-
芸能 2021年01月11日 12時20分
加トちゃん妻・綾菜がバッシングから一転、好感度集めるようになったワケ
お笑いタレント・加藤茶の45歳年下の妻でタレントの加藤綾菜が、司法書士をめざして通信制大学に通っていることを公表し、反響を集めた。 綾菜は今月3日に公開されたネットメディアのインタビューの中で、昨年6月に通信制大学に入学し、昔から憧れていたという司法書士をめざして勉強を始めたことを告白。入学金は自分で支払ったといい、40歳までに資格を取得することを目標にしていると明かしていた。 2011年に45歳差で結婚した2人。その後、綾菜がアクセサリーの通販サイトを立ち上げたり、綾菜の友人たちが加藤を囲んでいる写真が流出し、加藤の浮きっぷりが物議に。結婚後、数年間はバッシングを集めることも少なくなかったが、今回の通信制大学入学に、ネットからは「いろいろ頑張るな」「自分でお金を出して入学って偉い」という称賛が集まっているという。 >>『深イイ』加藤茶密着の裏で、YouTuberのモザイク処理が話題に ぼかしてもバレバレ?<< 「ネットユーザーの綾菜への評価が一変するきっかけとなったのは、昨年5月に綾菜が介護職員初任者研修に合格したことを報告したこと。将来待っているであろう加藤の介護を見据えたもので、講義と実技を130時間受講し、その後試験に合格したことが明かされました。また、6月にはその一段階上の介護福祉士実務者研修に挑戦することも表明。実際、介護の現場でも働かせてもらえるようになったことも明かしており、『夫のためにここまでするのはすごい!』『見る目が一変した』といった声が集まっていました」(芸能ライター) 現在も司法書士の勉強をしつつ、介護の勉強も続けているという。 「結婚生活も今年で10年となり、当初囁かれていた『財産目当て』の声も今では皆無。綾菜が当初バッシングに対し反論しなかったことで、誹謗中傷がよりエスカレートしていった時もありましたが、見事言葉より行動で評価を変えていった稀有な人物でもあります。あれだけ好感度が低かったのにも関わらず、今では多くの人からその行動力を称賛されるまでになっています」(同) “財産狙い”の妻が、今ではすっかり献身的な妻という印象に変わったようだ。
-
芸能 2021年01月11日 12時00分
『有吉の壁』の壁を越えた! KOUGU維新が人気爆発のきつね、新メンバーにおぎやはぎを熱望? 日めくりカレンダー発売、今後の壮大な構想も語る
『有吉の壁』(日本テレビ系)の人気コーナー「ブレイク芸人選手権」で誕生したお笑い芸人のきつねによる2.7次元アイドル、KOUGU維新が、日めくりカレンダー『日めくり KOUGU維新の毎日メンテナンス』(講談社)を1月15日に発売する。 >>全ての写真を見る<< 工具を擬人化し、「ちょいダサ」を売りにダンスや歌を使ったコントを繰り広げるKOUGU維新はプラスドライバ(大津広次/乙ルイ)と平やっとこ(淡路幸誠/淡川幸一郎)を中心に結成され、その後、キリ(トム・ブラウンの布川ひろき)、鉄槌(トム・ブラウンのみちお)、巻尺(空気階段の水川かたまり)、紙やすり(四千頭身の石橋遼大)、砥石(ワタリ119)、丸ノコ(パーパーのほしのディスコ)、マイナスドライバ(パンサーの向井慧)、ギア(三四郎の小宮浩信)、トロ舟(かが屋の賀屋壮也)とメンバーを増員し、昨年大ブレイクを果たした。 「ブレイク芸人選手権」のオンエアの度にTwitterのトレンド入りを果たすなど、下半期に知名度を上げ、今年のさらなる活躍も期待される。KOUGU維新の生みの親であり中心メンバーであるきつねの2人にカレンダーの見どころや、今年の活動について話を聞いてきた。ーー今回の日めくりカレンダーはどんな経緯で出そうと思ったのでしょうか。大津:毎日メンテナンスということで、コンセプトとしては日頃から毎日、いろんなことがあると思うんですけど、1日に1回これを見るだけで、楽しい気持ちになってもらえたらいいなって。ファンの方の一瞬のほほ笑みのために作ったものです。淡路:毎日めくるのがすごく楽しいのはもちろんの内容なのですが、これはきつねのカレンダーではなく、KOUGU維新のカレンダーでもあり、2人の今まで出ていない情報やプライベートの一面も垣間見れるような内容になっています。そういった部分でも楽しんでもらえると思います。ーーKOUGU維新結成のきっかけについても教えてください。大津:『有吉の壁』という番組の中で、『ブレイク芸人選手権』用のネタを考えてくれと言われて、2.5次元俳優の方々が刀に扮してミュージカルをやったりする『刀剣乱舞』などを参考に作ったものです。