-
芸能ニュース 2021年08月19日 20時00分
キャイ〜ン天野、たけしの番組「ツッコミ墓場」と振り返る ナイナイ矢部と共に苦悩した過去
8月18日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、キャイ〜ンと坂下千里子がゲスト出演した。そこで天野ひろゆきの口から、新人時代の悩みが語られた。 キャイ〜ンは、ウド鈴木のボケキャラが注目され、地味な天野は今で言う“じゃない方芸人”の代表格の一人だった。ウドの人気が先行したため、「全然準備できてないから、ライブの時期をやらせてくれてって。1~2年はテレビのオファーを絞ってる時期があった」「ウドちゃんの人気というか、わーって注目されぐらいが怖かったね」「打ち合わせでも、(スタッフが)ウドちゃんと話して、(自分の)目見ないとかも全然経験したし」といった隠れた苦悩話を披露。これには、オードリーの若林正恭も「一年目で判断できるのはすごい」と感心していた。また、ネット上でも「確かに天野くんは昔、地味だったものな」「若手時代にこれはきついと思う」といった声が聞かれた。 >>キャイ~ン天野、婚姻届の証人は香取慎吾だった 本当はあの人の証人になりたかった?<< さらに、若手時代に出演した『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』(日本テレビ系)は「ツッコミ墓場」と呼ばれる場所だったという。天野は「たけしさんが仕切る、たけしさんが突っ込めば成立するじゃない。あとは愉快な仲間たちというか」と話し、ツッコミの立場がなかったと回想。「矢部っちとかと二人で待つバスで悶々としてた時期もありますよ」と語り、ボケのナインティナインの岡村隆史の活躍を尻目に見ていた矢部浩之との辛い思い出も語っていた。このエピソードには、同じくツッコミの若林が深く頷く場面も。 天野は若手時代には、アイドル水泳大会の仕事を「自分が(実力不足で仕事が)出来ない歯がゆさと、本当にやりたくないのもあって」ボイコットした経験も語っていた。これには、ネット上で「確かに若手のツッコミは居場所がなさそう」「この悩みがあって今があるのか」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年08月19日 19時45分
JO1、遂に有観客ライブ開催決定! デビュー後初、11月に幕張メッセ全5公演を実施 ストリーミング配信も
グローバルボーイズグループのJO1が、11月19日から21日の3日間全5公演でデビュー後初となる有観客ライブ『2021 JO1 LIVE “OPEN THE DOOR”』を、幕張メッセ国際展示場にて開催する。 >>全ての画像を見る<< JO1は、2019年に社会現象を起こした日本最大級のオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』(初回・最終回のみTBS系/GYAO)にて、視聴者である“国民プロデューサー”の投票によって約6,000人の中から選ばれた豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨の11人で結成。18日に4thシングル『STRANGER』をリリースした。 リリース同日には、公式YouTubeチャンネルにて発売記念の生配信を実施。同配信では、デビューシングルより4作連続となるオリコンデイリーシングルランキング1位(8/17付)獲得の発表に加え、デビュー後初となる有観客ライブ『2021 JO1 LIVE "OPEN THE DOOR"』の開催も発表した。 『2021 JO1 LIVE “OPEN THE DOOR”』は、“未知の世界の扉を開き、新しい冒険へ出発する”をテーマに、未知の世界のドアを開けてJAM(JO1ファンの呼称)と対面する瞬間への期待を象徴したポスタービジュアルも展開されている。 