-
芸能 2018年05月09日 12時20分
山口達也契約解除が与える影響 『24時間テレビ』、セクゾもピンチ?
未成年女性に対する強制わいせつ容疑により書類送検され、起訴猶予となったTOKIOの山口達也が、所属するジャニーズ事務所を契約解除になった。当初は無期限謹慎処分が発表されていたが、本人からの辞表の提出を受けて今回の形となった。 山口のTOKIO脱退で思わぬ影響を受けそうなのが、今年8月に放送される『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)だろう。 「今年のメインパーソナリティーは“セクゾ”ことSexy Zoneが抜擢されています。本来ならばメンバーの発表は春先に行われるのが通例ですが、前倒しの1月に発表されました。メンバーの中島健人が『ぐるぐるナインティナイン』のゴチ企画の新レギュラーに加入するなど、日本テレビが総力をあげて応援している姿勢がうかがえますね」(芸能ライター) 異例の早期発表の背景にはセクゾの知名度も関係しているだろう。ほかのグループに比べてマイナーな存在のため、露出を増やすことで彼らをお茶の間に浸透させたい制作側の意図も透けて見える。 「セクゾ単体ではどうしても不安が残るのは確かでしょう。実際に2015年は、若手ホープのHay! Say! JUMPとベテランのV6がタッグを組んでいます。そのため、本来ならばジャニーズの先輩グループであるTOKIOが応援にかけつけるといった企画もあったかもしれませんが、今回の事件ですべて飛んでしまったでしょうね。TOKIOは知名度に加え、同局の看板番組『ザ! 鉄腕! DASH!!』にも出演していますので、最適な人材でもあっただけに残念ですね」(前出・同) ジャニーズに存在するといわれる派閥では、セクゾは退社した飯島三智元SMAPマネージャー派、TOKIOは藤島ジュリー景子副社長派といわれてきた。だが、飯島元マネージャー退社後は派閥の垣根はなくなったともいわれる。ただ番組のカラーを考えれば、TOKIOの出演は絶望的。例年ジャニーズ祭りとなっている今年の『24時間テレビ』の内容に不安が残るのは確かだろう。
-
芸能 2018年05月09日 12時10分
丸岡いずみが語る不妊治療の実状 1月にロシアで代理出産
5月7日に放送された『クローズアップ現代+』(NHK系)では、今年1月にロシアで代理出産を行い、男児を授かった丸岡いずみが出演。長い不妊治療を経験した丸岡が、日本で不妊治療を受けることの苦悩を語った。 まず、丸岡は「私も6年近く不妊治療をしていたんですけど、途中で流産してしまって。『もうすぐ赤ちゃんに出会えるかな?』って期待するんですけど、またドン底みたいな状態に…」と期待を持って不妊治療を受けていたが、なかなか妊娠できず、精神的にかなり疲弊したと話す。 続けて、孤独感を和らげようと、不妊治療を受けている人との交流を試みたが、「流産してしまった話を私がすると、治療途中のお友達まで自信を喪失してしまうケースもあるんです」と自身の体験談を話すと、ネガティブな気持ちになる人も少なくないため、治療中は誰にも苦労を打ち明けられなかったと語った。 また、ロシアで代理出産を行う前に、アメリカでも不妊治療を受けていたと話す丸岡。「(アメリカでは)日本と違って、産婦人科医の先生と精神科医の先生と、そして当事者の3人が必ずセットで動く。日本とは心のケアが少し違うのかなという思いになりました」とアメリカでは、不妊治療を受ける人のメンタルヘルスも重視している点を指摘し、日本の不妊治療の配慮の無さを嘆いた。 ネット上では、「日本は出産や育児にも理解がなさすぎ」「もっと女性が産みやすい国になってほしい」「子どもができることは当たり前じゃない」など、不妊治療に理解のない国への厳しい意見が多く寄せられている。 