-
芸能 2021年06月19日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】熊田曜子に番組共演者が「触んじゃねぇよ!」と大激怒!
熊田曜子と夫の“泥沼”離婚騒動が世間を騒がせている。現在、両者から様々な暴露合戦が繰り広げられる中、6月9日には、『NEWSポストセブン』(小学館)が「離婚を決意した夫との決定的なやりとり」と題した夫婦の音声データを公開。その音声では、夫が「なんかしらばっくれてるし、お茶濁して適当に過ごせば終わるかなぐらいの感覚でいるのが見えてたから、コイツらはどうしようもねえなと思って。アンタらだよ。お前らだよ」「お前ぶっころすぞマジで!」と、熊田の不貞疑惑を声を荒らげて追及するかのような様子が収められていた。 そんな熊田の夫は、今回の件以外でも家庭内で激怒したことがあったようだ。今年3月、鈴木紗理奈のYouTubeチャンネルに出演した熊田によると、普段、夫は「感情の起伏が一定で何を言ってもビックリしない人」と非常におとなしい人物だという。しかしある日、全く怒らない夫が一度だけ怒ったことがあると語った。 >>【有名人マジギレ事件簿】ラーメン店トラブルの小林礼奈に“加藤浩次が激怒”の過去<< 過去、長女が赤ん坊の頃に、どれだけあやしても全然鳴き止まないことがあったそう。その状況の中で、寝ている夫を見た熊田は「なんで何もしてくれないの!?」と八つ当たりしてしまったそう。すると夫は、ムクッと起き出して、ボン! ボン! と壁を蹴りながら、「◯◯ちゃんばっかり! ◯◯ちゃんばっかり!」と娘の名前を言いながらブチギレ始めたのだという。そのため熊田は、“この人も子どもなんだな”と冷静になり、子どもをあやした後、うなだれる夫に向かって、「私も言い過ぎちゃったね」と優しく接したとのこと。そして、「産んでないけど、(夫に対し)長男みたいに接するようにしてます」と語っていた。 また熊田と言えば過去、バラエティ番組の収録中に共演者から激怒されたこともある。それはバラエティ番組『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に熊田が出演した際、他人の耳たぶを触るのが大好きであると告白した時のこと。熊田によると、特に冷たい耳たぶが好みのようで、昔から母親や兄の耳を頻繁に触っていたという。そして、MCのダウンタウンから“耳たぶ好き”の理由について聞かれると、熊田は「落ち着くんです」と話し、隣に座っていたオネエ系タレント・KABA.ちゃんの耳に手を伸ばした。するとその瞬間、KABA.ちゃんの表情が一変し、「テメェ! 触んじゃねぇよ!!」とマジギレしたのである。どうやらKABA.ちゃんは、心を許していない熊田に突然耳を触られたことで、思わず素が出てしまったようだ。 この時はダウンタウン・浜田雅功のツッコミなどもあり、笑いになっていた熊田。一方で、夫との喧嘩エピソードなどは今後、離婚騒動の影響で封印されることとなりそうだ。
-
芸能 2021年06月19日 20時00分
大地真央が路線変更を決めたタイミング 人気CM出演前にターニングポイントが?
