-
芸能 2018年05月30日 12時50分
「Xフォース!」ToshI、ファン代表で『デッドプール2』来日イベントに登場
29日都内にて「『デッドプール2』ジャパンスペシャルイベント」が行われ、主演を務める俳優ライアン・レイノルズ、暗殺者ユキオ役を務める女優の忽那汐里、"デップー"ファンと公言するアーティストのToshI(X JAPAN)が出席した。会場には約400名の"デップー"ファンが殺到。ライアンと忽那は、たっぷりと時間をかけてレッドカーペットを歩き、積極的にファンと交流した。 ライアンはトークセッションが始まると、「デッドプール2へようこそ! 世界中見てきましたが、東京で見たコスプレが最高です」と日本のファンを大絶賛。来日の感想を尋ねられると、「本当に今、信じられない気分です。『デッドプール』でも来日したかったのですが、他の映画の撮影で叶いませんでした。今、『デッドプール2』を携えてきたことは、夢のように感じます」と前回の悔しさと今回のうれしさを対比し、観客から喜びの声が巻き起こった。 忽那が「本当にお越しくださってありがとうございます」とあいさつをすると、会場からは大きな歓声が上がる。本作は忽那のハリウッドメジャー作品のデビューにあたるため、ファンからの応援も力強い。「ニューヨークも熱がありましたけど、東京も負けてないと思います」と、東京のファンを賞賛した。ライアンとの共演について尋ねられると、「本当に素敵な方です。おもしろいですし、アドリブも本当に勉強になりました。楽しかったです」と回答。ライアンはすかさず、「本当のことを言っていいのに」と照れ隠しをしながら会場を笑わせた。 サプライズゲストのToshIが登場すると、会場からは悲鳴に近い歓声が巻き起こる。「本当に大好きな映画なので、今日はものすごく、皆さんと同じように興奮しています。ファンの代表として、こちらに立たせてもらっています」と公開を間近に控えた『デッドプール2』に期待を寄せた。 参加者の3人が会場と一緒に「Xフォース!」と叫ぶと、巨大クラッカーが発射され、イベントは盛大に幕を閉じた。
-
芸能 2018年05月30日 12時40分
アイドル、芸人、俳優、文化人…芸能界の意外な「日大」出身者たち
日大アメフト部の悪質タックル問題で、日本大学がクローズアップされている。芸能界でも爆笑問題、テリー伊藤、立川志らくなど日大OB(中退含む)としてコメントしている。 日本大学は約7万人の学生を抱える日本一のマンモス大学である。卒業生の累計は100万人を超えるといわれ、単純計算では日本国民の約1%が日大関係者とも言えよう。日大出身者はたくさんいる。それは芸能界も例外ではない。 芸能界の日大関係者でもっとも目立つのが芸術学部だ。おばあちゃんのアイドル毒蝮三太夫、徳光和夫の次男として知られる徳光正行、クワバタオハラの小原正子、先ごろ芸能界を引退した元ももいろクローバーZの有安杏果らが芸術学部出身である。爆笑問題の2人はそろって中退組だ。 テレビ演出家出身のため誤解されがちだが、テリー伊藤は芸術学部ではなく経済学部出身である。在学中は学生運動の嵐が吹き荒れており、テリーは日大全共闘の闘士として活躍した。 コンビそろってのアメフト経験者として注目されているオードリーは、春日俊彰が商学部を卒業している。2人は特別付属高校の日大二高出身だが、ともに内部進学はできず、春日は一般受験で進学している。そのほか、トレンディエンジェルの“斎藤さん”こと斎藤司、俳優のベンガル、スポーツライターの二宮清純も商学部出身だ。 日本大学は全国にキャンパスを持ち、静岡県三島市には国際関係学部がある。キャイ〜ンの天野ひろゆきは同学部出身だ。東京にあるものだと思って進学したら、校舎は三島であったため、やむなく東京まで電車で一本で出られる神奈川県小田原市に住んだという。 日本大学は学部ごとに校舎が異なるため、学校全体の規模は大きくとも、小さな単科大学の集合体ともいえる。それでも、アメフト部の不祥事は日大全体の問題して扱われてしまう。ワイドショーなどで指摘される通り、学生にとって酷なのは確かだろう。
-
芸能 2018年05月30日 12時30分
「ニューハーフタレントって…」IVAN&野村祐希、野村将希のコメント巡る報道に苦言?