昨年、NPO法人Fineが不妊当事者に行ったアンケートによると、約4割の人が「仕事と不妊治療の両立が困難で働き方を変えざるを得なかった」と答え、「働き方をどのように変えたか?」という設問には、約半数の人が「退職をした」と回答した。 日本では不妊治療に対しての認識が低いため、仕事を正規雇用から非正規雇用に変更する人や、退職せざるを得ない人も少なくない。 日本は、2030年には人口の31.1%が高齢者になると予想されている。そのため、不妊治療を気軽に受けられ、続けられる環境を早急に整える必要があるだろう。
-
芸能 2018年05月09日 12時00分
ファンを煽ってる? 嵐・二宮と交際中と噂の元フリーアナ 「匂わせ」捜査力が話題
嵐の二宮和也との交際が噂されている元フリーアナウンサーの一般女性のブログがまたもや注目されている。 交際発覚当初こそ、明らかに二宮のことを匂わせた女性のブログは話題になったが、女性はすでに事務所を退社し、一般人という立場に。しかし、ファンの“捜査”は継続されているようだ。 今回見つかったのは、二宮の私服だ。先日、二宮は『フラッシュ』(光文社)にプライベートの姿を激写されたのだが、なんと、その私服が女性が4年前に更新したブログに見切れて写っていると言うのだ。これを見つけたファンらは「本当に許せない」「この頃からファンを煽って楽しんでる」と怒り心頭。相変わらず女性は受け入れられていないようだ。 しかし一方で、世間はそんなファンに対して冷静である。「匂わせっていうより自分から嗅ぎに行ってるよね」「執念恐るべし」という声から、「この洞察力はFBIになれるレベル」「そのすごい力を他に生かせ」「そこまで好きになれるものがあって羨ましい」という逆に称賛する声まで様々だ。 実際には、もう匂わせはどうでもいいというファンもいるようだが、二人の交際についてはまだまだ認められる気配はない。 「山口達也の不祥事も起きたジャニーズですが、彼らは基本的には礼儀正しく、ファンがいるから自分たちは活動できると教え込まれています。そのため、結婚に関しても『自分たちのファンが様々な恋を経験して、ファンが結婚をした後にする』という想いがあり、さらに相手も、ファンにも認められるような人でないといけません。その点で、二宮さんと女性が結婚するにしても、まだまだ先だと思います」(芸能記者) しかしながら、同じグループの櫻井翔と交際が噂されているテレビ朝日の小川彩佳アナはファンからのウケがいい。 「小川アナは家柄もよく品もある。福田淳一前財務事務次官のテレビ朝日女性記者へのセクハラ問題が発覚したときも、きちんと自分の意見を言っていたことで、女性からの支持もアップしました」(前出・記者) この調子だと、櫻井の結婚が先となりそうだ。
-
-
芸能 2018年05月09日 12時00分
AKB48「テレビ放送打ち切り」か? “6月総選挙”のお祭り騒ぎも今や昔
「以前はオジサンさんたちも飲み屋などで総選挙について予想していたが、今や昔。もう全国区人気の子もいないし、顔も名前も一致しない面々ばかり。すでに結果も、1位は松井珠理奈(21)、2位は宮脇咲良(20)と見えていて、まったく盛り上がっていない。テレビ放送なし、もしくは時間を短縮するのではないかと囁かれています」(AKBライター) 6月16日に行われる『AKB48選抜総選挙』の結果がミエミエだと評判だ。「テレビ放送打ち切り」の可能性も出てきた。 昨年の第9回総選挙は1位・指原莉乃(25)、2位・渡辺麻友(24)、3位・松井珠理奈、4位・宮脇咲良、5位・荻野由佳(19)といった順位。しかし、 「指原は3月に、今年の総選挙には出ないと明言。渡辺はすでにAKBを卒業している。