-
芸能ネタ 2018年04月24日 22時10分
有吉弘行「歌舞伎町の風俗マスター」だったが、意外性がなく話題にならず
4月22日放送の『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)において、有吉が性風俗マスターだった過去を語った。 この日の放送は、2時間の生放送ではなく1時間の録音放送。「春の恋愛スペシャル」と題してリスナーからメールで恋愛相談を受け付けた。男性リスナーが圧倒的に多い番組だけに、エグいシモネタトークの連発となった。 アシスタントの女芸人、ハナイチゴの関谷友美が、性の求道者として「女性用風俗に通ったり、AV男優と合コンしている」と話すと、有吉は「私も似たような部分はあるかもしれないですね。私も性の求道者ではありますね。20年くらい前は、歌舞伎町の水先案内人といわれた。上島さん、出川さん、松村さんから私のところに『いい風俗ない?』と電話がかかってくる。そこで『今から行きます』」と答えていたようだ。 有吉はこのラジオ番組では性風俗通いを日ごろから公言している。過去には写真週刊誌にその姿を撮られたが、意外性がないので記事にならなかったエピソードもあるようだ。 20年前といえば1998年である。有吉はコンビの猿岩石として1996年に『進め! 電波少年』(日本テレビ系)で行われた「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」で香港からロンドンまでを半年かけて移動し、帰国後は歌手デビューを果たすなど猿岩石ブームに沸いた。だが、人気は徐々に下降気味であり、レギュラー番組といえば広島のローカル番組くらいしかなかった。 ただ、ブレイク時に忙しくて使うヒマがなかった貯金が5000万円以上あったというから、性風俗に行く生活の余裕はあったのだろう。さらに、ダチョウ倶楽部の上島竜兵、出川哲朗、松村邦洋ら先輩芸人の風俗アテンドを率先して買って出るなど、有吉のマメな一面もうかがい知れるエピソードといえよう。
-
芸能ニュース 2018年04月24日 22時00分
高嶋ちさ子、物で釣って息子に「好き」と言わせる?過激な子育てエピソード
4月23日に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ系)に高嶋ちさ子が出演。過激な子育ての現状を語った。 ヴァイオリニストの高嶋は番組中、自身の負けず嫌いな性格を明かした。例に挙げたのは息子の運動会。「ガーっと(テンションが)上がっちゃうんですよ。そういう時に抑えられないから。興奮してる私を見て、他の父兄は『怖っ!』って(驚く)」と話す。高嶋は、自身の子どもが負けると気に食わないようだ。 この話を聞いて、チュートリアルの徳井義実は「親子競争とかで、お子さんが競争で最下位になったらどう(思う)?」と質問。高嶋は「大変ですよね」と自分の性格を分析し、過去に運動会で息子がダラダラと行動していたときのエピソードを紹介した。 親子競技で「『パパと平和にやろう』と言っていたが、絶対負けたくないから『私が行くから』って(出た)」と気合の入っていない息子を見てイライラし、夫が出場予定だった親子競技に急きょ高嶋が参加したという。「子どもをグルグル振り回して、ダントツで1位だった」と、穏やかな雰囲気の中で行われるはずの親子競技で1位を取ったと胸を張った。 また、高嶋の次男は愛情表現が豊かだが「上の子は絶対『ママのこと好き』って言ってくれない」と、長男が甘えてこないことが悩みだと明かした。 高嶋は長男に「(母のことが)好き」だと言わせたいようだ。「この間、『iPhone10を買ってあげるから、ママのこと好きって言って』」とお願いしたと明かした。物で釣ろうとした高嶋に対し、くりぃむしちゅーの上田晋也は「どんな条件だよ」と行動の奇妙さを指摘。スタジオ内の笑いを誘った。 視聴者は、長々と自身の身の上話を語り続ける高嶋に飽き飽きした様子。ネットでは「早く終わらないかなー」「虐待話を嬉々として語るような奴をテレビに出すな」「今日は見るのやめよう」などと高嶋を批判する意見が多く寄せられた。 高嶋と言えば東京新聞内のコラムで、息子が勉強をサボったため、ゲーム機を破壊したエピソードを明かし「さすがにやりすぎ」「ただの虐待」と炎上した過去がある。 高嶋は自身のツイッター上で、「昨日キレて破った子供の日記と宿題。私が破いたから、私に修復の義務があるのか、破く気持ちにさせた息子が修復すべきか」と投稿し、バッシングを受けたこともある。 高嶋が子どもの話をすることに嫌悪感を示す人は少なくないのだろう。
-
スポーツ 2018年04月24日 21時30分
新日本ジュース・ロビンソン、来日3年目で初のシングル王座獲得なるか?
