トレンド
-
トレンド 2011年06月01日 11時45分
『幸せになろうよ』第7話、優しさからのドロドロ展開が月9の新機軸か
フジテレビの月9ドラマ『幸せになろうよ』の第7話「恋の障害…彼女の父、そして元カノの涙」が、5月30日に放送された。小松原進(大倉孝二)などのコミカルなキャラクターが登場する明るいタッチのラブコメディーが、ドロドロした展開を見せた。 ようやく高倉純平(香取慎吾)と柳沢春菜(黒木メイサ)の恋が成就した。二人が手を握ることで互いの気持ちを確認するという爽やかな演出がなされた前回に対し、今回はドロドロした展開が目白押しである。矢代英彦(藤木直人)は妻・遠藤聖子(奥田恵梨華)の不貞を金で解消させようとするが、反対に衝撃の事実を知ってしまう。春菜の弟の優次(玉森裕太)は、両親が離婚調停中で居場所のない恋人のために、高校生同士で同棲しようとする。 そもそも幸せな結婚を目指す結婚相談所をテーマとしながら、不思議なことに登場する夫婦は全て破綻している。英彦と聖子、春菜の両親の匠悟(小林薫)と高原早苗(高畑淳子)、純平の元彼女の渡辺みゆき(国仲涼子)と渡辺辰則(高橋努)と結婚前、離婚後、結婚中の破綻カップルが勢揃いである。 そして純平と春菜の恋にも障害が立ち塞がる。それはサブタイトルにある通り、春菜の父親と純平の元彼女である。本来ならば父親も元彼女も障害にはならない。父親は娘の恋愛に口を出せる立場ではない。元彼女は純平を振って純平の友人と結婚した存在である。現実に純平は、みゆきから連絡を受けても心は春菜のことでいっぱいで、少しも動揺しなかった。動揺しない自分に驚いているほどであった。 障害にならないものが障害になってしまう理由は、純平の非常識な優しさである。純平は匠悟や春菜の弟・優次(玉森裕太)のために行動するが、全て裏目に出てしまう。また、失意のみゆきを引き留めてしまう。純平が非常識な優しさから余計なことをすることで、事態を悪化させてしまう。 これは前クールの月9ドラマ『大切なことはすべて君が教えてくれた』の主人公・柏木修二(三浦春馬)と共通する。『大切なことはすべて君が教えてくれた』は、婚約者のいる高校教師が女子高生と一夜を共にするという冒頭からドロドロした設定であった。『幸せになろうよ』は明るいタッチで前クールの印象を一新したものの、2作続けて男性の主人公の度を越した優しさによるドロドロ展開となった。これが月9ドラマの新機軸になるか注目である。(林田力)
-
トレンド 2011年05月31日 15時30分
中日・井端の子を妊娠した元『報ステ』アナ・河野明子さんは鬼嫁?
プロ野球・中日の内野手、井端弘和の夫人で元テレビ朝日アナウンサーの河野明子さんが、第1子を妊娠していたことが、5月29日に明らかになった。明子夫人は慶應義塾大を卒業後2001年にテレ朝に入社、翌2002年より『ニュースステーション』のスポーツキャスターを担当し、『Nステ』終了後は後継番組『報道ステーション』にてメインキャスターに抜擢され、2008年の結婚までテレ朝報道の顔として活躍し続けた。 理知的な美貌で、良妻賢母なイメージが漂う明子夫人であるが、実は学生時代そしてテレ朝時代と、男性関係がなかなか派手で、一部で“魔性の女”と呼ばれたことでも知られている。そんな彼女だけに井端との結婚後の仲も心配されていたが、無事おめでたのニュースはめでたい限り。 ちなみに井端は自軍のボス・落合博満監督に負けず劣らずの恐妻家ともいわれている。ホーム・ナゴヤドームでの試合の、彼の出囃子(打席入場曲)といえば、独身時代は氣志團の「One Night Carnibal」やDJ OZMAの「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」と相場が決まっていたが、結婚した途端ビートルズの「While Wy Guitar Gently Weeps」という激シブ楽曲(しかもジョン・レノンでもポール・マッカートニーでもなく、ジョージ・ハリスン作の曲!)に変わったので、「これはあのインテリ嫁の選曲に違いない!」と騒がれたことがあった。とりあえずその尻に敷かれっぷりは順調のようだが、あとは幸せな家庭を築いてくれることを祈るばかりだ。