そう考えると松井と宮脇が、そのまま持ち上がるだけ。この2人の争いに、どれほど興味があるか疑問ですね」(同) 松井は、名古屋市の『SKE48』、宮脇は福岡市の『HKT48』に所属。この2人、アイドルとしては致命的な難点も…。 「松井は、とにかく“デカ&老け顔”で有名。3月で21歳になったばかりなのに、実年齢30歳説まで飛び出すほど。一方の宮脇は、流出した渡辺の裏アカウントのインスタで、実名こそ明かしていないが、“整形モンスター”と罵られている」(アイドル雑誌編集者) 順当ならば荻野由佳が3位だが、彼女も新潟市の『NGT48』に所属で、関東圏の出番もない、完全なローカルアイドルだ。 「昨年、彼女は大手芸能プロに所属。そんな背景もあるせいか、前回の総選挙でいきなり5位に登場。ところが、今もって全国区どころか名前も顔も認知されていない。これほど知られていない子が上位候補というのも、なんだか、とてもわびしい選挙ですよね」(同) ちなみに昨年の平均視聴率といえば、第1部(19時〜20時49分)が6.1%。第2部(20時49分〜21時24分)が13.2%と、10%は超えたものの、過去最低の数字だった。 「指原も渡辺もいない今年、最後の部分でも10%は超えないのではないかと、心配の声が上がっている。ナゴヤドームでやるというのも、松井珠理奈で盛り上げようとしているのがミエミエですよね」(同) データを見ると、最後の30分しか視聴者は見ていない。業界筋から「テレビ放送打ち切り」と囁かれるのも納得できる。“6月総選挙”のお祭り騒ぎも今や昔だ。
-
スポーツ 2018年05月09日 06時25分
「頑張れパトリック!」日本国籍取得が叶わなかった広島・パトリックにネット上ではエールの声
現在、J1得点ランキング2位(8点)につける高い決定力を武器に、首位サンフレッチェ広島を牽引しているFWパトリック。ブラジル人でありながら、日本国籍を取得し日本に帰化することを熱望していることも広く知られているが、その思いは現段階では届かなかったようだ。 5月4日、パトリックは自身のツイッターに「僕はすごく望んでたけど、残念ながら変えることはうまくいきませんでした。日本の為にプレーできる何かチャンスはあるかなあ?」と投稿。自身の帰化申請が受理されなかったことをうかがわせている。 過去に日本に帰化したブラジル人選手としては、日本代表で10番を背負ったラモス瑠偉を筆頭に、呂比須ワグナー・三都主アレサンドロ・田中マルクス闘莉王といった選手が顔を揃えている。こうした面々が確かな実績を残していることを考えると、もし帰化が認められていれば、パトリックも相応の働きを期待できる選手となっていたのかもしれない。 また、W杯イヤーである2018年、日本サッカー協会は前監督ヴァイド・ハリルホジッチを解任し、西野朗新監督によりチームを再構築している。こうした状況でパトリックが帰化するとなれば、戦術オプションの一手としてW杯のメンバーに名を連ねていた可能性も少なくないだろう。 大和魂を持つブラジル人選手を巡る今回の一幕。これを受け、ネット上では「頑張れパトリック!」「日本を好きでいてくれてありがとう」「他チームのサポだけど応援してる」といったエールの声が多く挙がっている。今回願いが叶わなかったパトリックにとって、自身が持つ“日本愛”がサポーターにはしっかりと届いているということは何よりの救いだろう。 ただ、パトリックは7日にツイッターに「私ブラジル人ですが心は日本人です。まだ帰化諦めてません。」と投稿もしており、日本国籍取得に向けた取り組みはこれからも続いていく模様。次の機会ではその思いが通じることを願うばかりだ。
-
-
芸能 2018年05月09日 05時00分
有村架純、初セルフプロデュース写真集発売!女優写真集記録抜けるか?
