-
芸能 2021年04月30日 12時20分
山本舞香の影響も? 伊藤健太郎が復帰の意思を固めるまで時間がかかりそうな理由
俳優の伊藤健太郎が昨年10月、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕された件で、東京地検は3月末までに不起訴処分の決定を下した。 伊藤は昨年10月28日夜、東京都渋谷区の都道で車を運転中にバイクと衝突、男女2人にけがを負わせ、救護せず立ち去った疑いで29日に警視庁に逮捕され、30日に釈放されたが、任意捜査が続けられていた。 「被害者側と示談が成立したため、不起訴処分が下されることになったが、逮捕によって主演舞台『両国花錦闘士』の降板など様々なところに影響が及び、損害賠償の金額は億単位。今後、伊藤はそれを支払っていかなければならない」(芸能記者) すっかり「ひき逃げ」のイメージがついてしまったため、復帰したとしてもテレビ出演は当分の間は厳しい状況。そして、あの出演していた人気作品にも多大な影響が及んでしまったようだ。 >>周囲がことごとくとばっちりを受けた伊藤健太郎の事件 山本舞香はCMが飛んでいた?<< 「2番手で出演した人気コミックをドラマ化した、18年の日本テレビ系『今日から俺は!!』がヒット。昨年公開された劇場版はコロナ禍で入場制限が行われていたにもかかわらず、興行収入53.7億円のヒット作となった。当初は、劇場版の続編が予定されていたが、伊藤の逮捕で白紙になってしまった」(映画業界関係者) 一部が伊藤の近況を報じたが、東京を離れて千葉県にある知人宅で、ほぼ1人で生活。自炊しながら自分と向き合う生活をしているというが、何よりも伊藤が復帰の意思を固めるまでまだまだ時間がかかりそうだというのだ。 「保釈後の報道で、親しい仲間や関係者しか知らないことが書きまくられていて、すっかり人間不信になってしまったようだ。また、交際が続いている思われる女優の山本舞香がTBS系『王様のブランチ』を卒業してしまったことも、自分に責任があるのでは、と感じているようだ」(同) かなりの精神的ダメージも負ってしまったようだ。
-
芸能 2021年04月30日 12時10分
坂上忍のユーチューブが人気?『バイキング』での嫌われイメージ一新、支持されるワケは
俳優でタレントの坂上忍が開設したユーチューブチャンネルが、人気チャンネルになりつつある。 3月23日に初動画を投稿した坂上のチャンネル。投稿から2週間超の4月8日には早々に登録者数10万人を突破し、高評価率もかなり高くなっている。 いまでは俳優というよりも情報トーク番組『バイキングMORE』のMCとしてのイメージも強い坂上。『バイキング』では好感度も低いが――。 「ユーチューブでメインとなっているのは、飼っている動物たち。『バイキング』では共演者へのキツい言動や番組内での矛盾した発言などで好感度の低い坂上ですが、ユーチューブで見せる姿は一転、動物たちに甘々になっている様子となっています。現在、坂上は犬14匹、猫4匹を飼い、ペットのために建てた千葉県内房の自宅で暮らしていることで知られており、ユーチューブには、全ペットを紹介する動画やその生活の様子などを収めた動画がアップされています」(芸能ライター) 動画のコメント欄にも、「坂上さんの動物愛が伝わってくる!」「18匹もいるのにしっかり1匹1匹に対して愛が深すぎる」という声が集まっている。 >>YouTuberに転身していた意外な大物芸能人たち 人気司会者の登録者数は500人と苦戦中<< 「実は坂上が現在飼っているのは、劣悪なペットショップで売れ残っていた犬や、保護犬も多く、中には障がいのある犬も。また猫は番組を通じて引き取った保護猫。