-
芸能 2021年09月14日 07時00分
AKB48・横山由依の卒業発表で気になるほかの年長メンバーたちの卒業時期は
AKB48の横山由依が12日、都内で行われたコンサートで、年内のグループ卒業を発表したことを、各スポーツ紙などが報じた。 各紙などによると、横山はラスト1曲を控えたMCでマイクを握り、「私、横山由依はAKB48を卒業します」と発表。 続けて、「以前から思い描いていた夢がより具体的に見えてきて、一歩踏み出そうと決断しました。宝物のような仲間と、どんな時も応援してくれるファンの方に感謝の気持ちでいっぱいです」と涙をこぼしたという。 >>『デカ盛りハンター』で露骨なヤラセ演出?「調整が露骨すぎる」横山由依らに疑問の声<< グループでは高橋みなみからバトンを受け、2代目の48グループ総監督の重責を任されていた時期もあった。今後も芸能活動は継続。卒業コンサートの詳細は未定、劇場での卒業公演は12月9日に行うという。 「横山と同じ事務所に所属し、グループ内のユニット『Not yet』のメンバーとして活動していた大島優子、北原里英、指原莉乃はいずれも卒業しソロ活動が軌道に乗っている。おそらく、女優とすでに活動しているYouTuberが活動の両輪になりそう」(芸能プロ関係者) 横山の卒業により、グループ内では上から、柏木由紀、大家志津香、宮崎美穂が年長者となったが、今後、世代交代を加速させるためにも、気になるのが年長者たちの卒業のタイミングだという。 「3人の中で、卒業がそれなりに話題になりそうなのは柏木ぐらいだが、特に辞める理由がないので、最年長在籍記録を更新か。今年、脊髄髄内腫瘍に対し脊髄を切開して腫瘍を摘出する手術を行い、体力的に不安を抱えているようだが、柏木が〝体力の限界〟を迎えたらその時期が卒業時期。柏木が卒業したら、大家と宮崎もそれに続くのでは。いずれにせよ、柏木はまだしばらく活動を続けるだろう」(芸能記者) 柏木の存在を脅かすようなメンバーの台頭が待ち望まれる。
-
芸能 2021年09月14日 04時00分
吉沢亮、満島ひかりと共演の新CM完成「無理せずすんなり出てきました」リアルな言葉で『生茶 ほうじ茶』語る
俳優の吉沢亮と女優の満島ひかりが、14日より全国で放映開始される『キリン 生茶 ほうじ煎茶』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMでは、味覚・パッケージデザインともにリニューアルした『キリン 生茶 ほうじ煎茶』を楽しむ吉沢と満島の様子を、全3パターンで展開。「ほうじ茶に生?」と疑問を抱くも、一口飲んで納得の表情を浮かべる2人が描かれている。ほうじ茶ならではの香ばしさと、生茶葉のおいしさが出会って生まれた“香ばしいのに、爽やかな余韻”のおいしさに、思わず笑みをこぼす2人の姿が印象的なCMとなっている。 撮影の感想を聞かれると吉沢は、「過去にもほうじ煎茶のCMはやらせていただいているのですが、凄く自然な空気感で力まず、撮影に挑めたかなと思います。無理せず力を抜いた状態で言葉をぼそっと置いていく感じで、リラックスして出来ました」とコメント。撮影で意識した部分に対しては、「言い方とかに拘らず、本当に飲んでみてのリアルな感想を自然に述べさせていただいたのですが、飲んでみると『あ、生だ!』と、無理せずすんなり出てきましたね」と振り返った。 さらに、『キリン 生茶 ほうじ煎茶』を飲みたくなるシーンについては、「色々考えすぎて煮詰まっている時とか、ちょっとリラックスしたいなという時に飲みたいと思いましたね。すっきりしているので、何も考えずこの味に浸れます」と明かした。 同CMは、14日よりキリンビバレッジ公式YouTubeチャンネルでも公開される。キリンビバレッジ公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCJ5Lkmk3_mwrdHOrh6iZbZg
-
芸能 2021年09月13日 23時00分
「街歩いていても気づかれない」メガネとおかっぱ封印、キャラ変のひょっこりはんにオズワルド伊藤「ちゃんとやれ」