ーーこんなに反響が出ると思っていましたか?淡路:全く予想していなかったです。とにかくスベらないようにってやっていたのが、ウケて(笑)。こんなに不安なネタはなかったのに。大津:スベりが逆にウケていたんです。笑いどころが明確にないネタなのが逆によかったのかなって思っています。ーーKOUGU維新をやる前はきつねとしてどんな活動状況にあったんですか。淡路:コロナの時期もあって、首の皮一枚という状況でもありました。だから、この『有吉の壁』という番組の存在はありがたかったです。いいタイミングで出させてもらって、KOUGU維新をやれた。感謝しかないです。ーー最初にKOUGU維新のネタを披露した時、有吉(弘行)さんからは何か声をかけてもらえたりしたのですか。淡路:ネタが終わった時のリアクションが「これダサすぎない?」って(笑)。それを聞いて、あ、僕らの狙ったところは届いたんじゃないかって思いました。うれしかったです。大津:KOUGU維新とは別の時ですけど、『有吉の壁』の中で文化祭のネタで出た時もTwitterで取り上げてくださったり、そういう時は本当に芸人やっていてよかったって思います。ーー最初は2人でやっていたのが、メンバーがどんどん増えていきました。大津:目新しさを出そうと思ったんです。毎回ネタは新しくしないといけない。同じことをやっていてもダメなので、空気の入れ替え、展開作りを考えてそうなりました。ーーパンサーの向井さんなど、そうそうたるメンバーが参加しています。淡路:ファンの人にとってはこのキャラが好き、このキャラも捨てがたいって楽しみ方をできるので、よかったんじゃないかと思います。僕ら2人で展開するよりいいと思いました。大津:人数が増えることより、その人が入ることでどう見え方が変わるかが重要。そういう意味でも大成功です。ーー大所帯となった今、全メンバーで営業を回るといったことも可能になるのでは。大津:みなさん、こんなことしなくても売れている人ばかり。それぞれが第一線で活躍しているので、なかなか定期的に営業を外でやるのは大変かもしれないです。でも、それでも昨年暮れにみんなでオンラインミュージカルをやれたりして、すごくプレミア感のあるイベントが打てたなって。淡路:ファンの方を僕たちは親方様と呼んでいるんですけど、親方様が望むなら第2弾もやりたいとは思っています。ーー今後はKOUGU維新としてどんな展開を考えているんですか。大津:親方様たちのニーズにきちんと応えることが大切。面白いものをちゃんと作っていけるように頑張りたいと思っています。淡路:もう一度見たいという人はたくさんいると思うんで頑張りたいです。ーー今後メンバーに追加したい芸人さんはいますか?大津:僕は2組いまして、からし蓮根のそらくん(杉本青空)と東京ホテイソンの2人です。淡路:僕も2組。金属バットさんとジグザグジギーさん。金属バットさんはギャップがすごくいいんです。あんな日頃尖っている方がっていう感じのギャップ。メンバーになったら親方さんたちもみんな喜ぶでしょうね。ジグザグジギーは池田(勝)さんがすごくイケメンで。おぎやはぎのおふたりもいいなって思っています。ーー既存のメンバーで印象的な人は誰ですか。大津:パンサーの向井さんは僕らから声かけて出てもらっているんですけど、「恥ずかしいよ」って言われながらの参加なのに、いざ収録が始まるとバチンってスイッチが入って。プロの俳優さんみたいだなって。演技力も高くて、『コンスタンティン』のキアヌ・リーブスのような感じ。ハリウッド俳優みたいです(笑)。淡路:ジャッキー・チェンにも似ているし、改めてその演技力は本物やなって(笑)。ーーKOUGU維新を演じることで気づきのようなものはありましたか。大津:演じることで別の人になるんじゃなくて、全員が同じものに近づくという体験ができるなって。自分が何か好きなものに近づくという経験をすることで満たされるものはありました。淡路:女性がメイクして変わりたいという変身願望のようなものが俺たちの中にもあるんだなって気づけました。本来ならできないことができているんじゃないかなって。ーーネタの中の歌も自分たちで作られています。大津:昔の俳句とかを参考に、昔の季語なんかを取り入れたりして作るんです。いろんなものを見てやっています。来年は歌ものに関しては「アニマル演歌」とか、そういう新しいものも作ってみたいなって思っています。獣が演歌歌手を目指すとか。『ちはやふる』のような感じでやってみたい。ーー最後に今年一年の抱負をお願いいたします。