女優の大地真央が4月にスタートしすでに最終回を迎えた、フジテレビ系ドラマ「最高のオバハン 中島ハルコ」で主演を務めた。 同ドラマは、作家・林真理子さんの同名人気小説シリーズが原作。大地演じる還暦の中島ハルコは、名古屋生まれ、名古屋育ちで、人気美容クリニックの敏腕経営者。 口を開けば自慢か毒説で人当たりは最悪だが、真実を看破するために不思議と憎めないキャラクター。そんなハルコが、世の悩みや不正をバッサリと痛快に斬る姿を描いた。 大地がフジテレビ系の連ドラに主演するのは、1989年の「女ねずみ小僧」以来32年ぶりとなった。 「元宝塚のトップスターとあって、やはり舞台にこだわりを持っていた。そのため、あまり映像作品のオファーは受けなかったが、『最高の』はこれまでなら決してオファーを受けなかったような役。それをこなしたということは、今後『まさか!』という役をこなすのでは」(テレビ局関係者) >>大地真央、ジュリアン・ムーアに串カツ奨めるも「ノー」 二大女優、共に魚派で意気投合<< 内面が変化している兆候はすでにあり、18年から放送されている消費者金融「アイフル」のCMでは料亭の女将役をベースに、さまざまなシチュエーションでキャラクターを演じ分けている。 「どうやら、業種的にダメ元でCMをオファーしたようだが、大地は『なかなかおもしろい企画』としてノリノリでオファーを受けたようだ」(広告代理店関係者) そもそも、07年に再婚したインテリアデザイナーの森田恭通氏とは“セレブ婚”。大地が働かずとも十分に暮らしていけるほどのゴージャスな生活ぶりなのだが……。 「17年7月に東京・明治座で座長を務めた舞台『ふるあめりかに袖はぬらさじ』が思わぬ不入り。そこから一念発起して、仕事の幅を広げることにしたようだ。評判が良かったので、『最高の』は続編の話が浮上しているようだ」(芸能記者) もっと面白い大地が見られそうだ。
-
芸能 2021年06月19日 17時00分
推定Gカップを限界露出!『ノンフィクション』出演で人気急上昇のバーレスク東京・もも、フォトブックシリーズ第一弾発売
ショークラブ『バーレスク東京』の公式フォトブックシリーズ『月刊バーレスク東京』(トランスワールドジャパン)が、6月15日に発売。記念すべき第一弾には、人気メンバーのももが登場した。 東京六本木に拠点を構える、エンターテイメントショークラブ『バーレスク東京』。同シリーズは、同店の在籍メンバーの中から選抜し、選ばれたメンバーがモデルを務める連載型の写真集だ。今回抜擢されたのは、推定Gカップの迫力あるバストを引っ提げて人気急上昇中のもも。人気ドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)にも出演を果たし、注目を集めている。 >>「横からバストを撮影して」egg専属ハーフモデルのまぁみ、10代ラストの自己プロデュース写真集で水着からランジェリーまで大胆披露!<< 同写真集では、ももがキュートなルックスとは裏腹にグラビアアイドル顔負けのダイナマイトボディを惜しげもなく限界露出で披露。もも自身も、“100点”と認める納得の1冊に仕上がっている。 20日には、発売記念イベントが神保町の書泉グランデにて開催。同写真集のお渡し会に加え、ツーショット撮影会などが予定されている。『月刊バーレスク東京 #1 もも』定価:2,420円(本体2,200円+税10%)判型:B5頁数:62P発売記念イベント詳細開催日:6月20日(日)開催時間:18:00https://www.shosen.co.jp/event/160458/
-
-
芸能 2021年06月19日 16時00分
小林亜星さん死去 石原慎太郎、田中邦衛ら“黄金世代”が生まれた背景