女優の有村架純が9日、初のセルフプロデュース写真集『Clear』を発売した。 いまや国民的女優へと成長を遂げた有村も25歳。写真集は全編オーストラリアで撮影が行われ、プライベートの旅行で撮影されたかのような写真が収録されている。また、写真集には、女優としての有村と、一人の女性としての有村の両面を垣間見ることのできる、15時間ロングインタビューの様子も掲載されている。 有村は本作に対し、「特に大きなことはしていないですが、ゆるーく、のんびり見られる作品になっているかと思います」とコメント。「これからも、心に残る作品を一つでも届けられるように、頑張りたいと思います」と語っていた。 アイドルのみならず、女優の写真集は大きな注目を集めている。昨年発売された石原さとみの写真集『encourage』は重版に重版を重ねたことも報じられ、累計発行部数は昨年末時点で15万部を突破。収録されているヘアメイク解説も話題となり、女性ファンを中心に石原のヘアメイクが一種のムーブメントとなったほど。 もちろん、アイドルでも乃木坂46の白石麻衣は写真集女王とも呼ばれ、ファースト写真集『清純な大人』がヒット。セカンド写真集『パスポート』は異例の大ヒットをし、今年4月時点で累計発行部数は29万部を突破している。 ヒットする写真集に共通しているのは、被写体が女性にどれだけ支持されているかにもよるという。 「石原も白石も、女性がなりたい顔ランキングの常連。女優や女性アイドルの写真集といえば、昔は男性が買うものでしたが、今は憧れや、癒しを求めるために女性が買うというパターンが非常に多くなっているのです」(芸能ライター) 有村もオリコンニュースが毎年企画する、2017年の『第11回 女性が選ぶ“なりたい顔”』ランキングでは第8位を獲得。『Clear』発売予告時点で、ネット上で話題になるなど、注目度も十分だ。 ファースト写真集『深呼吸-Shin・Kokyu-』の発売から4年半の時を経て、満を持してのセカンド写真集の発売。テレビ越しでは見ることのできない素の有村に期待が高まる。
-
芸能 2018年05月08日 23時10分
「トーシロは黙ってろや」いしだ壱成、ツイッターでご乱心?意味深発言も
俳優のいしだ壱成がツイッター上で、ネットユーザー相手に罵詈雑言を繰り返している。 先月、24歳年下の女優・飯村貴子との結婚を発表したいしだ。現在飯村は妊娠中で9月ごろ出産予定であることが明かされおり、今は母体も大切な時期。そのようなタイミングでなぜこのような事態に陥ったのだろうか。 事の発端は4日、「まぢウチのヨメ寝顔ヤバイばいばい?笑笑」という文面を添えて飯村の寝顔写真を投稿したことだった。これに対し、ツイッターユーザーから寄せられた「お前の髪(型)の方がやばいわ」というリプライにいしだは激昂。「言霊って日本語知ってる?コトダマ。オマエ禿げてんの?いい加減にしろや若造が。だからコトダマって知ってんのかって聴いてんだよクソガキが。覚悟あんの?俺もうオマエ不適切極まりないから通報しといたわ今。覚悟しとけや。死ぬよ?」と激しい言葉で罵り始めたのだ。 激しい言葉遣いをたしなめるリプライが届いたが、いしだは構わず「トーシロは黙ってろや」「叔父貴に電話すっか」と聞く耳を持たず。いしだは飯村のもとにも批判の声が届いているといい、5日には「私の妻はもうすぐ臨月を迎える妊婦です」と、5月時点で妊娠4、5カ月であるはずの飯村を臨月間近だと間違えて?紹介。また、「心ない罵詈雑言の数々。しっかりとお腹の赤ん坊は聞いています。父としてはこの様に成り下がってしまった亡国日本の最中に赤ん坊を迎えるのは心苦しすぎます」「我が愛する妻はもうすぐ出産を控えた弱冠19歳の小さな小さな身体のまだまだ子どもの一人の女の子なんです」とつづっていた。 この投稿にネットからは「どうしちゃったの?」「SNSやめればいいのに」などと困惑の声が集まっているものの、いしだの暴走は止まらなかった。