同ライブの実施については、今冬にかけて全国ツアーを開催する想定が、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点において協議を重ねた結果、感染症予防対策を徹底したうえで関東地方のみでの実施が決定したという。また、本公演はライブストリーミング配信も予定されており、5公演のうちいずれかの公演が配信されるという。 チケットの抽選申し込みは、18日よりJO1のオフィシャルファンクラブ会員の先行受付がスタートしている。『2021 JO1 LIVE "OPEN THE DOOR"』2021年11月19日(金) 開場 17:00 / 開演 18:302021年11月20日(土) 開場 11:30 / 開演 13:002021年11月20日(土) 開場 17:00 / 開演 18:302021年11月21日(日) 開場 11:30 / 開演 13:002021年11月21日(日) 開場 17:00 / 開演 18:30【企 画】 株式会社LAPONEエンタテインメント【協 力】 CJ ENM株式会社/吉本興業株式会社【運営】 BANDAI NAMCO Live Creative Inc.特設サイトURLhttps://jo1.jp/feature/2021_otdJO1公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/c/JO1_official
-
芸能ニュース 2021年08月19日 19時30分
ティーン誌モデル古田愛理、センチメンタルな水着姿で『FLASH』に登場!「お母さんに注意される」インタビューでは意外な一面も
グラビアアイドルの古田愛理が、17日発売の『FLASH』(光文社)の表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 2021年3月に高校を卒業し、美しさに磨きがかかり注目を集めている古田。現在は、『Popteen』(角川春樹事務所)の専属モデルとして活躍しているほか、自身の公式YouTubeチャンネル『Airi Furuta Channel』にて動画も配信している。同号では、『夏恋』をテーマにセンチメンタルな雰囲気で水着姿を披露している。 18歳を振り返るインタビューでは、「本格的に演技のお仕事を始めたり、新しいことに挑戦して、たくさんの縁に恵まれたなと思います。自分の可能性の幅を広げられました! ただ、ずっと変化しないのは休みの日のグータラさですね(笑)。13時間ぐらい寝て、昼過ぎに起きてご飯を食べて、またすぐに寝ちゃったり(笑)。昔からお母さんに注意されるんですけど、もう変わらないと思います。それも私らしくていいんじゃないかなって!」と明かしている。 また、31日に2nd写真集『WM』(光文社)を発売するグラビアアイドルのわちみなみも登場。Hカップのバストと、引き締まったスタイルでデニムのビキニ姿を見せている。写真集の見どころについてわちは、「こんなご時世ですので、読者のみなさんに開放感を味わってもらえる作品にしたいという気持ちで撮影しました。森や岩山、黒砂のビーチなどダイナミックな自然をバックにして撮影したので、日本から飛び出したような非日常感を感じていただけると思います」とコメントを寄せている。 さらに、16歳で東レキャンペーンガールに選ばれ、2021年に4年ぶりにグラビア活動を再開したモデルの岩﨑名美も登場し、水着姿を披露。持ち前のスタイルに、24歳の大人の色気をまとったグラビアに注目が集まる。 他にも、U-NEXTの公開オーディションを勝ち抜いた7人で結成されたアイドルグループ『SharLie』や、アイドルフェス『FLASH大航海フェスティバル』の開催を記念して『まねきケチャ』のセンター・松下玲緒菜と、『虹のコンキスタドール』の最年少メンバー・蛭田愛梨が、仲よし姉妹という設定でコラボグラビアに挑戦している。
-
-
芸能ニュース 2021年08月19日 19時00分
『水ダウ』TKO木本の説教シーン「また被害者に…」オジオズ篠宮が話題 木下のペットボトル事件を彷彿?