新日本本隊の人気外国人選手ジュース・ロビンソンが、後藤洋央紀が保持するNEVER無差別級王座に挑戦する。新日本プロレス4.27広島グリーンアリーナ・小アリーナ大会『Road to レスリングどんたく2018〜安芸の国 戦国絵巻〜』のセミファイナルに2人の対戦が組まれた。ジュースは昨年も後藤に挑戦しているが敗れている。“外国人ヤングライオン”は新日本へのプロレス留学3年目にして、念願のシングル王座獲得なるか注目が集まっている。 「俺はジャパン育ちじゃない。シカゴ育ちだ。そこで“WWF”を観て育ったんだ。でも、俺はWWEスーパースターじゃない。俺は自分で選んでニュージャパン・プロレスラーになった。そう、俺は変わったんだ。ニュージャパンのドージョーで徹底的に自分を磨いてハードな日々を過ごした。4月27日、広島の試合で、みんなの目を覚ませてやるよ。NEVER無差別級王座を獲ってやる。いいか、今の俺はアウトサイダーじゃない。ただのガイジンでもない。俺はジャパニーズ・プロレスラーなんだ」 23日の後楽園ホール大会で後藤との前哨戦を終えたジュースは、自らを“ジャパニーズ・プロレスラー”と称した。先日行われた『ニュージャパンカップ2018』では、高橋裕二郎、マイケル・エルガンを破り準決勝に進出。準決勝ではタッグパートナーでもある棚橋弘至に惜しくも敗れ、前日にエルガンも交えトリオを結成した際には試合後の握手を拒否した棚橋に嫌悪感を示した。「闘いは闘いだから、正々堂々とやりたいと思うけれども、明日の試合が終わった後で、自分たちの関係性は変わってくると思っている。友人ではなくなるかもしれないし、どうなるかはやってみなければ分からない」と話し、友情より勝利を優先させると誓っていた。 現在、ジュースが最も意識する存在は、IWGP USヘビー級王者(23日現在)のジェイ・ホワイトであることは言うまでもない。ジュースとジェイは、デビッド・フィンレーとともに“外国人ヤングライオン”として苦楽をともにした仲。昨年、王者だったケニー・オメガにG1クライマックスで勝利を収めた実績が認められ、3人の中で最初にUS王座に挑戦しした。しかし、アメリカでの武者修行を終えて今年“帰国”したジェイは一発でケニーからベルトを奪還してしまった。24日の後楽園大会ではフィンレーが挑戦するが、新日本マットで3年間闘い続けているジャパニーズ・プロレスラーとして、4大シングル王座はジュースにとって喉から手が出るほど欲しいタイトルのはずだ。 棚橋は「ジュースにはジョニー・エースのような華がある」と自身とのタッグを「21世紀の小橋(建太)&エース」と称していたことがあった。試合内容も年々良くなってきているのに連れて、会場人気も上がってきている。ファンもジュースのシングル王座戴冠に期待している。 ただ、こういうシチュエーションのとき、後藤は、とてつもない強さを発揮することが多いのも事実、だ。「俺はNEVERのベルトを背負うつもりで、日本を背負うつもりで戦うよ。オマエは何を背負うんだ?せっかくやるんだから、スケールでっかくいこうぜ」と堂々とジュースの挑戦を受けて立つ構え。4.27広島でジュースの笑顔は見られるか?取材・文 / どら増田写真 / 萩原孝弘
-
-
芸能ネタ 2018年04月24日 21時00分
伝説誕生の予感『おっさんずラブ』がネットで話題沸騰中 ヒロイン・吉田鋼太郎の“王道恋愛”!?