自身に寄せられる批判の声を次々とリツイートしながら、「私の妻を理不尽吊るし上げてもて遊び、お腹のなかの私の子どもにはいいから早く死ねと数千人がワレを忘れてヨダレを垂らして絶叫しあう。みなさん、妊婦いじめってそんなに楽しいんですか」と訴え、「子どもたちよ!これが貴方達の暮らす日本国の哀しき悲しき現状です!」と嘆いた。 また、ツイッターユーザーから寄せられた「行き過ぎた発言は問題になります。赤ちゃんには罪はないのに可哀想」といった指摘に、8日早朝にいしだが反応。「その通りです。亡くなった我が子になんの罪もありませんでした」と意味深なツイートを投稿した。ツイッターでは飯村との間にできた子どもに何らかの出来事があったのではないかと心配する声も寄せられているが、8日正午時点では何も公表されておらず、憶測が飛び交っている。記事内の引用についていしだ壱成公式ツイッターより https://twitter.com/iSSEi_iSHiDA
-
芸能 2018年05月08日 23時00分
オザケン、満島ひかりへの発言釈明でファンからは「相変わらず面倒くさい」の声
歌手の小沢健二が自身のツアーにバンドメンバーとして参加している満島ひかりへの発言の真意を公式サイトで釈明した。 ライブツアー『春の空気に虹をかけ』を大盛況のまま、3日に終了させた小沢。今月2、3の両日には日本武道館公演も行ったのだが、公演中のある発言がファンの間で話題となっていた。 満島は3日の日本武道館公演中、最後のMCで「私はオザケン世代ではないので頑張って曲を覚えました」と自虐気味に冗談を漏らしたところ、小沢は「『オザケン世代』なんて信じてない。『世代』というのは広告代理店が勝手に作り出したもの」などと発言。公演を見たファンがSNSに書き込んだことで「“世代”といった言葉を使った満島ひかりを暗に批判した」と憶測が広がっていた。 これを受け、小沢は7日までに自身の公式サイトを更新し、文章を発表。“最終日終演後すぐに書いたもの”として、「世代は広告がねつ造するもの」といった発言は以前からファンに対し発信していたものだとコメント。また、今回のツアーには様々な年代のファンがいたといい、「オザケン世代なんてないよな」と感じたと説明した。 さらに、満島への発言に関して、「満島さんをディスってるみたいに聞こえたという声があり、そんなつもりは全くない」と“不仲説”を否定。満島については「お互いに尊敬を持って、作業をしてきました」と信頼関係を築いていることを明かした。また、最後にはこの釈明にについて「ひかりさんは書かなくていいよと言っていましたが、書いておきます!」と記し、悪意はなかったことを強調していた。 この釈明に対しファンからは、「相変わらず面倒くさいけど、そこが好き」「一般の声にいちいち反応しなくてもいいのに」「満島ひかりへの告白みたいで微笑ましい」などと好意的な声が集まっている。 昨年、音楽活動を再開させた小沢と、満島とのコラボが話題になった今回のライブツアー。小沢の変わらない振る舞いに安堵するファンも多い。今後の小沢の活動に期待を寄せる声も多く見受けられた。記事内の引用について小沢健二公式サイトより http://hihumiyo.net/
-
芸能 2018年05月08日 22時40分
古参Twitterユーザーの有吉弘行 独特の写真と絶妙なワードセンスで変わらぬ人気
連休明けに投稿された有吉弘行のツイートが、ネットユーザーから注目を集めている。 7日未明、有吉は自身のTwitterを更新。「頑張ってる皆さん。連休明け。しんどいでしょうが ぼちぼちゆっくり復帰してね。」と綴った。そして最後に、「石田ゆり子より。」と結び、あたかも女優の石田ゆり子が語っているようなツイートを投稿した。 さらに有吉は、このツイートにある有名人の顔写真も添付。それは石田でも有吉本人でもなく、タレントでヘアメイクアーティストであるIKKOの顔写真がアップされていた。 石田を装うメッセージとIKKOの笑顔という、突然のネタツイートに、ネットユーザー達も思わず反応せずにはいられなかったようだ。