お笑い芸人のひょっこりはんとお笑いコンビのオズワルド(伊藤俊介・畠中悠)が10日、都内で開催された「コンタクトレンズ協会記者発表会」に登壇した。 >>全ての画像を見る<< ひょっこりはんはこの日、トレードマークであるメガネとおかっぱヘアを封印。大学生風のファッションに七三分けで壇上に登場したが、これに伊藤が即座に反応。「ちゃんとやれよ」と突っ込んで笑いを誘う。「声も違うし、(本名の)宮下(聡)の声になってるじゃん。泥沼のようなひょっこりはん前の(宮下の若手)時代を思い出しました。あのままひょっこりはんにならず、宮下のままで漫才していたらこんな感じだったのかなって。ひょっこりはんというよりひょっこりさんという感じ」とため息。 ひょっこりはんはこれに「街歩いていても、メガネをかけていないと気づかれない」と嬉しそうにコメント。「だから仕事がない時に外出する時は、コンタクトにして出かけます。誰からも気づかれないので、なんでも好きなことができる」とひょっこりはんである時とそうでない時のオンオフの作り方を紹介。「逆に仕事の時にコンタクトで行くと、スタッフさんに気づかれないので、合流できない。だから気づいてもらうためにひょっこりはんらしい感じで行くようにしています」とこだわりを明かす。 ひょっこりはんは今後、俳優とYouTuberとしての活動もやっていきたいと述べ、「別の一面を見せたいという気持ちがあるんです。ドラマとかに出演してみたい。恋愛のど真ん中、三角関係のどこかにいるような役、月9の9時30分に現れるようなキャラクターをやってみたい」とにっこり。「YouTubeも最近止まっているけど、そこならひょっこりはんじゃないこともできる」とネットでの活動にも意欲的だ。 伊藤もこの日、人生初コンタクトに挑戦。「病院でつけたことはありますけど、こういう場でつけるのは丸裸にされた気分で恥ずかしいです」と感想を述べる。「新しい服で外に出るようなワクワクする気分です。棺桶に入る時もコンタクトで入りたい。ヒゲさえなければ(僕の顔に)妹(の伊藤沙莉の面影)がよぎります。うちの天才女優が。それだけでもテンション上がります」とご機嫌に話す。ひょっこりはん同様、将来の展望についても語り、「声優をやってみたい。声が特徴的だというのでそれを活かさない手はない」と声優業に色気を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年09月13日 21時00分
『せっかくグルメ』グルメ情報が1時間に2件だけ?「金持ちにしか役立たない」特集内容が物議
9月12日に放送された、TBSのバラエティ番組『バナナマンのせっかくグルメ!!』の内容が物議を醸している。 この日の『せっかくグルメ』は2時間スペシャルで、前半はバナナマンの日村勇紀が栃木県那須町で話題のテイクアウトグルメを紹介する企画が放送。 >>『せっかくグルメ』に地元民から「長野県人は騙されないぞ」の声 軽井沢グルメ、リサーチ不足の指摘<< この日村による「テイクアウトシリーズ」は、『せっかくグルメ』の人気シリーズで、これまでも日本全国のテイクアウトグルメを紹介。最後はその土地の絶景スポットで買ってきた料理を食べるシーンで終了となるのだが、この日の放送はいつもと違い、テイクアウトグルメの他に那須町で人気の「貸別荘」も同時に紹介。貸別荘で料理を食べるという一風変わった展開となった。 だが、この「テイクアウトグルメ」+「貸別荘」はネットで賛否溢れる内容となったようだ。 この日の放送では、料理とともに貸別荘も紹介しなくてはならないため、番組で紹介されたテイクアウトグルメが約50分の間に2件のみという非常に寂しい内容に。 残りの時間は、貸別荘の紹介に充てられてしまい、途中から「グルメ」の要素は消え失せ、『せっかくグルメ』という番組タイトルに似つかわしくない内容になってしまった。そのため、ネットでは「貸別荘のパートが長すぎる!」「別荘の情報はそんなにいらない」「もっとグルメの情報が見たい」「金持ちにしか役立たない」といった声が相次いだ。 もっとも、紹介された貸別荘は、自然豊かで那須町ならではの魅力に溢れており、「今度この別荘に泊まってみたい」「コロナが落ち着いたら家族で訪れたい」といった声もネットでは多く書き込まれていたため、「貸別荘情報」も一定の層にはニーズがあったようだ。 今回行われた「テイクアウトグルメ」+「貸別荘」の構成は、少々欲張り過ぎだった嫌いはあるが、バランスさえ考えれば、今後が期待できる組み合わせと言えそうだ。