作曲家でタレントの小林亜星さんが、5月30日に88歳で亡くなった。小林さんと言えば、「この木なんの木」で知られる日立グループの『日立の樹』のほか、レナウンの『ワンサカ娘』など、数多くのCMソングを手がけた。さらに『寺内貫太郎一家』(TBS系)では俳優デビューを果たすなど、マルチな活躍を見せた。 小林さんは1932年、昭和7年生まれ。この学年は芸能人ばかりでなく、小説家など多くのクリエイターを生み出した黄金世代、ゴールデンジェネレーションであり、「花の昭和7年組」とも呼ばれる。 小林さんのほかにも、3月に亡くなった俳優の田中邦衛さんも同学年だ。さらに、「ルパン三世」の声優として知られる故・山田康雄さん、小説家では石原慎太郎氏や、五木寛之氏なども同学年だ。小林さんは石原氏が作曲を務めた『青年の国をつくろう』を作曲。五木氏原作のドラマ『艶歌・旅の終りに』(フジテレビ系)に小林さんが音楽を付けるなど、仕事を通して親交がある。 >>モノマネの元祖は朋友の大物俳優? 生前に実現しなかった田中邦衛さんとの最後の共演<< なぜ、この世代に多ジャンルの才能が集中したのだろうか。 まず挙げられるのは数の多さだ。厚生省(現・厚生労働省)の人口動態調査を見ると、人口1000人当たりの1932年の出生率は32.9。1931年が32.1、33年が31.5であり、前後の学年に比して高くなっている。この時代は10人きょうだいなども当たり前であり、子どもの数は多いと言われるが、小林さんの学年はとりわけ多いのだ。 さらに、戦後のメディア史の発展との関わりも大きい。32年生まれは、1950年代から60年代にかけてが20~30代に当てはまる。この時代は、テレビ局が次々と開局し、さらに雑誌を始めとする出版文化も黄金期にあたる。若い世代がクリエイティブな才能を発揮する場が多く用意されていたと言える。草創期のテレビ業界で放送作家としてキャリアーをスタートさせた元東京都知事の故・青島幸男さんも、32年生まれだ。 小林さんの活躍には、本人が持っていた才能はもちろん、時代背景も大きく関係していると言えるだろう。
-
レジャー 2021年06月19日 15時15分
「大変です!それはないと言われた馬が馬券に絡むかも」 ユニコーンステークス 藤川京子の今日この頃
ダート戦ですが、力比べが難しいメンバーです。門別のJBC2歳優駿で10着だったルーチェドーロが次走園田の兵庫JGPで4着、その後川崎の全日本2歳優駿で離されましたが3着になり、2走前中京の昇竜Sは0.2秒差の4着。そして前走阪神の端午Sでは遂に勝ってしまいました。日に日に強くなっている印象です。JBC2歳優駿で10着の印象が強過ぎて評価が微妙になっていましたが、よく見れば大敗はここだけで、他のレースでは掲示板を確保しています。ルーチェドーロは他のメンバーとは違う路線で走ってきましたが、ひょっとしてポテンシャルが高いのかもしれません。直接対決していない馬も多いですが、総合的には1番上にいるのかもしれません。今回は大外になり不利かもしれませんが、中団で競馬をするスタイルなのでそれほど苦にはならないと思います。 それと走って来た路線が違うと言えば、ピンクカメハメハですが当初は芝路線で、サウジのダートですが斤量57kgで勝ってしまいました。タイムもサウジだと思えば悪くないと思いますし、次走のUAダービーでは10着ですが、世界を相手にした10着なので悲観しなくてもよい筈。ここにもひょっとしてという感じがします。 また、ラペルーズも門別からJRAに来てヒヤシンスSで勝ち、前走は大敗でしたけれど、出遅れで最後方からの競馬だったのが響いた様にも見えましたから、まだまだ分りません。更に、イグナイターは京浜盃競走は2着で、前走の羽田盃競走では落ち着きが無く前で競馬をして8着に敗れましたが、京浜盃競走で4着だった馬は羽田盃競走でも勝っています。レースのレベルを考えれば厳しそうに思えますが、門別から這い上がって来たラペルーズの事を考えれば大穴になるかもしれないと期待しています。 3歳戦ですし、どの馬が化けるかまだ分らないと思いますし、前残りも意外に多いレースで1、2、3番手で競馬をしている馬が残る事があるので、M.デムーロ騎手のプロバーティオも視野に入れて置く必要がありますし、私の勝手なイメージですがM.デムーロ騎手はダートも得意だと認識しています。それと内枠に入ったゲンパチフォルツァも前で競馬をするスタイルで、絶好の枠を引きましたし、前走の昇竜Sで端きって勝ったカレンロマチェンコは、ルーチェドーロと同じ産駒です。ワイドBOX 16、13、4ワイドBOX 2、10、16ワイドBOX 14、1、5
-
-
芸能 2021年06月19日 14時00分
来月末を過ぎたらCDデビューがなさそうななにわ男子 ファンが期待を寄せるデビュー日が?