これだけの多頭飼いの場合、動物の世話はシッター任せの場合も少なくありませんが、坂上は仕事以外の時間は一緒に過ごしているため、18匹の性格を完璧に把握しているようです。それを裏付けるかのように、3月30日にアップされた全員を紹介する動画では、一匹一匹の細かい性格を詳しく解説。ペットたちも坂上に甘えるなどし、完全になついている様子がよく分かる動画となっていました」(同) 嫌われ者の顔を持つ反面、動物好きからは絶大な支持を得ている坂上のチャンネル。この路線でこのまま人気チャンネルとなる日もそう遠くはないかもしれない。
-
芸能 2021年04月30日 10時00分
『おはよう!時代劇』に非常事態? 中高年ファンも新規視聴者も興味をなくしているワケ
昭和から平成にかけて日本の各テレビ局は『水戸黄門』『大岡越前』『銭形平次』といった名作時代劇を次々に放送していた。しかし時は経ち、定期的な時代劇はなく年に1回の『必殺仕事人』の新作スペシャル、2019年までに計2シリーズが作られたBS-TBS版『水戸黄門』が放送される程度だ。 そんななか、テレビ時代劇の灯を守っているのが、テレビ朝日で放送平日朝4時から放送されている『おはよう!時代劇』である。 『おはよう!時代劇』は高齢者をはじめ、早朝に起きている人をターゲットにした時代劇の再放送枠で、主に東映製作の時代劇の再放送を2015年から毎日継続している。 開始当時は「時代劇が毎日見られる」「早く起きた朝にちょうどいい」とシニア世代のみならず若い世代にも受け入れられ、常時2%と早朝の番組にしては珍しく高視聴率を獲得していた。 だが、ここ数年『おはよう!時代劇』は取り込んだはずの若いファン、さらにはずっと番組を支えてきたはずの時代劇ファンからもそっぽを向かれている状態だ。 その要因はズバリ、延々と放送され続けている『暴れん坊将軍』にある。 『おはよう!時代劇』は開始当初、高橋英樹主演の『三匹が斬る!』、萬屋錦之介主演の『子連れ狼』といった作品も放送されていた。しかし、ここ3年は『暴れん坊将軍』シリーズのみのリピート放送が続いている。 >>YouTuberに転身していた意外な大物芸能人たち 人気司会者の登録者数は500人と苦戦中<< その背景には『暴れん坊将軍』が圧倒的な話数(832回)を残し、知名度も高いということもあるだろう。ただ、『おはよう!時代劇』をうたう以上は「他の作品も見たい」と訴えるファンは多く「暴れん坊将軍はもう飽きた」「いい加減ほかのも見たい」と語るファンは多い。 『おはよう!時代劇』が『暴れん坊将軍』のみの放送となっているのは、裏番組の存在も大いに関係があると言われている。 フジテレビは2018年から朝4時にBSフジの人気番組『クイズ!脳ベルSHOW』を連日再放送。こちらは昭和時代に活躍した懐かしい芸能人がクイズに挑戦するという内容で、シニア世代の支持が圧倒的で、『おはよう!時代劇』と視聴者を奪い合っている状態なのだという。 そのため、『おはよう!時代劇』としても冒険的な編成ができず、結果、安定的な人気を誇る『暴れん坊将軍』に寄りかかった編成にならざるを得ないとされている。 早朝の再放送枠も大変だ……。
-
-
社会 2021年04月30日 07時00分
「コロナを軽視していた」選挙を控えた元大統領を揶揄?『サンモニ』関口宏の物議を醸した発言