淡路:KOUGU維新はもともとふわふわとあったアイデアを固めて作ったもの。昨年その第1章が完結したと思っているんです。第2章をどうするかはまだ考えていないんですけど、またそのふわふわしたものを固めていく過程で、親方のリクエストも取り入れつつやれれば面白いなって思っています。あと、願いがかなうならKOUGU維新として持ち小屋を持って、夏休み期間に公演をするとかもやってみたいです。大津:僕はKOUGU維新でゴールデンボンバーさんのようになれればいいなって思っています。ああいう展開が生まれてそれぞれが羽ばたいていけるような環境ができればって。それで一年に一回、羽ばたいたみんなが集まって公演ができれば最高。ぜひ今年の僕たちの活躍を楽しみにしていてください。(写真・文:名鹿祥史)『日めくり KOUGU維新の毎日メンテナンス』発売日 : 2021/1/15出版社 : 講談社
-
スポーツ 2021年01月11日 11時00分
オリックス新人が契約金でベンツを購入し入寮!「アホやな~」イチローもびっくり? 記録に新しい前代未聞のエピソード
“プロ野球の元旦”ともいわれる2月1日のキャンプインが迫ってきている球界。7日に発出された緊急事態宣言(8日から2月7日まで、東京、神奈川、埼玉、千葉が対象)のキャンプへの影響も危惧される中でも各球団の選手は自主トレを本格化させているが、同時に新人選手たちの入寮もスタートしている。 新人選手の入寮は既婚者の選手を除けば原則全員が対象で、そこから数年間は寮生活を続けるのが一般的。新人選手たちはその数日後から行われる新人合同自主トレを経て、2月1日のキャンプインで本格的にチームに合流していくことになる。 入寮を伝える報道の中では、入寮時に持ち込んだものに注目が集まることも多い。今年の新人選手の中ではヤクルトのドラ1・木澤尚文が手のひらサイズの盆栽を持ち込んだことが話題となったが、過去には高級車のベンツを持ち込み周囲の度肝を抜いた新人選手がいる。 >>本に色紙にみかん10個? DeNA高卒ルーキーたちのユニークグッズは<< ベンツを運転して入寮したのは、2015年ドラフトで8位指名を受けオリックスに入団した角屋龍太。当時の報道によると、当時25歳の角屋はプロ入り前はベンツはおろか車すら所有していなかったというが、オリックス入りを機に「自分にプレッシャーをかける」と一念発起。契約金2000万円を一部使用し、500万円ほどの値段のベンツを購入したという。 プロ野球選手がベンツを購入すること自体は珍しくないが、新人選手が購入し入寮時に持ち込むのは極めて異例。当然、2016年1月9日のオリックス選手寮「青濤館」への入寮日にはこの日入寮した12選手の中で一番の話題を呼び、ネット上にも「ベンツで入寮とはド派手だな、他の入寮選手もかなりビックリしてそう」、「プロ生活始まってもないのにこんな高い買い物するなんて度胸が凄い」と驚きの声が多数寄せられた。 また、角屋の“ベンツ入寮”はファンのみならず、前身のブルーウェーブ時代のOBであるマーリンズ・イチロー(現マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)も驚かせている。同年1月13日に角屋を含む新人11選手はほっともっとフィールド神戸で自主トレを行うイチローと対面する機会があったが、角屋のベンツ入寮を聞いたイチローは「アホやな~!」と爆笑しながら角屋にツッコミを入れたことが伝えられている。 ただ、多方面から注目を浴びる中プロ生活をスタートさせた角屋だったが、いざ迎えた2016年シーズンは右足首の脱臼などの故障の影響もあり「2登板・0勝0敗・防御率11.57」とサッパリ。この結果、角屋は一旦戦力外となった上で育成選手としてチームを再契約することになった。 翌2017年は4月1日~7月30日までBC・福井に派遣され8月1日からチームに復帰した角屋だったが、そこから一軍登板はなく二軍でも防御率「13.50」とほとんど結果を出せなかったため同年限りで戦力外に。2018年からはオリックスで打撃投手に転身し、裏方としてチームを支えていることが伝えられている。 ベンツを購入し自身を精神的に追い込んだものの、ほとんど数字を残せずに終わった角屋。プロ生活のスタート前から話題を集めすぎるのも考えものなのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年01月11日 07時00分
嵐からジャニーズの“看板”を引き継いだ関ジャニ∞、早くも暗雲が漂う?