TBS系の人気バラエティー番組『水曜日のダウンタウン』が18日に放送。TKO・木本武宏の説教シーンに視聴者が反応する一幕があった。 木本らが挑んだのは、『釣りで大物がかかって海に引っ張られる演技をすれば最大5人は道連れに落ちれる説』。木本、パンサー・尾形貴弘、アルコ&ピース・平子祐希らが、偽企画だと思いもしない後輩とともに釣りロケへ。船上で、大物がヒットしたとメンバーをそばに集め、道連れに何人海に落とせるのかを競う。 >>「お前だけ松竹に残っても困る」TKO木本、辛辣な指摘に意外な反応 相方・木下の名前や写真は出ずコンビ復帰は困難か<< 木本チームは、松竹芸能の後輩芸人であるオジンオズボーン(篠宮暁、高松新一)、うしろシティ・阿諏訪泰義、ブリキカラス・小林メロディ、駆け抜けて軽トラ・小野島徹が集結。木本は自分の周りに集まった後輩を強引に海へ引っ張ろうとするも、船上で踏ん張られてしまう。最終的に、木本と篠宮が落下する形となった。これに納得しなかった木本は、後輩を集め、船上で全員を説教。小野島に対しては、釣りから飛躍し、「ライブの時もそうやんか」と劇場での立ち回りの話へ……。後輩芸人たちは苦い顔をして説教を聞いていた。 「木本は『水曜日のダウンタウン』で“説教キャラ”となっています。そのキャラを見せるため、木本があえて説教を買って出たのか、単純に苛立って説教したのかは不明ですが、このシーンがネット上で話題となっているみたいなのです」(芸能ライター) SNSでは、この木本の立ち振る舞いについて、「ただネチネチ説教する木本が撮りたかっただけなんじゃ」「TKO木本って全くおもんないのに偉そうに説教タレるってヤバない? 長くやってるだけで偉そうに一番嫌われるタイプだよね」「船上説教w木本軍団大変だな」とのつぶやきが。 また、一緒に落下した篠宮との因縁を思い出すユーザーも。実は、相方・木下隆行が松竹芸能を退社するきっかけになった“ペットボトル事件”の被害者が篠宮。そのためか、「篠宮さんまた被害者に。今度は木本さんw」「木下にはペットボトル投げつけられ、木本には海に引きずりこまれるオジンオズボーン篠宮さん」との反応があった。
-
芸能ニュース 2021年08月19日 18時00分
『ナイト・ドクター』、クランクアップ後に主要キャストが続々とコロナ感染の舞台裏
放送中の女優・波瑠主演のフジテレビ系月9ドラマ「ナイト・ドクター」だが、7月14日にクランクアップ。しかし、その後、主要キャスト陣が続々と新型コロナウイルスに感染してしまった。 田中圭は7月20日にコロナ感染を発表。今月8日に沢村一樹、16日には4人組バンド・DISH//のリーダーで俳優の北村匠海がそれぞれ感染を発表した。 「もし、撮影中だったら医療ドラマだけにシャレにならなかった。おそらく、撮影が終わって油断していたところで感染してしまったのでは。田中は7月10日に大人数を集めた自身の誕生日を開催していたことを報じられ批判が殺到。しかし、8月に入ってから何事もなかったかのように主演舞台で仕事復帰を果たしてしている」(テレビ局関係者) >>月9『ナイト・ドクター』の展開に「こんなことあり得ない」と批判 親の同意書なしの手術が物議<< 同ドラマは初回の平均世帯視聴率が13.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でスタート。16日放送の第7話は11.1%で、これまで2ケタを切っていない。 「6月21日に放送された第1話の見逃し配信の再生回数が、1週間で239万回再生。歴代のフジのドラマで最高回数を記録した。それもあって、局側は映画化に向けかなり前向きに検討しているようだ」(同) となると、気になるのが波瑠の意向。発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、もともと、波瑠は共演者を寄せ付けない性格だったのだとか。 しかし、今作では何度も共演経験がある田中がさりげなく波瑠をフォロー。おかげで、波瑠は共演者とも打ち解け、岡崎紗絵とは個人的にメールし合う仲にまでなったという。 そして、波瑠の一番のお気に入りが看護師役で出演している元AKB48の野呂佳代。2人ともゲームと漫画好きという共通点に加え、酒が大好きで意気投合したというから、波瑠は映画化にもゴーサインのはず。そして、映画化が実現しても野呂はキャスティングされそうだ。
-
-
スポーツ 2021年08月19日 17時50分
DeNA、後半戦スタートダッシュ失敗も…“闘将”オースティンのエナジーに期待!
