-
スポーツ 2020年12月18日 20時30分
広島・達川元監督がソフトB打線の弱点を暴露?「しめたと思った選手も多いのでは」悪影響を及ぼしかねない指摘に反発も
元広島監督で野球解説者の達川光男氏が、17日放送の『プロ野球ニュース 2020』(フジテレビONE)に電話で生出演。番組内での発言が、ネット上のプロ野球ファンの間で物議を醸している。 「年末大反省会SP」と銘打たれた今回の放送に、達川氏は元巨人・斎藤雅樹氏、元中日・立浪和義氏と共に電話で生出演。スタジオの元楽天監督・大久保博元氏、元ヤクルト監督・真中満氏、元横浜・野村弘樹氏、元巨人・井端弘和氏らを交え、今季の12球団の戦いを球団ごとに振り返った。 問題となっているのは、巨人がソフトバンクに4連敗した日本シリーズを振り返る最中に飛び出た発言。2017年から2018年にかけソフトバンクでコーチを務めていたこともあり話を振られた達川氏は、第1戦で巨人・菅野智之がソフトバンク・栗原陵矢に真ん中のスライダーを捉えられ2ランを浴びたことでソフトバンクを勢いづかせてしまったと主張。 その話の流れで、「ソフトバンクの左バッターは外からのスライダーと落ちるボールに弱い」、「右バッターはとにかくインサイドを見せられて、(2ストライク後に)外(のコース)に落とされるのがあまり得意じゃない」と、ソフトバンク打線の弱点を左右それぞれ暴露。今季のソフトバンク打線から見抜いたものなのか、それとも自身の在籍時からのものなのかは明言しなかったが、「巨人はちょっと研究不足だったんじゃないかなと思う」と巨人スコアラーはもっと分析に時間をかけるべきだったと語っていた。 >>楽天・下妻に「センターのいいプレーを台無しに」達川元監督が苦言失点を招いた守備への批判に「まともに防いだら反則」と反発も<< 達川氏の発言を受け、ネット上には「達川さんは2年間コーチしてるから説得力が高すぎる」、「古巣選手の弱点をそんな簡単にペラペラ喋るなよ」、「内部を知ってる元コーチのリークはソフトバンクにとったら迷惑でしかないのでは」、「この言葉を聞いて『しめた』と思った現役選手も多いのでは」といった反応が多数寄せられている。 同時に、「公の場で選手の弱点ばらすって里崎と同じことしてる」、「里崎の時は結構な影響あったから、来季のソフトバンク打線はもしかしたら湿るかもしれない」と元ロッテ・里崎智也氏を絡めたコメントも複数見受けられた。 「里崎氏の名前が一部ファンから挙がっているのは、2015年に里崎氏がアンダースロー投手の攻略法を暴露したことによるものと考えられます。里崎氏は同年8月23日放送の『球辞苑』(NHK BS1)に出演した際、番組内で“右打者はインコースから投手の手の出所に向かって縦に真っすぐラインを引くと球筋を読むことができる”、“左右関係なくアウトコースは徹底的に捨てる”という攻略法を暴露。すると、放送後に西武・牧田和久、ヤクルト・山中浩史といったアンダースロー投手たちの成績が大幅に下落。また、同年12月29日放送の同番組に出演した西武・秋山翔吾は『打てなかった人が腹をくくって“こうやって打とう”と思わせるほどの説得力があった』と、里崎氏の攻略法を取り入れた打者は少なくなかったという旨を口にしています。この里崎氏の発言のように、今回の達川氏の発言も思わぬ影響を及ぼすのではと予想しているファンは多いようです」(野球ライター) 今季はチーム打率(.249)、得点数(531得点)がパ・リーグ2位、本塁打数(126本)がリーグ1位とリーグ屈指の破壊力を見せたソフトバンク打線。達川氏の暴露が、来季に影響を及ぼすことは果たしてあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2020年12月18日 20時00分
ヒカキンに「自分でやってるんか」驚きの声 睡眠1時間、28時間密着が多忙すぎ! プロ意識高くアンチも尊敬
