-
芸能ネタ 2018年03月13日 22時40分
「見下してる」“オタクランナー”下田裕太に対する発言がネットで物議
今月11日に放送された『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)。今回の企画は『気になる人大集合SP』と銘打たれ、各ゲストが今、気になっている人を紹介していくという内容だったが、ここで紹介された青山学院大学陸上競技部・下田裕太に対してのある発言がネット上で物議を醸している。お笑いコンビ『アンジャッシュ』の渡部建が紹介した下田。箱根駅伝を連覇した青学大のエースで、人気ゲーム『アイドルマスター』をこよなく愛する“オタク”としての一面も持っているということがVTRで触れられた。 その後、下田は実際にスタジオに登場するのだが、その際、渡部は下田に対して「あれだけすごいアスリートなのに、アニメ・ゲーム好き」と発言。また、番組司会である宮迫博之も「こんな選手なのに、アニオタだということで」と渡部と同様の言葉を口にしている。 番組内では特にツッコミも入らなかったこの発言だが、ネットではこの発言に違和感を覚えた人が続出。「すごい偏見を感じる」、「オタクのこと見下してるよね」、「アスリートがオタクだったらいけないの?」と物議を醸している。 アニメやゲームが身近なコンテンツとなっている現代において、オタクであるアスリートというのは珍しくない。下田が出場した箱根駅伝に限っても、“山の神”と呼ばれる一方でアニメ好きを公言していた柏原竜二(元東洋大学)、“箱根のラブライバー”という横断幕が掲げられたことも話題になった及川佑太(元中央学院大学)、人気アニメ『ガールズ&パンツァー』を通じて現在の就職先であるコトブキヤとの縁ができた稲田翔威(元順天堂大学)といった“オタクランナー”たちが各校のたすきを背負って堂々と箱根路を駆け抜けている。 このようなオタク気質のアスリートは今後も多くのスポーツにおいて増えていくだろう。「オタク=文化系」という固定観念は、もう時代遅れの考えであると言えるのかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年03月13日 22時30分
矢口真里に再婚報道 元夫婦共にオファー急増…東大の講演会にも登壇
12日、元モーニング娘。でタレントの矢口真里が、今月中に再婚することが報じられた。同日放送された「情報ライブミヤネ屋」(日本テレビ系)でも、芸能リポーターの井上公造氏が「今月中に婚姻届を提出します」と断言。各新聞でも、日取りを見て近々結婚すると伝えている。 再婚相手はかつて矢口の不倫騒動で、“間男”として報じられた、元モデルの男性だ。矢口は2011年に俳優の中村昌也と結婚、しかし、2013年に自宅マンションで、この男性と寝室にいたところを中村に見られたことが、週刊誌で報じられた。 矢口といえば、モーニング娘。卒業後もバラエティータレントとして活躍。その後、不倫報道に伴うバッシングなどで、露出を激減させた。離婚・休業を経て2014年に復帰したがバッシングは続き、自身が出演したCMも打ち切りに追い込まれたこともあった。 しかし、こうしたマイナスイメージが根強い中、最近では順調な芸能活動を行っているようだ。 「現在、矢口は地上波とネット枠でそれぞれレギュラー番組を持っています。バラエティ慣れしていることや、どんなオファーが来ても基本断らないスタンスをとっているところが買われているのでしょう。再婚となると、芸能界ではお祝いムードとなり、さらにオファーを増やすかもしれません。」(芸能記者) 矢口は今月10日、東京大学の講演会にも登壇。「矢口真里は、笑わせているのか?笑われているのか?」をテーマに、不倫騒動時の心中などを赤裸々に語っている。もはや、矢口にとっては、騒動も一つのキャリアとして活かしているようだ。 「矢口もそうですが、元夫の中村も、本業の俳優よりバラエティで騒動をネタにイジられ続けています。中村は本意ではないかもしれませんが、そういうポジションのタレントとして声がかかるのも事実です。矢口の再婚が正式に決まれば、中村にも何かしら注目が集まるのではないでしょうか。」(同・記者) 矢口の再婚は中村にも“特需”をもたらすことになるかもしれない。
-
芸能ニュース 2018年03月13日 22時20分
アンチは最大のファン?クロちゃん、入院ツイートで炎上から一転励ましの声殺到!