前半戦は最下位に終わったベイスターズ。しかし開幕に助っ人外国人が間に合わず、怪我人も続出した最悪の状況は交流戦を機に好転し、6月下旬には5位に浮上。オールスター&オリンピックブレイクに再充電し後半戦での巻き返しを狙っていたが、いきなりの3連敗にファンからため息が漏れた。 敗れ方も初戦のスワローズ戦はエース今永昇太が、山田哲人&村上宗隆のメダリストコンビに慎重になりすぎ、プロ2年目の奥川恭伸に投げ負け。17日からのタイガース戦では初戦でセットアッパーの山崎康晃が、18日もエドウィン・エスコバーが乱調。両ゲームとも8回に決定的な3点を献上し連敗と嫌なムードが漂っている。 そんな中、オリンピックアメリカ代表としてホームラン2本、打率.417の活躍を見せ、銀メダルに貢献したタイラー・オースティンが孤軍奮闘し、戦う姿を体現している。 スワローズ戦では力でライトに運ぶヒットを皮切りに、17日は2年間の通算で1本しかヒットを放っていない苦手の青柳晃洋から1ヒット1フォアボール、9回にもタイガースの絶対的守護神のロベルト・スアレスからもレフトにヒットとマルチ安打をマーク。 18日は1-1と同点の7回に「『ヤッター!(日本語)』捉えた感触は良かったのですが、打球が高く上がったのでスタンドまで届くか分からず走っていました。本塁打になりよかったです」と振り返る、センターバックスクリーンに突き刺す一時勝ち越し弾を放った。 後半戦に入り10打数4安打、ホームラン1本と、オリンピックでの好調をペナントレースでも維持。守備でもフェンスに激突しながらのキャッチや、タッチアップの場面でホームに突っ込む気満々のアクションを見せるなど、常にファイティングポーズを取る姿勢はまさに闘将。ホームラン後は仲の良い宮本秀明と独特のアクションで喜びを分かち合い、自分の応援ボードを見つけると、気さくにサムズアップするなど、プレー以外でもナイスガイエピソードにあふれている。 再開前に「今は少し苦しい位置にいるので、まだまだやらなければいけないことがたくさんある。一打席一打席、全力で立ち向かっていきながらも、その中で楽しむことも忘れない。それを続けていければ、他のことはそれからついてくる」との言葉を実践しているオースティン。常日頃口にする「全力でプレーし、チームの勝利に貢献する」との“TAイズム”が、苦しむチームを救ってくれると信じている。写真・取材・文 / 萩原孝弘
-
芸能ニュース 2021年08月19日 17時15分
No.1コスプレイヤーえなこ、ランジェリー姿で『週チャン』登場!「ナチュラルに艶っぽく」 『ハチナイ』コラボグラビアも
コスプレイヤーのえなこが、19日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< No.1コスプレイヤーと評され、高い人気を博しているえなこ。同号では、「え? えなこ!?」と題した撮りおろしグラビアを掲載し、セクシーなレースのランジェリー姿を披露している。 また、同号から始まる新連載、大人気スマートフォン用ゲームアプリ『八月のシンデレラナイン』の新たなる物語『8月のシンデレラナインS』とのコラボコンセプトグラビアも。えなこが野球のユニフォーム衣装で、元気いっぱいのグラビアに仕上がっている。 発売に先駆けえなこは、「応援してくださるファンの皆さんのおかげで、今回も出させていただけました! ありがとうございます♡ 今回、いつも使っているウィッグを使わず、地毛でナチュラルに、メイクも艶っぽくしました。作品とのコラボコンセプトグラビアでは、元気な私が見れますよ♪」とコメントを寄せている。 同号には、えなこの両面BIGポスターと、サイン入り残暑お見舞いポストカードの付録も。他にも、限定QUOカードがもらえる応募者全員サービス企画に加え、えなこの直筆サイン入りチェキや、撮影時に使用したユニフォームが当たるプレゼント企画も実施中だ。
-
スポーツ 2021年08月19日 17時00分
阪神・矢野監督に「なんなんでしょうね」 チャンス逃した代打見送りに江本氏が不満も、狙い通りの采配だった?