人気ユーチューバーのヒカキンがアップした仕事の裏側に、大きな反響が集まっている。 話題になっているのは、ヒカキンが15日にユーチューブチャンネルにアップした「【ヒカキン密着24時 2020年コロナ禍Ver.】YouTuberの裏側~お仕事編~【まるお&もふこも密着】」という動画。0時からカメラを回し、ヒカキンの1日に密着するという企画で、これまでにも何度かアップされている人気企画となっている。 映像に映っているヒカキンは、まさに分刻みのスケジュールで、0時過ぎからゲームの生配信の準備としてフォトショップでサムネイルを作成。さらに、撮影した動画の編集を行っていた。その後は、兄のセイキンとの新曲のMVのチェックを行い、1時前に仕事を終えるとお風呂に入って就寝することに。 しかし、就寝時間に急遽仕事の下準備が入り、結局睡眠時間はなんと1時間。起床後はゲームの朝5時前から生配信を行ったあと、立ったままオレンジとコーヒーの朝食を摂り、その後は昼食を挟みつつ、ひたすら動画の編集をしていた。夕方からは所属事務所であるUUUMで打ち合わせと取材を行い、夜には社長の誕生祝いと忘年会で食事をしていた。 また、帰宅後もセイキンと打ち合わせを行い、0時を過ぎたあともゲームのプレイ動画を撮影。しかし、納得のいくシーンが撮れず、撮影を終えたのは3時、編集を終えたのは4時となっていた。まさかの28時間密着となったが、ヒカキンは「地味だったかもしれませんが、いつもこんな感じなんで」と告白。毎日ハードスケジュールとのことだった。 そんなヒカキンの1日の中で特にネットユーザーからの注目が集まったのは、ヒカキンの動画の編集画面。効果音が多く、子どもも飽きない演出が人気を博しているヒカキンの動画だが、編集画面ではタイムライン上に無数の細かいレイヤーが入っている状態に。通常、1日でも終わらないような作業量を自分でこなしていることが明らかになった。 >>ヒカキン、マネージャーに激怒し過呼吸になるほど泣かせる? 好感度アップとなったワケ<< この様子にファンからは「これ半日で編集するって改めてすごい!」「外注せず自分で編集やってるからのプロ意識とクオリティの高さを感じた」「さすがトップユーチューバー」といった絶賛が集まっていたのはもちろん、一部ネットユーザーからも「忙しいのに自分でやってるんか」「好きじゃなかったけど、このプロ意識はすごすぎる…」「これ見たらヒカキンは楽して稼いでるなんて言えなくなった」「そりゃあトップになるわ」といった感心の声も集まっていた。記事内の引用についてヒカキン公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCZf__ehlCEBPop-_sldpBUQ?pbjreload=102
-
芸能ニュース 2020年12月18日 19時20分
King Gnu常田が「緊張する瞬間」は意外な場所? 好みの女性像も告白、ファン必見のスペシャルムービー公開
King Gnuの常田大希が『adidas CASUAL Collection 2020 Fall/Winter』とコラボレーションしたスペシャルムービー、『DAIKI TSUNETA’S NOW』が特設サイトにて18日より公開された。 本ムービーは、スポーツ用品店のアルペンがブランド史上最長となるキャンペーンを展開する中で、豪華なイメージキャラクターとのコラボコンテンツの1つ。最後となる今回は、アディダスのブランドアンバサダーを務め、第1弾でも登場した常田と再びコラボしている。 スペシャルムービーでは、事前にアルペンデポの公式SNSで募集した質問に回答。普段の楽曲制作について」や「音楽以外の道に進むとしたら何をやっていたか」、「好きなコーディネート」に関するものが多く、約1週間で451もの質問が寄せられた。「1番緊張する時はどんな時ですか」という質問に対しては「高島屋が一番緊張しますね」といったユニークな回答から、「やる気が出ないときはどうしていますか」といった質問には、「最悪なイメージをしますね、そうはなりたくないから」と真剣な姿も見られた。また、adidasを着用する女性についてという質問に対して、常田さんの好む女性像も回答、ファン必見のムービーになっている。 >>King Gnu常田の「大人エレベーター」新バージョン! ファン必見の“好きな言葉”とは<< 18日より、『スポーツデポ』『アルペン』の店頭限定で、常田率いるPERIMETRONがデザインを手がけたオリジナルステッカーを、『アルペングループのアプリ』を画面提示で先着 3,000名にプレゼント。ステッカーはリフレクト(反射)加工されたこだわりの逸品で、キャンペーンテーマである『新しい時代・新しいスタイル』を示す『AGE』の文字がダイナミックに描かれている。特設サイトURL https://store.alpen-group.jp/brand/adidas/
