-
アイドル 2015年03月23日 11時45分
HKT48 指原莉乃 総選挙は「出るかどうか決めていない」
アイドルグループ、HKT48が昨年9月よりスタートした初の全国ツアー「HKT48全国ツアー 〜全国統一終わっとらんけん〜」。22日は沖縄県・宜野湾市海浜公園野外劇場にて開催となった。AKB48グループ内での沖縄県での単独コンサートはAKB48に続き二度目となる。 開演前の囲み取材では兒玉遥が、「沖縄はずっと来たかった場所」、宮脇咲良は「全国ツアーが決まった時にみんなで絶対に“沖縄いきたいね”と話していました」と初の沖縄公演への喜びを語り、これまで各地の方言を覚え、公演で披露してきた田中美久は「沖縄の方言をちゃんと覚えて(コンサートを)頑張りたい」、指原莉乃は「沖縄の皆さんにパワーをぶつけて“沖縄48”を作れるぐらいHKT48を人気にしたい!」と意気込んだ。 6月6日に開票が行われるAKB48選抜総選挙がHKT48の本拠地、福岡・ヤフオク!ドームで開催される話題になると、指原は「(総選挙には)出るかどうか決めていない」としながらも「せっかく決まったのでHKT48メンバーが1人でも多く選ばれたら」と話していた。ただ、HKT48最年少の矢吹奈子は「総選挙出たい! 出ます!」と突然の出馬宣言。笑いを誘った。
-
芸能ネタ 2015年03月23日 11時45分
カンニング竹山 最高月収3兆円を訂正「でまかせ」
カンニングの竹山隆範が22日、2つのテレビ番組で明かした最高月収を「でまかせ」と訂正した。 同日放送されたTBS「サンデー・ジャポン」に出演し、最高月収「2000万円」と告白。また、同局「アッコにおまかせ!」では最高月収「3兆円」と暴露していた。特にリアルな数字だったためか、「2000万円」発言は直ぐさまネットニュースになり、一部では話題となっていた。 竹山は自身のツイッターで、「サンジャポのロケで最高月収は2000万円と言い、アッコにおまかせでは3兆円と言った。正直言うとどっちもでまかせなのに早くもネットのニュースになっている! そんな事テレビで話すわけないだろ! 3兆円もニュースにしてくれよ!」と訂正した。
-
アイドル 2015年03月23日 11時45分
HKT48 初の全国ツアーで沖縄に登場
アイドルグループ、HKT48が昨年9月よりスタートした初の全国ツアー「HKT48全国ツアー 〜全国統一終わっとらんけん〜」。22日は沖縄県・宜野湾市海浜公園野外劇場にて開催となった。AKB48グループ内での沖縄県での単独コンサートはAKB48に続き二度目となる。 2200名の大歓声のなか始まった公演の1曲目は、この季節にぴったりな「桜、みんなで食べた」からスタート。そして沖縄出身・SPEEDさんの「Body&Soul」や沖縄バージョンとしてアレンジされた楽曲では三線やエイサーも登場し、沖縄ならではの演出で会場を盛り上げた。 公演終盤「メロンジュース」では大花火も打ちあがった。パフォーマンス中のメンバーも会場のお客様も皆、サプライズで大きく打ちあがった300発の花火に驚いていた。歓声が上がり、メンバーも「びっくりした!! 本当に最高ですね!!」と話し大変な盛り上がりを見せた。 そして本編終了後、アンコールの大合唱が響く中、突如披露されたのは4月22日発売・HKT48の5枚目のシングルとなる「12秒」。選抜メンバーは水兵モチーフでデニム生地のセーラーカラーの制服衣装で登場。新曲「12秒」は“ファーストキス”がテーマで、アグレッシヴなギターサウンドにのった勢いあるメロディアスなナンバーで、会場はこの日最高潮の盛り上がりとなった。 今回、ダブルセンターを務める兒玉は「この“12秒”はキスの時間のことだったんです!」と話し、HKT48では初のセンターを務める宮脇は、「はるっぴ(兒玉)と新しい16人で素敵な楽曲を作っていければ」と新曲への意気込みを語った。また今回選抜復帰となる村重杏奈は、「選抜として歌えて本当に嬉しいです」、植木南央は嬉しさのあまり泣き出し「選抜に戻ってこれてすごく嬉しいです」と涙ながらに話していた。 同ツアーは残り島根県、北海道、山口県を回り、6月27日と28日に神奈川県/横浜アリーナにてツアーファイナルを迎える。
-
-
芸能ニュース 2015年03月23日 11時45分
「きものクイーンコンテスト2015」に水沢エレナが登場