-
スポーツ 2021年09月13日 20時30分
広島・佐々岡監督の試合後コメントに疑問「データを把握してない」の声 前提から間違っていた? 反撃機を潰した代打策に批判
12日に行われた広島対巨人の一戦。「1-2」で広島が敗れた試合の明暗を分けたのが、広島のプロ9年目・31歳の上本崇司のバント失敗だった。 痛恨のミスが飛び出たのは、「1-2」と広島1点ビハインドで迎えた8回裏。この回広島は先頭・野間峻祥が巨人2番手・中川皓太から左安を放ち無死一塁に。ここで広島は小園海斗に打順が回るが、ベンチは小園に代え上本を代打起用し送りバントを指示。しかし、上本は初球から2球連続でバントを失敗してしまった。 カウント「0-2」となったところからヒッティングに切り替えた上本だったが、7球目を左飛にしてしまい走者を進められず。チームはその後西川龍馬が死球を受け1死一、二塁としたが、鈴木誠也が一邪飛、坂倉将吾が中飛にそれぞれ倒れ同点・逆転のチャンスを逃した。 >>広島・小園の痛恨ミスで佐々岡監督に批判「理解に苦しむ」 逆転機を潰したバント指示が物議、成功でも結果は変わらず?<< 反撃ムードをしぼませた代打バント策について、試合後に佐々岡真司監督は「小園がちょっと調子を落としている中で、どんどん仕掛けていくということ(を意識した)。(相手が)左の中川だったので、いろんな攻撃を考えた中で代えました」とコメント。小園の調子や中川が左投げということなどを総合的に判断した上での采配だったと説明した。 佐々岡監督のコメントを受け、ネット上には「結果的には失敗だったけど、作戦の意図はまあ理解はできる」、「中川は横から角度つけて投げてくる投手だから、左の小園より右の上本の方がバントしやすいって考えたのかな」、「小園が調子いいなら強攻でも良かったけど(2打数)ノーヒットだったしな」と理解を示す声が寄せられている。 一方、「佐々岡監督が小園や中川のデータを把握してないことがよく分かる」、「どう考えたら小園より上本の方が中川に強いって結論になるのか、そもそもの前提がおかしいんじゃないのか」、「バント策自体もよく分からない、左に強い小園にそのまま打たせるべきだったのでは」といった否定的なコメントも複数挙がった。 「今回の場面でマウンドに上がっていた中川は、サイド気味のスリークォーターから最速151キロのストレートや大きく曲がるスライダーを投じてくる左腕。左打者からすると体側から入ってきたボールが外に逃げていく形になりますので、佐々岡監督は左打ちの小園ではバントは難しいと考え右打ちの上本を代打起用したものと思われます。ただ、小園はこの日3回裏1死一塁の第2打席でバントを決めていたことから、代打を送らずにそのままバントをさせてもよかったのではと考えているファンは少なくありません。また、今季の小園の対左打率が12日試合前時点で『.299』、中川の対左被打率が同『.293』とどちらも3割に近い数字だったことから、特別な采配はせず普通に打たせるべきだったのではという意見も見られます」(野球ライター) 1点を追う状況で、堅実に走者を進めることを狙った佐々岡監督。代打バント策の是非はファンの間でも意見が分かれているようだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年09月13日 20時00分
紅白初出場内定の報道、山崎育三郎に続々と大役が舞い込む理由
俳優で歌手の山崎育三郎が、大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」へ初出場することが内定したことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、8月に番組制作を担う「紅白チーム」が発足。現在はレコード会社各社とやりとりをしながら、アーティストの年末スケジュールなどの聞き取り調査を進めている最中だが、山崎に関しては、NHKへの貢献度の高さや今年の活躍などの選考基準を満たしており、早めの人選となったという。 >>山崎育三郎「休みができたらキャンピングカーで遠出したい」好評なYouTube動画にも登場する?<< 出演した同局の朝の連続テレビ小説「エール」では、作曲家・古関裕而さんをモデルとした主人公(窪田正孝)の幼なじみを好演。