お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃんが入院を発表した。 バラエティ番組『名医のTHE太鼓判!』(TBS系)で2型糖尿病が発覚し、“即入院レベル”と診断されていたクロちゃん。生活習慣の改善を求められていたものの、その後『水曜日のダウンタウン』(TBS系)のドッキリで生活習慣を全く改めていないことが発覚。炎上すると同時に、ツイッターにアップしていた食事内容のほとんどが虚偽であると「水曜日ー」で発覚したのが災いし、SNSがさらに炎上する事態に発展していた。 炎上していても依存症レベルで頻繁にツイッターを更新していたクロちゃんだが、3月12日になり唐突に「入院する事になりました。あまりツイートできないかも」と更新し、その後数時間にわたって投稿が途絶えた。いつもとは違う異様な事態にツイッター上では混乱する声が上がったが、数時間後には自撮り写真とともに「本当にキチンと勉強しないといけないなと思いました。なのでキチンと頑張ります!」と「教育入院」を思わせるツイートをしていた。 これまでは食事の写真をアップするたびに「嘘つき」「もっと食べてるでしょ!」などと指摘が殺到していたものの、今回入院を公表すると一転、「本当に勉強してください。退院後に元の生活に戻ってはダメですよ」「入院中は嘘ツイート禁止!治療に専念して!」「味が薄い飯に慣れてこい!腹が減らないようにしてもらえ!」などと、叱咤激励するツイートに変わった。 一見意外な変化に見えるが、これには理由がある。アンチが多いことでも知られているクロちゃんだが、実は彼に対する批判ツイートをよく見るとその多くはクロちゃんの病状を心配するがゆえのものが多い。実際、クロちゃんに応援メッセージを送ったファンに炎上が飛び火したこともあったが、「厳しい言葉が人を駄目にする」「甘やかせば失明や腎臓疾患などの病気になります」といった指摘も多かった。実はアンチの中には単にクロちゃんを攻撃しているのではなく、クロちゃんを心配するからこそ厳しい言葉を掛けている人もいることが分かる。 「アンチこそ最大のファン」とよく言われているが、クロちゃんの場合、ファンがクロちゃんの病状を心配するあまり、激励のツイートが「アンチツイート」に見えてしまったのかもしれない。 ともあれ、クロちゃんの病気が悪化する前に入院が決まったことは何より。病状の回復を祈る。記事内の引用についてクロちゃん公式ツイッターより https://twitter.com/kurochan96wawa?lang=ja
-
-
芸能ネタ 2018年03月13日 22時20分
今度はあのイケメンに“ロックオン”しそうな戸田恵梨香
日本テレビ系の4月期の連ドラで、人気グループ・三代目J Soul Brothersの岩田剛典(28)が主演し、戸田恵梨香(29)がヒロインを務める「崖っぷちホテル!」が放送される。 同ドラマは、負債総額3億に迫る破産寸前の小さなホテルを舞台としたシチュエーションコメディ。岩田が演じる謎の客と、戸田演じる弱冠29歳のホテルの総支配人がホテルの立て直しに奮闘する物語。 同グループの中でもトップクラスの人気を誇る岩田だが、民放連ドラ初主演をつとめるが、そこで気になるのが撮影現場の様子。 「必然的に岩田と戸田が絡むシーンが増えるが、岩田はまだあまり演技経験がない。それに対して、戸田は演技経験十分。同世代ということもあって、かなり打ち解けた雰囲気のようです」(日テレ関係者) 戸田といえば、昨年10月、イケメン俳優の成田凌(23)との熱愛を報じられたが、「フライデー」(講談社)の張り込み者に接触事故を起こしたために熱愛が発覚していたのだが…。 「その際、警察や同誌の記者に対して真摯に対応した戸田に対して、成田は車の中に閉じこもったまま。そんな成田に戸田は呆れ果ててしまったようで、すでに破局したと言われている」(芸能記者) 戸田といえばイケメンには目がなく、芸能界きっての“肉食女子2として知られているだけに、彼氏がいない現状に満足できるはずがない。 「共演者キラーの戸田だけに、おそらく、今後、岩田にも“猛アタック”をしかけるはず。岩田はもともとお坊ちゃん育ちで戸田のような女子にはあまり免疫がないはず。ドラマが終わるころまで2人のスキャンダルが出るのでは」(先の日テレ関係者) 岩田と落とせば戸田は芸能界の“恋愛マスター”襲名となりそうだ。
-
芸能ネタ 2018年03月13日 22時10分
「まだやってるの?」ざわちん、新作ものまね公開もネットは無関心 なぜ嫌われた?