関西ジャニーズJr.内のユニット・なにわ男子が、今日11日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション(Mステ)」に単独で初出演を果たした。 同ユニットは、事務所の先輩である関ジャニ∞の横山裕と大倉忠義がプロデュースを手掛けるユニットで、メンバーの道枝駿佑や西畑大吾は俳優としても活動している。 出演回ではファンにも人気の代表曲「ダイヤモンドスマイル」を披露したが、その後も抜てきは続く。 8月9日開幕の「第103回全国高等学校野球選手権大会」に向け、「高校野球応援し隊」に就任。楽曲「夢わたし」が、テレ朝系などで放送される甲子園の情報番組「熱闘甲子園」のテーマソングに起用されることになったのだ。 >>社長の推し? 次にCDデビューしそうなジャニーズJr.内グループとその期待度<< 17日から同曲のMVが公開中。各メディアによると、撮影は、雲一つない青空の下、阪神甲子園球場で行われたというが、メンバーの藤原丈一郎はこれまで始発に乗って第1試合から高校野球の観戦に通っていたほどの熱狂的な高校野球ファン。 ファンにとって“聖地”の土を踏みしめると、藤原は「ここで2泊、いや、1週間くらい泊まりたい」と夢心地だったというのだ。 「『熱闘甲子園』のテーマ曲といえば、活動休止前の嵐の曲も起用されたほどで、事務所の期待の高さがうかがえる。『Mステ』への単独出演は、後になって『熱闘』のテーマ曲につながる流れだったことがよく分かった」(芸能記者) 関東と関西のJr.内の各グループは、ジャニーズの滝沢秀明副社長の指揮の下、CDデビューを目標として切磋琢磨しているが、滝沢体制下になってから関西Jr.のCDデビューはまだない。 そこで、ささやかれているのが、なにわ男子のCDデビューだというのだが……。 「ファンの間ではグループ名の『なにわ』と読める7月28日にCDデビューかデビュー発表がありそうだと勝手に盛り上がっているが、裏を返せばその日を過ぎたらCDデビューはないのでは」(音楽業界関係者) この1カ月が“勝負どころ”のようだ。
-
芸能 2021年06月19日 12時10分
お騒がせ2世タレントも“道連れ”にして転落人生まっしぐらだった遠藤要容疑者
元俳優で現在は徳島市に住む自営業の遠藤要容疑者が15日、傷害の疑いで徳島中央署に逮捕されたと、各メディアが報じた。 報道をまとめると、遠藤容疑者は13日午前4時半ごろ、市内の繁華街にあるビルの通路で、20代男子大学生の顔や下半身を数回殴ったり蹴ったりし、顔などに約1週間のけがを負わせた疑い。 遠藤容疑者は現場近くで飲食店を経営しており、男子大学生は最近まで店でアルバイトをしていたのだとか。遠藤容疑者は、別の店でアルバイト中だった男子大学生が店から出てきたところを暴行した。犯行の理由については捜査中だという。 「14年に一般人と結婚して翌年子どもが生まれ、いいパパだった。19年に妻と離婚したが、そこからはあまり周囲の人とも連絡を取らなくなったようだ。千葉出身なのにどうして徳島にいたかだが、不良仲間の先輩にでも誘われ店を任されたのでは」(映画業界関係者) もともと暴走族上がりで、若いころはキックボクシングのジムにも通っていたことで知られる遠藤容疑者。07年、映画初出演作の小栗旬主演「クローズZERO」で見事にハマった不良役で注目を浴び、その後、NHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」、映画「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」、ドラマ&映画の「HiGH&LOW」シリーズなどに出演していたのだが……。 >>日テレ改編発表で、女優の黒い噂は晴れたが2世タレントの噂は確信に近づいた?<< 17年2月、ものまねタレント・清水アキラの息子でタレントの清水良太郎とともに違法営業の遊技場で賭博を行ったと報じられ活動を自粛し、その後、事務所をクビに。 さらに、18年4月、飲食店で提示された飲食料金に納得がいかず会計担当のアルバイト従業員に因縁をつけたあげく、顔面を数発殴ってけがをさせた。 「そして、妻と離婚。2度目の事件がなければ、Vシネマなどでの俳優復帰の可能性はあったかもしれないのに自分で復帰のチャンスをつぶした。おまけに、清水は遠藤の誘いを断れずに“道連れ”にされ、17年の秋には薬物事件で逮捕されいまだに復帰できず。結局、2人とも転落人生を歩んだ」(芸能記者) どうやら、東京では遠藤容疑者に“救いの手”を差し伸べる人もいなかったようだ。