俳優の野村将希が、自身の次男である野村祐希とモデルのIVANの交際について複雑な心境を述べた件で、両者それぞれインスタグラムを更新した。 29日行われた「芸能人ゴルフチャンピオン決定戦 叙々苑カップ」に出場した野村将希。前半ラウンド後に行われた囲み取材で、報道陣から次男の交際について問われると、「全くノータッチ」とコメント。また、「もう大人なんで、いちいち親が言わなくても判断できると思う」とした。祐希本人から報告はあったというが、「『パパは聞かなかったことにする。自分で判断してやれ』と言った」といい、IVANと対面する予定を聞かれると、「まあ、ないでしょうね」と複雑な心境を述べていた。 同日、IVANはインスタグラムを更新し、遊園地と思われる場所を写した写真をアップ。ハッシュタグを使って「日本の一部のメディアに一言」とし、「ニューハーフタレントてなに笑 女だよー笑」と苦言を呈した。また、「いいたいこと沢山あるけど めんどくさいからいいや」と意味深な言葉もつづり、「私は幸せもんじゃ」とした。 さらに、祐希もインスタグラムを更新。自身の写真を披露しつつ、「寛容で柔らかい頭を持ってたいね」とこちらも父親のコメントを受けてか、意味深な言葉をつづっていた。 IVANは2013年、バラエティ番組『有吉反省会』(日本テレビ系)で“オネエ”であることを告白。以降はオネエタレントとして活動していたものの、今年3月には、数年前に性別適合手術を受け、女性となったことを公表していた。 IVANのインスタグラムには、ファンから「IVANさんは輝いてる素敵な女性だと思います!」「IVANさんカップル素敵です!応援しています!」「2人が幸せなら気にしなくていいと思います!」といった応援のメッセージが多く集まっていた。記事内の引用についてIVAN公式インスタグラムより https://www.instagram.com/fresanaca/野村祐希公式インスタグラムより https://www.instagram.com/yuknmr/
-
-
芸能 2018年05月30日 12時20分
よゐことキャイ〜ン、過去には確執も? 天野、濱口の結婚を“最速”で祝福
28日、キャイ〜ンの天野ひろゆきがブログを更新。タレントの南明奈と入籍を発表したよゐこの濱口優を祝った。 ブログでは結婚発表の当日、濱口本人から電話がかかってきたことを報告。めったにない濱口からの電話に「ピンときた」という天野は、自分から「おめでとう」と祝福したという。その言葉に濱口は、「最速や」と嬉しそうに返事をしたそうだ。 また濱口は翌日、天野のラジオ番組「ビルボードJAPANホット100カウントダウン」(ニッポン番組)に生出演している。この出演も電話で決まったといい、濱口が自らスタジオに来てくれたことを明かした。 天野は濱口を「とにかくまめで優しいモテ男」と評し、「ぐっちょん、アッキーナ本当におめでとうございます」と祝いの言葉で結んだ。 「キャイ〜ンとよゐこは、デビューがほぼ同じで、プライベートでも非常に仲がいいようです。しかし、デビュー当時は比較されることも多く、お互いバチバチした関係にあったようです。」(芸能ライター) 天野は以前出演した番組で、よゐこと初めて会った94年頃は、東西で芸人が比べられることが多かったと振り返っている。そして、自身もよゐこも「尖っていた」という。そうしたこともあり、当時バラエティー番組「新しい波」(フジテレビ系)で共演した際も、反骨精神が強かったことを明かしていている。 一方、濱口も出演番組で、「キャイ〜ンのことは東の芸人というだけで敵視していた」と懐古。しかし、後にウッチャンナンチャンの冠番組「ウリナリ」(日本テレビ系)で共演した際、人づきあいが上手いキャイ〜ンを見て、「羨ましいと思った」と告白している。番組内で共演したタレントの千秋にも、キャイ〜ンとの差を相談していたようだ。 「後に天野が有野晋哉に話しかけたことから、双方の交流が始まったようです。当時とっつきにくい印象のあったよゐこに、人懐っこいキャイ〜ンが歩み寄った形で、関係が変わってきたようです。」(同ライター) 現在もなお、バラエティーで活躍するキャイ〜ンとよゐこ。互いのキャラクターを理解し合っているからこそ、強い繋がりを築けているのかもしれない。
-
芸能 2018年05月30日 12時10分
アレク、高橋克典と2ショット公開 アンチも多いのになぜ仕事が絶えない?