昨年の紅白では企画枠で古関さんの楽曲「栄冠は君に輝く」を歌唱していた。 今夏の甲子園では甲子園球場にアカペラで美声を響かせた。中継直後からネット上で話題に。現在は大河ドラマ「青天を衝け」に伊藤博文役で出演するなど、NHKへの貢献度は絶大だ。 「山崎といえば『ミュージカル界のプリンス』と呼ばれていただけに、得意なのはミュージカルナンバー。しかし、今や『栄冠は君に輝く』の歌い手として知られているだけに、今回は企画枠ではなく白組の出場となるようだが、同曲を歌うことになるのでは。NHKの都合優先のこれまでの紅白からすると、その可能性が高い」(音楽業界関係者) 10月から始まる日本テレビ系のトーク番組「おしゃれクリップ」のMCを務めることが発表されているが、続々と大役が舞い込むのにはそれなりの理由があるようだ。 「育ちが良く、演劇界での実績は十分。私生活では15年に元モーニング娘。の安倍なつみと結婚し、現在は2児の父で不倫をするようなリスクもなく安心感たっぷり。それでいて、トークは柔軟でSっ気丸出しで相手をイジるというギャップもある」(芸能記者) 俳優・歌手に加え、司会者、パーソナリティー、そしてYouTuberの〝五刀流〟での活躍。今後、さらに活躍のジャンルが広がるかもしれない。
-
芸能 2021年09月13日 19時40分
韓国でも注目されたAKB48下尾みう、スレンダーな水着姿で『blt graph.』登場! 初表紙は乃木坂46岩本蓮加、卒業した大園との関係も明かす
AKB48の下尾みうが、17日発売の『blt graph.vol.71』(東京ニュース通信社)に登場する。 >>全ての画像を見る<< 2014年開催の『AKB48 Team 8 全国一斉オーディション』にて、山口県代表として合格した下尾。2018年11月に発売したAKB48の54thシングル『NO WAY MAN』では、表題曲の選抜メンバーに初選抜された。同年に開催された韓国Mnetのオーディション番組『PRODUCE 48』にも出演し、高いダンスパフォーマンス力を見せ韓国で注目。29日発売の58thシングル『根も葉もRumor』でも選抜メンバーに選ばれ、激しいダンスを披露。同号では、ワンピースタイプの水着姿でスレンダーな美ボディを掲載している。 表紙には、乃木坂46の3期生・岩本蓮加が登場。2022年公開の映画『世の中にたえて桜のなかりせば』に初主演することが発表されるなど、今注目を集めている。そんな岩本が同号では、現役高校3年生ながら同誌初表紙にして息をのむ美しさを披露。透き通る素肌と清々しい笑顔はもちろん、これまであまり見せたことのないドキッとする表情や眼差しを堪能できる。インタビューでは、4日にグループを卒業した3期生・大園桃子への思いや、二人の関係性、3期生の間で芽生えた“絆”についてなどが語られている。加入から5年の時を経て、外見も内面も美しく成長した岩本を存分に味わえるインタビューとグラビアに注目だ。 他にも、22日発売の乃木坂46最新シングル『君に叱られた』にて2作連続で選抜入りを果たした4期生・早川聖来、第8期生オーディションの開催が決定するなど新章へと突入したNMB48の塩月希依音、グラビアタレントの川瀬もえ、8日にミニアルバム『トルマリン』をリリースした26時のマスカレイドの来栖りん、女優の大友花恋らが登場する。 同号をセブンネットショッピング、TSUTAYA EBISUBASHIで購入すると、下尾、岩本、早川、川瀬、来栖、塩月のポストカードを選べる特典も付いてくる。セブンネットショッピングhttps://7net.omni7.jp/topTSUTAYA EBISUBASHIオンラインhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/tsutaya-ebisubashi-n/
-
スポーツ 2021年09月13日 19時00分
巨人・陽、今オフのクビは避けられない? わずか半月での二軍逆戻りに憶測の声、チーム側にも放出したいワケが