野球解説者の江本孟紀氏(元阪神他)が、18日放送の『プロ野球ニュース 2021』(フジテレビONE)に生出演。阪神・矢野燿大監督の采配に苦言を呈した。 今回の動画で江本氏は、同日に行われ阪神が「5-2」で勝利した阪神対DeNAの一戦について解説。その中で、「1-1」と両チーム同点の7回表にあった矢野監督の采配を問題視した。 >>阪神・佐藤の新打撃フォームは失敗?「差し込まれまくりや」 金村氏が見抜いた問題点を指摘、今後のスランプも予想<< この回の阪神は佐藤輝明、梅野隆太郎のヒットなどで2死一、三塁となったところで先発投手の伊藤将司に打順が回ったが、矢野監督は伊藤に代打を出さずそのまま打席に立たせる。伊藤はDeNAの先発右腕・大貫晋一から四球を選び出塁したものの、後続の近本光司が遊飛に倒れ三者残塁で無得点。代打を送られなかった伊藤はその後8回まで投げ、「2失点・被安打4」という投球成績で今季6勝目を挙げた。 勝ち越し機に勝負を仕掛けなかった矢野監督に対し、江本氏は「(この場面は)代打かなと思ったけどね」、「(代打を出さなかった理由は)なんなんでしょうね? ベンチの采配というのはこういう時分からない」と発言。野手より打力が劣る投手をそのまま打席に立たせた理由が分からないと疑問を呈した。 江本氏は続けて、「代打でいいの(打てそうな選手)がいなかったんでしょう(か)」とコメント。伊藤の打席では阪神ベンチには9名の野手が残っていたが、矢野監督はどの野手も今ひとつ信頼しきれなかったのかと推測した。 江本氏の発言を受け、ネット上には「状況を考えたら代打せずに続投は別におかしくないだろ」、「伊藤はそれまで省エネ投球だったから、代打を出さずに引っ張るのは間違ってはいない」、「エモやんは明日以降の試合を考慮してないのか? 無闇にリリーフを消耗するわけにもいかないだろう」といった苦言や批判が寄せられている。 一方、「伊藤は直後に失点してるんだから代打見送りは失敗なのでは」、「原口(文仁)を代打に送る方が理に適っていたと思う、代打打率も対右打率も高い方だし」、「結果的に勝ったとはいえ、好機で点を取りにいかないような采配は今後控えてほしい」と同調する声も複数見受けられた。 「伊藤は6回裏終了時点で『1失点・被安打3』と好投しており、球数も67球と非常に少なく抑えていました。また、6連戦の2戦目でいたずらにリリーフを消耗することは避けたい状況でもあったことから、矢野監督が伊藤への代打を見送り続投させたのは間違いではないと考えているファンは多いようです。一方、この場面は代打打率『.281』、対右打率『.389』を誇る代打の切り札・原口がベンチに控えていたこと、伊藤が直後の7回裏にDeNA・オースティンに20号ソロを浴び勝ち越しを許したことなどから、結果的に勝ったとはいえ代打見送り自体は失敗だったとする意見も見られます」(野球ライター) 試合後、矢野監督は代打見送りの理由について「中継ぎ陣もオリンピックがあったり、一旦(自宅に)帰ったりとか、球数が増えていたりとか、いろいろあったんで」と、リリーフ温存を狙ったためと語ったことが伝えられている。伊藤続投によりリリーフ陣は9回を締めたスアレス以外は登板を回避できたが、この結果は今後の戦いにどう影響をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2021年08月19日 13時00分
藤田ニコルが打ち明けた不満に「器が小さい」の声 みちょぱへのライバル心に厳しい指摘も