-
-
芸能ニュース 2020年12月18日 18時00分
「陣内智則」が突然Twitterトレンド入りしたワケ「不倫? 不祥事?」心配の声も真相は予想外の原因
17日、Twitterのトレンドにお笑い芸人『陣内智則』の名前がランクインした。特に彼が番組に出たわけでもなく、何かを発表したわけでもない。しかし、彼の名前がネット上に散見される事態が起こった。これはいったいどういうことなのだろうか? 「スマホの人気リズムゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(通称デレステ)というものがあるのですが、当日新たな難易度『WITCH』が追加されたそうです。これまでのゲーム内容より難しくなっており、リズムアイコンの加速、減速、逆流や拡大など、陣内がピンネタでやっていたような、思わずツッコミたくなる仕様になったとのこと。そのため、ネットでは、陣内の『テトリス』のコントにデレステのプレイ動画を当て込み、彼が『デレステ』ネタをしているように見せるネタ動画も多くアップされています」(芸能ライター) Twitterでは、プレイしたユーザーのツッコミの声が多く、「大きくなるな! 小さくなるな! 目の前でダメージノーツに変わるな! 早くなるな! 遅くなるな! 点滅すなー!! 弾幕ゲーすなー!! もうこれ陣内智則でしょ」「デレステに新しく追加された難易度WITCH、陣内智則のネタみたいな音符がめっちゃ降ってくる」「デレステのせいで陣内智則がトレンドに入る世界」とのコメントがあった。 「当の本人はまだ反応していませんが、このまま話題になれば、陣内はYouTubeチャンネルでネタ動画やゲーム実況動画もアップしているので、『デレステ』との夢のコラボもあるかもしれませんね。チャンネルの再生回数も上がりますし、『デレステ』側も宣伝になるので、お互いメリットしかありません」(同上) >>陣内智則、コントで子供の命を救う 感謝の手紙公開に称賛の声「私もあのネタに救われた」<< 一方で、陣内が過去に不倫問題を起こしていること、さらにご時世的なこともあり、事情を知らない人からは「陣内智則、不倫?それともコロナ?と思ったらやっぱりというかなんというかデレステだった」「コロナか不祥事起こしたのかと思ったら違ったよ」とのツイートもあった。 陣内がトレンド入りについて、どんな反応をするのか楽しみだ。
-
芸能ニュース 2020年12月18日 17時45分
坂上忍、メルケル首相と比較し政権批判「言葉を持ってたら今の状況違ってた」疑問の声集まる
18日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が菅政権の新型コロナ対策を改めて批判した。 この日も冒頭から新型コロナウイルスについて特集してきた本番組だが、番組にはフリーアナウンサーでタレントの楠田枝里子も出演。12月9日に連邦議会で行われたドイツのメルケル首相の演説に言及し、「外国人の私が聞いても感銘を受けました。この人の後なら付いて行きたいと思ったくらいなんですね」と絶賛した。 メルケル首相はスピーチの中で、「1日に590人が亡くなるというのは、私には受け入れられない」「クリスマスでこれ以上多くの人と接触するなら、これが祖父母と過ごす最後のクリスマスになりかねない」と訴え。これまで冷静な人物として知られてきただけに、情熱的なこのスピーチは世界中から絶賛の声を集めている。 また、坂上も楠田のコメントを受け、「安倍政権、菅政権、言葉を持ってたんだったら、状況ちょっと変わってたと僕は思うんですよ。タイプは違えど、ペーパー読む人と、もっと口下手な人」と安倍前首相と菅首相を揶揄。