長年、『サンデーモーニング』(TBS系)でMCを務めるタレント、関口宏。日本が誇る人気司会者として君臨してきた彼だが、最近は発言や振る舞いが批判されることも多い。 そんな関口の物議を醸した発言を振り返ってみよう。1.トランプ前大統領の新型コロナウイルス感染に「言わんこっちゃない」 アメリカ大統領選挙を間近に控えた2020年10月、ドナルド・トランプ大統領(当時)が新型コロナウイルスに感染。番組冒頭、そのことに触れた関口は「ほら、言わんこっちゃないってことが起こった」と嘲笑うかのような発言をした。 この後、VTRでも「マスクをほとんどしていなかった」「コロナを軽視していた」などと、番組はトランプ前大統領を批判し続ける。そして、トランプ前大統領が敗れ、バイデン現大統領が当選すると、「アメリカの話題はカラッとしている」とし、選挙不正を訴えたトランプ氏についても「往生際が悪い」と斬った。 関口の発言には賛同も少なからずあったのだが、「偏っている」「中立じゃない」との批判も多かった。 >>『サンモニ』仁藤氏「『おじさん社会』の構造を変える必要がある」発言に賛否 関口宏は「うーん」<<2.「はやぶさ2」の偉業に疑問符 2020年12月、日本が開発した小型惑星探査機「はやぶさ2」が、小惑星「リュウグウ」の砂が入ったカプセルを持ち帰ったニュースを紹介した『サンデーモーニング』。 これには、政権批判を繰り返す評論家の寺島実郎氏や元TBS記者の松原耕二氏も称賛の言葉を送るが、関口だけは「はやぶさ2ってのは、もう違うミッションのために(旅立った)。凄いなあって言うべきなのかどうか」と懐疑的思考を持っていると思える発言をした。 この発言に、「理解できない」「日本が手柄を立てたことが不服なのか」と怒りの声が上がることになった。3.東京にもコロナが広がることは間違いない 2021年4月、大阪府で新型コロナウイルスの感染拡大が広がったことを紹介した『サンデーモーニング』。関口はこの件について、「(緊急事態宣言を)解除すりゃあ増えますよ。それから宮城ですか? 頑張っていたのに GoTo イートを始めたら増えましたよね? もう結果はわかっているじゃないですか、こういうことをすれば増えるのは」とまくし立てる。 そして、「東京も緊急事態宣言解除しましたから、大阪と同じように増えることはもう間違いないですよね」「わかりきったことを僕はもうみんなでやっているなって気がしちゃうの、しょうがないですね」と断言した。 この発言についても、「コロナを政権批判に利用している」「東京が大阪と同じになるとは言い切れない」「感染拡大がGoToのせいというエビデンスはない」という声が上がった。 支持する層も一定数存在するが、「思想が偏っている」という批判がある関口宏。晩節を汚す結果にならなければいいのだが…。
-
芸能 2021年04月29日 23時00分
宮迫がユーチューブで芸人と次々コラボできるワケ 中堅芸人たちの切実な事情も?
雨上がり決死隊の宮迫博之が、ユーチューブで次々と芸人とコラボしている。 闇営業騒動により、いまだテレビ復帰を果たせていない宮迫。しかし、ユーチューブに活路を見いだし、今やチャンネル登録者数は140万人を突破。動画をアップするたびに大きな反響を集めるほどのビッグチャンネルとなっており、ユーチューブ界では飛ぶ鳥を落とす勢いとなっている。 そんな宮迫だが、実はユーチューブチャンネルでは多くの芸人や芸能人とコラボ。吉本芸人でも、千原兄弟の千原ジュニア、品川庄司の品川祐、FUJIWARAなど多くの芸人とコラボした動画をアップしている。 「宮迫のユーチューブ成功の立役者は、人気ユーチューバーのヒカル。ヒカルが自身のスキルを教え込み、宮迫は短期間でユーチューブでの人気企画、コネなどを習得していきました。ユーチューブでやっていくにあたり、宮迫も中堅芸人としてのプライドを捨てたのか、若者に人気のユーチューバーとも多くコラボ。知名度を伸ばし、若者にも人気のチャンネルに成長しました。結果、初投稿から約5カ月でチャンネル登録者数100万人を突破することになりました」(芸能ライター) >>千原ジュニア、宮迫に「キレていないとは言えない」 YouTubeコラボ快諾でファン歓喜、紳助さんも出演<< 実は中堅芸人たちのユーチューブ活動はなかなか厳しく、チャンネル登録10万人程度はザラ。