人気グループ・関ジャニ∞の大倉忠義が主演するフジテレビ系ドラマ「知ってるワイフ」の第1話が7日放送され、世帯初回平均視聴率が6.1%。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。 同ドラマは韓国の有料ケーブルテレビチャンネルで放送された原作ドラマを元に、大倉演じる夫婦関係に悩む主人公・剣崎元春がタイムスリップという奇跡がきっかけで、「本当に大切なことは何なのか」を模索するファンタジーラブストーリーが描かれている。 「ヒロインの妻役を演じるのは広瀬アリス。ドラマが放送されている木曜午後10時枠は、このところ数字が取れているドラマがないが、今作も大した見どころがなく、おそらく第2話以降は数字がダウンし続けてしまうのでは」(テレビ誌記者) 嵐が所属するジャニーズ事務所といえば、昨年末で事務所の看板を背負っていた嵐がグループとしての活動を休止。序列的にその看板は関ジャニに引き継がれることになってしまった。 >>「嵐の後輩グループが看板になって頑張らんと」関ジャニ村上、後輩グループに苦言?<< しかし、年明け早々の4日、メンバーの横山裕が新型コロナウイルスに感染したことをジャニーズ事務所が公式サイトで発表した。 そのため、レギュラー出演している日本テレビ系「ヒルナンデス!」の7日の生放送は欠席。来月3日開幕予定の主演舞台「マシーン日記」の稽古は3日から休止されてしまった。 大倉のドラマの不振、横山のコロナ感染が相次ぎ、早くも暗雲が漂ってしまっているが…。 「以前、大倉の脱退話が浮上したが、いまだにその可能性が消えていないようだ。3月までは主演ドラマが放送されるが、ドラマの放送終了後、大きな動きがあるのでは。大倉が3月での退所をすでに発表しているTOKIO・長瀬智也にいろいろ相談しているとの情報もある」(芸能記者) 関ジャニファンは、まだまだ穏やかな日々を送ることができないようだ。
-
スポーツ 2021年01月11日 06時30分
RIZINが3.14東京ドームに進出!榊原CEO「みなさんの後押しで今なら埋められる」
総合格闘技イベントRIZINがついに東京ドーム進出を果たす。3.14東京ドーム大会の開催を発表した。 榊原信行CEOは「誤解のないように言いますと、3月14日の東京ドームで、武尊選手と(那須川)天心選手がやるということではないですので。それは誤解のないように」と前置きした。 東京ドーム進出の動機について、榊原CEOはこう語った。 「RIZINとしてはRIZINのオリジナルストーリーの中で、2021年の最初のサプライズとして東京ドームに進出したいというふうに思っております。大きな理由は、大みそかのさいたまスーパーアリーナで50%の観客の人たち、ほぼ50%、9978人の方々に今日ご来場いただいて、超満員札止め。本当にチケットがないという状態、それも今日この場で当日券を売ってなくなったのではなくて、一斉発売時にチケットがないんですね。だからもっとたくさんの人たちに、もっと適正料金で見てもらうことが(目的で)、本当に今回心苦しかったんですけど、過去のSRS席を3万円から5万円に上げさせていただいたんですね。5万円って本当に大きなお金だと思いますんで、もっと本当に価格を下げたいです」 「でもこのクオリティを維持して、今まで2万人が入ってつくり上げていたものをクオリティを崩さずに、選手のファイトマネーも今回半分しか入んないんで、お前さんたちのファイトマネーを『選手みんなも半分でいいの』と言いたくないですし、だから本当に自分たちがこの中でサバイブしていくためには、あえて東京ドームに進出して(いきたい)。まあ5万人入りますから、半分だったら2万5千人は入れられる。そういうチャレンジに自分たちが生きていく一つの手段としても打って出るべきだと思いましたし…」 「東京ドームさんともいろんな形でお話しする中で、3月14日(に開催するべく)調整をしていただけて、我々を迎え入れてくれるという、英断をいただいた。すでに緊急事態宣言的なワードも躍ってますけども、いずれにしてもそれを怖がって何か今からアクションを起こさなければ、数が減ってやれるからと言って準備して始めた頃にはまた数が増えるという。このコロナと向き合う中で感じているのは、8月からどちらかというとコロナのことも正しく恐れながら、11月も12月も先行して大会の準備をしたことが今のところ、吉と出てるんですね。なので3月もやると決めて、その中でコロナがどう収束したり落ち着いてるのか、ひょっとしたら緊急事態宣言でまた5000人しか入れられないとか。東京ドームで5000人なんてどう考えても採算合わないですけどね。でもちゃんとそこに旗を立てていきたい」 榊原CEOはコロナ禍において、強い気持ちと覚悟を持って決断したと明らかにした。