ものまねタレントのざわちんが11日、自身のブログで女優・木村文乃のものまねメイク写真を公開した。 これまでにも板野友美をはじめ、本田翼や坂口健太郎、松本潤など性別すら問わないものまねメイクが話題になってきたざわちん。2011年頃からものまねを始め、初めこそ「似ている」と評価を受けその技術が評価されていたものの、最近ではネットユーザーの間で“合成疑惑”が囁かれ、プロの画像解析業者に調査を依頼するアンチユーザーも出現するほど。 アンチユーザーによる画像解析は昨年と今年、別々の画像解析業者によって行われ、加工していないものまね写真が見当たらないほど、多くのものまね写真が加工されているという結果が出たことを一部メディアが報じており、業者側も「万が一訴えられても負けることはない」と明言していることから、かなり信ぴょう性が増していた。 そういった経緯から、アンチユーザーから「顔ドロボー」などと呼ばれてしまうこともあったざわちん。当然、今回披露した木村のものまねメイクも評判は芳しくなく。ネットからは「もういいよ いつまでやんの?」「加工がありなら、誰でも出来るじゃん」「加工がバレて、クオリティが下がったな。全く似てない」と冷ややかな声が集まっていた。 実は、ざわちんがこれほどまでに嫌われている理由は、有名人に便乗して自分も話題になろうとする魂胆が透けて見えるところにあるという。「そのとき話題になっている有名人や旬の芸能人をものまねしてきたざわちんですが、ものまねを披露するタイミングも嫌われている理由のひとつです。ドラマの放送中やオリンピックの最中などにものまねメイクを披露するため、“ものまねメイク”という芸へのこだわりも感じられないんです。画像加工に手を出してまでやることではありませんし、ネットからは自己顕示欲の塊とまで揶揄されています」(前出・同) 自身の知名度を広げたものまねメイクも今年でもう8年目。プロによる画像加工が証明されてもなおものまねメイクをアップし続けているが、そろそろ潮時なのかも知れない。
-
-
芸能ネタ 2018年03月13日 22時00分
ボッタルガパウダー…もこみちの作りにくい料理は“計算”だった?
