スポーツ
-
スポーツ 2018年03月16日 16時00分
テレビ各局がシノギを削る“カー娘”獲得のバラエティー争奪戦
平昌五輪で銅メダルを獲得した“カー娘”ことカーリング女子のロコ・ソラーレ(LS)北見のメンバーに、ようやく春が巡ってきた。五輪前は、チームの存続さえ危ぶまれていたが、メダルを獲得したことで、すべてが好転し始めたのだ。 「メンバーの藤澤五月(26)、吉田知那美(26)、吉田夕梨花(24)、鈴木夕湖(26)、本橋麻里(31)ら5人は、北海道北見市内の支援企業や病院などに勤務しながら、なんとか選手活動を続けてきたんです。仕事で疲れ、練習もままならない日もあったと聞いています。今回、銅メダルを獲得したことでテレビ界から注目されるようになった。これが呼び水となり、ビジネス方面への大きな飛躍になることが期待されているんです」(JOC関係者) 事実、凱旋帰国後には連日のごとくテレビに生出演。注目度はさらに高まり続けている。現在は、情報&報道番組への出演が中心となっているが、今後はバラエティー番組への露出も期待されている。キャスティング会議でも必ず挙がるのが“カー娘”の名前だ。 「日テレを筆頭にテレ朝、TBS、フジ、テレ東などのバラエティー番組関係者はまさに争奪戦を展開しています。“カー娘”が誰のファンなのか、好きなお弁当は何なのか、といったことまで調べてオファーしようとしているんです。ちなみに藤澤、吉田(知)、本橋がお笑い派。吉田(夕)、鈴木は大泉洋らが所属する演劇ユニット『TEAM NACS』の大ファンだそうです」(芸能プロ関係者) 平昌五輪のメダリストである“カー娘”に対し、情報&報道番組関係者が出演オファーをするのは理解できるのだが、なぜ、バラエティー番組関係者まで執着するのか? 「すべては視聴率です。彼女らの潜在視聴率は5人合計で20%を超えている。今、カー娘をキャスティングすれば、苦労せずに高視聴率がゲットできるんです」(テレビ事情通) こうしたテレビ界の人気を受け、複数の大手芸能事務所も“カー娘”らに対し、接触を始めている。 「彼女らの出演料はまさに言い値の状態。報道&情報系は上限が決まっているため、5人でも計40万円弱。だが、バラエティーともなれば話は違ってくる。5人で最低500万円は固い。まさにスポーツ界のSMAPですよ」(同) 当然、CM出演も時間の問題だ。 「すでに農協などのナショナルクライアントからオファーが殺到しているんです。5人で最低1億円〜。大手芸能プロがマネジメントに入れば、金額はいっきに高騰する」(広告事情通) 業界争奪戦は、本人たちの予想をはるかに超えるほどに加熱しているようだ。
-
スポーツ 2018年03月16日 06時45分
プロレスファンが鯉党に?内藤哲也の入場曲が広島東洋カープの新応援歌に採用される
新日本プロレスでカリスマ的人気を博すトップレスラーであり、プロ野球・広島東洋カープの熱烈なファンとしても知られる内藤哲也。そんな彼の入場曲が、今シーズンから新応援歌として本拠地マツダスタジアムに響き渡ることになった。 内藤が自身のツイッターアカウントでツイートした情報によると、今月12日にカープの私設応援団が2018年シーズンに向けた新応援歌を公開。「攻めろ!」と名付けられたこの応援歌に、内藤の入場曲「STARDUST」が原曲として採用されたという。また、新応援歌は開幕戦から使用が始まり、チャンス時に限らず、球場の雰囲気を変えたいときに演奏されるという旨の内容も記載されている。 自身がこよなく愛するチームの応援歌に自らの入場曲が採用されたという今回の出来事だが、これまでにも内藤は様々な形でカープとの“タイアップ”を果たしている。昨年だけに限っても、マツダスタジアムで流れる『それ行けカープ』のリレーVTRへの出演が3月に発表されたのを皮切りに、4月には球団とのコラボグッズを発売。その後8月には本拠地での始球式に登場し、11月には優勝パレードへゲスト参加を果たしている。 中でも8月27日に行われたマツダスタジアムでの始球式は、内藤にとって非常に大きなものであったらしく、「この時、プロレスのデビュー戦(2006年5月27日)の時と全く同じことを思った。『気持ちいい場所だなぁ。もっとこの場所にいたいなぁ』」という初心に帰るような思いを抱いたということを自身のオフィシャルブログ「STARDUST−ALK」に綴っている。 今回の一件を受けて、ネット上ではプロレスファンやカープファンから「内藤良かったね」「開幕戦が待ち遠しい」「これを機にカープの試合を観てみようかな」といった声が寄せられている。今年のマツダスタジアムでは、内藤が率いるユニット“Los Ingobernables de Japón(ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン)”のグッズを身にまとう人々を目にする機会が増えるかもしれない。
-
スポーツ 2018年03月16日 06時25分
FC東京・久保建英がトップチームで初得点!でも手放しでは喜べない?