土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)が今月21日に初回放送を迎えた。 2016年末に単発ドラマとして放送された本作であるが、ネットを中心に話題を呼び、今回待望の連続ドラマ化。主演のモテないサラリーマン・春田創一を田中圭が演じ、ヒロイン(!)のおっさん上司・黒澤武蔵を演じるのは吉田鋼太郎。また、春田の後輩のイケメン男子・牧凌太は林遣都が演じている。 「ある日、僕は部長に告白された」「好きになった人が男だった、それだけのこと」などのキャッチコピーが話題になったこともあり前評判も高く、第一話放送後、ネットからは反響が続々寄せられ、「このドラマ、今期で一番面白い!」「もうほんと最高!声出して笑うなんて久々すぎて、元気出た」「もはや直球ラブストーリーをやらなくなったから逆に新鮮」といった声が集まっている。 「キャストの中には、前クールで放送されていた『隣の家族は青く見える』(フジテレビ系)でもゲイ役を演じていた俳優の眞島秀和さんもいます。ゲイ要素を取り入れたドラマ作品は往々にして社会派っぽくなりがちですが、『おっさんずラブ』は明るいBLドラマ。また違った魅力が見られるのではと期待する視聴者も多いようです」(ドラマライター) なお、『おっさんずラブ』には公式インスタグラムアカウントのほか、吉田演じる黒澤部長のアカウントという設定のインスタグラムも存在している。24日時点で公式アカウントのフォロワー数5万5千弱に対し、黒澤部長のフォロワー数は6万3千弱。黒澤部長のインスタグラムに投稿されている写真は、はるたん(春田)を盗撮した写真がほとんどだが、それほどまでに乙女な恋心が詰まっているといえよう。 現クール最注目ドラマのひとつ、『おっさんずラブ』。ピュアな恋愛から遠ざかってる、という方こそ、視聴してみてはどうだろうか。おっさんずラブ公式Instagramhttps://www.instagram.com/ossanslove/武蔵の部屋【公式】Instagramhttps://www.instagram.com/musashis_room/
-
その他 2018年04月24日 20時30分
文春砲を浴び人気が大爆発しそうな新業種“キャバクラヨガ”公僕がいく!
林芳正文科相(57)が、平日の白昼、“キャバクラヨガ”と呼ばれる店に、公用車で出かけていたことを、「週刊文春」(文芸春秋)のネット版「文春オンライン」が24日、報じている。 記事によると、4月16日14時半、林大臣を乗せた公用車は、恵比寿にある雑居ビルの前に到着。林氏はヨガスタジオに入り、2時間を過ごした後、待たせていた公用車に乗り込んだというのだ。 記事の中で非常に気になるのが“キャバクラヨガ”だが、果たしてどんな業種なのだろうか? 「ヨガインストラクターの資格を持つ、元グラドルの庄司ゆうこが経営。会員制で料金は入会金が2万円。男性客は1時間1万1000円なのに対し、女性は3000円。ヨガのパーソナルレッスンにヘッド&ハンドマッサージ付きです。それだけなら普通のヨガ教室ですが、お目当てのインストラクターがいたら、LINE交換や食事、さらには交際も認めており、テレビでは『キャバクラヨガ』として扱われていました。もはや風俗やキャバクラに飽きてしまった人向けです」(週刊誌記者) 昨年、前川喜平前文科事務次官(63)が勤務時間外に、“出会い系バー”に出入りしていた問題で首相官邸から厳重注意を受けていたが、そのニュースが流れている間、“出会い系バー”は大繁盛だったというのだ。 「取材の記者や興味のある男性たちが押しかけ大繁盛。逆に、常連だった女性たちが寄り付かなくなり、新規の女性客が増えるという好循環を生み出しました。今は閑古鳥が鳴いていますが」(常連の男性客) このGWは“キャバクラヨガ”で健康美女をゲットだ!
-
-
アイドル 2018年04月24日 20時00分
King&Princeのデビューイベントが平日開催…SMAP解散以降の運営に、ファンの不満爆発?