ジュニアは14万人、品川は7万人、FUJIWARAは19万人となっている。 「登録者数20万人以下のチャンネルの芸人たちにとって、登録者数140万人の宮迫はむしろコラボしたい存在。コラボ動画では多くの場合、動画を前後半に分けてそれぞれのチャンネルでアップするため、前半を宮迫のチャンネルにアップすれば、続きが気になる視聴者が流れ込んでいくという算段です。テレビから追放されたイメージの強い宮迫ですが、ユーチューブはスポンサーの顔色を伺うことなく、自由な発言も可能。むしろ今の方が伸び伸びと活動できているのかもしれません」(同) とはいえ、ユーチューブチャンネルを持たない大御所芸人、ダウンタウンや明石家さんまとはまだ共演NG。さらに相方の蛍原徹を動画に呼ぶこともいまだない。果たして今後共演NGを打ち破ることはできるのだろうか。
-
-
芸能 2021年04月29日 22時00分
今年で放送開始50年『仮面ライダー』ブームの中起きた衝撃事件 出演中の若手女優が恋人に殺害される
2021年4月3日、日本を代表する特撮番組で現在までシリーズが続く、『仮面ライダー』が生誕50周年を迎えた。 1971年は東映の『仮面ライダー』、円谷プロの『帰ってきたウルトラマン』など人気特撮番組が多数放送された年であり(俗に『第二次怪獣ブーム』と呼ぶ)、『ミラーマン』や『スペクトルマン』といった特撮ヒーロー番組も同年にスタートして、50年前の子どもたちを熱狂させていた。そんなヒーロー・怪獣ブームの中、「女の子」をメインターゲットにした異色の特撮番組が放送されていた。それが『好き! すき!! 魔女先生』である。 『仮面ライダー』と同じく石ノ森章太郎(当時・石森章太郎)の原作作品で、アンドロメダ星雲アルファー星人の「月ひかる」が小学校の教師として赴任。地球人と生活を共にし、時には「アンドロ仮面」という仮面ヒーローに変身して悪と戦うというストーリーだ。 2クール全26話で終了していることもあり、有名な作品とは言い難いが、当時女性が主役の特撮番組は珍しく、ファンも非常に多かったようだ。 だが、『好き! すき!! 魔女先生』はその内容よりも、放送後に発生したある事件が有名な作品となっている。主人公の月ひかるを演じた女優・菊容子は1975年4月29日、当時交際していた俳優の男性に電話機のコードで首を絞められて殺害されたのだ。 >>『仮面ライダー』ヒロインのインスタが“病みすぎ”?「赤く染まったティッシュ」写真に心配の声<< 犯人男性が菊を殺害した動機は「男の嫉妬」であったという。菊は『好き! すき!! 魔女先生』放送後は、期待の若手女優として多数のドラマに出演。一方、犯人の男性俳優は無名に近く菊とは大きな収入格差があった。 そして、犯人の男はある出来事をきっかけに、「容子に新しく好きな男ができた」と思い込み、別れるよう説得する際に話がもつれ、首を絞めて殺害したという。 犯人の男は菊を殺害した後、逃げるように車に乗り込み逃走したが、動揺していたのか事故で大怪我を負い、警察に見つかり殺人容疑で逮捕された。 この突然のニュースに、『好き! すき!! 魔女先生』を見ていた子どもたちは大きなショックを受けたという。 『好き! すき!! 魔女先生』は長らくソフト化がなされていなかったが、現在はDVDやネット配信などで視聴可能だ。放送開始50周年、菊の冥福を祈る意味でも改めて再評価が期待される作品である。(文中・敬称略)
-
芸能 2021年04月29日 21時00分
物議を醸した岡本圭人グループ脱退、次に脱退するのは人気グループのメンバー?
