-
アイドル 2018年04月22日 19時00分
Hey! Say! JUMP岡本が中退した上智大学は有名人ぞろい?
Hey! Say! JUMPの岡本圭人が、上智大学国際教養学部を中退したことがわかった。岡本は2012年4月に大学へ入学し、学業と芸能活動の両立を目指してきたが、在学6年目の昨年秋に中退していた。 上智大学は早稲田、慶應義塾に次ぐ私立大学の名門校である。岡本ばかりではなく、芸能人の卒業者が多い大学として知られる。 「岡本は9歳から5年間イギリスに留学しており英語に堪能です。彼に限らず上智大学には海外帰りの帰国子女芸能人は多く入学しています。歌手の青山テルマは日本のインターナショナルスクールを経て、アメリカのロサンゼルスへ移住。帰国後はインターナショナルハイスクールを経て国際教養学部へ入学し、5年かけて卒業しています。同じくアメリカ帰りでは西田ひかるや、ハワイ育ちの早見優も上智大学に入学し卒業しています」(芸能ライター) さらに、両親のどちらかを外国人に持つハーフタレントも上智大学には多い。「スポーツキャスターとして活躍している川平慈英は、母親がアメリカ人です。1962年にアメリカ統治下の沖縄に生まれますが、72年の本土復帰を機に東京へ移り住み、上智大学へ入学。在学中にミュージカル俳優としてデビューしたのが、芸能界と関わるきっかけでした。90年代に『投稿!特ホウ王国』(日本テレビ系)の司会を務めるなど知性派の活躍を見せたリサ・ステッグマイヤーも上智大学を卒業していますね。さらに、ジャニーズタレントでは、ドイツのハイデルベルク生まれでドイツ人の父を持つSexy Zoneのマリウス葉がこの4月から国際教養学部へ入学しています」(前出・同) 岡本は一度退学するも復学しており、勉強への意欲は感じられる。中退したとしても何か得るものはあったのではないだろうか。
-
その他 2018年04月22日 17時45分
加齢で筋肉痛が遅れるように…それって単に運動不足なだけ?
通常、筋肉痛は運動の翌日などに起こることが多いが、それより遅れて激痛に見舞われるケースもある。こうした筋肉痛の遅れについて、ちまたでは「加齢によるもの」と説明されることが多いが、これには根拠がない。加齢と筋肉痛の遅れに相関関係は認められていない。 筋肉通の遅れの原因となるのは、筋肉にかかった負荷の違いだ。短時間で高負荷の運動をすると筋肉痛が起こるのが遅くなり、逆に軽い負荷をじっくりかけると筋肉痛は早く起きる。 加齢によって筋肉痛を遅れて感じる原因はハッキリしないが、運動不足で筋肉が衰え、普通の運動でも高負荷がかかっている結果なのかもしれない。
-
社会 2018年04月22日 15時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 めちゃイケは何故終了したのか
22年間にわたって土曜夜8時のテレビをけん引してきたフジテレビの『めちゃ×2イケてるッ!』が、3月いっぱいで幕を下ろした。終了の理由は、もちろん視聴率が取れなくなったからだ。一時は、視聴率30%を超えるお化け番組だったが、最近では5〜6%台で低迷していた。 それでは、『めちゃイケ』の視聴率が、なぜ低迷することになったのか。その理由を3月31日に放送された最終回5時間スペシャルのなかで、制作側自身が示していたと思う。 例えば、「七人のしりとり侍」というコーナーのリメイクが放送された。しりとりを間違えた出演者を、突然現れた野武士が刀を模したウレタン製の棒で叩くという罰ゲームが売りの他愛のないコーナーだが、これが当時、「暴力的」、「いじめを助長する」と批判され、コーナーは消滅した。リメイクされたしりとり侍では、出演者を2チームに分け、しりとりを間違えた出演者を含むチームが、野武士と戦う形に改められていた。これだと、なぜ放送倫理上許されるのかは、よく分からないが、明らかなことは、間違えた出演者をボコボコにする原型より、確実につまらなくなっていることだ。 もう一つ、これもかつて批判が殺到した「Mの三兄弟」のリメイクでは、揚げたてのイカリングを背中に乗せられた加藤浩次が、転げ回ってイカリングを落とした後、それを這いつくばって食べる演出になっていた。