開催に向け、新型コロナの状況に応じて柔軟に準備を進めていくという。榊原CEOはこう続けた。 「2021年のシーズンをスタートする年間スケジュール、東京オリンピックはどうなるんですかね?それもオリンピックがあるとかないとか、そこも早く決めていただかなくちゃいけんなと思いながら、それによってもこのさいたまスーパーアリーナ、東京オリンピックのバスケットボールの競技の会場になってるんで、なければそこが全部空いてくるんですね」 「ただこれを、今例えば総理大臣なのか、経産省の大臣さんなのか分からないけど、国家レベルで誰かに判断しろと言ってももう無理だと思うので、いろんなケースを想定して、自分たちがきちんとサバイブしていくための年間スケジュール、3.14をスタートに2021年の大みそかまでの、今年の大みそかのシーズンピークにどう照準を合わせていくかっていうのは、スケジュールをしっかり立てていきたいなと。そういう中で、先んじてというか、もう2カ月半しかないので、しっかり準備していけたらなと思ってます」 現時点で考えているドーム大会のプランについては、「大きな仕掛けってあんまりなんか、奇をてらったことは正直考えてないです。ただ海外の選手が来れる、来れないにもよりますけど、来れると仮定すると、例えば戦地から戻ってきた(トフィック・)ムサエフ選手。サトシ・ソウザのライト級のベルトをかけた闘いもできるでしょうし、ベラトールのスコット・コーカーとも話をして、ベラトールの(フアン・)アーチュレッタも準備できてますから。アーチュレッタが東京ドームに来て堀口とベルトをかけて戦うですとかね。いろいろ今のRIZINがこの5年間、自分たちで紡いできたドラマをさらに一歩進化させる、進めることで僕はドームをみなさんの後押しの中で今なら埋められる。まあ半分ですけど、そういう感覚を持ってます」。どうやら外国人選手の来日の可否によって、プランを変えていくようだ。 格闘家にとって東京ドームは夢舞台。年明け早々、ドーム参戦に向けたアピールが全国、いや世界の格闘家から殺到するだろう。(どら増田)
-
-
芸能 2021年01月10日 21時30分
【放送事故伝説】「おかあさんといっしょ」伝説のハプニング「スプーのえかきうた事件」
NHK「おかあさんといっしょ」の10代目「うたのおにいさん」として活躍した、歌手で俳優の今井ゆうぞうさんが2020年12月21日に脳内出血のため亡くなった。43歳の若さだった。 今井さんは2003年4月に「うたのおにいさん」に就任。2008年までの5年間活動し、「ゆうぞうおにいさん」として人気者に。当時の「うたのおねえさん」で、現在タレントとして活躍中のはいだしょうこと組み、名コンビとして名を上げた。 はいだと今井さんのコンビが世代を超えて注目を浴びたのは、かの有名な「スプーのえかきうた事件」がきっかけであろう。 2006年4月30日、人形劇コーナー『ぐ〜チョコランタン』で、キャラクター・スプーを絵描き歌にのせて描く企画が放送された。 2人はスラスラと描いていくはずだった。だが、はいだはビックリするほど絵心がなく、視聴者が思わず目を覆ってしまいたくなるような奇妙なスプーの絵が完成してしまった。 >>【放送事故伝説】『NHK紅白歌合戦』でまさかのグダグダ…!三山のけん玉伝説<< 当時のVTRを見ると異変は、はいだが絵を描く前から始まっていたようだった。今井さんはコーナーが始まるやいなや笑みを浮かべ、笑いながら歌うようなシーンが流れていた。おそらく、リハーサルの時点ではいだの描く絵が、オンエアするにはギリギリのクオリティであったことが予想される。 この時今井さんが、はいだに放った「画伯!」という一言は「絵が下手なさまをそれとなく指摘する」言葉として以後ネットを中心に広く使われるようになり、現在に至っている。なお、「画伯」というワードが出たのはバラエティ番組『「ぷっ」すま』(テレビ朝日系)の方が先ではあるようだ。 「うたのおねえさん」卒業後もはいだには「スプーのえかきうた事件」のイメージからかイラストの仕事が多く舞い込んでおり、立派な売り物のひとつとなっているようだ。 その裏には、かつての相方だった今井さんのナイスフォローがあった。彼の早すぎる訃報に涙したファンは多かったという。ご冥福をお祈りしたい。
-
芸能 2021年01月10日 21時00分
