皐月賞への直行、来週のきさらぎ賞、そして共同通信杯。先週の時点ではさまざまなプランが話題に上っていたが、当初の予定通りきっちりとここへ焦点を合わせてきた。クラシックの大本命候補・フサイチホウオーが4連勝へ向けて抜群のデモンストレーションだ。
「腰や背中に疲れがたまりやすい馬だから」。中間に1泊2日の短期放牧に出すなど、2週ほど前までは慎重な姿勢を崩さなかった松田国師だが、先週、そして今週の最終追い切りを見守り納得したのか「疲れていたり、どこかを痛めているという不安はない」。安どの表情とともに自信の笑みを浮かべた。
その最終調整。今朝は坂路で800m52秒6→37秒8→12秒5(馬なり)と、時計こそさほど強調されるものではなかったが、「今日は前に馬を置いて、捕まえにいくときの感じなどをチェックしてもらおうとした」と指揮官。時計よりもアピールすべき事項は「昨日の調教にしても、頭は沈んでいたからね。馬がつらかったり、痛いところがあったりしたら、どうしても(頭が)上がってしまうでしょ。それだけいい状態で使えるということ」。周囲の心配をあらためてかき消すように、ダービー2勝の名トレーナーは諭すような口ぶりで愛馬の順調ぶりを報道陣に伝えた。
3連勝中のズバ抜けた実績に加えて、東京で2勝。もし不安材料があれば、これまでたびたび見せた直線でのよれるクセだが、「前走にしても、鞍上がステッキで横に壁をつくろうとしただけ。まだコミュニケーションがきちんと取れていなかったが、これで4戦目だし、普段の調教から乗っているわけですからね。馬具の変更?どうしてそんな必要があるんですか」と陣営はまったく意に介していない。
「アンカツさんが(キング)カメハメハに似ているって?それはあの馬でダービーを勝ったからでしょ(笑)。重心の低さや、最後にちょっとの差だけで勝ってくるところなんか、(タニノ)ギムレットに似ているんじゃないですか」(同師)
早くも厩舎の偉大なる大先輩2頭の名が飛び出すほど、陣営の評価は最大級。師、そして主戦の目には、すでにダービー馬に輝くホウオーの姿が映し出されている。