先日、King&Princeが5月23日にデビューを果たすことが発表されたが、それに伴うイベントの開催がファンに不満を抱かせているという。 購入者を対象に約1万名が招待される、この「トーク&ハイタッチイベント」は、ファンにとっては喜ばしいことのはずである。しかし、問題視されているのはその日程だ。発表された開催日は、6月20日に東京、27日に大阪とどちらも平日。社会人はもちろん、学生にとっても休みが取れないため、ネット上には「平日に地方組が行けるわけない」「ファン層は学生が多いのに運営は何考えてるの」「事務所ふざけてる」と事務所に対する不満の声が広がっている。すでに、「平日で行けないからシリアル安くお譲りします」という呼びかけをしている人もいて、トラブルに発展しかねない状況だ。 実際、過去を振り返ってみても、Sexy ZoneやジャニーズWESTなど、デビューイベントが平日に開催されている例は珍しくない。しかし、ここまでファンが不満を募らせているのは、他にも多くの要素が重なっているからだ。 まず、5月から期間限定でオープンするショップ「King&Prince SWEET GARDEN」の入場が完全予約制であることだ。事前にスマホで申し込みをしなければならず、さらに、定員を上回る場合は抽選となるため、「ファンクラブ会員が全員当たるシステムにしてよ」と、不満が溢れていた。 また、King&Princeの公式サイトの写真も問題の一つである。実はこの写真、スターダストプロモーション所属のダンスユニット「M!LK」のアーティスト写真と酷似していて、「デビューに泥を塗らないで」「事前に確認できなかったの」との声が挙がっていた。 そこに今回の平日開催のイベントが発表され、ファンはさらに納得がいかない様子。これらの事務所の対応には、King&Princeのファン以外からも同情の声が聞こえ、「SMAP解散後、ジャニーズ事務所は明らかに下っていってる」「事務所アホなの?」と厳しいコメントをする人も見られた。 事務所としては安全性などを考えての結果かもしれない。しかし、事務所への信頼が低下していることは間違いないようだ。
-
芸能ネタ 2018年04月24日 19時00分
消えそうで消えない理由? 狩野英孝が“正直者すぎる”と話題
23日、お笑い芸人の狩野英孝がブログを更新。空港の自販機で起きたハプニングについて綴っている。 ブログによると、狩野は自販機でコーヒーを購入。選んだ商品が出てきた後に、選んでない商品も出てきたという。最初、これは“当たり”なんだと思い喜んでいたという。 しかし、その自販機は抽選機能がついていないものだと気づくと、「勝手に持って帰ったら窃盗になるのか…?」と考えてしまったようだ。同時に、「そのまま放置してったら、次に自動販売機で買った人が、知らずに持って帰ったら その人が犯罪者になってしまう??」という考えも浮かんだと記している。 いろんな考えが頭を巡り、プチパニックなった狩野は、お客様相談室に連絡。事情を説明すると、「もしよろしければ、お召し上がりください」ということと、お礼を伝えられたという。 この狩野の一連の行動に、ファンからは称賛の声が続出。ネットユーザーたちからは「真面目すぎる」「嘘がつけない性格なんだな」「ドッキリじゃなくてよかったですね」といった言葉が寄せられた。狩野のキャラクターが活かされたこのハプニングは、ファン達を和ませたようだ。 「狩野といえば、バラエティーでもポンコツキャラで、常に「消えそう」「他の芸人にポジションを奪われそう」とイジられ続けています。昨年はスキャンダルにも巻き込まれましたが、今なお活躍の場があるのは、こうした正直で憎めない部分があるからなのでしょう。」(芸能ライター) こうした狩野のキャラクターは、ファンだけではなく、芸人仲間の間でも好感度が高いようだ。 「昨年狩野が淫行疑惑で謹慎していた際も、芸人仲間が彼を支えていたようです。狩野曰く、小島よしおが宮城の実家を訪ねてきたり、サンドウィッチマンが狩野のデザインしたTシャツでロケを行ってくれたエピソードを明かしています。」(同・ライター) 復帰後も、数々のバラエティーでポンコツキャラを発揮している狩野。正直で憎めないキャラで、多くの人の心をくすぐり続けることで、今後も芸人として生き残っていきそうだ。
-
社会 2018年04月24日 18時00分
広島県廿日市市・女子高生殺害事件「わいせつ目的」の供述と「着衣に乱れ無し」の矛盾