コメント欄には「石田さ・・・ん?!」「一瞬騙された(笑)」「今世紀最大の詐欺ww」といったリアクションが続出。連休明けで憂鬱な気分のネットユーザーたちに、刺激を与えるツイートとなったようだ。 「有吉はTwitterがまだ文章のみしか投稿できなかった、2010年からアカウントを開設しています。この頃から自身の持ち味であるワードセンスを生かしたツイートが、人気を集めていました。ここ数年はツイートだけでなく、ユニークな写真投稿も話題を呼んでいます。」(ネットライター) なかでも、“オバショット”という写真でオバ様がとりがちなポーズや雰囲気を模倣した姿は、ネットユーザーの間では注目を集めた。一時はオバショットに挑戦した一般ユーザーに、有吉が直接評価を返信するということもあったほどだ。 「また、有吉のTwitterには、よく芸人仲間や共演者たちも登場します。ただのツーショットなどではなく、ツッコミどころのあるユニークな姿と毒のあるツイートが添えられているため、ついフォロワーたちも反応してしまうようです。」(同・ライター) 現在700万人のフォロワーを抱えている有吉。毒舌の芸風と少しクセのある写真をチョイスするセンスが、Twitterユーザーのセンスと相性がいいのかもしれない。■有吉弘行公式Twitterよりhttps://twitter.com/ariyoshihiroiki
-
-
芸能 2018年05月08日 22時20分
猪瀬直樹氏、医師からの糖尿病指摘を一蹴「自分の体調は自分の判断が大事」
7日放送の『名医のTHE太鼓判!』(TBS系)に元東京都知事の猪瀬直樹氏(71)が登場。その立ち振る舞いが物議を醸した。 番組では、猪瀬氏の日常に72時間密着し、血糖値を計測。港区の一等地に持つ地上4階、地下1階という自宅にカメラが入る。本人曰く、健康には自信があるという。 猪瀬氏は執筆活動中、たびたび電子タバコを口に。番組スタッフからタバコを吸っていることを咎められると、「蒸気でタバコを吸っている。そうすると副流煙が出ない。タールが出なくなったから痰が出なくなった」と正当性を主張した。 さらに、猪瀬氏は月50キロを目標にしているというランニングや全力坂道ダッシュなどを行い、健康体をアピール。スタジオの久本雅美や藤本敏史が「すごい」と驚きの声をあげる。 そして夕食は、パートナーの蜷川有紀と西麻布の飲食店へ。2人の仲睦まじい様子が放送され、猪瀬氏は「パートナーがいて、これから一緒の生活をやんなきゃいけないわけだから、できるだけ長く健康的な日常を続けたい。恋心がないとだめよ、常に。思春期と変わらぬ気持ちだよね」などと、健康について意欲を見せる。 ここまでは好意的に見る人も多かったが、このあとにバトルが。猪瀬氏の血糖値がつねに平均値を越えているのだ。これをアンジャッシュ・渡部建に指摘された猪瀬氏は「高値安定」とボケる。 そして、渡部から「タバコは何本くらい、1日」と聞かれると、「そういう質問は古いのよ。昔の煙と違うから。イノベーションの時代だから、副流煙も出なくなって人に迷惑かけないし。ニコチンは良い刺激なんですよ。医学的にも証明されているから」と負けずに主張。 しかし、丸田佳奈医師は「電子タバコにしたからといって健康への害が少なくなる根拠はない」とバッサリ。さらに、電子タバコを吸った人間の吐いた息に重金属が含まれていることが証明されており、「全く無害とは言い切れない」と指摘。 また、森田豊医師からは「血糖値の高い状態で安全性が確立していない電子タバコを吸うのはどうかと思う」と警告が入るが、「だから、ランニングしたり週末テニスしたり、燃やしてる」と反論する。 さらに、血糖値が朝4時から5時に急上昇していることが判明。何をしているか聞くと、赤ワインをクールダウンのために飲んでいると告白。猪瀬氏は「ワインのポリフェノールは良いでしょ?」と聞くと、森田医師が「ポリフェノール摂ったからってすぐに血糖値が抑えられるわけじゃないでしょ」と論破。 