-
トレンド 2011年05月31日 15時30分
大きな瞳が魅力的 佑月かのんちゃん「ファッションのプロデュースも手掛けたい!」
大きな黒い瞳が印象的な佑月かのんちゃん(16)が、ファーストイメージDVD『MY PRETTY DOLL』を発売した。フシギな彼女の魅力に溺れること間違いなしの今回のDVDについて話を聞いた。 「DVDのお話を頂いた時はワクワクするとともに、少し緊張しました」と語るかのんちゃん。注目は彼女自身も大好きなコスプレとのこと。「セーラー服やブレザーもありますが、やっぱり大好きなメイド服です。中学校の文化祭でも着ていましたし、友達とメイドのコスプレでプリクラを撮ったこともあるんです」と語る。撮影は3月末で、「いつも撮らないポーズもあって、結構大変でした」とも。 好きな男性のタイプは、身長が自分より大きくて髪が長くない人。ギャル男はNGとのこと。芸能人なら俳優の佐藤健がタイプとのこと。 将来は自分でファッションのプロデュースも手掛けたいと夢を語るかのんちゃん。「今回のDVDは、まだまだ表情も硬くて…でもそんなところも注目して欲しいです」と控えめながらも、しっかりPRした。佑月 かのん生年月日 1994年12月31日出身地 東京都身長 154cmB 80cmW 59cmH 82cmshoe size趣味 ダンス特技 ピアノ(ピアノ歴10年)
-
-
トレンド 2011年05月31日 15時30分
芸能人と付き合う方法→オフの日に目の前に現れる
気がついたら、長袖がいらなくなりましたね。皆さん、ダイエットは順調ですか? 今日は、芸能人に恋をした久美子さん(30歳)からの相談です。 「とある芸能人の方に恋をしました。彼の出ている番組は全部録画して保存していますし、彼の出演するイベントには絶対参加したいので、仕事も変わりました。彼と個人的にお話したことは一度もありませんが、イベントやライブ中に、何度か目があったことはあります。毎晩彼のことを考えてばかりで、彼と話せるほかの女性芸能人や著名人の方が憎くて憎くてたまりません。でも、私なんかもう年だし芸能人みたいにきれいじゃないから無理かもです…マリリン先生、どうしたらいいですか」 女医マリリンからの解答はこちら。 「芸能人だろうが誰だろうが、本気の恋愛対象にルールはありません。けれども、TVやイベントやライブに出演して、多くの女性に魅力を感じさせるような素敵な彼を本当に振り向かせたいと思いながら、あなたは、胸を張って何か努力してるといえますか。TV番組を録画したりイベントに足しげく通う時間があるのなら、お金と時間をかけて、彼につりあうようなオンナになりなさい。そして、オフの日の彼の前に現れなさい。魅力的な男性であればあるほど、それにつりあうオンナでいる努力はひとしお。その努力もせず、TVの前で指をくわえながら嫉妬に狂っているようでは、忙しい彼とお近づきになるのは難しいでしょうね」【山下真理子】 女医。岡山県出身。京都府立医科大学医学部医学科卒業後、医師免許を取得。テレビや週刊誌等で活躍する美人女医。最近では、EDGE STYLEやチャクラ、ポコチェ等、女性誌への進出も拡大している。愛のある辛口(カラクチ)女医としても有名。書籍、「女医から学ぶあなたの魅力が10倍増すセックス」(ぶんか社)が、好評発売中! http://p.tl/PJcE お悩み相談はこちらまで! marilynclinic@gmail.com
-
トレンド 2011年05月31日 15時30分
滝川クリステルのエッセイが無料で読める(ちょっとだけ)