藤田ニコルが、18日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に出演。自身の立ち位置について語る一幕があり、話題を呼んでいる。 この日はニコルを始めとして、みちょぱ(池田美優)、めるる(生見愛瑠)など、バラエティで活躍している女性タレントが集結。それぞれの悩みや不満を語った。 その中で、ニコルは「みちょぱが、毎年インフルエンザになったりする」と切り出し、「急に休まなきゃいけないじゃないですか。そしたら(私の)マネージャーさんの電話が鳴って、(番組スタッフなどから)『何日行けますか?』と言われて、それが超ムカつくんですよ」と穴埋めで呼ばれることに納得が行かない様子。 >>藤田ニコルに「芸能人以外見下してる」と批判 サンジャポ発言へのバッシングに反論も火に油?<< これに明石家さんまが「分かる。ニコル、先輩やもんな?」と気遣うと、彼女は「それもある」としながら、「だったら一番最初にキャスティングしてほしいと思う」と主張。「なんか、あんまり良い気持ちになれないんですよね。大人になった方が良いと思うんですけど、ちょっとツラくなる」「代打というのがイラッと来る」と不満。 ここで加藤綾子が、みちょぱに対して「逆のパターンもあるんですか?」と質問すると、みちょぱは「あるとは思いますけど、『誰の代わり?』ってわざわざマネージャーに聞かないし、別に気にしたことがない」と持論。さらにニコルの性格について、「ライバル心…バチバチしやすい子なんで」と笑いを誘った。 そんな2人はプライベートでも仲良し。ニコルから「明日は休みなんだけど」と遊ぶ約束を持ち掛けられるも、みちょぱが「ごめん仕事だわ」と返すと、「『何の仕事?』てすごい聞いてくる。気にしいだから」と暴露し、さらに笑いをさらった。 SNS上では、そんなニコルの訴えについて、「ムカつくって言うけど、それが周りからの評価」「器が小さい」「二番目だろうと呼んでもらえるだけありがたいと思わないと」と冷静な意見が。また、「『ムカつく』とか言っちゃうニコルと、それをもエピソードトークで笑いに代えちゃうみちょぱ。どっちをキャスティングしたいかは明らかだろうよ」という指摘もあった。いずれにしても、さらに厳しさを増すタレントの椅子取りゲーム。どちらも勝ち残ってほしいものだ。
-
-
芸能ニュース 2021年08月19日 12時10分
山里、雨上がり解散の蛍原に「解散を決意した人間の顔」 東野には「ド天才のド変態」と大絶賛
8月18日深夜放送の『山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ系)内で、前日夜にネット配信された「アメトーーク! 特別編:雨上がり決死隊解散報告会」の感想が語られた。 山里は『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の同時間帯の『アウト×デラックス』(フジテレビ系)に出演しているため、雨上がりの2人とはそれほど親交がない。宮迫博之とは十何年前に一度、食事に連れて行ってもらったぐらいのようだ。 >>無断会見の時点で決まっていた? 宮迫博之、コンビ解散でテレビ復帰が完全消滅か<< 山里は南海キャンディーズを結成する前、二度コンビ解散を経験している。オール巨人が講師を務めた『ガチンコ!』(TBS系)の「漫才道」にも出演し優勝した足軽エンペラーは、相方から解散を切り出されたという。山里は「あの時ね、足軽エンペラーで組んで1年ちょいぐらいの解散でも結構来たのよ。言われる方。宮迫さんの立場ね。取りあえず頑張ろうみたいなことで説得しても動じない、向こうが変わらない」と緊迫した空気を振り返った。 続けて、「でも、解散を決意した人間の顔ってあるのよ。もう何言っても戻る気がないって顔」と話し、同じものを蛍原徹に感じたようだ。山里は「覚悟を決めた人間の言葉って、すごい言葉に心が乗っているから、めちゃくちゃ格好いいというか伝わるんだよね。蛍原さんの言葉の説得力。