これまで日本ハム(2006-2016)、巨人(2017-)でプレーし、昨季までに「1315試合・.270・105本・482打点」といった数字を残しているプロ16年目・34歳の陽岱鋼。12日、その陽が一軍登録を抹消されたことがネット上で物議を醸している。 >>巨人・阿部二軍監督が井納に激怒「全てぶっ壊した」 試合後インタビューでの酷評が物議、炎上KOにファンも嘆き「このままだと2億円がドブ」<< 今季は開幕から二軍暮らしで「45試合・.240・5本・18打点」と数字も振るわないことから、8月28日まで一軍昇格がなかった陽。昇格後も代打や守備固めとしての起用が主だったが、9月10日・中日戦では「1番・右翼」で今季初スタメン。3回裏に中日先発・大野雄大から今季初ヒットを放った。 しかし、翌11日・中日戦では代打で三振を喫した陽は、「7試合・.143・0本・0打点」とほとんど結果を残せないまま12日に二軍へ降格。降格後は同日の二軍・ロッテ戦に途中出場し9回にタイムリー二塁打を放ったが、今後の一軍再昇格の見通しは不透明となっている。 陽の二軍降格を受け、ネット上には「半月前に上がったばかりなのにもう落ちたのか、まあ数字見たら当然かな」、「二軍で2割そこそこの奴なんか上げてもしょうがないだろって思ってたら案の定だった」、「7試合でヒット1本、打率1割じゃさすがに一軍で使う価値ない」といった納得の声が寄せられている。 同時に、「もう陽のことを一軍で見ることは無いだろうな…」、「今回の降格で原(辰徳)監督から完全に見切られた感が強いな」、「ほとんどアピールできなかったし、今オフのクビはもう避けられないと思う」と、今季限りでの戦力外を予想するコメントも複数挙がった。 「陽は2016年オフに5年総額15億円(推定)という条件で日本ハムからFA移籍しましたが、巨人入り後は昨季まで『.259・24本・97打点』と不振で今季もサッパリ。そのため、5年契約が切れる今オフにクビになるのではとみているファンは多いようです。なお、巨人は現在支配下枠が70名と上限に達していることから、ドラフトや新助っ人補強に備えて枠を空ける必要があります。昨季の巨人はシーズンで支配下選手が69名となった後、オフに戦力外や育成再契約で15名を支配下外に。今季も同程度の戦力整理が行われるものと思われますが、ここまでの成績を考えると陽が生き残れる可能性は低いという見方がほとんどです」(野球ライター) 2016年オフの巨人入団会見では「打率にはこだわっている。3割バッターになりたい」と意気込みを語っていた陽。その3割を5年間で一度もクリアできないまま巨人を去ることになるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年09月13日 18時00分
『TOKYO MER』最終回に絶賛の中、「疑うだけでなにもしない」「無能」公安には疑問の声も
日曜劇場『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(TBS系)の最終回第11話が12日に放送され、平均世帯視聴率が19.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。第10話の13.5%からは6.0ポイントのアップとなり、自己最高視聴率を記録。全話平均視聴率は13.6%となった。 最終回は、最愛の妹・喜多見涼香(佐藤栞里)を亡くし、失意のどん底にいた喜多見幸太(鈴木亮平)はMER脱退を告げる。そして、音羽尚(賀来賢人)は大物政治家・天沼夕源(桂文珍)に逆らえないまま、遂にMER解散が決定しようとしていた。そんな中、エリオット・椿(城田優)による連続爆破テロで東京中が炎上し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>『TOKYO MER』、コロナの影響を受け過密な撮影スケジュールに? 感染で出演できなかった2人も<< 最終回では、月島(稲森いずみ)ら警視庁公安部の身勝手な言動にネットから困惑の声が上がることに。公安といえば、第7話で登場以降、喜多見をLP9の一員のテロリストだと信じ込み、誤った捜査でMERの医療行為を妨害してきたが――。 「第10話で涼香が殺害されたことにより誤解は解けたようですが、最終回では喜多見の自宅に勝手に上がり込んだあげく、『お前の責任だ。お前が椿の命を助けなければこんなことにはならなかった』『現場に出ろ。