「しかも、分科会の方も『やばいよ、やばいよ』って言ってるのに、『旅行は全然大丈夫』ただ、マスク、マスク、マスクでこの状況になっちゃってる」と指摘した。 その後も、楠田は「お願いしかできないけれども、お願いの仕方をもうちょっと工夫すべきだと思いますね」と提案。「『私たちお願いしかできないんで』って言ってないで、お願いの仕方に情熱を込めるとかね。『これだけ大変な状態なんです、困ってるんです。みんなで一緒に打開しましょう、この事態を』っていう風に血の通ったメッセージといいますか、メルケルさんくらい人に訴える力を持っておっしゃっていただけたら、お願いレベルでも『じゃあ協力しましょうか』って考える人は多くなるんじゃないかと思うんですね」と力説していた。 >>坂上忍「特措法は改正すべき」北村弁護士と『バイキング』で壮絶バトルも「間違って認識してるだけ」視聴者呆れ<< しかし、この一連のやりとりに視聴者からは、「菅首相が情熱的になったところで、それはそれで演技かかってるって言いそう」「言葉さえ持っていたら、ドイツみたいな状況になってもいいのか…?」「メルケル首相には確かに胸を打たれたけど、そういう演説が必要ない今の状況を少しは評価してもいいんじゃないかな」というツッコミが集まっていた。 4月1日放送回には、安倍前首相が緊急経済政策について、「未来に夢を持てる日本に復活させていく」と話した際、「“未来”じゃないんです。“今”な訳ですよ」とツッコんでいた坂上。視聴者はすでに坂上について、「何を言っても批判する」という認識を持ってしまっているようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年12月18日 17時05分
人気上昇中イケメン俳優・杉野遥亮、初の音声番組パーソナリティーに 新春ドラマや俳優友達の話題も
俳優の杉野遥亮が、24日より音声番組『杉野遥亮の「今度は長ズボン」』の配信をスタートする。 杉野は、2021年1月8日スタートのドラマ25『直ちゃんは小学三年生』(テレビ東京系)で主演を務める。 そんな杉野が、初の音声番組のパーソナリティーを務める本番組は、リスナーからのメッセージや、相談に答えていく内容になっている。 初回は、デビューのきっかけや、尊敬する俳優、仲良しの俳優、挑戦してみたい役柄など、仕事のことから最近ハマっていること、2020年のことなど、多数の質問に答えていくという。 配信に先駆け杉野は「(音声番組で)ひとりで話すことがこれまでになかったので、どんな形になるのか…とてもドキドキしていますが、聴いてくださる方がどんな風に楽しんでくれるのか、自分としても新たな表現の仕方になっていくのか、楽しみのほうが大きいです」と話し、「2021年はドラマも始まりますし、新しいスタートが切れるんじゃないかと、とてもわくわくしています」と意気込みをコメントしている。 >>『ハケンの品格』で注目の杉野遥亮、とうとうブレイク寸前? 独特SNSも話題に<< 本番組は音声サービス『AuDee』にて配信、初回以降は毎週木曜の20時に配信予定だ。 また、番組の公式サイトでは、相談したい悩みや、メッセージを募集している。番組サイトhttps://audee.jp/program/show/100000186
-
スポーツ 2020年12月18日 17時00分
巨人・戸郷の新人王落選に「むしろ最高」期待の声 球団4人目の新人特別賞、菅野級のスター選手へ大成するカギは
今季「19登板・9勝6敗・防御率2.76」といった数字を残し、チームのセ・リーグ2連覇に貢献したプロ2年目・20歳の巨人・戸郷翔征。17日、その戸郷が同日に行われた「NPB アワード 2020」でセ・リーグ新人特別賞を受賞した。 今季は「18登板・10勝3敗・防御率1.91」をマークした広島・森下暢仁と熾烈な新人王争いを展開した戸郷。同日にNPB公式サイト上で発表された記者投票(投票総数313票)の結果、戸郷は9票、森下は303票と新人王には森下が選出されたが、落選した戸郷にはリーグ側から新人特別賞が贈られた。 新人特別賞は新人王に値する活躍を見せた選手が複数名いたとリーグ側が判断した場合、新人王に選出されなかった選手に贈られる特別表彰。