電子書籍のいいところは、試し読みができたりダイジェスト版がリリースされていたりすること。この滝川クリステル『恋する理由』も4月にリリースされたエッセイのダイジェスト版電子書籍だ。 無料版で見られるのは主に画像で、文章の方はちょっとだけ。でも、滝クリのカラーグラビア(こちらは48点収録!)をバシバシ見せられたら、ついつい買いたくなっちゃうってもんでしょう。価格も115円だし。 個人的には27ページの表情が好きだ(笑)。アンニュイな表情で遠い目をする滝クリが、なんとも美しい! って、ぜんぜんアプリの紹介になってませんね。すいません…。滝川クリステル「恋する理由」http://itunes.apple.com/jp/app/id438400483
-
-
トレンド 2011年05月31日 15時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『亀のポーズ』
こんにちは、庄司ゆうこですっ。全国的に梅雨入りしちゃいましたね。 雨だと髪の毛ゴワゴワになっちゃうし、大好きなウォーキングも出来ないからヘコんじゃう、けどそんなことも言ってられないですよね…。雨でもポジティブにいかなきゃだ!! 今日、紹介するのは「亀のポーズ」。 まず、両手をマットに付けて、指先は開きます。 そこで、ひじを曲げ、上体をひじにのせ、腕の力で体を支えます。 顔はなるべく床と一直線になるように下を向きましょう。 おろす時はゆっくり足先をマットに付けて、最初の姿勢に戻ります。 このポーズ、最初は全然出来なかったけど、最近腕立て伏せを頑張って、腕の力がついてきたから、すんなり出来るようになっちゃいました☆ まだまだ出来ないポーズ、たくさんあるので、これからマスターしてこのリアルライブでも色々アップ出来たらなぁって思います! また来週、バイバーイ☆<庄司ゆうこ>2010年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中☆ポジティブスターヨガ☆http://www.ps-yoga.com/
-
トレンド 2011年05月31日 11時45分
梶浦由記が6月29日にワンマンライブを開催
6月29日に、梶浦由記がNHKホールにて、ワンマンライブを開催することが決定した。 本公演では、梶浦由記がサウンドトラックを担う、人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」をはじめ、同じく根強い人気を誇るアニメ「劇場版/空の境界」の劇中歌を初披露。自身のソロアルバム「FictionII」楽曲、自身のプロジェクト“FictionJunction(フィクションジャンクション)”の新曲も初披露、同じく梶浦が手がける「NHK/歴史秘話ヒステリア」のサウンドトラックなど、彼女が手掛ける様々な楽曲を存分に楽しむことができる。 梶浦由記は作詞・作曲・編曲を手掛けるマルチ音楽コンポーザー・プロデューサー。自身のユニット『See-Saw』として、2002年に手掛けたアニメ『機動戦士ガンダムSEED』のエンディングテーマ『あんなに一緒だったのに』がオリコン初登場5位、アルバム『Dream Field』は7位を記録するなどCDのトータルセールスは350万枚を超える。 最近では、北野武監督・主演映画『アキレスと亀』や、NHK歴史番組『歴史秘話ヒストリア』、そして2010年8月15日に放送されたドラマ、NHKスペシャル『15歳の志願兵』の音楽を担当するなど、映画・アニメ・ゲーム・舞台・TV等幅広い音楽プロデュースを手掛る。2011年3月30日には、待望のソロアルバム第2弾「FICTIONII」をリリース。更にFictionJuctionとして今夏放送開始予定のTVアニメ『セイクリッドセブン』のオープニングテーマ「stone cold」が8月3日にリリースされる。Yuki Kajiura LIVE vol.#7“FICTION”会場:渋谷NHKホール日時:2011.6.29 (水) 18:15 開場 / 19:00 開演出演:梶浦由記 / FictionJunctionお問い合わせ キョードー東京
-
トレンド 2011年05月31日 11時45分
『JIN-仁-完結編』第7話、廓言葉で花嫁を演じた中谷美紀