明らかに「食べ物を粗末にするな」という批判への抵抗だった。 そして、最終回スペシャルの最大の抵抗は、'06年に未成年の女性に飲酒させ、暴行したとして降板・謹慎していた山本圭壱を全編にわたって出演させたことだろう。確かに、山本のやったことは、許されることではない。しかし、被害女性との間で示談が成立し、不起訴になった事件から12年が経過した。にも関わらず、山本は、いまだに地上波にほとんど出られないのが現状なのだ。 いまのテレビは、自主規制に次ぐ自主規制で、がんじがらめになっている。ちょっとでも「常識」を踏み外すと、袋叩きにあう。その袋叩きは、「合法」だから、国民は、その袋叩きを楽しんでしまう。これはバラエティー番組だけの問題ではない。報道系でも、当たり障りのないコメントをするコメンテーターが幅を利かせ、討論番組は、どんどん姿を消している。常識と違うことを言う識者が、発言の場を失っているのだ。 私は、メディアが様々なパフォーマンスやものの見方を紹介し、国民が自分の良識のなかで取捨選択をするというのが、まともな社会のあり方だと思っている。その意味で、俗悪番組も、極論を言う評論家も必要なのだ。 メディアが自主規制を強化していくと、その先に待っているのは、間違いなく全体主義だ。それを防ぐために一番効果的な方法は、国民が俗悪番組や極論評論家を認めることだろう。メディアも商売だから、視聴率が取れたらどんな俗悪番組でも存続できるのだ。 最終回の5時間スペシャルは、尻上がりに視聴率を上げ、午後9時以降、番組終了までの視聴率は久々の2ケタを取った。心にゆとりのある国民が、まだ1割程度残っているということは、希望の光だ。
-
-
スポーツ 2018年04月22日 12時42分
ラグビー界も熱視線?大相撲の力士たちが持つ高い身体能力
100kgを優に超える体躯を持ちながら、立合いや土俵際の攻防などでは見た目以上の身体能力を見せることも珍しくない大相撲の力士たち。その身体能力には、ラグビー界からも熱視線が注がれているようだ。 17日、大分県出身の力士・嘉風と、同じく大分県出身の元ラクビー日本代表・今泉清氏が6月9日に行われるラクビー日本代表対イタリア代表(大分・大分銀行ドーム)をPRしたことが複数メディアによって報じられているが、その際に今泉氏が角界の力士に対し“ラグビー転向のススメ”を口にしたという。 世界一とも称されるラグビーニュージーランド代表“オールブラックス”にも、通用する部分はあると評する今泉氏。力士たちが持つ卓越した身体能力に、大きな可能性を感じていることが伺える。ただ、TV番組でも度々その能力を披露している力士たちの姿を見ると、今泉氏がラクビー転向を進めたくなるのもうなずける。 2015年5月に放送された『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)では、“大相撲身体能力No.1決定戦”と称した企画で、関取たちが50m走・競泳自由形50m・ハンマー投げといった種目に挑戦。50m走では佐田の海(当時前頭)が10代一般男子の平均記録(7.85秒)を上回る7.60秒を記録するなど、各々が抜群の運動神経を見せている。また、番組終盤では「角界で一番身体能力が高い」と自負した旭日松(当時十両)が逆立ちとバック転を披露。その姿にスタジオは拍手喝采に包まれた。 さらに、昨年6月に放送された『炎の体育会TV』(TBS系)でも、横綱・白鵬があのウサイン・ボルトにも匹敵するスピードの立合いを見せたり、元大関・琴奨菊が15tの重さがある大型バスを30mに渡って牽引したりと、出演した力士たちはその“フィジカルエリート”ぶりを存分に見せつけている。 力士たちが持つこのような身体能力を見ると、体格面以外にもラクビーに生かせる部分は大いにありそうだ。果たして今後、力士からラクビー選手へと転身を果たす人物は現れるだろうか。
-
芸能 2018年04月22日 12時30分
広瀬すず、本田望結…“モテ女”ぶりは仕事でも活かされる? 安藤なつの幅広い交友録
