感じを装っているが、実際は〝いばらの道〟。千葉テレビの番組に批判が殺到するようなことがあれば、民放キー局はオファーしづらいだろう」(芸能記者) そんな中、フジモンことお笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史が6日、ABEMA「ABEMA的ニュースショー」に生出演し、渡部の活動再開に言及。藤本は「なかなか、ことがことなだけに、いじって笑いにするの難しいんじゃないか。性的なことなので」、「いじりにくいっていうのはあるよね」と言い切った。 「フジモンの発言は見事にテレビ各局の思惑を代弁。『すいませんでした』と頭を下げて許されるような問題ではないし、それを渡部がネタにしたり、共演者がイジっても炎上することは確実。デリケートな案件なので、扱いが難しい」(先のテレビ局関係者) まるで〝腫れ物〟のような扱いになりそうだ。
-
芸能 2022年02月07日 23時00分
世界大会出場の4人が決定『ミス・プリティーン&ミス・ティーン インターナショナル』日本大会が開催
国際女性支援協会が運営する『ミス・プリティーン&ミス・ティーン インターナショナル』日本大会が6日、都内で行われ、ミスティーンの初代グランプリに竹中友花(日本代表)、鈴木陽菜(パンパシフィック代表)が輝いた。プリティーンの初代グランプリには伊藤凛(日本代表)、アディカリ心夢蘭(パンパシフィック代表)が決定した。 >>全ての画像を見る<< 国際女性支援協会は『ミセス・インターナショナル』『ミズ・ファビュラス』『ミズ・ワールドユニバーサル』の日本支部。同大会は子どもたちにグローバルに活躍する舞台を提供し、才能の種を育むことを目的として行われた。この日受賞した4人は7月に米・テネシー州で開催される世界大会にも出場する。 竹中は「コロナ禍でこのような素敵なステージを用意してくれたことに感謝しています。まさかグランプリを獲れると思っていなかったので、嬉しい気持ちでいっぱいです」とコメント。「これまで支えてくれた皆さんに感謝しています。日本と世界を繋ぐ架け橋のような人になりたい。世界大会でも日本の良さを伝えたいです」と受賞の喜びを語った。 伊藤も「コンテストに出場しても良い結果が得られなかったけど、この大会で素敵な結果をいただけて本当に嬉しいです。将来の夢は世界で活躍する女優さんになること。この大会に出ることで一歩そこに近づけます。ありがとうございます」と嬉しそうに述べ、鈴木も「ここまで来れたのはお父さん、お母さんのおかげ。支えてくれた皆さんのおかげ。これからも頑張って行きます」と続き、アディカリも「今でもとても信じられません。このような賞をいただき感謝しています」と受賞の喜びを話していた。(取材・文:名鹿祥史)※文中敬称略
-
芸能 2022年02月07日 22時00分
DAIGO、上沼恵美子の後番組決定で“あの噂”払拭? 長寿番組化は必至か
ロックバンド・BREAKERZのボーカルでタレントのDAIGOが、4月4日スタートのABCテレビ・テレビ朝日系新番組「DAIGOの台所★(仮)」に出演することが、先ごろ、発表された。 各メディアによると、DAIGOは料理経験はあるがほぼ初心者。新番組は、毎週月~金曜日の午後1時半から放送。気になる内容は、後日改めて発表される。 >>DAIGO、バンドのMVに愛娘を登場させた狙いは<< DAIGOは「今回まさかのDAIGO大抜擢(DGDBT)で、新しい料理番組をやらせていただくことになりました」と〝ダイ語〟を交えて喜びのコメント。 番組について、「毎日の献立を一生懸命考えている皆さまに、参考にしていただける楽しい番組にしていきたいと思います」と意気込み。 さらに、「僕自身も料理のスキルアップを目標に楽しく頑張っていきます!よろしくお願いいたします」と視聴者に呼びかけた。 「妻で女優の北川景子の家事・育児を手伝っているというDAIGOだが、ガッツリ家族の料理を作るレベルまでには及んでいなかったようだ。仲むつまじい夫婦だけに、いずれ、番組に北川がゲスト出演を果たすことになるのでは」(テレ朝関係者) DAIGOの新番組は、タレント・上沼恵美子の冠番組「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」の後番組として放送。上沼の番組は1995年4月3日から放送され、27年の歴史に幕を閉じることになったが、後任に抜擢されたDAIGOの番組も、短いスパンの番組になるはずがないという。 「上沼はギャラの高騰とそれに見合った視聴率が取れなくなったため、降板の憂き目に。DAIGOといえば、元首相の竹下登氏の孫として知られ、政界進出を期待する声も上がっている。しかし、長寿番組になりそうな新番組のオファーを受けたということは、この先、政界進出はなさそうだ」(芸能記者) 家庭で北川と納得が行くまで話し合った上での決断だったかもしれない。
-
-
芸能 2022年02月07日 21時00分
『鉄腕DASH』の救済料理企画に「企画倒れじゃない?」「生かされてない」の声 選んだ食材も失敗?