アレクことタレントのアレクサンダーが28日、ブログを更新し、俳優の高橋克典とのツーショット写真を公開した。 二人はバラエティ番組で一緒だったと思われるが、アレクは「高橋克典さんまじかっけーよ」と興奮ぎみ。高橋のことを「兄貴」と呼び、昨日は「緊張しててねれなかったよ」と明かしていた。 「まぢかっけー」「男の憧れだよセクシィ〜」と高橋に対する褒め言葉がさらに並び、幸せそうなアレク。高橋も同じようにブログを更新し、アレクとのツーショットを掲載して、「やっぱりアレクは、ナイスでオモロ可愛いやつだった」と綴っていた。 この相思相愛ともとれる写真を見て、ファンらは歓喜に沸いているようだが、高橋に対しては好意的な意見が多いものの、アレクには「ヒモなのにでしゃばりすぎ」「まぢかっけーなんて言葉遣いやめたら?」と批判的。これまでにもアレクはブログで、子育てを楽しむ様子や妻である川崎希とのエピソードを綴っているのだが、ほのぼのとした内容を綴っていても、「うざい」「非常識を世間に晒すな」などの声が挙がってしまう。 しかし、アレクが嫌われているのは、その女癖の悪さにあるだろう。これまでに、週刊誌に浮気現場を撮られたり、浮気がバレたことをテレビなどで堂々と語っている。そこに嫌気が差した人が多いのかもしれない。だが、この浮気もタレントとしての自分を売り出す材料の一つだという。 「アレクさんのブログは常にランキングの上位にあり、ブログ収入は月300万円以上だなんて言われています。浮気に関する記事も100記事近くあり、浮気をネタにアクセス数を稼いでいる感も否めません。それに、浮気する夫と許す妻という新しい夫婦の形は、視聴者の反応が分かりやすく、テレビでも使いやすい。女性からの支持率は低いので、CMなどでは敬遠されますが、あの毒舌は、バラエティではいいスパイスになっています」(芸能関係者) ブログ収入も安定しテレビの出演も多い。嫌われているうちが華なのかもしれない。記事内の引用についてアレクサンダーの公式ブログよりhttps://ameblo.jp/alexander1203記事内の引用について高橋克典の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/takahashi-katsunori
-
-
芸能 2018年05月30日 12時00分
交際8年、長谷川博己と鈴木京香に結婚報道…既に“調整に入っている”?