続けて、丸田医師は2型糖尿病の可能性が高いとコメント。そして、阿保義久医師からは「先程からお見受けしていて非常に闘争的な部分がおありなので、闘争ホルモンもかなり分泌されているのではないかと」との指摘が。 結局、猪瀬氏の主張は全て退けられ、ボコボコにやられ、出番は終了。番組での反論はなかったが、自身のツイッターで「お医者さんは一般論での正解を述べます。それはそれで傾聴にあたいしますが、自分の体調については自身の判断も大切です」とツイート。やはり、医師の言い分に、納得していなかったようだ。 相変わらず頑固で人の話に耳を傾けない猪瀬氏に、ネットユーザーからは「相変わらず面倒くさい人間」「人の意見を聞かないおっさん」「偉そう」「この人が知事なんて信じられない」など、批判が殺到する。 一方で、「舛添前知事や小池都知事よりはマシ」「知事としては猪瀬のほうがよかった」「前妻の死を乗り越えて元気そうでよかった」「本人の自由なんだからほっといてやれよ」という声もあった。 今回2型糖尿病の疑いを指摘された猪瀬氏。本人的には「自分の身体は自分が一番わかっている」ということのようだが、医師の話にも耳を傾けてほしいものだ。
-
芸能
ジャスティン・ビーバー、カニエ・ウエストからのプロデュース依頼
2011年01月08日 19時00分
-
社会
30代未婚男性の童貞は4人に1人!
2011年01月08日 17時30分
-
レジャー
シンザン記念(GIII、京都芝1600メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年01月08日 17時00分
-
トレンド
頑張れ受験生! アロマ、絵馬、イメージトレーニング。前日はよく眠れるようにお風呂でリラックス
2011年01月08日 16時30分
-
スポーツ
史上最速5億円のダルビッシュの裏事情
2011年01月08日 16時00分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(1月9日迎春S)
2011年01月08日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/9) ジャニュアリーS、他4鞍
2011年01月08日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/9) シンザン記念
2011年01月08日 15時00分
-
スポーツ
新井兄弟売り出しに躍起の阪神タイガースだが、ファンの反応はイマイチ!?
2011年01月08日 15時00分
-
芸能
お色気番組はテレビから消えたのか?
2011年01月08日 15時00分
-
社会
喪中の年賀状
2011年01月08日 14時30分
-
トレンド
ニューヨークレポート アメリカ自然史博物館は「ナイトミュージアム」効果で人気急上昇
2011年01月08日 14時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(10)
2011年01月08日 13時30分
-
スポーツ
それを言っちゃあダメ…? プロ野球ビックリ解説
2011年01月08日 12時30分
-
スポーツ
ガッツワールド新春興行1・10北千住大会迫る! 悪のデビルワールドが解散懸け、社長軍と激突!
2011年01月08日 12時00分
-
トレンド
国の海をiPhoneでダイビング「Terafish」
2011年01月08日 08時00分
-
芸能
どなたかデヴィッド・ベッカムの911ターボ買いませんか?
2011年01月07日 19時00分
-
芸能
ロバート・パティンソン、次回作はマネー&セックス
2011年01月07日 19時00分
-
芸能
ダスティン・ホフマン、たった5日で6.3億円!!
2011年01月07日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分