明確な選出基準は設けられていないが、投手なら10勝前後、野手なら130安打前後をマークした選手に贈られたケースが多いため、今回の戸郷も9勝という数字がリーグ側から高く評価されたものと思われる。 >>巨人戦力外選手への“ベストナイン投票”に「ふざけすぎ」ファン激怒物議を醸す吉川大・モタへの投票、理由説明を求める声も<< 戸郷の新人王落選を受け、ネット上には「数字的には森下の方が上だけど、こんなに大差付けられての落選はガッカリ」、「戸郷は9月以降2勝しかできなかったから、この失速が森下と明暗を分けたかな」、「シーズン中から新人王意識してたし本人も相当悔しいだろうな」といった反応が多数寄せられている。 一方、「特別賞もらえたのはむしろ最高では」、「過去に受賞した先輩たちはみんなスター選手になってるから凄く期待できる」、「1年投げ抜けるスタミナをつければ、前回受賞した菅野(智之)級の投手になれるはず」と落選以上に新人特別賞受賞を喜ぶコメントも複数見受けられた。 「巨人選手が新人特別賞を受賞したのは、中日・川上憲伸との新人王争いに屈した高橋由伸(1998年)、同僚の巨人・山口鉄也に賞を持っていかれた坂本勇人(2008年)、ヤクルト・小川泰弘に受賞を阻まれた菅野(2013年)に続き戸郷が4人目。過去の3名は全員チーム、そして球界を代表する選手にまで大成しており、“新人王を逃した選手”というイメージはほとんど持たれていません。戸郷はシーズン後半の9月以降『2勝4敗』と白星を伸ばせませんでしたが、8月までの前半戦は『7勝2敗』と大きく白星を先行させていました。ですので、シーズンの最後まで息切れしないようスタミナをつければ、3名の先輩たちのように大成するだろうと今後に期待しているファンも多いようです」(野球ライター) 新人王受賞はならなかったが、わずか2登板にとどまった昨季と比べると大きな成長を見せた戸郷。落選の悔しさをバネに、偉大な先輩たちのように成長することはできるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてNPB公式サイトよりhttps://npb.jp/
-
レジャー 2020年12月18日 15時15分
「また、荒れちゃうのかな?」ターコイズステークス 藤川京子の今日この頃
それにしても荒れる事が多いレースですが、今年はどうでしょうか。基本的には、過去10年で見ると前走が秋華賞だった馬が馬券に絡む事が多いのですが、その顔ぶれは二桁着順の方が多いのです。今年のメンバーで見ると、サンクテュエールで16着という結果でしたけれど、過去にもこの着順から2着になった馬もいます。1600mのレースは好成績だったので、ここ2戦は距離が2000m、2400mでしたから、原因は距離だったのかもしれません。寧ろ、ここ2戦を走っていなければ、人気になりそうな雰囲気もある戦歴です。 メンバーを見渡すと、トロワゼトワルが2走前の今回と同じ中山1600m京成杯AHで勝っているので良さそうなのですが、昨年はこのレースで最後の直線で大失速してしまいました。原因は分かりませんが、気持ちが不安定なのかもしれません。今回は斤量が57kgなので不安材料は多いのですが、走る気持ちを失わなければやれると思います。ハンデ戦で苦しい所ですが、昨年と同じ16番枠で乗り越えてほしいものです。 やはりここは、シャインガーネットが無難な選択なのかも知れません。前走のNHKマイルは6着で、左回りでは強さを示しています。3走前の中山右回りは4着でしたけれど、このメンバーなら今度は持ちこたえられると思いますが、その3走前でこの馬に先着しているのがスマイルカナで、京成杯AHでもトロワゼトワルに次いで2着だった事を考えると、斤量が軽かったとは言え、侮れません。 右回り中山巧者で考えるなら、東京では惨敗しましたが、中山4戦では馬券に全部絡んでいるシーズンズギフトとインターミッションにも同じ事が言えます。中山巧者も揃えて勝負します。 ワイドBOX 2、8、11ワイドBOX 8、6、12ワイドBOX 16、14、7
-
芸能ニュース 2020年12月18日 14時00分
今夜最終回『恋する母たち』、人気のあった仲里依紗に「クズ」の声噴出 一番の期待は“全裸待機”?