かねてから交際が噂されていた長谷川博己と鈴木京香がついに結婚すると「女性自身」(光文社)が報じた。 記事によると、鈴木の50歳の誕生日を機に長谷川がプロポーズしたそうだ。長谷川に直撃取材をした様子についても書かれていたが、否定も肯定もせず、笑顔でかわしていたという。 しかし、この報道を受け、『ミヤネ屋』(日本テレビ系)では、鈴木の事務所のコメントを発表。鈴木の事務所は「記事は事実ではありません。すでに入籍していたり、(鈴木の誕生日である)5月31日入籍に向けて準備をしていることもございません」と否定し、宮根誠司も「結婚という形にこだわっていないのでは」と推測していた。 確かに、これまでにも二人はデート現場を多数キャッチされ、幾度となく結婚報道が出てきたが、結婚発表はいまだにない。交際は順調なものの、二人からめでたい報告が聞かれないのはなぜなのだろうか。 「交際当時は、長谷川さんはまだ名が知られ始めたばかりで、俳優としてこれからという時期でした。まずは結婚より仕事を優先させたかったんでしょうね。性格的にネガティブな部分もあるらしいので、これから先が心配だったのかもしれません。それに、鈴木さんも男の人を立てるタイプで、自分からはあまり結婚を切り出さなかったと言います。一度、二人で長谷川さんの実家に挨拶に行くという話もあったそうですが、鈴木さんが断ったとも聞きます」(芸能関係者) だが、交際は約8年にも及び、今回こそは結婚に踏み込むのではとも予想される。 「長谷川さんが最も心配していた俳優としてのキャリアは、すでに確固たる地位を築いていますし、二人とも結婚をしたからといって人気が低下するわけでもない。鈴木さんの事務所も今回の記事については否定していましたが、結婚自体については否定しておらず、すでに結婚に向けて細かな調整をしているとも考えられます」(前出・同) 独身最後の砦とも言われた長谷川だが、長年連れ添った鈴木との結婚ともなれば、祝福の声が多く上がりそうだ。
-
芸能 2018年05月30日 11時50分
高橋尚子、シドニー五輪出場のために50種類のシューズ 桐生祥秀、室伏広治、有森裕子らも公開
29日都内で行われた「アシックス創業者 鬼塚喜八郎の生誕100周年記念プレス向け発表会/レセプション オープニングセレモニー」にアスリートの有森裕子(1992年バルセロナ五輪・女子マラソン銀)、君原健二(1968年メキシコオリンピック・マラソン銀)、桐生祥秀(2016年リオデジャネイロオリンピック・4×100mリレー銀)、高橋尚子(2000年シドニーオリンピック・女子マラソン金)、室伏広治(2004年アテネオリンピック・ハンマー投げ金)、山本篤(2008年北京パラリンピック・走り幅跳び銀)が出席。東京2020オリンピック・パラリンピックにかける思いや、過去に体験した大会の思い出を語った。主催のアシックスからは、スパイクピンを用いない"次世代の陸上スプリントシューズのプロトタイプ"を開発したことが発表された。 君原、有森、高橋の3選手はオリンピック出場時のシューズを持参。年季の入ったアシックスシューズとともに、自身のオリンピックにまつわる思い出を語った。高橋は2000年シドニーオリンピック出場に向けて、50種類のオリジナルシューズを製作してもらったエピソードを披露。スポンジのクッションや底の厚みが1mm単位で違う50足のシューズが作られた経緯について、「出場が決まるとすぐ、アシックスの研究者の皆さんがシドニーに飛んでいただいて。道路の固さ、傾き、そして、熱などを研究して、シドニーの街に合うクツを作って頂きました」とアシックス研究者たちの献身ぶりを明かした。 桐生は日本人初となる100m走9.98秒のタイムを記録したときのシューズを公開。"次世代の陸上スプリントシューズのプロトタイプ"について、「ピンがついてないのは新しい常識」「僕も履いてタイムを出したい」と意欲的なコメントを残した。「あいつピンがついてないスパイクで新タイム出したよ、と話題になるはず」と新常識のシューズに注目しつつ、「(タイムを出したことよりも)ピンなしで記録を出したことだけが話題になったら困るのですが」と会場に笑いを起こした。 山本はパラリンピックで金メダルを取ることを宣言し、東京2020に向けて強い意欲を表明。室伏は「まずは出場することを目指して」「記憶に残る、感動的なパフォーマンスをしてもらいたい」と現役選手たちへエールを送った。
-