俳優の速水もこみちがまたもやツッコミどころ満載の“簡単料理”を作り、話題となっている。 朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)のコーナー「MOCO’Sキッチン」は、速水が視聴者からのリクエストとはかけ離れた個性的な料理を紹介することで話題。過去にはお弁当のおかずのリクエストに対し、まさかのパンプキンスープを紹介するなど、そのハチャメチャさがウケている。 そんな速水は、12日にもネットをザワつかせた。この日のリクエストは「ママ友と自宅ランチをするときに喜んでもらえる春パスタ」。そこで速水は「もこみち流シラウオのフリッターパスタ」を作ることとなった。 しかし、パスタを茹で、フライパンで野菜と絡めたら、そこに「ボッタルガパウダー」を加えるというのだ。仕上げにも揚げたシラウオとともにボッタルガパウダーを乗せ、簡単に手に入りそうもないボッタルガパウダーをなぜ選んだのか謎である。 だが、これは速水にとっては通常運転。ネット上では待ってましたとばかりに「庶民には縁のないパスタをありがとうございます!」「料理ショー化してる!」と大絶賛。さらに、速水の代名詞ともいえるオリーブオイルをパスタに大量に使用していたこともあり、「今日のもこみちはオリーブオイル使い放題」と喜ぶ人もいた。速水は昨年、料理にオリーブオイルを使いすぎることでBPO(放送倫理・番組向上機構)に多くの苦情が寄せられてしまったが、そんな心配も気にかけていないようだ。 「もこみちさんのツッコミどころ満載の料理に視聴者が気づいてから数年経ちますが、変わった料理を作ると今でも話題に上ります。制作側の意図もあるかもしれませんが、毎回ではなく程よいタイミングで出してくるので、天然というよりは計算でしょう。とにかく話題に上りたい願望が強い面では、辻希美さんと同じ匂いがしなくもないです」(芸能ライター) だが、仮にもMOCO’Sキッチンのサブタイトルは「今日作りたくなる簡単レシピ」。そのことを忘れていないといいのだが…。
-
レジャー 2018年03月13日 16時06分
ハッシーの地方競馬セレクション(3/14)「第63回ダイオライト記念(JpnII)」(船橋)
勝ち馬が強すぎた・・・。先週大井競馬場でおこなわれた「第9回フジノウェーブ記念(SIII)」。本命に推した今年「ちはやふる 結び」や「パシフィック・リム アップライジング」など、多数の映画に出演し、テレビでもドラマやバラエティーでお茶の間を賑わせている新田真剣佑のように勢いに乗っているキャンドルグラスは、スタート一息であったが押してポジションを取りに行く。道中は6番手の外を進み、勝負どころでも外を回って直線に向くが、近走見られた鋭い脚が不発に終わり9着。勝ち馬は59kgを背負いながら2着馬を1秒4差も引き離しており、別格の強さ。2着馬とは1秒差であるものの、終始外を回った頃を考えると2着馬とは着差ほど力差はないと見ます。まだ明けて4歳馬、これからますますの成長が楽しみです。 さて、今週は「第63回ダイオライト記念(JpnII)が船橋競馬場でおこなわれます。 本命には、父アドマイヤマックス、母父サクラローレルと決して良血とはいえない血統ながらも、シカゴ・カブスからフリーエージェントとなり、今年古巣・読売巨人軍へと移籍した上原浩治投手の名言・雑草魂という言葉がぴったりの活躍を見せるケイティブレイブです。ケイティブレイブ自身、今年、目野哲也調教師の定年に伴い杉山晴紀厩舎へ転厩しており、移籍というところは似た者同士です。前走のフェブラリーSでは、800m通過が45秒8のハイペースを2番手から追いかけ、流石に直線では一杯になって11着。先行馬が総崩れするほどのハイペースだったこともありますが、現状ではマイルは短い印象。前々走の川崎記念では、楽にハナを切ったこともありますが、上がり3ハロンは2位タイでまとめて勝利しており、強い競馬でした。今回は9頭立てと少頭数の上、何が何でもハナを切りたい馬もおらず、楽にハナが切れるメンバー構成。テンに無理なく行ければ、実力からも勝ち負けは必至でしょう。 相手筆頭はアポロケンタッキー。本命馬に負けず劣らずの実績ですが、戦績にムラのあるタイプだけに判断が難しいところ。