和製メッシ”がチームを勝利に導いた。 14日の「YBCルヴァンカップ」グループステージ第2節でアルビレックス新潟と対戦したFC東京。両チーム0‐0で膠着していた試合を動かしたのは16歳の久保建英だった。 後半25分から途中出場した久保だったが、ゴールを決めたのはそこからわずか6分後の後半31分。ディエゴ・オリヴェイラからのパスを受けた久保は、ディフェンダーの間を縫うようなドリブルでペナルティエリアに入り左足でキック。放たれたシュートはキーパーの手をかすめゴールに吸い込まれた。 昨年11月のトップチーム昇格後の公式戦初ゴール、そして、ルヴァンカップにおける史上最年少の記録(16歳9か月10日)となるゴールとなった久保の得点。この1点を最後まで守り切ったチームは1‐0で新潟に勝利。ルヴァンカップ初勝利を挙げている。 2011年から2015年までスペインの世界的名門チーム「FCバルセロナ」ユースに所属した経験を持ち、各年代の日本代表チームにもコンスタントに招集されている天才の活躍。この姿にネット上では「上手すぎる」、「メッシみたい」、「生で見れてよかった」といった喜びの反応が多く見られた。 ただ一方で、「枠内シュートが久保君の1本だけってどうなの」とチームに対して疑問の声を挙げるファンも少なからずいる。それもそのはず、この試合でFC東京は合計で18本ものシュートを新潟ゴールに対して放ったが、ゴールの枠内に飛んだのは前述の久保のシュートのみ。16歳が見せた活躍が、図らずもチームの決定力不足を露呈してしまった形だ。 今季のFC東京は、14日の試合の前までに4試合を戦っているが、この中で奪った得点はわずかに“1”。14日の試合でその数は1つ増え“2”となったが、ファンの憂いを完全に取り除くのには、まだまだ心もとない数値だろう。決定力を上げゴール数を増加させるため、今回ゴールを決めた久保をはじめとした各選手には、より一層の奮起が求められている。
-
-
スポーツ 2018年03月16日 06時05分
横浜スタジアムエリアがクラフトビールの新聖地となる?「BEER改革2018」《DeNA》
☆好評のオリジナルビールが進化! 横浜DeNAベイスターズは3月13日、「2018年球団オリジナル醸造ビール改革」として2つの発表を行った。 改革第一弾は、シーズンを通して4種類の「BAYSTARS SEASON LIMITED BEER」を販売される。まずは3月30日の開幕戦から春限定の「BAYSTARS WHEAT ALE」(ベイスターズ・ウィートエール)が先陣を切って登場。 改革第二弾は、THE BAYS内のCafe&9(アンドナイン)にクラフトビアバーが、3月16日に新設される。横浜スタジアムでも販売される「ベイスターズ・エール」、「ベイスターズ・ラガー」に「BAYSTARS SEASON LIMITED BEER」の4種はもちろん、様々な醸造場のクラフトビールもラインアップされ、常に10種類以上のクラフトビールが楽しめる。 横浜DeNAベイスターズは、球界初のオリジナル醸造ビールを発売。本格的なクラフトビールでたちまち人気に。販売ランクもトップとなった。また、ビールのラベルにもこだわり、キャップやTシャツなどのグッズになるほどのおしゃれさ。球団の収益にも大いに貢献し、儲かった分で新外国人を獲得できるほどであった。(ザガースキーは期待以下、エリアンはまあまあ、ブロードウェイは散々)☆ビアガーデンが高感度スポットに! シーズンが始まると横浜スタジアムのレフト外周で「ハマスタBayビアガーデン」がオープン。毎年の恒例となっている。ここは無料で立ち入ることができ、大型ビジョンで試合観戦しながらキッチンカーの飲食を楽しむことができる。 数年前は「野球の見れる縁日」といった雰囲気。コンビニで調達したつまみを缶ビール片手におじさん達がワイワイ楽しむ空間であったが、去年の夏に「BAY BEER HOUSE」という数種類のクラフトビールを提供するショップがお目見えし、一気におしゃれ度アップ。