芸能界一の”屁こき魔“で草なぎ剛が主役クラスの女優から拒否される?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレントの草なぎ剛が昨年12月30日に結婚したことを所属事務所が発表。お相手は30代の一般女性で、都内の区役所に2人で婚姻届を提出したという。草なぎは3日放送の『7.2 新しい別の窓』(ABEMA)に生出演し、「新しい地図」でとともに活躍するタレントの稲垣吾郎と香取慎吾が祝福。さらに、この日はオートレーサーの森且行選手が特別出演し、元同僚の結婚を祝福すると照れた草なぎが「ありがとう。サンキューベリーマッチョ」と喜びを噛みしめた。 草なぎというと、2016年12月に惜しまれつつ解散した国民的アイドルグループ・元SMAPのメンバーであることは言うまでもない。87年にジャニーズ事務所に入所。88年4月にSMAPのメンバーに抜擢されると91年9月発売のシングル『Can't Stop!! -LOVING-』でデビューした。97年4月放送の主演ドラマ『いいひと。』(テレビ朝日系)での演技が高く評価され、以降は名俳優としての地位を築き上げたスーパーアイドルだ。 これまで、黄色い声援を浴びまくってきた草なぎだが、実はある“癖”のせいで複数の女優から“共演NG”を突き付けられていたという。 2012年10月の『東京スポーツ』によると、草なぎは芸能界一の“屁こき魔”であるようだ。どうやら、故意ではなく無意識であり、セリフを言っている最中にも平気でオナラをすることがあるという。だが、例え草なぎであろうが、さすがに女性は耐え切れず、故・竹内結子さんをはじめ、女優・広末涼子や黒木メイサは“共演NG”を発令したという。 「草なぎは、竹内さんと『いいひと。』で初共演し、2003年公開の映画『黄泉がえり』で幼なじみ役を務め、11年の公開映画『僕と妻の1778の物語』で夫婦役を、広末は05年のドラマ『愛と死をみつめて』(テレビ朝日系)と同年11月の舞台『ぼくに炎の戦車を-Bring me my chariot of fire-』、黒木は09年のドラマ『任侠ヘルパー』(フジテレビ系)で共演歴がある主役級の女優たち。ところが、再び草なぎとの共演話を聞けば逃げ出すほど、勘弁してほしいと漏らしているそう。さらに、一部の男性俳優たちもオナラが原因で草なぎとは距離を置いているとの話も」(芸能ライター) >>二階堂ふみ、“そっくり”な先輩女優を敵視? スタッフが名前も口に出来ないほど嫌悪か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< ともなれば、少なくともこのお三方は草なぎのオナラを体感し、不快感を味わったこととなるだろう。話によれば、草なぎのオナラは“音”だけでは済まずに大半は尋常でない“臭い”を放つというから何ともタチが悪い話だ。過去には、あまりの激臭に気絶した女性ADがいたというから開いた口がふさがらない。 周囲に散々迷惑をかけている草なぎだが、実は自身も“屁こき魔”であることは認めている。12年9月放送の『SMAP×SMAP」(フジテレビ系)で、自ら「よくオナラをする」と発言。 この時は「共演者の前ではさすがにしない」と弁解していたが、草なぎにとっては呼吸をするような感覚なのだろう。 だが、当時は人気絶頂期のSMAP時代。天下のSMAPに向かって「共演NG!」と面と向かって言い放つことが可能な事務所があったかどうかは定かでない。ちなみに、竹内さんは2018年に放映されたCMで草なぎの愛犬・クルミちゃんと共演し、抱っこする姿が話題となった。 SMAPナンバーワンの演技派として知られた草なぎだけに、なんとも赤面してしまうほどの“癖”である。だが、そんな愛着のある“癖”は新妻にとってはほほ笑ましいことだろう。今後の活躍を大いに期待したいものだ。
-
芸能 2021年01月10日 20時00分
嵐に隠れてひっそりと…有終の美は飾れなかった少年隊
昨年おおみそか、ジャニーズ事務所の看板グループ・嵐が無観客生配信ライブを行い、グループとしての活動を休止した。 「打診があった紅白の大トリを断ってのライブ開催。各スポーツ紙はライブ直前、嵐のメンバーたちのインタビュー掲載など大々的に特集を組み、ライブ翌日の元日も大々的に紙面を割いた。ファンとメディアに盛り上げられグループとしての有終の美を飾った」(芸能リポーター) その一方、少年隊の錦織一清と植草克秀が昨年いっぱいでジャニーズを退所。 退所は昨年9月に発表されていたが、過去の功績と「少年隊そのものは残したい」というメンバーの意向を尊重し、これからも所属グループとして存続が決定したのだが…。 「東山紀之のみジャニーズに残留。2人と袂を分かつことになってしまったが、今後、3人そろって活動したりステージに立ったりすることはまずないだろう。東山はソロ活動をしていればまったく不都合なことはないが、事務所を出た2人がどうやって稼いでいくのか危惧されている」(テレビ局関係者) >>ジャニーズ、マッチに代わりトップに立つのは東山ではない? 地位がアップしそうな2人とは<< 植草と錦織の退所に当たっては、セレモニーのようなことはなかったが、デビュー35周年を迎えた昨年12月12日にベスト盤「少年隊 35th Anniversary BEST」を発売。 