18日、お笑いコンビ・メイプル超合金の安藤なつが、Twitterを更新。お笑いコンビ・アルコ&ピースの平子祐希との“コラボ写真”を投稿した。 写真は、平子の膝に、キャリアウーマン風のスーツを着た安藤が座るというもの。安藤はこの写真に「社長のお抱え秘書」というツイートを添えている。 このインパクトのある写真に、コメント欄には「規格外のブルゾン投下ですね」「社長を抱えてしまいそうな秘書さんですね!」「膝が再起不能になっちゃいそうです」といった声が寄せられた。 安藤のTwitterでは平子以外にも、他の芸人との写真が多数投稿されている。アルコ&ピースをはじめ、トレンディーエンジェルのたかし、和牛など、所属事務所が異なる芸人との交流も多いようだ。 「安藤のツイートでは以前、他の芸人がメイプル超合金に扮する『本日のメイプル超合金さん』が投稿されていました。ここでも、サンドウィッチマンや南海キャンディーズ、ロッチが、安藤とカズレーザーになりきる写真と、安藤の寸評が話題を呼びました。こうした様子からも、芸人仲間から可愛がられている存在のようです。」(芸能ライター) また、安藤のコラボ写真では、女性芸能人を安藤の肩に担ぐ「戸愚呂兄弟」シリーズも人気を集めている。ちなみに戸愚呂兄弟とは、漫画『幽☆遊☆白書』に登場するキャラクターに由来する。 このシリーズでは、広瀬すず、本田望結、剛力彩芽、安めぐみ、藤田ニコルらが登場。数々の女性芸能人が安藤の肩の上でポーズを決めてきた。 「当初カズレーザーの存在感に押されていた印象もありましたが、安藤もピンの仕事を増やしているようです。ドラマにもたびたび出演しており、自身の存在感や特徴を活かした女優として活躍しています。友好関係の広さもあることから、今後ますます仕事の幅を広げていくかもしれません。」(同・ライター) バラエティーでも、“モテ女”であることがたびたび話題になる安藤。男女問わず安心させるかわいさが、仕事でも活かされているようだ。■安藤なつ(メイプル超合金) 公式Twitterhttps://twitter.com/mapleandonatsu
-
-
芸能 2018年04月22日 12時10分
ジャニーズ退所組の出世頭!ワンオクTakaの華麗な“女性遍歴”
ロックバンドONE OK ROCKのボーカル・Takaと、元フィギュアススケート選手でタレントの浅田舞が深夜に個室スパに入り、お泊まりデートする姿が各メディアで報じられた。 報道に対し、Takaの母親で歌手の森昌子は「うちの子は非常に交際関係が広いんですよ。人間が大好きで、いろんな方とお友達になっている」とコメントした。その言葉通り、Takaは幅広い“女性遍歴”でも知られている。 まず、2008年にはモデルの鈴木えみとの熱愛が噂された。父親で歌手の森進一にも紹介したというが破局。その後、中高の同級生の女優・藤井美菜とも交際していたと言われている。2013年にはNMB48の山本彩との熱愛疑惑が報じられたが、双方の事務所はこれを否定。同じ年にモデル・森カンナ(現・森矢カンナ)、2014年には元AKB48の女優・前田敦子との交際が取りざたされた。 他の女性達と浮名を流しながら、Perfumeの西脇綾香とは2011〜15年の4年間も交際の噂が続き、結婚秒読みともささやかれていた。2017年に入ると、Takaのインスタグラムにモデルのローラがたびたび登場し、熱愛疑惑が浮上。ワンオクファンの怒りを買い、ローラのインスタグラムは大炎上を巻き起こした。 浅田の事務所サイドは今回の熱愛報道を否定。ワンオクファンだと公言する坂上忍は15日の「バイキング」(フジテレビ系)で「(Takaが)外国の人と付き合うタイプの人だと思っていた」と落胆した。Takaと浅田の熱愛に対し、ファンは納得がいかない様子だった。 ワールドツアーを成功させるほど、実力と実績を兼ね備えるTaka。男女問わずファンも多く、プライベートにも注目が集まるのは自然なことだろう。昨今話題の“ジャニーズ退所組”の出世頭としてさらなる活躍を期待したい。
-
社会 2018年04月22日 12時00分