TBS開局60周年記念ドラマ『JIN-仁-完結編』の第7話「永遠の愛と別れ」が、5月29日に放送された。過去に豪華絢爛な花魁姿を見せた野風(中谷美紀)が、今回はウェディングドレスの花嫁姿を披露する。 江戸に戻った南方仁(大沢たかお)に、野風からフランス人のジャン・ルロン(ジャン・ルイ・バージュ)との結婚式の招待状が届き、仁と橘咲(綾瀬はるか)は横浜を訪れる。そこでは洋館が立ち並び、洋風の生活が営まれていた。野風はルロンからマナーを褒められるなど、既に洋風生活に馴染んでいた。これは初めて飲むシャンパンに酔っ払う咲とは対照的で、野風は咲をからかう余裕まで見せていた。 花魁であった野風はドラマの中で異彩を放っている。他の登場人物が現代人に近い話し方であるのに対し、野風は「ありんす」など廓言葉を徹底している。高知の酒場で地元の人の話に耳を傾けて習得したという内野聖陽演じる坂本龍馬の土佐弁の評価が高いが、中谷の廓言葉も凛としており、苦界に落ちても誇りは捨てない遊女になりきっている。 もともと時代劇としては邪道に属するタイムスリップ時代劇の『JIN』が時代劇ファンからも支持された要因は、江戸時代の生活や風俗を深く描いた点にある。これは主人公の仁が庶民相手に治療するという設定の賜物で、権力者中心の正統派時代劇が見落としがちな歴史の一面を提示した。 中でも第一部では遊郭に生きる遊女達の光と闇にスポットライトを当てている。その重要人物が野風であった。その中では花魁でなくなった後も廓言葉は続けている。廓言葉は武士語や公家言葉に比べると馴染みが薄く、廓言葉で話すこと自体が新鮮である。 その上に今回は、立ち居振る舞いが洋風なのに言葉が廓言葉になっているというギャップがある。これは不自然とも受け取られかねないものであるが、中谷は廓言葉によって、野風という女性の意思や覚悟の強さを演じていた。(林田力)
-
トレンド 2011年05月31日 11時45分
Gカップグラドルの森下悠里、憧れのふんどし初体験は「色々なところに食い込ませた」
Gカップグラビアアイドル・森下悠里が出演映画『くノ一忍法帖 影ノ月』のインタビューに応じ、憧れのふんどし着用の感想を語った。 本作は、伝奇小説家・山田風太郎による人気時代小説をベースに、セクシー忍法を武器にした女忍者(くノ一)たちの活躍を描くシリーズ最新作。森下は“女陰花(ニョインバナ)”“曼殊沙華(マンジュシャカ)”などのエロチックな忍法を繰り出す真壁右京を赤ふんどし着用で熱演している。 「グラビアを始めて今年で5年になりますが、フンドシは初めて」と頬を赤らめる。幼いときに目にした、宮沢りえの「ふんどしカレンダー」に衝撃を受けた記憶があると言い、「凄くカッコいいので、いつか挑戦したいと思っていた」と満更でもない様子。ただ宮沢のようにパーフェクトでないと、間抜けな姿になってしまうのではないかとの不安があった。しかも着用したのは、ふんどしに見立てたパンツではなく、一枚の布で巻くタイプの、リアルふんどし。 森下は「とにかく着脱が大変でした。ゆるいとすぐに脱げてしまうので、かなりの力で色々なところに食い込ませました」と恥ずかし気に振り返る。しかも一度穿いてしまうとトイレにも行けず、お手洗いを10時間我慢した日もあったそうだ。撮影は極寒の12月に、茨城の山の中で行われたが、「よくあんなセクシー衣装で風邪をひかなかったなと思います」と苦笑する。 憧れてはいたものの、肉体的苦労が多かった初ふんどし体験。もうこりごりかと思いきや「でも着心地は意外と良かったです。自分でもコレクションして、女性のふんどし着用を流行らせたい」と満面の笑み。「ただ巻き方が着物の着付けのように技術が必要なので、それをマスターしてからですね」と本気度をうかがわせた。 映画『くノ一忍法帖 影ノ月』は6月4日より、銀座シネパトスほか全国公開。
-
-
トレンド 2011年05月31日 11時45分
ROCK'A'TRENCH対バン・イベント、満を持して開催された東京公演は大熱狂!