それでも今回のメンバーに入れば恥ずかしい競馬はできないレベルの馬だけに、好勝負は必至でしょう。本命馬が川崎記念から一戦挟んだ上、その一戦が消耗戦になっているだけに疲れが残っていれば逆転の芽もあると見ます。 力を付けてきたマイネルバサラが▲。◎(1)ケイティブレイブ○(2)アポロケンタッキー▲(7)マイネルバサラ買い目【馬単】2点(1)⇔(2)【3連複】1点(1)−(2)−(7)【3連単】1点(1)→(2)→(7)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
スポーツ 2018年03月13日 16時00分
巨人 上原浩治の古巣復帰で整ったゴジラ松井監督の御膳立て
ヨシノブ巨人が「上原強奪」に成功した。 元巨人のエース・上原浩治(42)は米カブスからFAとなって以降、新天地を探していた。「メジャーからのオファーがなければ引退」と明言してきたが、「ウソツキと言われようが、やっぱり野球がしたい」と、考えを一変。そして、巨人帰還の正式発表を待つばかりとなった(3月5日時点)。 「巨人以外と契約する可能性? ヤクルト、阪神などが上原を獲ったら、自軍のメジャー帰還選手の存在意義がなくなります。ヤクルトには青木宣親がいて、阪神には藤川球児がいます。とっくにピークはすぎているのに彼らを帰還させた理由は、若手指導や引退後の指導者就任を見越してのこと。仮に青木と上原が一緒のチームになったら、一方の個性を殺してしまいます。中日が松坂大輔を獲ったのも、同じような理由からでした」(球界関係者) だが、巨人は上原帰還を機に“本命獲得”にも乗り出す。ゴジラこと松井秀喜氏(43)の監督就任の布石にもされるというのだ。 上原の帰還にあたり、事は急展開で決まったような雰囲気だが、実際は違う。1月半ば、巨人は帰還の手応えを掴んでいた。 「年が明けてから第5の外国人投手、テーラー・ヤングマンの獲得を発表した。先発タイプで、しかも外国人投手を3人にすれば、うち1人は一軍登録できなくなる。巨人のフロントは、昨季29セーブを挙げたカミネロが使えなくなることを見越し、そこに上原をはめ込むつもりでいたんだ」(ベテラン記者) 故障明けの澤村拓一もアテにできず、計算の立つリリーバーはマシソンだけ。弱点を補強しないままキャンプインしたことで、他球団も「巨人は何か仕掛けてくる!?」と勘繰っていた。 「上原が国内で自主トレをしていた1月中、巨人は上原サイドに獲得の意思があることを伝えている。『メジャー優先』との返答がされたそうですが、巨人側は手応えを感じていた」(同) また、上原の売り込みは米代理人に一括されていなかった。侍ジャパンの投手コーチで、高校時代の同級生でもある元日本ハム・建山義紀や、大学の後輩で同じ2010年に巨人を退団した現日ハム・村田透を介して、各方面の情報も集めていた。 ここで上原が聞かされたのは、今季43歳を迎える年齢のこと。自身が思っていた以上にネックにとらえられていたそうだ。 「海外FA権を行使し米球界に挑戦した上原は、巨人を円満に退団したわけではない。彼をよく思わない輩が今もいないわけではなく、そのへんも確かめておきたかったのだろう」(同) 新人時代の投手コーチだった鹿取義隆氏がゼネラルマネージャーに就いたのも大きい。コーチ・鹿取が退団した'02年、上原は「僕も連れて行って下さい」とメールを送っていた。その信頼する鹿取GMが“アンチ上原たち”を黙らせたことも、「メジャー一本」の上原の気持ちを変えたようだ。 「高橋由伸監督(42)との友情もありました」(前出・球界関係者) また、石井一夫球団社長が各メディアにコメントを発している「春っぽい明るい話」(2日)も、関係者によれば、これらを意識して前向きに答えたわけだ。 球団トップが前向きなら、アンチ派はもう反論できない。この時点で古巣復帰は決定的となったが、その目的は手薄な救援陣の補強だけではない。ゴジラ松井だ。 「選手を補強するだけがチーム作りではない。上原が帰還すれば、ゴジラ松井の態度も軟化してくるはずですから」(同) 松井氏は今年、2季ぶりに宮崎キャンプを訪れ、臨時コーチを務めた。とはいえ、他人行儀な雰囲気があり、古巣との距離は縮まらないまま。