金曜ドラマ『恋する母たち』(TBS系)の第8話が11日に放送され、平均視聴率が8.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の7.7%からは1.1ポイントのアップとなった。 第8話は、杏(木村佳乃)と斉木(小泉孝太郎)が結婚。『週刊春潮』を辞めた斉木は一級建築士をめざす。一方、まり(仲里依紗)は綾子(夏樹陽子)の会社のストーン・ビューティーのモデルとして、通販番組「お買い物チャンネル」で活躍。イキイキと働くまりに繁樹(玉置玲央)は、妻の魅力を再認識するが――というストーリーが描かれた。 第8話では、これまで視聴者からの支持を得ていたまりに、大バッシングが集まる展開となった。 「モラハラかつ浮気性の夫のもとで家庭を支え、丸太郎(阿部サダヲ)と結婚の約束をしても決して一線を越えなかったまり。それだけに、視聴者からの支持も多く集まっていました。しかし、第8話では、妊娠しやすい日に強引な夫と寝ることになってしまい、次の日に丸太郎とも関係を結ぶことに。まりは『丸太郎さんの子どもだと思って育てたいから』とその理由について明かし、『丸太郎さんも夫も血液型はO型なの』とアピールしていましたが、杏も優子(吉田羊)も『その状況ちょっと重くない?』と困惑していました。視聴者からも『これは正真正銘のクズ』『最低すぎる…』『次の日にアフターピル飲めばいいだけの話』と言った批判の声が殺到。1話にして大きく好感度を落とす事態となりました」(ドラマライター) >>『恋する母たち』、阿部サダヲに「理想の人」と称賛 不倫関係ながら視聴者の応援が集まるワケは<< 一方、18日放送の最終回で最も期待されているのは、優子と赤坂(磯村勇斗)のカップリングだという。 「一度は不倫関係となったものの、シゲオ(矢作兼)に見つかったことでその関係は解消。しかし、優子とシゲオは第8話で円満離婚。その後、赤坂は優子にリモート会議を持ち掛け、優子は身なりを整えたものの、離婚したことは赤坂に告げず。逆に、赤坂の恋人である有馬(結城モエ)との関係を聞く切ない場面もありました。この様子に、視聴者からは『もう一度2人が結ばれてほしい…!』『最後に赤坂くんと優子さんのラブシーン見れれば何もいらない!』といった声が。本作で最も話題となったのが、第3話の赤坂“全裸待機”だっただけに、あのシーンをまた期待しているファンも少なくないようです」(同) 果たして、3人の母たちの恋はどのような結末を迎えるのだろうか。
-
-
芸能ニュース 2020年12月18日 12時30分
宮迫とオリラジ中田、さんまに「こだわりを破って」「YouTubeは敵という時代じゃない」発言で厳しい声
雨上がり決死隊の宮迫博之が、明石家さんまにユーチューブ番組への出演を呼びかけ、ネット上から冷たい声が集まっている。 問題となっているのは、16日にアップされた「【本気】明石家さんまさん。僕たちの話を聞いてください」という動画。現在、オリエンタルラジオの中田敦彦とともにユーチューブ番組『WinWinWiiin』を立ち上げている宮迫。今後、出演してほしいゲストについて2人が話し合うという動画になっていた。 その動画の中で名前が挙がったのが、明石家さんま。宮迫が「ラジオで、嘘かホンマか、俺とか渡部(建)とかのユーチューブに現れるみたいなことを言ってた」と明かすと、中田も「言ってた!」と興奮気味に。カメラ越しに「さんまさん、出るなら『WinWinWiiin』で!」と呼び掛け。「ユーチューブは敵だとか、そういう時代じゃないんですよ。面白いものはどこでやったっていいんですよ!」と訴えていた。 また、宮迫はさんまが以前、テレビ朝日のレギュラー番組の行き違いを巡り、テレ朝へは出演しないと決めていたものの、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で雨上がり決死隊の記念回を収録している際、サプライズ出演してくれたことを告白。「約束事を破ってまで出てくれたことを俺らは知ってるから、2人とも腰抜けてん」と明かし、「だからさんまさん、もう一度こだわりを破ってください!」と懇願していた。 >>「やっぱり未練がある」の声 雨上がり宮迫とオリラジ中田、ユーチューブ番組立ち上げで賛否<< しかし、この動画にネットからは、「自分が勝手にユーチューブ行ったのにこだわり捨ててって何様?」「さんまの助けを蹴ってユーチューブに行ったのは自分でしょ?」「テレビで居場所なくした人に敵じゃないって言われてもただただ滑稽」という冷たい声が集まっているという。 「さんまと言えば、吉本興業から契約解除となった宮迫を自身の個人事務所で一時預かることを宣言。芸能界復帰に動いていたものの、宮迫はそれを無視する形でユーチューバーデビューを果たしました。これまで、さんまはたびたびテレビタレントという立場から『俺がユーチューブ出たらアカン』『俺はテレビで生きてきた人間だから、テレビを守ろうとしている』と発言。一部週刊誌では宮迫のユーチューブも見ておらず、出ないことも宣言しているため、出演の可能性はほぼないのではないでしょうか」(芸能ライター) 宮迫の言い分に呆れてしまったネットユーザーも多かったようだ。記事内の引用について宮迫博之公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCtubooLn_qgqoWsWS-UWuHw?pbjreload=102
-
芸能ニュース
石原さとみ、IT社長とタワマン暮らし 事務所は不信感を抱いている?