Hey! Say! JUMPに所属の岡本圭人が4月11日付でグループを脱退した。 18年8月末からグループでの活動を休止し、アメリカの演劇学校に留学していた岡本。当初は卒業後、グループに戻ってくると明言していたが、卒業後半年が経過してもグループには復帰せず。そんな中、今月5日になり、グループからの脱退が発表された。 このところ、退所者が相次いでいるジャニーズ事務所。岡本は引き続き事務所には所属しているものの、ジャニーズファンからは今後もグループ脱退者が続くのでは? という懸念が聞かれているという。 「脱退説がもっとも濃厚なのは、KinKi Kidsの堂本剛。数年前から事務所退所説も囁かれています。その理由は体調不良。突発性難聴、パニック障害などを抱えており、現在KinKi Kidsは剛の体調と相談しながら活動するという形になっています。事務所を退所すれば、今よりもさらに自分のペースで活動することができ、体調が良くなればソロプロジェクト『ENDRECHERI』としての音楽活動も可能。剛が最も恩義を感じていたジャニー喜多川氏も死去してしまったため、いつ退所してもおかしくないとも囁かれているようです」(芸能ライター) >>ジャニーズ退所の元キンプリ岩橋、パニック障害を患いアイドルを続けるのはほぼ不可能?<< とは言え、相方の堂本光一もマイペースにミュージカルで活動。そもそも剛も“ジャニーズ愛”が強いこともあり、退所説に疑問を抱いているファンも少なくないという。そんな中、Kis-My-Ft2の横尾渉にも脱退説が持ち上がっている。 「Kis-My-Ft2と言えば、いまだ藤ヶ谷太輔、玉森裕太、北山宏光の印象ばかりが強く、ほかの4人はその目立たなさを自虐するかのように『舞祭組』というユニットを組んでいたほど。横尾もその1人で、長年目立たない存在でした。しかし、『プレバト!!』(TBS系)に出演し始めるようになった2015年あたりからひっそりとその多才さに注目が集まるように。今では、俳句のタイトル戦で2度も優勝し、中学校の教科書にも掲載されるほどの実力者。さらに1級マグロ解体師の資格を持つ料理上手としても知られています。とは言え、ファンや『プレバト』視聴者以外にはあまりその実力が知られておらず。自身を売り出すため、目立たないKis-My-Ft2から脱退し、ソロで活動するのでは? と考えているファンも少なくありません」(同) また、Sexy Zoneのマリウス葉にも心配の声が集まっている。 「昨年12月から体調不良を理由に芸能活動を休止しているマリウスですが、その直後に報じられたのは、マリウスが同年11月に処方薬の過剰摂取で救急搬送されていたというニュース。また、母親のブログによって大学生活とグループ活動の両立でかなり多忙になっていたことが明らかになりました。メンバー間の仲がいいことで知られているSexy Zoneですが、救急搬送されるほど心身が疲れているとなれば、まだ21歳のマリウスの今後の活動に親が介入してくることは考えられないことではなく、脱退の可能性も否定できません」(同) これ以上の脱退・退所者が出ないでほしいというジャニーズファンの願いは、タレントたちに届くだろうか――。
-
芸能 2021年04月29日 20時00分
海老蔵、愛之助、幸四郎も過去に騒動 歌舞伎俳優にはなぜ隠し子が多い?
今年1月、4年ぶり2回目の不倫が報じられた歌舞伎俳優・中村芝翫だが、今度は長男・中村橋之助に恋愛スキャンダルが浮上。乃木坂46の元メンバー・能條愛未と、京都・祇園の元ナンバーワン芸妓という“二股交際”疑惑がささやかれているという。 このように女性関係に寛容なイメージがある歌舞伎界。そんな中で度々あがるのが“隠し子騒動”だ。 2018年に十代目松本幸四郎を襲名した市川染五郎。彼は1997年、6歳年上の元女優との間に隠し子がいたことが発覚。その6年後、高校時代からの友人と結婚し、2児をもうけている。 市川海老蔵にも「市川新之助」時代の2003年、4歳年上の元歌手との間に当時1歳になる女児がいることが報じられた。彼は子どもを認知していることを堂々と認め、養育費も払うと語った。 片岡愛之助も2011年、元ホステスの女性との間に当時11歳の男児の隠し子がいると報じられている。その際、養育費など生活の援助は続けていく意向を示したものの、認知はしていないことを明かし、のちにDNA騒動にまで発展している。 