デビュー曲「仮面舞踏会」から「想 SOH」までのシングル25曲に加え、PLAYZONEやソロの名曲、さらに未発表曲、CD化されていないデビュー前の楽曲を収録。 また、完全受注生産限定盤には、デビュー前にリリースされたビデオ「少年隊」をはじめとする映像7作品を収めたDVDが付属。ファンならばぜひとも手に入れたいであろう逸品だけに、その売り上げが注目された。 「オリコンの週間ランキング初登場は4位で現在までの売り上げは3万枚ほど。ヒット作となって有終の美を飾ることはできなかった。通常盤は3300円だが、ファンは通販限定の2万5000円の限定生産盤を買った人が多かったはず」(芸能記者) 植草と錦織の今後の活動が注目される。
-
芸能 2021年01月10日 19時00分
相葉雅紀、“結婚”とささやかれた水川あさみとの別れは最善の判断だった?【芸能界、別れた二人の真相】
2020年末で活動休止となった嵐の相葉雅紀が、体調不良により予定していた『VS魂』(フジテレビ系)の収録をキャンセルしたことを4日、ジャニーズ事務所が発表。3日深夜から4日早朝にかけて急きょ、体調不良を訴えた相葉だがPCR検査では陰性が確認されている。年末にかけて出演が相次いだ生放送や、音楽特番の生出演など多忙を極めた怒とうのスケジュールから、心身ともに蓄積した疲労が影響したようだ。 相葉というと、1996年に同事務所に入所。99年9月に嵐のメンバーに抜擢され、同年11月にシングル「A・RA・SHI」でCDデビューを果たした。アイドル活動のかたわら、バラエティ番組への出演も多く、04年から『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)に単独でレギュラー出演。さらに、06年放送のドラマ『トリプル・キッチン』(TBS系)への出演以降は役者としても活躍した。また、13年には単独での冠番組『相葉マナブ』(テレビ朝日系)が開始し、スポーツ番組のMCや司会などマルチに活躍していった。 まさに国民的アイドルの相葉だが、その陰では熱愛報道も。なかでも2010年2月発売の『FRIDAY』(講談社)では、女優・水川あさみとの“復縁愛”の一部始終を撮られている。 「2人は、2004年公開の映画『ピカ☆ンチ』での共演がきっかけとなりその後、交際に発展したよう。当時は相葉の方が水川にゾッコンで、愛車のポルシェのナンバーを水川の誕生日にするほどの溺愛ぶりだったとか。交際が順調なあまり、2人の目撃談が相次ぎ熱愛は公然のものに。ところが、08年頃に一度、破局を迎えたようです。06年ごろからブレイクした嵐は08年に初の5大ドームツアーを開催。トップアイドルへと駆け上がり、恋愛などもってのほかだった相葉に事務所は当然のごとく、交際を反対したよう。相葉は水川と決別したのですが、お互いに未練が残ったのか結局、09年に復縁したといいます」(芸能ライター) >>チュート徳井、夏川結衣のプロポーズに生返事で破局?復縁するもDM誤爆騒動【芸能界、別れた二人の真相】<< そして、水川が相葉のマンションに通う姿が同誌にキャッチされ、前出報道の“復縁愛”が明るみとなった。しかし、両事務所は交際を否定。さらに、10年3月に行われた主演舞台『君と見る千の夢』の制作発表会見に出席した相葉自身も水川との交際をきっぱりと否定している。 「当時のジャニーズではオープン交際が御法度で、人気絶頂の嵐の熱愛報道にはファンも過敏に反応を示す。そこにきて、水川は相葉とおそろいのブレスレットを身に着けていたり、自身のブログを通じた“匂わせ疑惑”もあった。これでファンから批判が集中したのです」(前出・同) だが、同年に破局が報じられ、交際に終止符が打たれたとされた。 「事務所の“鶴の一声”で破局を迎えたといいます。立場をわきまえたのか、相葉もすんなりと受け入れたよう。水川も女優生命を閉ざされるわけにはいくまいと相葉との将来を諦め、ふんぎりをつけたといいます。引き裂かれたというよりは、お互いの将来を考えた最善の判断だったといえるでしょう」(芸能関係者) ところが、2014年7月放送の『いっぷく』(TBS系)に出演した水川が、かつて相葉が別番組で紹介した同じ私物を愛用していると披露し、また復縁説が取り沙汰されることとなる。結婚するのではともささやかれていたが、2019年9月に水川は5歳年下の俳優・窪田正孝と結婚。一方の相葉は17年に一般人女性との交際を『FLASH』(光文社)に報じられ、結婚間近であるともいわれている。 今後はグループではなく、一個人として活動していく相葉。活動休止となった今後の動向にも注目が集まる。
-
-
芸能 2021年01月10日 18時00分
霜降り明星が初のゴールデンMCに 『ヒットパレード』での粗品のMC力不足に心配も?