今後のゲーム作りはどうなる?UEFAがコナミとの契約を解消
日本国内における最大手のサッカーゲームタイトルである「ウイニングイレブン」。本記事をご覧の皆様の中にも、プレイ経験がある方は多いかもしれない。そんな人気ゲームが転機を迎えているようだ。 18日、欧州圏のサッカー協会を管轄する欧州サッカー連盟(UEFA)は「ウイニングイレブン」の製作元である「コナミホールディングス」と10年間に渡り結んでいたライセンス契約を解消することを発表。これにより、今後「ウイニングイレブン」内においては、「UEFAチャンピオンズリーグ」や「UEFAヨーロッパリーグ」といったUEFA管轄の大会名が使用できなくなることが濃厚となっている。 UFFAの公式サイトによると、契約期限は来月26日にウクライナ・キエフで行われる「UFFAチャンピオンズリーグ2017‐2018」の決勝までとのこと。また、UEFAはコナミに対し「過去10年間のUEFAの大会における、コナミの献身的な協力やサポートには感謝しています」とこれまで10年間に渡り提携を続けてきたコナミに対し感謝を伝えている。 また、コナミ側もこの発表に対して反応。自社の公式ツイッターでは、今回の発表に関するUEFA公式サイトのURLと共に「10年間、ありがとうございました。」とのツイートが記載されており、確認時点で600件以上のリツイートがなされている。 1995年にシリーズ第1作である「Jリーグ実況ウイニングイレブン」が発売されて以降、日本国内で広く人気を博し、「Pro Evolution Soccer」というタイトルで海外でも販売されてきた「ウイニングイレブン」。その人気タイトルに訪れた転機に、ネット上では「パートナーシップが無くなるのは痛い」「チャンピオンズリーグ(CL)がプレイできないウイイレなんて…」「どうしても契約更新できないの?」と今後を心配するファンの声が挙がっている。 ただ、UEFAの発表の中には「強固な関係の元、UEFAとコナミが共に歩んでいける方法を今後も模索していきます」という旨も記載されている。ファンからの心配が集まる中、今後両者はどのような対応をしていくのだろうか。
-
芸能 2018年04月22日 12時00分
三谷紬アナ テレ朝社内も饒舌のG乳ボディールポ
「一部のマニアの間では、とっくにその爆乳ぶりは知られており、注目の存在でした」(芸能記者) テレビ朝日の入社2年目、三谷紬アナ(24)にブレークの機運が高まってきた。4月3日発売の写真週刊誌『FLASH』が、そのバストをクローズアップ。Gカップはゆうにありそうな爆乳に、ネット上でも「こんなにデカかったのか!」と話題騒然となっているのだ。 「彼女の胸は、入社直後からテレ朝内でも“すごいのが入った”と話題になっていましたからね。その期待度といえば、1年目から看板ニュース番組『報道ステーション』にお天気キャスターとして起用されるほど。姿勢もよく、いつも胸を突き出しているような彼女ですから、より大きく見えるんです」(番組関係者) 昨年夏には、こんな激揺れ映像が社内でも問題になっていたという。 「サッカーW杯アジア最終予選応援企画の『女子アナキックチャレンジ!』ですよ。次々にトスされるボールを、20秒以内に何本ゴールできるかというゲームに、サムライブルーの番宣Tシャツにサッカーパンツ、青いハイソックス姿の三谷アナが登場。大学時代はサッカーサークルのマネージャーをやっていたという彼女は、飛んで来るボールを、なんと存在感たっぷりのバストでトラップ。弾むボールにタイミングを合わせてステップを踏むと、Tシャツの下で柔らかそうなバストがプルンプルン。そんなシーンが20秒もの間、繰り返されたんです」(同) 得意顔で挑んだわりには、ゴールは1本と、結果は振るわなかったが、 「カメラマンも、ボールの行方よりも、三谷アナの胸のバウンドばかりを追いかけており、極上のスケベ映像に仕上がっていました。それを見たサッカー中継担当者が“ちょっと卑猥すぎないか(笑)”と喜んだそうです」(同) 女子アナとして、そして、バストがどう成長していくか、見守ろうではないか!