6月22日(水)に10枚目となるシングル「光射す方へ」を発売、秋から12月にかけての全国ツアーも決定するなど破竹の勢いで躍進を続けるROCK'A'TRENCH。 タイトル曲「光射す方へ」は、現在テレビ東京系列にて毎週月曜夜10時より放送中の連続ドラマ『鈴木先生』のオープニング・テーマとして絶賛オンエア中。視聴者に鮮烈な印象を与え、多くの共感を呼んでいる話題のナンバーだ。また、2009年の1st以来となる2ndアルバム・リリースに向け、3作連続シングル・リリース企画を実施中の彼ら。「光射す方へ」は、「Music is my Soul」「日々のぬくもりだけで」に次ぐ第3弾シングルでもある。 そんなROCK'A'TRENCHが、今春から対バン・イベント『ROCK'A'TRENCH presents Active Rock vol.1』をスタート。4月に開催された大阪・名古屋公演に続き、満を持しての東京公演が5月29日(日)に下北沢THE GARDENで開催された。 当初、渋谷CLUB QUATTROにて4月14日に予定されていたこのイベント。東日本大震災の被害の状況をふまえ、メンバー、スタッフ一同の協議により開催が見送られ、この日は振替公演として行われた。大阪ではラムジ、HaKUとともに、名古屋では盟友Jackson vibe、竹内電気が出演、そして今回の東京公演ではTHEラブ人間、smorgasが登場と、なんとも多彩なラインナップ、今後もオーディエンスにとって楽しみなイベントの一つとして成長していきそうだ。 あいにくの台風接近の大雨のなか、東京での開催を待ちわびた多くのオーディエンスが集結。一番手のTHE ラブ人間は、日常を活写するフォークの精神性、ロックの衝動と人間臭さ、ポップの普遍性、そしてヴァイオリンの音色の狂おしさとが入り交じる、独自の豊かな音世界を作り上げ場内を魅了。昨年8年ぶりにオリジナル・メンバーが集結し再始動を果たしたsmorgasは、身体を揺らさずにはいられない貫禄たっぷりの王道ミクスチャー・サウンドを展開し、初めはアウェイ感も漂ったフロアの空気を完全掌握。熱量溢れる2MC、鉄板の演奏力、そして唯一無二の強烈なユーモア・センスでその存在感を大きくアピールした。 そして、オープニングSEにのせ、大きな拍手に迎えられてステージに姿をみせたROCK'A'TRENCHの5人。ヴォーカルの山森大輔の「ROCK'A'TRENCHです。シモキター!」の第一声とともに、「My SunShine」でスタート。続いて跳ねるようなスカのリズムが痛快な「Night and Day」から、勢いもそのままに新曲「everybody clap」を披露。未発表曲にもかかわらず、文字通り場内中に手拍子が巻き起こった。この日、待望の2ndアルバムがいよいよ今夏“暑いうちに”(山森談)発売されることが明らかにされ、収録予定という新曲で「旅するバンド」とMCで紹介された「Trippin' Band」もプレイ。美しいメロディを備えつつも、「どこまでも行くんだ」というフレーズに気持ちを奮い立たされれる名曲で、ニュー・アルバムへの期待度も高まるばかりだった。 冒頭から沸点超えの流れに、思わずフロアから「楽しいです」の声が上がる。それに「俺もです」と笑顔で応える山森。震災の影響でイベントを中止にした方がいいのか迷ったことや、「嵐の夜来てくれてありがとう」とオーディエンスへの感謝の気持ちが率直に伝えられた。また、THEラブ人間との関係性や、smorgasとの意外な交友録、下北沢への愛着とバンドの原点がここにあること−−例えば山森と畠山によるROCK'A'TRENCHの前身プロジェクトの初ライヴが下北沢のBASEMENT BARで行われたこと、河原、豊田、オータケがバンド加入を快諾した場所が下北沢であったことetc…などファンにとってはなんとも興味深い話題も開陳された。 そうした温かみのあるコミュニケーションで、場内の雰囲気を和ませつつも「僕らのスタイルは、まっすぐ、恥ずかしがらずに愛を歌っていくバンドでありたいと思います」とこのバンドのスタンスをあらためて表明。