お前が動けば我々はやつの行動が読める』などという始末。最終的にはスタッフルームに神経ガスをまくために忍び込んだ椿を先に待ちぶせし、銃撃することでガステロは防げましたが、なぜか椿が起動スイッチを入れた後に何発も銃弾を撃ち込んでおり、椿が意識不明になってしまう事態に。この展開にネットからは、『スイッチ入れる前に確保しなよ…』『公安のやり方には疑問が残る』『お前のせいっていうか、公安が疑うだけでなにもしないから』『テロ起こった一番の原因は公安が無能だったから』といった声が集まっていました」(ドラマライター) 一方では大絶賛されたポイントも多々ある。最も反響が集まったのは、厚生労働省の白金(渡辺真起子)の“覚醒”だった。 「白金といえば、政敵である赤塚(石田ゆり子)の創設したMERの解体をもくろみ、敵であり続けましたが、死の淵に近づいた赤塚からの言葉で政治家を志した際の医系技官としての初心を思い出し、一度決定したMERの解体を覆し、正式認可。都内で起こっていたテロの現場を助けるため、権限を使って他県の医療機関や医療従事者をフル活用し、救助を手助けしていました。危機管理対策室に入った白金が『厚生労働大臣としてTOKYO MERの活動を正式認可いたします』と正式宣言したシーンには視聴者から大反響が集まり、ネットでは『めっちゃ鳥肌!』『最高すぎる』『一瞬で大好きになった』といった声が殺到。一時、ツイッターでは『白金大臣』が世界トレンド1位となるほどでした」(同) 多々ツッコミどころはあるものの、早くもシーズン2の制作も期待されている本作。有終の美を飾ったことは間違いないようだ。
-
-
芸能 2021年09月13日 17時00分
下着紹介YouTuber・浜田翔子、「バストと身体のラインを綺麗に見せる」コラボインナー第二弾は“大人カワイイ”デザイン!
YouTuberでグラビアアイドルの浜田翔子とニッセンのコラボレーションインナー第二弾が、10日より発売された。 >>全ての画像を見る<< 2003年に現役女子高生レースクイーンとして注目され、日本テレビのイメージガールプロジェクト『日テレジェニック2005』をきっかけに幅広く活動している浜田。これまでグラビアDVDを60枚以上リリースし、“グラビア界のレジェンド”としても知られている。2020年にはYouTuberとの結婚を発表し、現在はYouTubeやブログを中心に下着紹介などのファッションやライフスタイルなどを発信し、世代や性別を超えて絶大な人気を誇っている。 同コラボでは、『下着紹介YouTuber』としての活動を通じ、数多くのインナー商品を見てきた浜田ならではの意見を起用したアイテムを販売。7月には第一弾として、おうち時間が増えた今の時代にピッタリな3アイテムが登場。「はいていて気持ちいい」、「病みつきな、はき心地」、「着けていてテンションが上がる」など、好評価を集めていた。 第二弾では、“大人カワイイ”をくすぐる浜田監修デザインの『ブラショーツセット』を展開。普段使いにも、特別な日にも着用しやすいシンプルなレースとカラーで、上品なデザインに。また、L字ワイヤーで脇からぐっと寄せて深い谷間をつくり、痛くなりにくいという着やすさにもこだわったアイテムとなっている。 コラボアイテムについて浜田は、「バストと身体のラインを綺麗に見せられるブラショーツを作ろうと、『シンプルだけど上品』なレース感と『王道カワイイ』デザインを混ぜてみました! ピンクは肌馴染みのよい色合いで、ブラックは肌を綺麗に見せて大人っぽくシャープな印象に! 気分でピンクと黒を変えるのも◎」とコメントを寄せている。 特設ページには、第一弾と同様に浜田本人がモデルとして登場。アイテムのオススメポイントや、撮影の裏側が楽しめるスペシャル動画が公開されている。特設ページhttps://www.nissen.co.jp/s/inner/IN21SU105/
-
スポーツ
巨人・阿部二軍監督の急務は「第2の涌井」発掘? 楽天二軍監督に学ぶ“一軍ファーストの眼力”とは
2019年12月20日 11時46分
-
社会
息子の首の小さな傷に激怒、母が理容師にとんでもない復讐で逮捕 「被害者ビジネス?」の指摘も
2019年12月20日 06時00分
-
スポーツ
全日本プロレス、1.2&1.3後楽園で3大タイトルマッチ開催!