-
その他 2018年04月22日 06時10分
ふぐ刺しを一度でも食べて、板前をケチ扱いした人はちゃんと反省するように!
高級料理・ふぐ刺しを食べる際、その薄さを嘆いたことはないだろうか。嘆くだけならまだしも、人によっては薄く切った板前さんを“ケチ”扱いして非難したことがあるかもしれない。もしも、あなたがそうした行いに覚えがあれば、今から土下座の準備をした方がいい。 そもそも、ふぐ刺しが薄いのにはちゃんとした理由がる。それはふぐの身には意外と硬いスジが多く、かみきることが難しいからだ。 ブツ切りで提供されていたら、かむのも大変で食べづらい。だから、板前さんは好意で薄く切ってくれているのだ。好意をあだで返した人は、自分の傲慢さをちゃんと反省するように!
-
-
ミステリー 2018年04月21日 23時10分
【TVでおなじみ山口敏太郎の実録“怪”事件簿】〜生首の群れ〜
渋谷区に、古い西洋屋敷がある。黒と白のコントラストが美しく、まるで映画のセットのような気品ある佇(たたず)まいである。かつては上流階級の外国人一家が住んでいたと言われているが、今は誰も住んでいない。 なぜなら、一部の地元住民から「呪われた屋敷」として知られているからだという。15年ほど前、同所では一家皆殺しの惨劇があったとうわさされている(そのうち何人かは生き残ったとも言われている)。 そのためか、この地の周辺では幽霊や人魂の目撃談が相次ぎ、近所の住民から恐れられているのだ。だが表向きにその話はできないらしい。その理由は、その屋敷の現在のオーナーが超大物であるからだという。 この「ブルジョア層」の間のみでささやかれる心霊スポットに潜入を試みた者がいる。 ある夏のこと、どこからかこの屋敷のうわさを聞きつけた4人組の男女が屋敷の構内に忍び込んだ。 「本当にここで一家皆殺しがあったんだろうな」 「マジだって。俺がおじさんから聞いた話によると、犯人は家族人員の首を刃物で切り落としたらしいよ」 「きゃ〜!やめてよ。そんな話、気持ち悪い」 「ちょっと、みんなあれ、あそこに人が」 1人が指さした先には、なんと老婆が悠然と立っていたのである。ネグリジェ姿にナイトキャップを被った老婆は、眉間にしわを寄せながらつぶやいた。 「こんな夜に、人様の敷地に入り込むなんて…あなた方、なんですの?」 かなり、ご立腹のように見えた。誰もいない空き家と思っていたが、管理人がいたのだ。4人組は自分たちの軽率な行動を少し後悔した。 リーダー格のKがとりあえず、場をつくろうことになった。 「すいません。冗談半分で、こんなことをしちゃいまして…僕たち、決して悪気があってこんなことをしたわけじゃ…」 Kが下げた頭を上げると、老婆の姿が目の前から消えていた。まるで、かき消すかのようにふっ、といなくなっていたのである。 「ああっ、あのばあさん、どこに行ったんだ」「怒って出ていったのか?」 4人は口々に騒いだ。 「まさか、あの婆さん、死人じゃないだろうな」 Kが唇を真っ青にしてつぶやいた。一同に冷たい沈黙が流れた。 そのうち一番怯えていたH子が、庭に積もった落ち葉の間から一枚の古い写真を拾った。 「なんだろう。この写真、何十年も前みたい。白黒写真だわ」 5人の姿の写った古ぼけた家族写真であった。時間の止まった家族の団らん。 