-
芸能 2021年06月19日 12時00分
中野英雄と仲野太賀の親子共演が近い? 毎週送られている父からのエール
俳優の菅田将暉主演の日本テレビ系ドラマ「コントが始まる」が19日に最終回を迎えたが、放送後、ネット上で話題になっていたのが、出演する仲野太賀の父親で俳優の中野英雄のツイッターだ。 同ドラマは仲野、菅田、神木隆之介がお笑いトリオ・マクベスを組み、有村架純、芳根京子らと共演する青春群像。 ある放送回の終了後、中野は《今夜も良かった ハートにくるね!! いいドラマだ》と絶賛。最終回の前の週の放送後には《でんでんさん 面白かった 来週で終わりか〜 楽しみです》を期待をつづった。 「すっかり売れっ子になった仲野だが、父親がここまで感想を述べた作品はなかったのでは。最近は息子の出演番組を宣伝している」(テレビ局関係者) 今回、仲野と共演している菅田は今年、主演映画4本が公開されるなど同年代を代表する俳優となったが、中野は菅田の活躍も喜んでいるはずだという。 >>父を「千葉さん」と呼ぶ? 真剣佑と郷敦、息子2人が千葉真一を遠ざけたい理由<< 「ある番組で中野が明かしていたが、あまり仕事がない高校生のころ、自宅にたまっていた息子や菅田を『うるさい!』と一喝したことがあったのだとか。売れてから菅田が自宅に来た際、ばったり会った中野は、『こんなところに菅田さんが!』と驚くと、菅田に『やめてください』と言われたことを明かした」(芸能記者) 少し前まで中野は親子共演がNGであることを明かし、一方、仲野は2世扱いされるのを嫌って「太賀」の芸名でデビュー。19年に現在の名に改名したときも、あえて「仲野」にしたが、親子の距離は着実に縮まっているという。 「仲野は脇役からコツコツステップアップを重ねてきた。中野はいまだに任俠系のVシネマが主戦場なので、作品よりもトーク番組やバラエティー番組での方が共演が実現する可能性がありそうだ」(同) ドラマの最終回を終えた後の中野のツイッターが注目される。
-
社会 2021年06月19日 10時00分
「日本死ね」で流行語大賞にも登場 政界引退の山尾志桜里氏、スキャンダル続きで評判を下げた?
国民民主党所属の山尾志桜里衆議院議員が6月17日にツイッターを更新し、「伝えたいことがあります。ぜひ見てください」のメッセージとともにYouTube動画とnoteを公開した。noteでは「私には政治家とは別の立場で新しくスタートしたいことがあります。そこで、今回の任期を政治家としての一区切りとしたいと思います」と気持ちを吐露し、次期衆院選に出馬しない意向を示した。「永田町に一番必要なのはプレーヤーの交代」と訴えている。実質的な政界引退と言えるだろう。 山尾氏と言えば、将来の女性首相候補ナンバーワンとも言われ、フランスの女性軍人ジャンヌ・ダルクに例えられたことも。そんな彼女を一躍有名にしたのが「2016ユーキャン新語・流行語大賞」だろう。この年「保育園落ちた、日本死ね」が流行語大賞トップテンに選ばれ、当時民進党に所属していた山尾氏が表彰された。しかし、このフレーズはもともとネット発ものであり、国会で取り上げたとは言え、山尾氏が受賞したのには疑問の声も挙がった。 >>女装家の区議候補、過去のツイートが物議 「過ちは繰り返さないように」反省も党代表が謝罪する事態に<< この時点では山尾氏は、飛ぶ鳥を落とす勢いだったと言えるが、その後はスキャンダルが続く。 2017年には弁護士の倉持麟太郎氏との熱愛疑惑が『週刊文春』(文藝春秋)に報じられる。この時点で双方既婚者でありW不倫状態にあった。報道を受け山尾氏は民進党を離党。同年10月の選挙では無所属で出馬し当選した。このスキャンダルでは、もともと山尾氏が高い人気を誇っていたため、「公人とは言え、プライバシーを何でも暴いて良いのか」といった同情的な声も聞かれた。 ただ、記憶にも新しい今年4月に再び「文春砲」を浴びた、議員パスの不適切使用に関しては「自業自得」「脇が甘すぎる」といった批判を集めてしまう。さらに、追って倉持氏の元妻の自殺も報じられた。これが山尾氏のイメージを決定的に下げてしまったと言えそうだ。記事内の引用について山尾志桜里氏のツイッターより https://twitter.com/ShioriYamao山尾志桜里氏のnoteより https://note.com/yamaoshiori/
-
-
社会 2021年06月19日 07時00分
「出てやった」小倉智昭、『プロフェッショナル』の出来に不満で引退説払拭?