一体なぜここまで隠し子が多いのか? 歌舞伎界はまず、血筋が重視される世界。背負うべきものがあるため、一般人のように、子どもができたからといって簡単に結婚するわけにはいかないのかもしれない。 >>尾上松也、歌舞伎界一のモテ男を襲名? 助手席の女性との交際を頑なに否定するワケ<< ちなみに冒頭の芝翫は、息子たちをキャバクラや、舞妓・芸妓がいる座敷に連れていっていたという。昔から「女遊びは芸の肥やし」という言葉がある。実際に芝居では花魁や、それに交わる男性を演じるために、一流の茶屋で粋な遊びを学ぶことは大事な修業とされてきた。 さらに考えられる理由とすれば、地方での長期にわたる公演だ。京都など各地で芝居をすれば、ごひいきさんやタニマチができる。そうした関係者に顔を出しているうちに…というケースもあるだろう。他にも十分な養育費を出せるお金があったり、逆にそれを狙って近づく女性もいるかもしれない。挙げれば挙げるほど、梨園の常識は世間の非常識であることが浮かび上がってくる。かつては見過ごされてきた、こうした色恋沙汰にも厳しい目が注がれる時代になってしまった。
-
芸能 2021年04月29日 19時00分
賞金なしルールにファンから心配も?『逃走中』シリーズに見るテレビ局の予算の激減問題
フジテレビの人気ゲームバラエティ番組『逃走中』シリーズに、ファンから失望する声が集まっている。 『逃走中』、『戦闘中』、『モノノケハント』といった人気特番を生み出した同シリーズ。毎回豪華タレントやスポーツ選手、ユーチューバーが出演し、番組で決められたルールにのっとりゲームに挑戦し、生き残れば賞金獲得というのが基本の流れとなっている。 しかし、このところシリーズの悪改変がファンの間で物議を醸しているという。 「最も波紋を広げたのは、3月21日放送の『戦闘中』で賞金がなしになったこと。本番組はドッジボールをベースにしており、この日は前半は個人戦、後半は勝ち残ったプレイヤーらがチームを組み、『忍』と呼ばれる番組側のプレイヤーと対戦。見事プレイヤーチームが忍を打ち負かしましたが、これまで番組から出ていた賞金はなぜか廃止に。また、4月4日放送の『逃走中』では賞金は用意されていたものの、全員が捕まったため、結果賞金はなしの形となっていました」(芸能ライター) これまでにも『逃走中』で勝者なしで賞金が出なかったことはあったものの、『戦闘中』に引き続いての賞金なし。ネットからは、「経費削減感がにじみ出てる」「面白味がない」「たまたまかもしれないけど、続けての賞金なしはがっかりだな」という声が上がっているという。 >>フジ特番、アイドルがバイクにひかれかける? 超危険シーン連発で心配の声「ヒヤヒヤした」「ルールを明確化して」<< 「実はテレビ局もコロナ禍によってかなりの苦境に立たされています。フジテレビでいえば、昨年秋に『バイキング』と『直撃LIVEグッディ!』を合体させ、『グッディ!』出演者の出演料と番組制作費といった経費を削減。さらに、今年3月には『とくダネ!』も終了しましたが、一説にはMCの小倉智昭の莫大な出演料を削減するためとも言われています。そうした波がバラエティにくるのは当然のこと。そもそも出演者にはギャラも支払っているため、それ以上の賞金は必要ないと考えたのかもしれません」(同) とはいえ、そういった事情は視聴者には関係のないこと。長く続いている人気番組ではあるものの、視聴者の心をつかむなにかが必要なのかもしれない。
-
-
芸能 2021年04月29日 17時00分
はやくも本年度の映画賞候補に浮上した2作品、大きな共通点とは
昨年度作品が対象の「第44回日本アカデミー賞」で、最優秀作品賞を「ミッドナイトスワン」、最優秀主演男優賞を同作主演の草なぎ剛が受賞した。 「草なぎが難役であるトランスジェンダーの主人公を熱演。大規模公開ではなかったが、リピーターが続出しネット上の口コミで観客が増えていった。最近の日本アカデミー賞は、映画会社の力関係よりも、世間の評価が大きく反映される傾向」(映画業界関係者) 今年はいまだにコロナ禍にもかかわらず、続々と邦画作品が公開されているが、早くも、すでに公開された2作品が今年の映画賞候補となってきたというのだ。 まず、1本目は綾野剛主演の「ヤクザと家族 The Family」(藤井道人監督)。