「おい、よく見ろよ、写真にあの婆さんが写ってるじゃないか」 「本当だ。何十年も前の写真に写っている老婆が、今も老婆のまま生きているなんてことはないよな」 なんとその写真には、あの老婆がにこやかに写っていたのである。 「あのおばあちゃんって、死人なんだ」 H子がつぶやくと、全員の顔色が変わった。もはやパニック状態に陥った4人は狂ったように出口に殺到した。でもなぜか、開かないのである。最初、簡単に入れた入り口のドアが開かない。 「どうして開かないんだ」 「誰か早く開けてよ」 4人の恐怖はピークに達した。その時、背後から人の声が聞えた。4人が怖々と振りえると、そこには先ほど見た家族写真の5人がいた。 ただ、ひとつだけ写真と違ったのは、全員が生首だけで宙に浮いていたことだった。(監修:山口敏太郎)
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『長座』
2010年12月21日 16時00分
-
トレンド
舞台『レスラーガールズ』出演女優・黛実希さんインタビュー(3)「やってみたい役は、人間じゃない役です!」
2010年12月21日 15時30分
-
レジャー
あいのりインタビュー特別編(3)「有馬記念はアンタに乗った!」
2010年12月21日 15時00分
-
スポーツ
15年に渡る石川雄規と池田大輔のバチバチな闘いが再び… 40代の青春プレイバック!
2010年12月21日 14時30分
-
トレンド
エイベックスより世にも美しい吸血ユニット「オーラルヴァンパイア」登場!
2010年12月21日 14時00分
-
トレンド
ダイエット中に肉は食べる? 食べない?
2010年12月21日 13時30分
-
トレンド
実寸大宇宙戦艦ヤマトも夢じゃない!?
2010年12月21日 12時30分
-
トレンド
“海”をテーマにしたイルミネーション。東京・汐留、冬の名所
2010年12月21日 12時00分
-
トレンド
どんな肌が魅力的?
2010年12月21日 11時30分
-
芸能
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その1 続々出たAKB48スキャンダル
2010年12月21日 09時00分
-
社会
仙谷官房長官は韓国だけの心配をしている暇はない?
2010年12月21日 08時30分
-
トレンド
ゲームで地理を勉強だ! 「首都当てクイズ」
2010年12月21日 08時00分
-
芸能
セレブたちの自家栽培野菜とシンプルライフ
2010年12月20日 19時00分
-
芸能
ヒラリー・スワンク、負け犬が大好き!
2010年12月20日 19時00分
-
芸能
クリスティン・ベル「可愛いコチャン役はもう飽きた」
2010年12月20日 19時00分
-
芸能
シェール、ぐうたら仏教徒と映画監督
2010年12月20日 19時00分
-
芸能
女子アナ 給与残酷物語?
2010年12月20日 18時00分
-
トレンド
『知り合って半年〜1年で男のアクションなければ友達フォルダにつっこんで対象外』男の歯がゆさに、ある女が激白
2010年12月20日 17時30分
-
トレンド
亀頭炎や陰茎ガン発症のリスクも!? 包茎にまつわるこわーい話
2010年12月20日 17時00分