芸能 2018年05月30日 11時40分
「ドラマと映画の撮影期間が11日しか…」志尊淳、スタッフとくっきーのドSぶりに苦笑
野性爆弾・くっきーが、29日、日テレホールABCで行われた映画『劇場版 ドルメンX』の特別試写会ファン感謝デーに出席。同作品の音楽プロデューサーを務めたことで得られる「副収入」に期待を寄せた。 『ドルメンX』は、高木ユーナの同名漫画が原作。地球侵略を狙う宇宙人たちが、地球一のアイドルを目指して奮闘する物語だ。3月にはドラマ化され、今回はその劇場版となる。イベントには、くっきーのほか、志尊淳、浅香航大、小越勇輝、堀井新太、玉城ティナ、桐山漣、小室直子監督が登壇した。 まずは、劇中の主題歌にもなっている『参上!! ドルメンX』を披露したアイドル役の志尊、浅香、小越、堀井の4人。所狭しとダンスを踊り、見事に歌い上げたのだが、浅香は息を切らしながら「この作品のスタッフさんは“ドS”です。(イベントの)最初に踊るべきではない」と不満を吐露した。そんな彼らに対し、桐山は「舞台袖で踊っていました」と語るが、くっきーがすかさず「嘘つけ! ベタ止まりやったで?」とツッコミ。慌てて「心の中で踊っていました」と修正していた。 また、くっきーは自身を「どうも音楽プロデューサーのシャ乱Q・はたけです」と紹介。「平家みちよをプロデュースしに来ました」と言い観客を笑わせるなど、終始ボケ倒す始末。同曲の配信がすでに始まっていることに触れられた際には、「皆さんがダウンロードしたお金が印税として僕の懐に……」とニヤリ。「子どもに脱脂粉乳が買えます〜」と喜んだ。 最後に、主役の志尊は観客に向けて「ドラマと映画の撮影期間が11日しかなかった」と告白。続けて、「それを感じさせない、みんなのチームワークと愛で完成した作品です。とにかく観ていただいた方が笑顔になって帰ってくれれば、僕らも作った甲斐があります。たくさんの人に『ドルメンX』を広めていただけたら」とアピールした。 『劇場版 ドルメンX』は、6月15日(金)より、全国ロードショー。
-
アイドル 2018年05月29日 23時00分
加護亜依が30代初ライブ 元モー娘。と交流がない事情とは
歌手の加護亜依が、30代初となるライブを東京都内で開催した。ステージでは、自身で作詞を行った楽曲のほか、モーニング娘。時代のヒットメドレーも披露された。しかし、加護は元モー娘。の肩書を前面には押し出しておらず、モー娘。OGで結成されたドリームモーニング娘。にも参加していない。これはなぜだろうか。 「加護亜依は2000年に行われた『第3回追加オーディション』で合格しモーニング娘。に加入します。同期には石川梨華、吉澤ひとみ、辻希美がいました。タンポポ、ミニモニ。などグループ内ユニットでも活躍。辻希美とW(ダブルユー)を結成していた時期もありますね。2004年8月にモー娘。を卒業しますが、その後は未成年喫煙が続けて報じられ、芸能活動休止に追い込まれてしまいます。2011年9月には交際中の年上男性が逮捕、ショックから加護は自殺未遂を起こします。同12月にその男性と結婚しました。翌年第一子の女児を出産するも、夫からはさらに度重なるDVを受けていたとも報じられています。2015年ついに夫と離婚。モー娘。卒業後の加護はとにかく不幸続きであり、モー娘。OGとして関わる余裕がなかったといえるでしょう」(芸能ライター) そんな彼女も2016年8月に美容関係の会社経営者の男性と結婚。2017年2月には第二子となる男児を出産している。やっと落ち着いた生活が訪れたともいえるだろう。だが、現在は元モー娘。の側が危うくなっている。 「なにしろ、コンビ的な扱いであった辻希美はブログ炎上の女王となっており、毎日のようにアンチの攻撃を受けています。さらに辻に続き、保田圭も妊娠出産で浮かれまくり新たな炎上キャラとなりつつあります。ミニモニ。メンバーだった矢口真里は再婚するも、バラエティ番組ではぶっちゃけタレントと化しています。どこに噛んだとしても、加護にとってはとばっちりのダメージを受ける可能性があります。それならばマイペースで歌手活動をしておきたいのが本音なのではないでしょうか」(前出・同) さまざまな事情があるにせよ、元モー娘。の肩書なしで勝負する加護の姿勢はある意味では評価できるだろう。
-
-
社会 2018年05月29日 22時40分
AI搭載の防犯カメラで万引き激減か プライバシーは守られる?