「日々のぬくもりだけで」「Baby's Extreme」といった新しめの曲群などに交じって、インディ時代の「South Wind」も飛び出すセットリストに、フロアからは思わず「セトリがやばい」の歓声も。 ROCK'A'TRENCHのディスコグラフィーにあって、随一のポジティヴ・ロック・ナンバー「JUMP STAR」でこの日のピークを記録。ラストの新曲「光射す方へ」まで、時間があっという間に過ぎていく。当然アンコールを求める「ロッカ!」「トレンチ!」「ロッカ!」「トレンチ!」というメンバーの登場を待ちわびるコールがフロアに数分間にわたって響きわたる。 全員揃いのツアーTを着て登場したアンコールでは、THEラブ人間のヴァイオリニスト谷崎航大を迎えた、この日ならではの豪華ヴァージョンの「Music is my Soul」。そして、「Don't Stop The Music」の2曲を投下。タオルがブンブン舞い、陽のヴァイブが充満する幸福なエンディングに、場内には笑顔が溢れた。閉演後、熱演の直後にもかかわらず、自ら復興支援のための募金箱を携え入口に立って観客を見送るメンバーの心意気も胸を打った。 次回の『ROCK'A'TRENCH presents Active Rock vol.1』は7月1日に代官山UNITで開催予定。どんな競演が繰り広げられるのか、今から出演者発表が楽しみでならない。<関連サイト>ROCK'A'TRENCH オフィシャル・サイトhttp://rockatrench.com/
-
トレンド
女性のためのアダルトグッズ店「LOVE PEACE CLUB」代表・北原みのりさんインタビュー
2009年11月16日 15時00分
-
トレンド
必勝パチンコ守山塾 低投資で一撃9000発の爆発力
2009年11月16日 15時00分
-
トレンド
萬事噂乃燻 覆面座談会 大事なこと忘れてない?
2009年11月16日 15時00分
-
トレンド
ポチッと鉄旅 足尾銅山の歴史と温泉がセットに
2009年11月16日 15時00分
-
トレンド
関東日帰り百名湯 源泉掛け流しで“勝負”
2009年11月16日 15時00分
-
トレンド
大江戸“立ち飲み”捜査網 地下鉄車両でもう一杯
2009年11月16日 15時00分
-
トレンド
ウマしサケ探し隊 美寿々(長野)
2009年11月16日 15時00分
-
トレンド
邦画魂 Mr. カラスコが銀幕デビュー
2009年11月16日 15時00分
-
トレンド
男の“甘味”党宣言 大女優・田中絹代が愛した味
2009年11月16日 15時00分
-
トレンド
ライダー 棚からぼた餅
2009年11月12日 15時00分
-
トレンド
「秘密のXファイル」 池袋家電戦争の陰で転売屋集団が横行
2009年11月11日 15時00分
-
トレンド
「軍事マニア百科」 マニアが語る「軍服を着る理由」
2009年11月11日 15時00分
-
トレンド
硬派くどき術 バツイチ子持ちヤンママ編
2009年11月11日 15時00分
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計 本格炭火焼「ハッチとノラ」
2009年11月11日 15時00分
-
トレンド
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 誕生芸能界の新女王・恵梨香様
2009年11月11日 15時00分
-
トレンド
書評「歴史を変えた!? 奇想天外な科学実験ファイル」アレックス・バーザ著、エクスナレッジ
2009年11月11日 15時00分
-
トレンド
書評「本当は偉くない?歴史人物 日本を動かした70人の通信簿」八幡和郎著、ソフトバンククリエイティブ
2009年11月11日 15時00分
-
トレンド
「リアル・ミッション」AVの撮影現場でアシスタントを体験せよ!
2009年11月10日 15時00分
-
トレンド
蘇るジョー
2009年11月10日 15時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