人気お笑いコンビの霜降り明星が、4月からゴールデンタイムでレギュラーを獲得する。時間帯は火曜夜7時の『オトラクション』(TBS系)だ。昨年8月の単発放送が好評だったため、レギュラー化の運びとなった。西川貴教とともにMCを務める。 2018年の『M-1グランプリ』(朝日放送制作・テレビ朝日系)で史上最年少の優勝を果たした彼らにとって、ゴールデンのレギュラーは一つの“上がり”とも言える。だが、ネット上ではこの動きを懸念する声も聞かれる。 最もネックとなりそうなのが、ツッコミの粗品のMC力だ。先日の元旦に放送された『爆笑ヒットパレード』(フジテレビ系)でも、霜降りはナインティナインとともに全般に渡って出演し、サポート的なポジションでMCを務めた。いつものようにボケ倒したせいやは好評だったが、粗品に関しては「進行に忠実に行こうとしすぎてる」「まだまだ自分たちが目立とうとして引いた立場にない」「霜降りがMCって、中堅芸人はモヤモヤしてそう」といった声が目立つ。 >>霜降りせいや、動画での様子に「正直キツいです」心配の声 ボケることができなくなっている?<< もちろん今回が初めての試みであり、長時間の名物番組とあって課題を残したのは確かだろう。それでも「ヒットパレード」の場合は単発だが、レギュラーとなると毎週、着実に結果を残さなければならない。 「オトクラクション」の放送時間帯は火曜7時で、内容はゲストがチームごとに分かれ「音ゲー」を主体とするアトラクションで対決するもの。メインターゲットは若年層に設定されているが、人気番組となるには主婦層なども幅広く取り込む必要がある。そのため、「霜降り明星の毒気が無くならないか心配」「いろんなタイプのタレントと絡めるんだろうか」といった懸念要素もネット上では聞かれた。 もちろん「オトラクション」は、芸人的センスを持つ西川もMCを務める。その分、霜降り自身のプレッシャーは軽減されるだろうが、高い実力とともに絶妙なバランス感覚も求められるゴールデンタイムで結果を残せるのか気になるところだ。
-
芸能
瑛太と松田翔太、舞台裏で熱いバトル 関ジャニ・錦戸の関係と大きく違ったことは…
2018年10月03日 23時00分
-
芸能
Kōki,のCM撮影に工藤静香が同行 母娘共演が実現する日は近い?
2018年10月03日 22時00分
-
スポーツ
新日本、10.8両国大会の全カードが決定!Codyがケニーと飯伏に割り込みIWGP挑戦
2018年10月03日 21時15分
-
芸能
有働アナ『news zero』初回視聴率がほぼ倍増の10%! どれだけ“驚異的な数字”なのか
2018年10月03日 21時00分
-
芸能
とんねるず、ひっそりとファンクラブが閉会 意外に手厚い会員特典があった
2018年10月03日 18時00分
-
スポーツ
二刀流封印の大谷が「米史上5人目の快挙」を引き寄せる!
2018年10月03日 17時45分
-
スポーツ
早くも期待大?阪神の来季打撃コーチに和田一浩氏が浮上
2018年10月03日 17時15分
-
社会
新体制『news zero』にゲスト出演の落合陽一氏が炎上? 姿勢や服装の批判集中に「風紀委員か」の声も
2018年10月03日 12時40分
-
芸能
加藤浩次、相撲記者クラブ大見氏の“失言”を追及 「協会の本音」が明らかになった?
2018年10月03日 12時20分
-
芸能
吉澤被告芸能界引退にモー娘。OGが続々コメント 肝心なことが語られず批判的な声も
2018年10月03日 12時10分
-
スポーツ
横野レポーター、相撲協会の責任に言及も結局「ファンと弟子を置き去り」と貴乃花親方批判 視聴者から怒りの声
2018年10月03日 12時00分
-
芸能
Kōki,初めてのCM発表会に登場 緊張した様子で撮影秘話を語る
2018年10月03日 06時20分
-
芸能
戸田恵梨香、インスタ投稿を全削除 ファンの間で囁かれるある噂とは
2018年10月03日 06時10分
-
芸能
沖縄県知事選終了の影響は? 安室奈美恵さんの動向に注目集まる
2018年10月02日 23時00分
-
芸能
「目標100万人」達成には“草なぎ超え”が必須 キンコン梶原、引退かけてYouTuberデビュー
2018年10月02日 22時30分
-
芸能
『ロンハー』などで活躍・小林恵美が引退を発表 月収が1万8千円だった時期も
2018年10月02日 22時00分
-
スポーツ
新日本“ジェイの乱”にオカダが初言及、「外道さんと仲良くとことんやったらいい」
2018年10月02日 21時45分
-
芸能
剛力彩芽のインスタにZOZO前澤社長がコメントして炎上中 何か狙いがある?
2018年10月02日 21時30分
-
スポーツ
新日本、内藤哲也が「10.8両国で新しいパレハを紹介する」とビデオメッセージを公開!
2018年10月02日 21時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分