「きものクイーンコンテスト2015」が22日東京・浅草公会堂で開催され、スペシャルサポーター&ゲスト審査員として女優 水沢エレナが出席した。 ゲスト審査員として黒地に赤の大人っぽい花柄の振り袖で登場した水沢は「このような審査員をするのは初めてだったので審査のチェックシートをいただいた時には緊張しました。きものの着こなしや所作、表情など全体のバランスを見ました」とコメント。受賞者には「夢に向かって精一杯頑張って下さい」と励ましの言葉をかけた。 今回「きものクイーン」に輝いたのは東京都在住20歳のタレント山田愛梨さん。受賞した山田さんは「この賞をいただいたことを誇りに思います。着物を着て浅草の雷門前を歩きたいです」とニッコリ。オスカープロモーション賞には学生の伊藤千晶さん(19)選ばれ、「モデルになるのが夢です。絶対何か賞を持って帰ると決めていたので本当に良かったです」と笑顔で語った。 準クイーンには片岡小百合さん(28)と石井沙季さん(19)が選ばれた。またスペシャルゲストには元TBSアナウンサーの小島慶子と女装家のミッツ・マングローブも出席した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2015年03月23日 11時45分
小澤奈々花 センバツを初観戦
センバツ応援イメージキャラクターを務める小澤奈々花(15)が21日、同日開催される第87回選抜高等学校野球大会(春の甲子園)を初観戦。高校球児たちにエールを送った。 小澤奈々花は第12回全日本国民的美少女コンテストグランプリを2012年に受賞しデビュー。現在は雑誌「ニコラ」の専属モデルを務め、次世代ガールズユニットX21のセカンドリーダーとしても活動している。今回の“センバツ応援イメージキャラクター”はソロ活動で初めてのキャンペーンガールとなり、甲子園訪問は同キャンペーン初仕事となる。小澤にとって今回は“初甲子園”“初センバツ観戦”“初キャンペーン活動”となる。 小澤はセンバツ応援ポスターと同じ制服姿で登場。まず毎日放送実況ブースでGAORAが放送する開会式実況に生出演。入場行進、選手宣誓などを見学。その後、バックネット裏や外野席、アルプススタンドなどに実際に移動し、開幕試合の観戦などを行った。【小澤奈々花コメント】●初甲子園球場の感想「早く着いたので、開会式まで時間もあるし、まだそんなに人がいないだろうなと思っていたのですが、すでにほとんど客席が埋まっていて驚きました」●開会式の感想「テレビで見ているのと違って臨場感がすごい! 入場行進する選手の掛け声まで聞こえて感動しました。音楽隊の演奏や開会の花火の音も、甲子園球場にいないと実感できないリアルさでした」●選手宣誓についての感想「感情がこもっていてとっても良かったです。各学校の主将たちが各学校の旗を持って前に集まって並ぶ姿も格好よかった!感激しました」●実際に甲子園球場で試合を見ての感想「打った時の音や、グラブで球を捕る時の音。スタンドのどよめきなども間近に聞こえてきてとても新鮮でした。選手の皆さんも私も、何かに夢中になる時期だと思います。選手たちは野球に、私は芸能活動に熱中している。だから夢を追いかけたり何かに挑戦する気持ちはとてもよくわかります。また、私はチアリーダーをやっていたので選手のプレーはもちろんですが、スタンドでどんな応援が繰り広げられるのかにも、とっても興味がありました」●高校球児の方たちに応援メッセージ「今回、残念ながら私の出身・新潟県の高校は出場していません。でもだからこそ、すべてのチームを応援できます。今回イメージキャラクターに選んでいただいてから全出場校の基本的なデータを新聞やネットで調べました! 選手のみなさんには、自分を信じ、チームを信じ、悔いのない試合をしてほしいです!」
-
-
アイドル 2015年03月23日 11時45分
SKE48 チームSの新副キャプテンは矢方美紀
アイドルグループ、SKE48を卒業する佐藤実絵子の卒業公演が名古屋・栄のSKE48劇場で開催された。 佐藤は自身が所属するチームSの副キャプテンであることから、後任が注目されていたが、新しい副キャプテンには矢方美紀が就任することが発表された。 矢方美紀は3期生としてSKE48へ加入。2010年にチームKIIのメンバーとなり、2013年にはチームSに移籍。第4回総選挙では62位、第6回総選挙では73位。HKT48の指原莉乃とは、中学時代に大分でクラスメイトであった。 公演後に矢方は、自身のgoogle+で、「すごい大きなことだし大変なのも承知です。でも、今まで以上にチームSのみんなを支えられるくらいデカイ気持ちとパワーをもっていきます! さえちゃん(チームSキャプテンの宮澤佐江)ばかりに頼り切らず、一緒にもっといい雰囲気を作り出し、わたしなりにも、チームSのカラーをもっとみんなから引き出すぞー!!」と意気込みを語っている。
-
アイドル 2015年03月23日 11時45分
葉月あや ベッドシーンではガチでお酒を飲んでいます!