恩師・長嶋茂雄氏が「生きているうちに、松井監督が見たい」と発言したとされ、当の松井氏も無関心を装ったままではいられなくなってきた。 「長嶋さんにここまで言わせたら、もう逃げられないでしょう。現在、ヤンキースで育成やスカウト部門の仕事もしていますが、巨人の監督を引き受けたとしても、ヤ軍との関係は切れません。ヤ軍のキャッシュマンGMは松井氏を信頼しており、むしろ、優良外国人選手を仲介してくれるのでは」(NPB関係者) 高橋由監督の任期は今季で終了する。優勝すれば続投だが、クライマックスシリーズに進出できてもアブナイとの見方が支配的だ。 「若手育成も課せられていますが、期待の岡本和真については『もうひと皮剥けてから実戦で』というのがヨシノブの考え。彼の偉いところは『自分は今年までだが、チームは続いていく』とし、自身の延命のために若手を酷使するような使い方をしないと決めていること」(ベテラン記者) 上原は意味深なコメントも発していた。「もう1年、やりたい!」。現役への未練もあるだろう。しかし、リリーバー・上原が連投してくれれば、その間に若手をワンランク上に押し上げるヨシノブ構想の力にもなれる。そして、松井氏にバトンタッチ――。 上原の帰還は、本命・ゴジラ松井の露払いでもあるようだ。
-
社会 2018年03月13日 14時00分
大阪維新の会『LINEスタンプ』は“吉村市長推し”と大阪都構想の啓蒙
大阪維新の会が、若者を取り込むために『LINEスタンプ』で活路を見出そうとしている。2月26日、大阪都構想の特設サイトの開設に合わせ、松井一郎代表(大阪府知事)、吉村洋文政調会長(大阪市長)のLINEスタンプの発売を開始したのだ。 LINEでやり取りをする際、スタンプは絵柄一つでメッセージを伝えられることからユーザーにとっては必携。政党のスタンプは、これまでにも主要各党がユニークで個性的なものを発売しているが、大阪維新の会では意外にも初めて。 「他党のスタンプには、程度の差こそあれ、それぞれ党としてのメッセージが込められていますが、維新の場合、一見、それは二の次のように見える。松井氏、吉村氏がそれぞれ『しばく』『悩むわぁ』など大阪の軽いノリのセリフを吐くもので、あくまで使われることを意識していますからね」(在阪記者) しかし、その裏には党としてのしっかりとした戦略が垣間見える。 「大阪都構想の特別サイトとスタンプの販売がセットになっていることでも分かるように、狙いはとにもかくにも大阪都構想の啓蒙で、ターゲットは若い年齢層。維新には代表直轄の広報宣伝戦略室があり、これもそこから出たアイデアと言われています」(自民党大阪市議) 大阪維新の会の広報担当者もこう期待をかける。 「LINEでもっと多くの人に、大阪都構想、住民投票に関心を持ってもらえればと思っています」 加えて、もう一つの狙いと言われるのが、吉村市長の売り出しだ。 「維新はこの秋にも住民投票を実現させ、大阪都構想に向かいたい構え。それを乗り切る組織の顔として、松井代表に加え、これまで維新からは一歩引いているイメージだった、爽やかさが売りの吉村氏を前面に出したい。さらに言えば、前回否決となった投票時に大阪市長だった橋下徹氏の印象を、なるべく拭いたいというのが本音でしょう」(前出・記者) 果たして、大阪府民へのアピールとなるか。そもそも住民投票までこぎつけることができるのか。しかし、このスタンプ、松井代表の「ラブ」に対して吉村氏の「なやむわぁ…」は良くできている(笑)かも。
-
-
芸能ニュース 2018年03月13日 12時40分
「私の下にも…」稲村亜美、始球式での中学生球児殺到するも神対応
