search
とじる
トップ > スポーツ > 【記憶に残るプロ野球選手】第2回・代打屋稼業貫いた“浪速の春団治”川藤幸三

【記憶に残るプロ野球選手】第2回・代打屋稼業貫いた“浪速の春団治”川藤幸三

 プロ野球界で脚光を浴びるのは、必ずしもスタープレーヤーだけではない。ベンチを温める控え選手でも、“記憶”に残るプレーヤーがいるのだ。そのひとつが、“代打屋”だ。

 代打屋といえば、古くは高井保弘(阪急)、大島康則(中日→日本ハム)、淡口憲治(巨人→近鉄)、川又米利(中日)、藤波行雄(中日)といった面々が頭に浮かぶ。高井はパ・リーグで指名打者制が採用されたことによりレギュラーとなり、大島は外野から三塁へのコンバートをきっかけに日本を代表する長距離砲となった。

 近年では、八木裕(阪神)、桧山真次郎(阪神)、浅井樹(広島)、町田公二郎(広島→阪神)、立浪和義(中日)、前田智徳(広島)らが記憶に新しいところ。立浪や前田は通算2000安打も達成した名選手だったが、晩年は代打の切り札として活躍した。

 現役では、小笠原道大(日本ハム→巨人→中日)が、その筆頭だろう。昨季は、ほぼ代打のみで3割の好打率をマーク。今季もまた、高い成功率を誇っている。小笠原もまた2000安打を達成した後、代打屋に転向した例だ。立浪や前田、小笠原のように、スタープレーヤーとして活躍した後、若手にレギュラーの座を譲って、晩年に代打専門になった選手もいるが、現役生活のほとんどを代打屋として活躍した選手もいる。そのなかで、最も記憶に残る選手が、“浪速の春団治”こと、川藤幸三(阪神)だ。

 川藤が19年における現役生活で残した生涯成績は、771試合出場、895打数211安打16本塁打108打点、通算打率は.236。正直、大した成績を残していないにもかかわらず、ファンの心に深く刻み込まれた選手だったのだ。イメージ的にコテコテの関西人の印象がある川藤だが、意外にも出身は北陸の福井県出身。県立若狭高等学校時代には2度、甲子園に出場。高校時代は投手、遊撃手、外野手としてプレーした。67年にドラフト9位で指名され、阪神に入団。その指名順位が示すように、決して大きな期待を受けてのプロ入りではなかった。

 入団後は外野手としてプレー。晩年では考えられないことだったが、当時は俊足、強肩を売りにした選手で、事実、2年目の69年にはウエスタン・リーグで盗塁王を獲得している。当初は守備固め、代走での起用が多かったが、73年から出場機会も増え、74年には自己最多の106試合に出場し、レギュラーへの足掛かりをつかんだ。

 しかし、75年にアキレス腱断裂の大ケガを負ったことで軌道修正を余儀なくされる。それまで、川藤の売りだった足を故障したことで、活路を見出したのは代打屋稼業。もともと、1軍での打撃成績は良くなかったが、猛練習の末、78年から4年連続で打率3割をマークするまでになった。その言動やキャラクターから、人気も上昇。控え選手ながら、阪神には欠かせない存在となっていったのだ。

 83年オフには球団から戦力外通告されるも、「給料はいくらでもいいから野球をやらせてくれ」と懇願。当時の最低保証年俸で契約して残留し、前年を上回る成績を収めて、球団上層部に認めさせて、85年には年俸も元の金額に戻した。

 同年は阪神のセ・リーグ優勝、日本一に貢献。現役生活最後の年となった86年には、吉田義男阪神監督の粋な計らいで、監督推薦でオールスター戦に初出場。左中間に長打性の当たりを打ち、二塁を狙うも、鈍足のため楽々とアウトにされたシーンは伝説となっている。オールスター戦出場を花道にするように、同年限りで引退。残した通算代打成績は、318打数84安打11本塁打58打点、打率.264だった。

 引退後は解説者となったが、技術的なことを実況アナウンサーから聞かれても、「ワシには分からん」といったような受け答えが多く、解説者としての適性に欠くシーンもしばしばあった。90年、中村勝広が監督に就任すると、外野守備コーチとして阪神に復帰。翌91年には総合コーチに昇格したが、与えられた役割は現役時代同様、ベンチのムードメーカーだった。同年を最後に阪神を退団し、その後は評論家、タレントとして活動。05年には夫人の父親が経営していた建設会社の後を継ぎ、社長としての顔ももっている。

 むずかしいことはいわず、豪放らい落。関西人にこよなく愛された川藤は、阪神OB会長職も務める。レギュラーではなく、代打屋としてまっとうしたにもかかわらず、これだけのインパクトを与えた選手は、そうはいないだろう。決して、スタープレーヤーではなかったが、川藤もまた伝説に残っている選手だ。

(ミカエル・コバタ=毎週火曜日に掲載)

関連記事


スポーツ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

スポーツ→

もっと見る→

注目タグ