『日テレジェニック2014』を獲得後、一気に人気が上がり、グラビア界の台風の目として注目の葉月あやが、3枚目のDVD『もっと、ぎゅっと』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、21日、都内で行われた。 今作品は昨年12月にサイパンで撮影が行われたのだが、これまでの経験を活かして、自分で色々と考えながら撮影に挑めたという。そんな納得の作品の内容は、彼氏と旅行に行ってラブラブしているそうだ。なぜか彼氏とラブラブなのに、その旅行のことを元彼に報告するという複雑なストーリーになっている。 その中でもお気に入りのシーンについて聞いてみると「ベッドのシーンですね。ここでは彼氏とお酒を飲んでいる設定なんですけど、実はこのシーンはガチでお酒を飲んで酔っ払っているんですよ」と明かした。 お酒にまつわるエピソードはこれだけではない。「撮影中にカメラマンさんとリアルに喧嘩をしたんですよ。私は一生懸命にやっているのに、それがカメラマンさんに伝わらなくて喧嘩になりました。私の演技が上手くなくてそれがしっかり伝えられなかったんですよ。でも最終日に撮影の後にみんなで飲みに行ったら仲直りできました」とお酒で仲直りという素敵な展開が待っていた。 大のお酒好きということで、実際にお酒を飲んでの撮影になったそうだが、どんな男性と飲んでみたいか聞いてみると「男性と2人とかは疲れちゃうので苦手なんですよ。みんなでワイワイ楽しく飲む方が好きです。もし一緒に飲むならガツガツしているような人より、ニコニコしていてフワッとした人がいいですね。でも私がすごい飲むので、飲んだ時に私の面倒を見てくれる人がいいです」と話してくれた。 3月29日から『一夜づけ』(テレビ東京系)にレギュラー出演も決まっているので、ここでも酒豪キャラが見れるかもしれないので、楽しみにしたいと思う。
-
アイドル 2015年03月23日 11時45分
青山ひかる 恥ずかしがり屋なので恋愛は向いていないです!
昨年1月にDVDデビューを果たし、2014年度のプロが選ぶアイドルDVD賞の新人賞に選ばれて、2015年度の注目グラドルの青山ひかるが、5枚目のDVD『光彩』(エアーコントロール)の発売を記念したイベントが、21日、都内で行われた。 撮影は昨年10月に沖縄で行われた。DVDの内容は、これまでに無いような設定で、ひかるちゃんがガールスカウトに扮してボランティア活動を行っている。そこで一緒に活動しているボーイスカウト男子と禁断な恋に落ちるストーリーになっている。 その中でもお気に入りのシーンについて聞いてみると「黒いセクシーなベビードールがオススメです。ここはベッドのシーンで、今までの私とは違うセクシーな姿が見れますよ。さらにキス専用のカメラもあって、キスが強調されているので、こちらも見どころです」と説明した。 今度はセクシーとは逆で、可愛さが一番出ているシーンについて聞いてみると「最後のシーンで、夕方に浴衣を着ているシーンがあるんですよ。ここではみんなに内緒で浜辺でデートをしていて、爽やかで可愛さが出ていると思います」と話した。 このDVDでは恋愛禁止という設定だが、プライベートでの恋愛事情はどうなのかも聞いてみた。「私はすごい恥ずかしがり屋なので、恋愛は向いていないと思います。だから30歳までは恋愛とかしないでいいと思っています。別に男性が嫌いな訳じゃないですよ。今は仕事が大好きなので、恋愛のことは考えていないです」と説明した。 白の大胆で胸がこぼれそうな全身網タイツでイベントに登場したので、プライベートではイケイケかと思いきや、意外にもそうではなかった。今後も恋愛は無いと言い切っているが、果たしてひかるちゃんの恋愛の行方はどうなるのだろうか? 楽しみにしたいと思う。
-
その他 2015年03月23日 11時45分
「AnimeJapan 2015」に伝統工芸とコラボしたアニメグッズなどが登場