美味しいビールを味わいながら野球観戦。アルコールが苦手なひとも、グッズショップ併設のカフェでコーヒーを楽しむことができるとなると、若い女性ファンやカップルも訪れる人気スポットとなった。☆ビアバー誕生で、シーズンオフも楽しめる! 港町横浜は、外国人が好むビアレストランが多い土地柄で、中でもクラフトビアは人気がある。特に最近は醸造所を併設した本格的ビアレストランが賑わいを見せている。ビアバーの需要は土地柄的にもある。また&9のあるビルには、スポーツクラブも入っており、運動後に立ち寄るにも最適。 スタジアムのあのビールを、年間通して楽しみたいファンは少なくない。界隈のビアバーを含め、ハマスタエリアがクラフトビールの聖地となる予感すらある。 野球が好きでビールが好き。そんなあなたはスタジアムで、また&9で、選手の食べている「青星寮のカレー」をつまみにのどを潤してみてはいかがだろう。文・写真 / 萩原孝弘
-
スポーツ 2018年03月15日 21時30分
グレート・ムタの毒の呪いが記者に乗り移り、男色ディーノを毒霧葬!【DDT】
DDTプロレスは3月15日、都内のホテルで記者会見を行い、両国国技館で開催する旗揚げ21周年記念大会『Judgement2018』(3月25日15時開始)の概要を発表した。 ここで事件が勃発したのだ。▼ドラマティック・ドリームマッチ男色ディーノ&石井慧介&大家健 対 グレート・ムタ&佐々木大輔&遠藤哲哉 自宅でハイな状態のときにムタと会ったというダムネーションのリーダー佐々木大輔が、1.28後楽園ホール大会で「グレート・ムタはダムネーションのペットだってことだ。両国、覚悟しとけ!」とディーノに宣戦布告した。「?」となっていたディーノとムタのパートナーが一気に決定したこのカード。 遠藤は「実はムタのファンだった」ことを明かし、佐々木は「試合当日までどうなるかわからない」と素直な心境を述べると、大家は「プロレスをメジャーにするために、ムタ戦はチャンス」と絶叫。石井は「90年9月から見て来たムタと対戦する日が来るとは」と感慨深い様子を見せた。 4選手のコメントを受けて最後にマイクを握ったディーノは「ワタシはゲイです」と誰もが知っている事実を今さらながら「カミングアウト」。「今回は怪奇なメンバーをそろえたの。ワタシは『世界一怪奇派決定戦』のつもりで、味方の2人も敵だと思って試合をするわ。一発勝負の面白さを楽しみたいわね」と意気込んだ。 すると、ここで司会の村田晴郎アナウンサーが、所用のため会見を欠席したムタから手紙が届いたと登壇者に伝えた。男色ディーノ?知らんな。ただ俺に挑んでくるなら三月二十五日両国当日まで貴様は毒の呪いを受けることになるだろう… 村田アナが手紙を読み上げると、ダムネーションの2人は突然震え出し、会見場は騒然。この試合の会見も打ち切られてしまった。 その他の試合の会見が終わり、ディーノの記念撮影が始まったとき、さらに事件が起こる。フリーの橋本宗洋記者が、突如、オフィシャルのカメラマンに割り込み、ディーノを至近距離から写真を撮りまくったのだ。 ディーノも「近いわねぇ」と困惑の表情を見せたその時だ。何と橋本記者がディーノに赤い毒霧を噴射。ディーノは顔を真っ赤にしながら倒れ、橋本記者もダウンした。吐血したのかと思った団体関係者が橋本記者に「大丈夫ですか?」と慌てて声をかけ、橋本記者は控室へ。石井と大家がディーノを介錯したが、なかなか立ち上がることができなかった。 これが毒の呪いなのか? 意識を取り戻した橋本記者を直撃すると「全く覚えてない」と言う。私は橋本記者の隣に座っていただけに、一歩間違えば私がムタの毒の呪いの化身になっていたかもしれない。そう思うとゾッとする。 3.25両国大会ではムタとして最後のムーンサルトプレスが見られるのではないか?という期待感もあるだけに、呪いの行方ともども注目していきたい。取材・文・写真 / どら増田
-
-
スポーツ 2018年03月15日 20時45分