2月6日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』の人気企画「グリル厄介」の内容が物議を醸している。 この日の「グリル厄介」は、秋田県横手市の横手川に生息する外来種生物である「ブラウントラウト」の美味しい調理法を探るべく捕獲に乗り出した。 >>企画優先で迷惑顧みず? 後輩ジャニーズの無神経さに呆れ声も 2021年の『鉄腕DASH』炎上事件<< ブラウントラウトは、海外から輸入されたカワマスもしくはニジマスの卵に混じって日本へやって来たものとされ、横手川では在来種の魚がブラウントラウトに食べつくされるという被害に遭っている。 ブラウントラウトは目が非常に良く、簡単に逃げられてしまうため捕獲するのはかなり難しく、ロケに参加したTOKIO城島茂やSixTONES森本慎太郎、Aぇ!group草間リチャード敬太らを苦しめる事に。 結果、数匹のブラウントラウトの捕獲に成功し、秋田県内の居酒屋で捕まえたブラウントラウトを調理して貰う事になった。 だが、ここで出された料理に視聴者達は困惑する事になった。 ブラウントラウトの生息している横手市のご当地名物は「横手やきそば」という事で、1品目はブラウントラウトの素揚げを入れた横手やきそばが提供された。 この日の出演者は、横手やきそばを食べるのは初めてだったのか、ブラウントラウトの感想はそこそこに、「うまい!」「麺がうまいですね」「麺に合う」とやきそばの感想になってしまった。さすがにこれはマズいと思ったのか、草間は「すいません。トラウトの話してなくて」と謝罪していた。この「麺がうまい」発言に、ネットでは「やきそばの発言しかしてないじゃん」「トラウトよりやきそばに気持ちが行ってる」「素材が生かされてない」「トラウトいらないな」といった声が相次いでいた。 そもそも、ブラウントラウトは原産地のヨーロッパでは、食べて「美味しい高級魚」として知られている。「グリル厄介」はこれまで、ミシシッピアカミミガメ、グリーンイグアナ、ジャンボクラゲなど一見、食用には出来なさそうな動物を美味しく食べるのがコンセプトであったはず。それだけに一般で食用されているブラウントラウトの「グリル厄介」登場は、ネットで「企画倒れじゃない?」「今回はいまいち」といった声が相次いでいた。 ブラウントラウトは外来種であることは変わらないが、『鉄腕DASH』ならばもう一捻り欲しかった所か。
-
芸能
アレクサに代わってあいみょんが返答! アーティスト初の試み、聞き逃さないよう「おはよう」と呼びかけよう
2020年09月09日 06時00分
-
芸能
フワちゃん、ウルトラマンの股間ツンツン動画に「ただのセクハラ」 すぐに騒動が収まったワケは
2020年09月08日 23時30分
-
芸能
「小嶋陽菜と付き合える」人気若手芸人の危険思考に「完全に限界オタク」共感と恐怖の声
2020年09月08日 23時00分
-
芸能
りんたろー。九州の両親をタワマンに呼び「優しい息子」と称賛 過去にも家族想いエピソード
2020年09月08日 22時00分
-
芸能
女性ユーチューバー、同業者から“嘘とパクリ”告発され泥沼騒動に 事務所から削除要求も?
2020年09月08日 21時00分
-
芸能
店に忘れた財布にシミが付き激怒、人気ユーチューバーの夫が炎上? 妻は「どうぞ叩いてください」
2020年09月08日 20時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督、ミス連発の近本を叱責もファンから反発「1人だけに責任を被せるな」批判相次ぐ
2020年09月08日 19時30分
-
社会
「癖になっている」74歳女、1万5千円を所持し170円のピーマンを万引きして逮捕
2020年09月08日 19時00分
-
芸能
『スーツ2』、振った相手に「君があまりに綺麗」大輔の行動に「いくらなんでもクズ」疑問の声
2020年09月08日 18時00分
-
芸能
広瀬アリス、公認そっくりさんのロッテ・マーティンと初共演「やっぱ似ていますね」
2020年09月08日 17時45分
-
スポーツ
巨人・堀内元監督、澤村がトレードされた理由を指摘 「成長が感じられない」苦言を呈したドラ1右腕の弱点とは
2020年09月08日 17時00分
-
芸能
小倉智昭「アスリートは重症化したって話は聞かない」発言で物議 現役力士の死去を指摘する声も
2020年09月08日 16時50分
-
芸能
上地雄輔に「なぜ家事をやろうとしない?」志らくのツッコミに称賛 「夫を責めるのおかしい」の声も
2020年09月08日 12時55分
-
芸能
くりぃむ上田、アンジャ渡部にメールも「どなたですか?」 ショックな返信に見事なツッコミ
2020年09月08日 12時30分
-
芸能
マツコ「本当はバランスよく生きるのが一番」 偏ったこだわりに自戒を含めて持論
2020年09月08日 12時25分
-
スポーツ
トレードの巨人・澤村、学生時代の因縁が再燃? 指導者に反抗的な態度に懸念、対照的な美馬のサポートはあるのか
2020年09月08日 11時55分
-
芸能
篠山紀信、映像作品を監督「カメラがないとただの人」79歳、現在も挑戦の日々
2020年09月08日 07時00分
-
芸能
フジ伊藤アナも否定、『バイキング』坂上忍のパワハラ報道は誤り? 続報も準備済か
2020年09月07日 23時00分
-
芸能
雨上がり宮迫のYouTubeに一度出演NGだったスピワゴ井戸田が登場! 真相も明かされ涙
2020年09月07日 22時00分