2018年09月07日 18時30分
-
芸能ネタ
ドランク鈴木拓が“炎上マーケティング”の危険性を吐露 「何となく嫌われる」空気が一番ヤバイ?
2018年09月07日 18時00分
-
スポーツ
オリックス、遠のくCS…福良監督「フォークを振らされた」楽天・則本に14三振で完敗!
2018年09月07日 17時15分
-
レジャー
「3歳牝馬の再起動」紫苑ステークス 藤川京子の今日この頃
2018年09月07日 15時29分
-
芸能ニュース
体操・速見元コーチの暴力映像を流した「バイキング」 坂上忍に対する批判も集まる
2018年09月07日 12時50分
-
芸能ニュース
元モー娘。・吉澤ひとみ、誰にも知られていない“心の闇”を抱えていた?
2018年09月07日 12時40分
-
芸能ニュース
「助けてもらったのに…」北斗晶、震災当日のブログに批判 行き過ぎたアンチに疑問の声も
2018年09月07日 12時35分
-
芸能ニュース
赤西仁、相次ぐ自然災害に「神様もう勘弁して下さい」 なぜか比較される藤原紀香
2018年09月07日 12時30分
-
芸能ネタ
「そこまで叩く理由がわかりません」フィフィ、風俗店勤務の坂口杏里への誹謗中傷コメントに苦言
2018年09月07日 12時20分
-
アイドル
松井珠理奈が復帰 気になるあのメンバーとの関係は…今夜共演
2018年09月07日 12時00分
-
アイドル
プロデューサー指原が髪型の指定も 「=LOVE」、メンバーの活動休止乗り越え一周年
2018年09月07日 11時40分
-
芸能ネタ
『キングオブコント2018』準決勝、1日目終了! 今年の注目芸人は?
2018年09月07日 06時20分
-
芸能ネタ
安室から声かけられた篠原涼子 2人共歌手と女優の経験あり、その関係性は?
2018年09月07日 06時10分
-
スポーツ
混迷続く体操パワハラ騒動 体操クラブ協賛企業のイメージがじわじわと落ちている?
2018年09月06日 23時00分
-
芸能ネタ
かつては不仲説も 熊田曜子のインスタに登場したほしのあきに注目が集まる
2018年09月06日 21時40分
-
芸能ニュース
候補者の相次ぐ女性問題発覚…新生『news zero』から消滅したものは
2018年09月06日 21時20分
-
スポーツ
女子初のKO-D無差別級王者、里村明衣子がWWEでも快勝!日本帰りのカイリは圧勝!
2018年09月06日 21時15分
-
芸能ネタ
ナイナイ、コンビ仕事がほぼ「0」で大ピンチ? 起死回生の“復活計画”とは
2018年09月06日 21時00分
-
芸能ニュース
元モー娘。吉澤ひとみ容疑者が飲酒ひき逃げの疑いで逮捕 今後の芸能人生は
2018年09月06日 20時24分