“絶対王者”竹下幸之介V11なるか?HARASHIMA&丸藤は防衛後にノア出陣宣言【DDT】
DDTプロレスは3月15日、両国国技館で開催する旗揚げ21周年記念大会『Judgement2018』(3月25日15時開始)の記者会見を都内のホテルで行った。同大会は2階席以外の前売り券は完売しており、2階席も「残席はわずか」(団体関係者)の盛況ぶりだという。▼メインイベント〜KO-D無差別級選手権試合<王者>竹下幸之介 対 石川修司<挑戦者=D王 GRAND PRIX 2018優勝者> メインでは、KO-D無差別級王座を10回防衛中の“絶対王者”竹下幸之介が、D王 GRAND PRIX 2018で優勝し、挑戦権を獲得した元三冠統一ヘビー級王者・石川修司(フリー)の挑戦を受ける。「団体は違えど3年連続で両国のメインに立てるのは光栄」と話す石川に対して、DDTの至宝・竹下は「石川選手のベルトにかけるモチベーションが分からない」を疑問を呈した。 竹下はさらに「石川選手はいつも『今が全盛期』と言ってますが、僕は17歳でデビューしてから(ずっと)全盛期」と挑発。記念撮影でも「音痴な歌を歌うんじゃねぇぞ」と突っかかると、石川が逆にキレた。竹下に一撃を喰らわしKOすると、「お前に勝って歌うことがモチベーションだ」と叫んで、石川は会見場を後にした。 石川は2.25後楽園ホール大会で、タッグながら竹下をスプラッシュマウンテンで破り、試合後に関本大介らと『とんぼ』を熱唱している。これが竹下のプライドを傷つけたようだ。インディープロレス界屈指の大型対決に注目が集まる。▼KO-Dタッグ選手権試合<王者組>HARASHIMA&丸藤正道 対 関本大介&樋口和貞<挑戦者組> 第62代王者タカマルフジにとって6度目の防衛戦。前王者である樋口和貞が組長と慕う関本大介とのタッグで挑戦する。会見ではタカマルフジの2人が、イマイチつじつまが合わない挑戦者チームのコメントにツッコミを入れる場面もあり、余裕があることをうかがわせたえた。 丸藤は「両国で獲ったベルトを両国で防衛したら、DDTの外でも防衛したい」と提案。また「ノアのファンから『HARASHIMA選手はノア(のリング)に上がらないんですか』という声もよく聞くので、ノアのリングを体感してもらいたい」とラブコール。これに対してHARASHIMAも「ノアさんのリングに上がるというのは願ってもないチャンス」と笑顔で答えた。DDTタッグの至宝が方舟でも見られるのか?試合結果が気になるところだ。 “日本版WWE”のパイオニアであるDDT(ドラマティック・ドリーム・チーム)。今大会ではアンダーマッチ3試合、本編9試合の計12試合が組まれたが、昨年、DDTがサイバーエージェントグループ傘下に入ったことで、同大会をAbemaTVが14時から完全生中継することも決定している。今回もエンターテイメントプロレスの極みを見せてもらいたい。取材・文・写真 / どら増田
-
スポーツ 2018年03月15日 17時50分
女子最強は“無敗の女帝”アスカか?“サラブレッド女王”シャーロットか?【WWE】
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間3月14日、インディアナ州インディアナポリスで、主力ブランド『スマックダウン』を開催した。 PPV『レッスルマニア34』(日本時間4月9日、ニューオーリンズ メルセデス・ベンツ・スーパードーム)で王座戦に挑むロウ所属のアスカもスマックダウンに乗り込み、女子王者・シャーロットと対峙した。 スマックダウンのリングで“女帝”アスカと“女王”シャーロットが対峙した。笑顔で登場したシャーロット・フレアーは「チャンピオンは常に狙われる。私はアスカの指名に興奮しているし、とても光栄だ」と直前に控えたレッスルマニアの王座戦の心境を語った。 そこで現れたアスカに対して、シャーロットは「アスカは“明日の女帝”と呼ばれてるけど、“女王”と対戦したらどうなるか。