NTT東日本は5月28日、ITベンチャー企業のアースアイズ株式会社との業務提携を発表。両社は、6月下旬から万引き防止サービス「AIガードマン」を全国で提供する予定だ。このニュースを受け、28日の『ワールドビジネスサテライト』(テレビ東京系)では、AIガードマンを特集した。 AIガードマンとは、店内に設置されたAIを搭載した防犯カメラで、来店客の行動をチェックするシステムだ。周囲をキョロキョロ見回したり、オドオドしたりするなど不審者の特定の行動を検知すると、店員のスマートフォンに検知場所や客の写真が通知される。万引きされる前に店員が「いらっしゃいませ」「何かお探しですか?」と声掛けをすることで、事前に万引きを防ぐことができるようだ。 すでにドラッグストアでAIガードマンを用いた実証実験が行われており、年間350万円に上っていた万引き被害を200万円に抑えることに成功しているという。NTT東日本ビジネス開発本部の石川達氏は「半分くらいのロス率を目指していきたい」と抱負を述べた。 ネット上では「判断力がどのくらいなんだろう」「あたりを見回したら駄目なの?」「万引き犯と誤認された客と店員とのトラブルが多発しそう」とAIガードマンの精度を疑う声が多く寄せられた。 また、精度以外にもプライバシーの観点で問題が出てきそうだ。犯罪防止のためとはいえ、個人の顔データが記録され、店員のスマートフォンに画像が送信されるシステムは議論を呼ぶだろう。気軽に買い物を楽しみたい来店客にとっては、あまり気分の良いものではない。 ただ、2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催される日本ではセキュリティ強化が求められているのも事実だ。AIガードマンのような防犯サービスが駅や街中にも広がる日は近いだろう。 安全性を獲得するために、プライバシーを犠牲にしてもいいのか。議論を進める必要がありそうだ。
-
レジャー
『ミス龍が如く5を探せ!』ファイナリスト・桐生さくら
2012年05月19日 17時59分
-
社会
喫煙で電車止めた大阪市営地下鉄助役に停職3カ月の厳重処分!
2012年05月19日 17時59分
-
スポーツ
左ヒジ手術のオリオールズ和田に「先発失格」の怪情報
2012年05月19日 17時59分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 世界潮流に逆らうフランス
2012年05月19日 15時00分
-
芸能
“一発屋”が多いサンミュージック芸人がスギちゃん「ギャラ急騰」を心配
2012年05月19日 14時00分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(5)
2012年05月19日 12時00分
-
社会
儲け損の朝日新聞連載単行本
2012年05月19日 11時00分
-
トレンド
ダンス? パフォーマンス? 六本木でナゾの参加型イベント
2012年05月18日 20時30分
-
レジャー
メイS(オープン、東京芝1800メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年05月18日 17時30分
-
社会
京都・亀岡「無免許運転暴走事故」異聞 ネット上で犯人扱いされた少年たちの悲劇
2012年05月18日 16時00分
-
芸能
【AKB48総選挙直前企画(2)】因縁の対決の決着は?
2012年05月18日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/12) メイステークス 他4鞍
2012年05月18日 15時30分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(5/19東海S)
2012年05月18日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/19) 東海S
2012年05月18日 15時30分
-
ミステリー
軍人さんが歩く…幽霊奇談
2012年05月18日 15時30分
-
トレンド
劇場の200インチスクリーンで見る大迫力艶技! 「むさぼる第三弾 発売記念試写会」
2012年05月18日 15時30分
-
スポーツ
連盟が推薦枠未申請 しずちゃんの五輪は完全消滅!
2012年05月18日 15時30分
-
レジャー
『ミス龍が如く5を探せ!』ファイナリスト・山下まみ
2012年05月18日 15時30分
-
芸能
交際相手もプライベートも地味だったTBS・田中みな実アナ
2012年05月18日 11時45分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分