フリーアナウンサーの小倉智昭を取り上げた6月8日放送の『プロフェッショナル 仕事の流儀』(NHK)が話題だ。番組では『情報プレゼンター とくダネ!』(フジテレビ系)の最終回に密着。スタッフが用意した資料ばかりでなく、自ら新聞やテレビをチェックするほか、毎日のように書店に通う様子などが流れた。さらに、あまり触れられない吃音持ちの来歴にも触れられた。ネット上では「毎日これを続けているのはすごい」「私も吃音持ちだから励みになる」といった絶賛の声が聞かれた。ただ、「単なるアゲアゲ番組」「未練を捨てきれない老害といった印象を受ける」といった否定的な印象を抱いた視聴者も少なくないようだ。 >>小倉智昭「絶対ワクチンが足りなくなる」大規模接種に疑問、自身への接種券は「まだ来ていない」<< この番組に対し、当の本人はどういう感想を抱いたのか。小倉は15日放送のラジオ番組『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送系)で、「私個人としてはとてもいい番組作ってくれて、大変いい内容取り上げてもらったと思ってるんですよ」「自分を見ていて初めて感じたのは、こんなに死んだオヤジに歩き姿も似ていてジジイだなと思った」とコメント。続けて、「周りのスタッフは小倉らしさが出ていなくて物足りないと言っていた」「プロフェッショナルって物の考え方で、ああいう風に作ればそうなるのかなと」などと話していた。かなり遠回しな言い方ながら、引退を前提とした番組の作りに少なからず不満を持っているようだった。 番組の副題は「老兵は、去るや去らざるや」であり、「人生を懸けた仕事の終(しま)い方」を取り上げるものだった。これは番組側の勇み足だったかもしれない。 小倉は最後には「出てやった」と、師匠の大橋巨泉さんのセリフを交えて笑いに変えていた。小倉としては巨泉さんに同じく、仕事をセーブしながらも生涯現役を貫きたい思いがありそうだ。ラジオで飛び出した皮肉を交えた小倉節は、本人による引退説払拭の動きとも取れそうだ。
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】モー娘。メンバーが恐れた“中澤裕子のバナナ嫌い伝説”
2019年07月14日 21時30分
-
芸能
ノンスタ井上に坂上忍が「ぶっ飛ばしてやろう」と脅し 実は“茶番”?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2019年07月14日 21時00分
-
芸能
石原さとみの迷走作品?“ぶりっ子”覚醒前の痛いキャラとは【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2019年07月14日 20時00分
-
芸能
モノノフのツボをとらえた、ももクロと鶴瓶の番組が根強い人気
2019年07月14日 19時00分
-
芸能
『イッテQ』、没落のきっかけはヤラセ騒動より前? 問題相次ぎ、人気回復の可能性は
2019年07月14日 18時00分
-
芸能
田代まさし、なぜテレビ露出増えている? 薬物に手を染めた意外な理由とは
2019年07月14日 14時30分
-
芸能
千鳥、霜降りが冠番組! バラエティー界に革命を起こす、テレ朝深夜枠
2019年07月14日 12時30分
-
芸能
人気上昇中チャラ系芸人EXIT、宮迫の経営店でバイト 影響はある?
2019年07月14日 12時20分
-
芸能
副業で活躍中のコンビ・響 当時“じゃない方”だった小林、意外な才能開花でセミナーが好評?
2019年07月14日 12時10分
-
芸能
久々にドラマ出演のマルシア、“元祖・寝室不倫”食い違う主張の真相は…【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年07月13日 21時00分
-
芸能
もう“エビ売れ”は期待できない?蛯原友里が絶大な人気を誇っていた理由
2019年07月13日 19時00分
-
芸能
『ボイス』に期待の声も、真木よう子が不安視されるのは“棒読み”のせいだけじゃない?
2019年07月13日 14時30分
-
芸能
“闇営業問題”でチャンスが舞い込む芸人は かつては今田や東野も
2019年07月13日 12時30分
-
芸能
『27時間テレビ』11月放送に このタイミングだからこそ期待できるのは
2019年07月13日 12時20分
-
芸能
霜降り明星がYouTubeチャンネルを開設、芸人が続々YouTuber化するワケ
2019年07月13日 12時10分
-
芸能
観戦すると楽天が負ける? “サンド伊達の呪い”は本当なのか、検証すると…
2019年07月12日 23時00分
-
スポーツ
新日本G1いよいよ国内開幕、昨年は的中! 決勝カードと優勝選手をズバリ予想
2019年07月12日 22時30分
-
芸能
ジャニーズ事務所の後継問題、まさかの日テレが裏切り? 萩本欽一も次期社長を勘違いか
2019年07月12日 21時00分
-
芸能
まさかの“後で別撮り”!? 『アメトーーク!』の“奇策”でフット後藤の株が急上昇
2019年07月12日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分