その答えがレッスルマニアで出る。アスカの連勝記録を止めて私の伝説を作るわ。Woooo!!」と父リック・フレアーと同じ決め台詞で会場を沸かせた。 アスカは「私はチャレンジが好きだからシャーロットを指名した。シャーロットは“女王”。だけど“女帝”の私はお辞儀したりはしない。誰も私にはかなわない」とスマックダウン女子王者にも全く物怖じすることなく、レッスルマニアでの勝利を予告した。 果たしてアスカは無敗のままシャーロットに勝利し、スマックダウン女子王座を獲得することができるのか?ロウ女子王者、アレクサ・ブリスの動向も含めて引き続き見守っていきたい。 WWEの軽量級クラスのブランド、205 Liveでは先週に続き、イタミ・ヒデオと戸澤陽がタッグを組んで覆面タッグチーム、リンセ・ドラド&グラン・メタリック組と対戦した。 ヒデオは串刺しのニー、戸澤はトップロープからミサイルキックをドラドに決めて試合を優勢に進めるも、メタリックに交代するとその華麗な動きでヒデオは翻弄されてしまう。しかし、メタリックがアクシデントで左足を痛めると、そのチャンスにヒデオはすかさずメタリックを捕まえて、ドラゴンスリーパーの体勢からヒザを叩き込んで3カウント。ヒデオ&戸澤組は2試合連続のタッグ戦を勝利で収めた。オリエンタルタッグが205 Live戦線に旋風を巻き起こしそうだ。文・どら増田写真提供・©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
スポーツ 2018年03月15日 17時45分
世界最高峰の闘いへ!AJスタイルズと中邑真輔がついに対峙【WWE】
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間14日、インディアナ州インディアナポリスで、主力ブランド『スマックダウン』を開催した。 PPV『レッスルマニア34』(日本時間4月9日、ニューオーリンズ メルセデス・ベンツ・スーパードーム)で王座戦に挑むアスカが登場。中邑真輔はWWE王者AJスタイルズと対峙した。 AJスタイルの登場でスマックダウンが始まると、「ファストレーンで防衛して、これでレッスルマニアに行ける。対戦相手はWWE史上最も偉大な日本人スーパースター、中邑真輔だ」と来たる大一番に触れると、そこへ中邑真輔が現れた。 AJと対峙した中邑は「レッスルマニアで夢が実現する。俺の夢はお前にヒザを叩き込み、チャンピオンになることだ」と王座戴冠への意気込みを語った。ドリームマッチの実現に会場が盛り上がりを見せる中、それをさえぎるようにルセフとエイデン・イングリッシュが登場するとAJとのシングル戦に展開した。 しかし、試合はスタイルズがペレキック、牛殺しの連続攻撃でルセフにダメージを与え、さらにルセフにカーフ・クラッシャーを決めると、たまらずイングリッシュが介入して試合は反則裁定となってしまう。試合が終わっても攻撃を緩めないルセフとイングリッシュだったが、それを見かねた中邑がリングに上がると2人を蹴散らしてAJを助けた。 お互いをリスペクトする中邑とAJ。日本のファンにとっても誇りと言えるカードだ。プロレス界世界最高峰の舞台で実現するこのカードが、世界にどのような衝撃を与えるのか、非常に楽しみだ。◆中邑対AJシングル対戦データ2016年1月4日新日本プロレス『レッスルキングダム10』東京ドーム大会 観衆25,204人ダブルメインイベント第1試合▼IWGPインターコンチネンタル選手権試合(60分1本勝負)<王者>◯中邑真輔(28分18秒 エビ固め)AJスタイルズ●<挑戦者>※ボマイェ(現在の技名はキンシャサ)※第12代王者の中邑が2度目の防衛に成功 シングル初対決となった新日本プロレス東京ドーム大会での一戦は、予想をはるかに超える大激戦に。このあと、両選手がWWEに移籍することになるとは、誰もが想像していなかった。しかし試合後に2人は、当時所属していたユニットの壁を越えて拳を突き合わせ、中邑は「次やるときはアイツの持ってる力を手に入れたい」と話していた。2人の闘いの続きは、日本から海を越えて実現することになる。取材・文 / どら増田写真提供・©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