ヤクザという生き方を選んだ男を、三つの時代を通して描く壮大なヒューマンストーリーで、舘ひろし、尾野真千子、市原隼人、磯村勇斗らが脇を固めた。 >>草なぎ剛、アカデミー賞主要部門2冠に驚きを隠せなかった理由 昨年からの流れも影響?<< もう1本は俳優の役所広司主演の「すばらしき世界」(西川美和監督)。直木賞作家・佐木隆三氏の小説「身分帳」が原案。殺人を犯し、13年の刑期を終えて出所した主人公が、社会から“置いてけぼり”を食らいながらも、真っすぐ過ぎる性格と、そのどこか憎めない魅力で周囲の人々とつながっていく姿を描き、仲野太賀、長澤まさみらが脇を固めた。 「綾野も役所もヤクザの役。これまで、ヤクザが主人公の作品はヤクザを美化して描かれることが多かった。しかし、両作品はヤクザであることによって、いかに不利益を被るかもしっかりと描かれ、周囲の人々に不利益をもたらすことなどもしっかりと描かれている。作品賞と主演男優賞ではどの映画賞も候補にあがることになるのでは。公開時期が早い作品はなかなか賞レースに入るのは難しいが、この2本はインパクトがあり過ぎた」(映画担当記者) 両作品の関係者には朗報がもたらされそうだ。
-
スポーツ
平成を代表する巨人の選手は誰? 「野球ファン以外も知っている」あの3人をピックアップ
2019年04月29日 06時00分
-
芸能
“TENCA”取ったが長続きせず? 内田有紀の赤っ恥ヒット曲【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2019年04月28日 21時40分
-
芸能
有村架純もイラッ! タクシー運転手に激怒した芸能人【有名人マジギレ事件簿】
2019年04月28日 21時20分
-
芸能
博多大吉と生じたはずの確執は、カンニング竹山の勘違いだった<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2019年04月28日 21時00分
-
芸能
ぜんじろうにマジギレは太田ではなく田中? 語り継がれる“キレキャラ”伝説
2019年04月28日 18時00分
-
芸能
又吉に矢部、作家芸人にあった奇妙すぎるルーツ
2019年04月28日 12時20分
-
芸能
“衝撃の報道”で人気が低迷した岩佐真悠子、今の活動の中心は舞台と意外な内容のユーチューバー?
2019年04月28日 12時10分
-
芸能
相手がAKBでもお構いなしのツッコミ! 講談界のスター・松之丞、令和のバラエティスターに?
2019年04月28日 12時00分
-
芸能
大吉赤江アナだけじゃない? ラジオがきっかけとなった大物カップル、意外なスポーツ選手も
2019年04月28日 09時00分
-
芸能
新曲『マツケン・アスレチカ』を披露 松平健、「90歳まで生きたい」
2019年04月28日 00時40分
-
芸能
長渕剛の不倫三昧生活は、志穂美悦子が解決!【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年04月27日 21時00分
-
芸能
“主婦芸人”森三中や松嶋尚美が残したバラエティーでの功績とは?
2019年04月27日 18時10分
-
芸能
“原作クラッシャー”の汚名を返上した山崎賢人が抱える大きな課題
2019年04月27日 18時00分
-
アイドル
NGT48山口真帆が卒業発表、過去のAKBグループメンバーの卒業理由は?
2019年04月27日 12時20分
-
芸能
ムロツヨシ・阿佐ヶ谷姉妹の台頭に「追い詰められている」 ザ・ギース、新作DVD収録のネタが東京03に怒られた?
2019年04月27日 12時10分
-
アイドル
ド新人時代の草なぎが鶴瓶の前で流した大粒の涙
2019年04月27日 12時00分
-
芸能
赤江・大吉デート報道も動揺ゼロ ラジオパーソナリティーとリスナー、世間との温度差
2019年04月27日 09時00分
-
芸能
何かと話題の長渕剛の映画、キャスト発表 心酔する瑛太に心配の声
2019年04月26日 23時00分
-
芸能
関ジャニも驚いた、よゐこ濱口の嫁への気遣い モテる芸人の共通点とは
2019年04月26日 22時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分