14年の時を経て“迷宮入り”も懸念された殺人事件に「犯人逮捕」の衝撃ニュースが飛び込んできた。 2004年10月5日、広島県廿日市(はつかいち)市の自宅で、高校2年の北口聡美さん(当時17)が殺害された事件は、ついに広島県警が4月13日、山口県宇部市の会社員、鹿嶋学容疑者(35)の殺人容疑での逮捕に至った。逮捕された会社員の鹿嶋学容疑者は、わいせつ目的で北口さんの自宅に侵入したという趣旨の供述をしている。 2008年には被害者家族が300万円の懸賞金を用意するなどしていたが、14年間にわたり有力な情報はなかった。 事件発生当日、試験期間中だった聡美さんは午後早くに帰宅し、自宅の離れ2階の部屋のベッドで仮眠をとっていた。 「そこへ侵入してきた男に、聡美さんは突如襲われたのです。母屋で悲鳴を聞いた聡美さんの祖母と妹が駆け付けると、血まみれになった聡美さんを発見し、さらに刃物を持った男に出くわした。男は祖母の背中や腹を約10カ所刺して逃走、妹は近所の園芸店に飛び込み助けを求めたのです」(当時を知る捜査員) 聡美さんは左胸など10カ所近くを刺され出血多量で死亡。祖母は一時重体となったが、一命をとりとめた。 「聡美さんには殴られたり乱暴された形跡がなく、本人の財布や携帯電話も残されていた。部屋も荒らされた様子はなく、当時は土地勘と部屋の間取りを知る、聡美さんに恨みを持った人物による犯行とも見られたのです」(同) それから未解決のまま時が過ぎ、約14年。ひょんなことから事件は急展開を見せた。 「4月3日、土木工事会社で働く鹿嶋容疑者が、山口市内の仕事現場で『打ち合わせで返事をしない』という理由で同僚の尻を蹴っていたという。そこを通りかかった通行人が状況を見て警察へ通報、任意で取り調べを受けることになったのです。その際に採取された指紋が、聡美さんの自宅のドアノブに残されていた指紋とほぼ一致し、DNA型も聡美さんの爪の間に残されていた皮膚片と一致したのです」(社会部記者) 鹿嶋容疑者は、宇部市内の自宅で両親と同居。10数年前から今の土木工事会社で働いていたという。 「地元の私立高校の機械科を卒業後、長門市のアルミ加工会社に就職したのですが、1年ぐらいで辞めており、それから1年程度空けて今の会社に入っている。周辺関係者からは無遅刻無欠勤で仕事熱心、暴力的な面など微塵もなかったという話ばかりが聞こえてきます」(地元記者) 捜査員に対し事件当時のことを「バイクで通りすがりにやった」と単に金銭目的だったことを匂わせる発言や「わいせつ目的だった」と供述する鹿嶋容疑者。北口さんに着衣の乱れやわいせつな行為をされた形跡はなく、廿日市署捜査本部は供述の裏付けを進めている。捜査関係者によると、鹿嶋容疑者は「面識はなかった。(事件直前に)偶然見かけて後をつけた」とも供述。北口さんの周辺でも同容疑者との接点は浮かんでいない。容疑者の二面性が謎を深める。それにしても、「わいせつ目的」の供述と「着衣に乱れ無し」の矛盾はどういうことだ。
-
スポーツ 2018年04月24日 17時45分
「せめて有識者を入れて」“土俵と女性”をテーマに理事会開催の日本相撲協会にネット上で議論
その重い腰が、ようやく上がったのかもしれない。 今月4日の舞鶴場所での「女性の方は土俵から降りてください」というアナウンスに端を発し、6日・宝塚場所での女性市長に対する土俵上でのあいさつ禁止、さらには8日・富士山静岡場所で行われたちびっこ相撲からの女子児童締め出しなど、“土俵上は女人禁制”という伝統が議論を呼んでいる角界。23日、騒動の渦中にある日本相撲協会は“土俵と女性”をテーマにした臨時理事会を28日に開くことを発表した。 複数メディアによって報じられた今回の一件。報道内容によると、この発表は前述の女性市長が“女人禁制”の伝統を見直す議論を始めるように協会・スポーツ庁に要請していた中での発表であったという。また、協会の広報部長を務める芝田山親方(元横綱・大乃国)も、これらの要請が臨時理事会開催の理由であるというニュアンスのことを説明している。 この臨時理事会で実際に“女人禁制”の伝統に手が加えられるかどうかはさておき、ひとまず議論の場が設けられることになった今回の一件。ただ、今回の一件を受けたネット上では「どうせ形だけの理事会だろ」「何も期待できない」「そもそも話し合えるだけの知識はあるのか」といった冷ややかな声が挙がっており、臨時理事会に対する期待値の低さが如実に表れている。 一方で、「伝統を世論で簡単に変更するのはどうなの?」「普段相撲なんか見てない外野のクレームで変える必要はない」「せめて第三者とか有識者を入れて」といった慎重論も少なからず見られる。“女人禁制”をはじめとした伝統の元、大相撲が今日まで生きながらえてきたということがこうした慎重論に繋がっているのかもしれない。 とはいえ、何も手を打たないよりは、今回のように話し合いの場を設けた方が良いということは確かだろう。28日の臨時理事会に出席する方々には、是非ともしっかりとした建設的な議論を行ってほしいものだ。
-
-
スポーツ 2018年04月24日 17時30分
“虎退治”で好成績の巨人・岡本和真 今後のブレークは阪神戦以外がポイント?