スポーツ 2018年03月15日 17時30分
井口監督「良かったのか悪かったのかわからない」投手陣が踏ん張れず敗れる【千葉ロッテ】
◎プロ野球オープン戦▽14日 ZOZOマリンスタジアム 観衆4,601人千葉ロッテ 4-5 オリックス ロッテの先発は新外国人左腕のオルモス。前回登板した7日の巨人戦では、3回を投げて、79球、5安打、4四死球、8失点と散々な結果だった。開幕ローテをかけて臨んだ今回の登板だが、3回まで初回に吉田正を四球に出しただけで、ノーヒットピッチングと好調だった。しかし4回、1死から吉田正にまたもや四球を与えると、中島、武田に連打を浴びて1死満塁に。続く安達に四球を与えてしまい先制を許してしまう。オルモスは4回をこの1点で抑えると、マウンドを降りた。4回、49球、2安打、3四球、1失点。前回の登板よりは改善されていたが、今回も制球難からの失点だっただけに、今後の課題になりそうだ。 打線は5回まで毎回安打も、オリックスの先発アルバースに打ち取られてしまう。しかし、6回から登板した2番手山本から、鈴木、ドミンゲス、菅野が3連打で1点をあげると、荻野貴の2点タイムリーで、この回3得点で一気に逆転。7回にはオリックスに2点取られたが、その裏にオリックスのバッテリーミスもあり、ランナーを3塁に進めると安田が犠牲フライを放ち同点に追いついた。しかし、投手陣が踏ん張れず、8回にオリックスに決勝点を取られ敗れた。 試合後、井口監督は「(オルモスは)良かったんだか、悪かったんだがよくわからない(笑)。きょうはボール球をみんな振ってくれたんで、助かった投球になったと思う。もう1回(登板機会が)あると思います。(2回を2失点の藤岡について)まだまだ本来のストレートが来てない。つまらないサインプレーミスだったり、ああいうところがしっかりしてない限り、ローテで回るのは難しいんじゃないかな。失敗が許されない立場ですから。(猛打賞の荻野貴について)大事なところでちゃんと打ってくれてますし、1年間怪我をせずにここを打ってくれれば、チームとしては助かりますね。彼は盗塁王も目指してますから。安田も球が速いピッチャーからしっかり打ち負けないように打ってくれたので、室内で速い球をバンバン打ってますからね。結果が出てきてるんだと思います。チーム全体としてはもっともっと走ってほしいですね」と投手陣への苦言を交えながらも、チームへの期待を込めて試合を振り返っていた。 ロッテの次戦は16日に日本ハムと対戦(ZOZOマリン)する。取材・文 / 増田晋侍写真 / 舩橋諄
-
-
スポーツ 2018年03月15日 16時00分
中日 松坂大輔が開幕カード広島戦で“火だるま”不安材料
“鬼門”は通過した。とはいえ、「平成の怪物」は今季、復活ではなく、やはり一発屋の客寄せ花火で終わってしまうかもしれない。 「松坂大輔(37)の初の実戦登板は、2月26日。格下の韓国チーム相手とはいえ、1回無失点2奪三振と結果を出しました。でも、正念場はこれからです」(担当記者) チーム関係者によれば、実戦登板は3月上旬の予定だった。松坂が「キャンプの打ち上げ前に投げたい」と言い出し、先の韓国・ハンファ戦に繰り上がったのだ。「試合前日の25日、当初、調整登板が予定されていた他投手の日程を変更しました」(同)という。 「森繁和監督(63)がワガママを聞き入れたのは、他の先発候補投手に自信を持つからです。ジー、ガルシアの両外国人投手がいい。小笠原慎之介、柳裕也、笠原祥太郎、鈴木翔太ら若手も力をつけてきたし、ここに中継ぎから転向した又吉克樹や大野雄大、ベテランの吉見一起、山井大介が控えているんですから」(同) 確かに先発投手の頭数は揃った。