聞き入らせる魅力とかすごくて」と蛍原の言葉を絶賛していた。 このほか、報告会全体を「芸人さんが特殊な場を成立させる『腕と愛』」と評し、特に裏回しの役目を担った東野幸治は「ド天才のド変態」と絶賛。ケンドーコバヤシも「あそこでケンコバさんワードぶちこみ続けるの惚れ惚れしたよね」と同じ芸人としても震える瞬間があったようだ。 ネット上では「山ちゃん、やっぱり芸人だから見えてくるものがあるんだろうな」「解散を申しつけられた側の経験のある山里さんの今回のトーク、すごく重い」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース
福原愛、夫がアップした幸せそうな家族写真に批判集まったワケ 「関係ないじゃん…」同情の声も
2020年01月28日 18時00分
-
スポーツ
また途中休場 両横綱の白鵬、鶴竜に「引退勧告せよ」
2020年01月28日 18時00分
-
スポーツ
ロッテ謎の魚、CDデビュー模索中も新キャラ登場の動きに戦々恐々?!
2020年01月28日 17時30分
-
芸能ニュース
『絶対零度』、丁寧な描写に称賛 比較された『テセウス』『知らなくていいコト』と差をつけたポイント
2020年01月28日 17時00分
-
芸能ニュース
宇垣美里、レジスタンスに憧れ?ハマるアニメの傾向明かす
2020年01月28日 16時00分
-
スポーツ
元巨人・小田氏、清原和博氏の“ユーチューブ降臨”を予告 薬物事件についてのトークを期待する声も?
2020年01月28日 15時47分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/29)「第69回川崎記念(JpnI)」(川崎)
2020年01月28日 15時00分
-
芸能ニュース
「本当にそういう目的?」小澤征悦がツッコミ “妻役”のドランク塚地、女性になるために本上まなみを凝視?
2020年01月28日 14時30分
-
芸能ニュース
MXのランボルギーニ騒動、企画会社スタッフが自殺? 被害を告発していたホストが謝罪も同情集まる
2020年01月28日 13時43分
-
芸能ニュース
辻希美、大豆アレルギー疑惑の長男に「八宝菜」でツッコミ集まる 過去のアレルギー騒動を想起?
2020年01月28日 12時40分
-
芸能ニュース
「ブームが来る前だと田舎の人は買わない」マツコ、コンビニの「ブーム後追い」を称賛
2020年01月28日 12時30分
-
芸能ニュース
不倫報道の東出昌大、“擁護派”が現れてきたワケ 4人それぞれの言い分、メディア批判も
2020年01月28日 12時20分
-
芸能ニュース
同時デビューのSixTONESとSnow Man、ファン同士が対立? 敵対視し始めた原因は
2020年01月28日 12時10分
-
社会
41歳無職女、20万円所持しながら約4千円分を万引きし逮捕 その動機に「自分勝手すぎる」の声
2020年01月28日 12時00分
-
芸能ネタ
美女ざんまい「実話劇場」 戸田れいインタビュー
2020年01月28日 12時00分
-
スポーツ
阪神、優勝のカギが藤浪次第なワケ 五輪開催による変則日程、10年で6度の“失敗”は回避できるのか
2020年01月28日 11時55分
-
芸能ニュース
東京五輪チケットを“裏ルートで”入手?『スッキリ』箕輪厚介の発言に加藤浩次は怒り、スタジオも静まり返る
2020年01月28日 11時54分
-
スポーツ
楽天が前オリックスのロメロを電撃獲得!「ベストを尽くす」
2020年01月28日 11時40分
-
スポーツ
WWEロイヤルランブル、アスカ・中邑真輔は結果残せず!
2020年01月28日 11時35分