オープン戦で打点王に輝くなど、開幕前から今シーズンのブレークが期待されていた巨人・岡本和真。現時点ではその期待に応える活躍ができているようだ。 22日の対阪神戦(甲子園)に「5番・一塁」で先発出場した岡本は、4回表に勝ち越しとなるタイムリーヒットをお見舞い。その後も5回表には試合を決定づける3ランホームランを放つなど快音を響かせた岡本は、この日5打数3安打1本塁打4打点の大活躍でチームの3連勝の立役者となった。 22日終了時点の打撃成績は打率.297・4本塁打・18打点・22安打と、ブレークへ向け着実に結果を残しつつある岡本だが、阪神戦では特に好成績を収めている。22日の試合を含め岡本は阪神戦6試合に出場しているが、この間に打率.417・3本塁打・13打点・10安打という驚異的な成績を叩き出している。チームがこの6試合で5勝1敗と大きく白星を先行させているのも、ひとえに岡本の貢献のおかげといっても過言ではない。 また、岡本は22日終了時点のセ・リーグ打点ランキングでもトップに躍り出ている。このままチームのポイントゲッターとして働き続け、オープン戦に続く打点王を獲得してほしいというのはファンの願いだろう。こうしたファンの願いを現実のものとするために、今後は阪神戦以外での内容が鍵を握ることになりそうだ。 岡本が阪神戦に強いというのは前述の通りだが、他のセ・リーグ4球団に対しては全て打率3割以下(DeNA.222・広島.222・中日.250・ヤクルト.273)と今のところ苦しんでいる。特に今季チームが1勝4敗とカモにされているDeNAに対しては、打率.222・0本塁打・0打点・4安打と阪神戦で見せる豪打が完全に鳴りを潜めているのが現状だ。ちなみに、岡本が唯一打点を挙げられていないのもこのDeNAである。 こうした状況をシーズン序盤である今のうちに打開することができれば、自身の成績のみならず、現在中日・ヤクルトと並び同率4位に甘んじるチームの順位も大きく上昇していくだろう。巨人の未来を担う若武者の今後に注目だ。
-
芸能ニュース
思わぬ苦戦を強いられたキムタク版・ヤマト
2011年01月11日 12時00分
-
芸能ニュース
【ドラマの見どころ!】いつのまにやらカジュアル指向に…。でも雛形あきこのお色気が止まらず。『水戸黄門』
2011年01月11日 11時30分
-
その他
「彩音Live2011」SHIBUYA-AXで熱唱!
2011年01月11日 11時30分
-
トレンド
ニューヨークレポート ストリートミュージシャンと景気
2011年01月11日 11時00分
-
スポーツ
超満員札止めの観客が熱狂 レジェンド・ザ・プロレスリングの旗揚げ戦
2011年01月11日 10時00分
-
トレンド
グルーポンサイトを活用するアプリ 「Youpon」
2011年01月11日 08時00分
-
芸能ニュース
ベッカム夫妻、4人目子供が!!
2011年01月10日 19時00分
-
芸能ニュース
ジェイク・ジレンホール、料理大好き!
2011年01月10日 19時00分
-
芸能ニュース
ペネロペ・クルス、ジョニー・デップと相性バッチリ!
2011年01月10日 19時00分
-
芸能ニュース
サム・ロックウェル、スーパーヒーローになりたい!!
2011年01月10日 19時00分
-
スポーツ
そして2011年元旦地下プロレスは、鮮血KOで幕を閉じた… 1・1『EXIT-59 CORE :Special』(2)
2011年01月10日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『呼吸』
2011年01月10日 15時00分
-
スポーツ
戦慄の死闘に吹っ飛ぶお屠蘇気分! 2011年地下プロレスは、元旦に幕を開けた 1・1『EXIT-59 CORE :Special』(1)
2011年01月10日 14時30分
-
スポーツ
亀田興毅 ビッグマウス復活も説得力なし
2011年01月10日 14時00分
-
芸能ニュース
片山さつきの素晴らしい歌唱力
2011年01月10日 13時30分
-
トレンド
麺党に朗報! リンガーハットが麺増量無料サービス
2011年01月10日 13時00分
-
社会
振り込め詐欺 大阪のおばちゃんがピンチ?
2011年01月10日 12時30分
-
芸能ニュース
今のモーニング娘。のメンバーって誰?
2011年01月10日 12時00分
-
トレンド
正岡子規の足跡をたどる
2011年01月10日 12時00分