「神スイング」で一躍有名になったタレントの稲村亜美が10日、東京・神宮球場で行われた日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟の開幕式で始球式を行った後、中学生にもみくちゃにされた件が大騒動に発展した。 ツイッターなどに投稿された映像や画像によると、始球式を終えた稲村の周囲に数百人単位の選手が殺到しパニック状態になってしまった。 その後、同連盟は公式サイトに謝罪文を掲載。「選手数名が怪我をするという事態にもなり、我々役員の事前検討が十分でなく、関係する皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と状況を説明。 「選手が整列していた場所を離れ、あのように稲村亜美さん目指して殺到した行為は、決してあってはならないこと」とし、稲村の元に駆け寄った選手に対しては、チームを通じて猛省を促すという。 「稲村は上にはジャンパーを羽織っていたが、下は真っ白なホットパンツ姿。お年頃の男子中学生たちが思わず駆け寄ってしまうのも分からなくもないが、パニックになる状況を想定できなかった連盟にも多大な責任がある」(スポーツ紙記者) 稲村は13日放送のフジテレビ系「めざましテレビ」の取材に応じ、「握手して欲しいという思いで近寄ってきて、ああいう状態になってしまったらしいです。倒れてた子もいましたし、私も倒れてしまって。私の下にも下敷きになっている選手の方もいた」と冷静に当日の状況を説明した。 ツイッターではある球児が、稲村の体に触ったなどとつぶやき、騒動が拡大。しかし、稲村は「体に触れるということは全くなかったです」と否定。「選手の皆さんも悪気があってしたわけじゃないですし、これからも一生懸命野球やっていただいて、野球界をドンドン盛り上げるために頑張って欲しいなと思います」と、球児たちにエールを送った。 稲村の「神スイング」ならぬ「神対応」だけに、今後もオファーが増えそうだ。
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜10・10 京都大賞典〜
2010年10月09日 17時45分
-
トレンド
【今行く映画館】坂井真紀が演じる、心やさしいアラフォー女性。『スープ・オペラ』
2010年10月09日 16時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/10) 毎日王冠、アドマイヤメジャーが絶好!
2010年10月09日 16時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/10) 京都大賞典・毎日王冠
2010年10月09日 16時00分
-
スポーツ
「毎週火曜日はTruthの日」。ダイスケ、GWCシングル王座に照準を絞る勝利!
2010年10月09日 15時30分
-
芸能ニュース
あの“朝の顔”が日テレのエースになれない理由
2010年10月09日 15時00分
-
トレンド
文科系忍者記者ドラゴンの道 『アゲ嬢ルックのメタルバンド、Aldiousが初のフルアルバムをリリース』1
2010年10月09日 14時30分
-
トレンド
【今行く映画館】森の哲学者・フクロウに与えられた、いきいきとした動きと表情。『ガフールの伝説』
2010年10月09日 14時00分
-
スポーツ
巨人の中大・沢村囲い込み作戦
2010年10月09日 13時30分
-
トレンド
お祓いだってiPhoneでやる時代に!
2010年10月09日 13時00分
-
トレンド
観光地では和食派? 洋食系?
2010年10月09日 12時30分
-
トレンド
饅頭茶漬け? ケストリッツァー・シュヴァルツビール? 古本の街 神保町で『文豪カフェ』
2010年10月09日 12時00分
-
トレンド
芸歴50年 刑事ドラマの名バイプレーヤー:石山雄大さんロングインタビュー(第0回)
2010年10月09日 11時30分
-
トレンド
iPhoneアプリ「5円プリント」新バージョンの気になる中身
2010年10月09日 10時30分
-
トレンド
爆発的人気! 仮面ライダー変身ベルト=オーズドライバー
2010年10月09日 10時00分
-
芸能ニュース
リアーナ、レッドカーペットでの最大の恐怖とは…
2010年10月08日 22時00分
-
芸能ニュース
ジョフ・ゴードン−レヴィット、最愛の兄が突然死!!
2010年10月08日 21時30分
-
芸能ニュース
レディ・ガガ、ピッキーな要求
2010年10月08日 21時00分
-
芸能ニュース
ジョニー・デップ、ジャック・スパロウが小学校を襲撃
2010年10月08日 20時30分