森監督は一部メディアの取材で「松坂は1カ月に1回の登板だって構わない」と答えていたが、聞きようによっては、「戦力として、アテにはしていない」ということになる。 「今後のオープン戦で試されるのは、投手としての回復力です。松坂に限らず、先発ローテーション入りする投手は今後、ほぼ等間隔で投げてきます。短いイニングなら中4日、4、5イニングなら中6日。その間隔で松坂が投げることができたら、本当の意味での復活と言えます」(同) ハンファ戦に投げてきたのは「3月3日を避けた」との見方もある。去年の同日、松坂は投げているのだ。そして、次登板の日程も決まっていたが、右肩の故障を訴え、そのままソフトバンクを追われることになった。3日は“鬼門”なのだ。 「ハンファ戦後、右肩を休ませていましたが、ブルペン投球をやる、やらないは、松坂の自己申告です。4日の楽天戦(2失点)で2回を投げたので、中5日から6日をメドにし、3月中旬には1イニングではなく3イニングは投げることになりそう。でないと、松坂の右肩は先発で投げるだけのスタミナが養われません」(同) 今後、右肩が等間隔で休養・回復できるかどうかが問われる。同時に、イニングをまたいで、先発投手としての責任イニングを投げることができるかどうかで、評価が決まるようだ。 「今の松坂は投げられるまでに回復しただけ。左肩の開きが早く、下半身に体重がしっかり乗っていません。左肩の開きが早いということは、球種が丸見えなんです」(他球団スコアラー) オープン戦は相手の新加入選手のデータを集めるため、真剣勝負はしない。好投したとしても、疑って見なければならないわけだ。 仮に等間隔を守りきれた場合、松坂は開幕カードの広島戦に投げてくる。球種が丸見えなら、広島打線の餌食にされるだけ。一度先発してお終いの「一発屋」で終わってほしくないが…。
-
スポーツ
新日本プロレス新社長はあの男!?
2007年03月12日 15時00分
-
スポーツ
新日本 サイモン社長電撃辞任発表も選手の追随退団は皆無!?
2007年03月10日 15時00分
-
スポーツ
全日本 武藤社長がTNA首脳とトップ会談へ
2007年03月10日 15時00分
-
スポーツ
パンクラス 川村が美女とウハウハ特訓
2007年03月10日 15時00分
-
スポーツ
猪木新団体に仰天シナリオ浮上
2007年03月09日 15時00分
-
スポーツ
高山が新たな貢物を要求
2007年03月09日 15時00分
-
スポーツ
蝶野が自衛隊に黒い営業!?
2007年03月09日 15時00分
-
スポーツ
リアルジャパン後楽園ホール大会 世界一性格の悪い男VS伝説の虎
2007年03月08日 15時00分
-
スポーツ
本当に実現するのか?猪木新団体
2007年03月08日 15時00分
-
スポーツ
GPWAであのタッグチームが復活?
2007年03月08日 15時00分
-
スポーツ
三沢に負のスパイラル
2007年03月07日 15時00分
-
スポーツ
新日本プチシルマ争奪戦勃発
2007年03月07日 15時00分
-
スポーツ
大日本 関本が破天荒トレ
2007年03月07日 15時00分
-
スポーツ
K-1 シュルト初防衛戦に サップ浮上
2007年03月05日 15時00分
-
スポーツ
K-1新遺恨 魔裟斗vsTBS
2007年02月27日 15時00分
-
スポーツ
棚橋時代到来
2007年02月19日 15時00分
-
スポーツ
アングル 永田 新日制圧へ IWGPヘビー級タッグ王者中西、大森組への挑戦急浮上
2007年02月19日 15時00分
-
スポーツ
ポスト魔裟斗ヘ アンディ・オロゴン 帰化計画
2007年02月06日 15時00分
-
スポーツ
輪島氏 自爆テロ
2007年01月24日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分