21、22日の2日間に渡り東京ビッグサイトで「AnimeJapan(アニメジャパン) 2015」が行われた。 今回は、通常のイベント日に加え、商談専用に、ビッグサイト会議棟にビジネスエリアを設置し、20日にビジネスデーをもうけるなど、新しい試みがみられた。また、一部エリアをキッズゾーンとし、そのエリアのみは入場をファミリー限定にするなど、混雑緩和の為の動きもあった。 新作アニメ発表や人気アニメのステージイベントの他にも、今回はアニメや声優に関したラジオ番組から優秀な作品を選ぶという、「第1回アニラジアワード」の受賞式を行うなど、ラジオ関連のステージイベントも充実しており、来場者を楽しませていた。 アニメのコラボイベントも今回は目立ち、「アニメと伝統工芸品のコラボ」では、伝統工芸品とコラボしたアニメグッズの展示・販売を行った。 コラボ商品の内容としては、有田焼で製作された『ちびまるこちゃん』の湯のみや、『繰繰れ!コックリさん』に登場する妖怪に、信楽という化け狸がいることにちなんだのか、信楽焼きで仕上げた箸置を販売するなど、普段ではあまり見ることの出来ない、ユニークなアニメグッズが多かった。 これらのコラボ商品で特に目を引いたのが、ガンダムの金屏風で、東京墨田区の片岡屏風店が製作。ちゃんと金箔を貼った、細かい手順に則った本格的な屏風で、値段はなんと120万円。会場では3点限定で販売を行っていた。(斎藤雅道)
-
-
スポーツ 2015年03月23日 11時45分
依然ふがいない横綱・大関陣… 白鵬の独走阻止した照ノ富士は春場所の“救世主”
大相撲春場所(3月8日〜22日=大阪・ボディメーカーコロシアム)は、横綱・白鵬(30=宮城野)が14勝1敗で自身2度目の6連覇を達成し、34度目の優勝を成し遂げた。 初場所、白鵬は独走で13日目に優勝を決め、ファンはドッチラケとなってしまった。今場所もまた独走で初日から12連勝。2差で追走する新関脇・照ノ富士(23=伊勢ヶ濱)との直接対決(13日目)を制すれば、2場所連続13日目に優勝が決まる惨状になるところだったが、照ノ富士がそれを止めた。 照ノ富士は真っ向勝負で白鵬から初勝利を挙げ、両者の星の差は1に縮まった。照ノ富士は14日目のライバル・逸ノ城(21=湊)戦を水入りの末、勝利すると、千秋楽も大関・豪栄道を破って、13勝2敗で終えた。 結びの一番で、白鵬が横綱・日馬富士に敗れれば、優勝決定戦に持ち込まれるという状況になった。その結果、白鵬が日馬富士に辛勝したため、優勝決定戦は露と消えたが、最後の最後まで優勝争いへの興味をもたせた照ノ富士は、今場所のまさに救世主だった。 一方、白鵬以外の横綱は鶴竜が休場、日馬富士は10勝(5敗)で辛うじて2ケタ勝利。大関に至っては、稀勢の里の9勝(6敗)が最高で、琴奨菊と豪栄道はともに8勝(7敗)どまりで、勝ち越すのが精いっぱいで、誰ひとり大関の責任といえる2ケタ勝利を挙げられなかった。 北の湖理事長(元横綱)は「3人とも白鵬に勝てない上に2ケタ勝利もいない。ふがいないと言われても仕方ない。番付が大関とはいえ、照ノ富士の陰に隠れてしまった」と苦言を呈した。 依然ふがいない白鵬以外の横綱、大関陣をシリ目に、希望の光となりそうなのが、照ノ富士と逸ノ城だ。照ノ富士は来場所、優勝でもすれば、一気に大関昇進の声も挙がるだろうし、2ケタ勝てば、7月の名古屋場所が大関獲りの場所となる。先場所、初土俵以来、初の負け越しを喫した逸ノ城は日馬富士、稀勢の里、琴奨菊を破るなどして、9勝(6敗)をマークし、三役返り咲きが濃厚となった。 あいにく、人気ナンバー1で、実力をつけてきた遠藤(24=追手風)が5日目に、左ヒザ前十字じん帯断裂及び左ヒザ外側半月板損傷の重傷を負った。遠藤は来場所休場する可能性があり、手術を受けた場合は長期離脱となるだけに、当分期待はできそうにない。 それだけに、“大関候補”である照ノ富士と逸ノ城にかかる期待は大きくなりそうだ。(落合一郎)