2019年12月19日 22時30分
-
芸能
ポスターの中心があのイケメン芸人! 4年ぶり復活の「よしもと男前ランキング」に拍子抜けの声
2019年12月19日 22時00分
-
芸能
『同期のサクラ』、中途半端すぎるラストが物議?「なんで夢を忘れちゃったの」モヤモヤする声も
2019年12月19日 21時00分
-
芸能
キンタロー。「おばさま」のかかとを踏みキレられる 「自分は悪くないって主張がやばい」と疑問の声も
2019年12月19日 20時00分
-
スポーツ
元日本ハム・新庄氏、“パナマの怪人”に球界復帰を呼びかけ 現役顔負けの肉体美をSNSで披露し反響
2019年12月19日 19時51分
-
芸能
笠井アナに「イヤっていうほど仕事用意して待ってる」小倉智昭流の辛口エールにネットから称賛の声
2019年12月19日 19時00分
-
芸能
『グッとラック!』、“新幹線で靴脱ぐ”アナが批判され過ぎ?「ヒールの窮屈さを知らないから」反発相次ぐ
2019年12月19日 18時00分
-
芸能
よゐこ濱口優、結婚式にザキヤマを招待したのは「間違い」? 妻・南明奈と秘話を語る
2019年12月19日 17時30分
-
スポーツ
ロッテ・涌井、チームに居場所がなかった? OB里崎氏が推測、楽天への金銭トレードに「必要とされてないのかな」
2019年12月19日 17時00分
-
芸能
前澤氏、年始に続き「プレゼント企画」再び! しかし“ガッカリ”の声多数?「現金が良かった」応募は集まるか
2019年12月19日 16時36分
-
スポーツ
井口ロッテが楽天と“大型交渉“涌井を金銭トレード&酒居移籍、ハーマン&小野獲得!
2019年12月19日 16時35分
-
芸能
「酔った勢いだったら自分は認める」橋本マナミ、伊藤詩織さん性暴力裁判勝訴に安堵
2019年12月19日 13時40分
-
芸能
人気のこじはるブランドがトラブル、購入者から悲しみの声「パーティに間に合わない」対応に不信感も
2019年12月19日 12時52分
-
芸能
「悪い医者やなあ」元ももクロ有安、49歳医師の夫を東野にイジられ不機嫌に? 視聴者からある疑惑も
2019年12月19日 12時20分
-
芸能
クロちゃん、『水ダウ』プロデューサー企画でまた最低行為「こんなに応援したいアイドルは初めて」の声も
2019年12月19日 12時10分
-
芸能
よしもと男前1位・EXIT兼近「好きなだけ俺を僻んでくれ」発言が波紋 “認識が甘すぎない?”の声も
2019年12月19日 12時00分
-
スポーツ
ソフトバンク・城島氏の復帰、王会長の目論見は「コーチ」止まりじゃない? 監督時代の愛弟子に期待していることは
2019年12月19日 11時53分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分