社会
-
社会 2022年06月27日 10時50分
同性婚認めない大阪地裁に「人権を認めていないのと一緒」と苦言 『サンモニ』谷口氏に疑問の声も
26日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、大阪芸術大学客員准教授の谷口真由美氏が、同性婚は認められないとした大阪地裁の判決に苦言を呈したことが物議を醸している。 20日に大阪地裁が「同性婚を認めない民法の規定は憲法に違反しない」という判決を下したニュースを見た谷口氏は「今回の訴訟、結婚の自由を全ての人にっていうスローガンを掲げていってらっしゃいますけれど」と語る。 >>『サンモニ』谷口氏「政府批判をしたときに反日みたいなことを書く方がいる」主張に疑問の声も<< そして、「大阪地裁が子どもを産み育てながら、共同生活を送る男女への法的な保護としての結婚制度っていうのを言っているんですけれども、あら、子どもを持てないカップルはどうなるんだとか、そういうことも考えなきゃいけないっていうのがあるんですね」と指摘する。 続けて、「今回本人の意志とか努力とかで、誰かを好きになるって変えられないことだと思うんですけれども、同じ時代に同じ人権があるはずの我々同じところに暮らしている共同体の仲間が、好きになる人が誰かっていうだけで、結婚という制度を使えないっていう、それを法律で禁止するとか、憲法で禁止しているみたいな話になるっていうのは、やっぱこれは同じ人権ある人ですね、人権を認めていないのと一緒なので、人なのか人じゃないのかみたいな話になってくると思うんですね。やっぱり類似制度で行けますよとかではなくて。ちゃんと同じ制度にすべき」などとコメントした。 このコメントに、視聴者から「憲法に則って出された判断に文句を言うのは疑問。それなら憲法改正を提言すればいいのに、それはしないのも違和感」「司法が同性を好きになるななんて一言も言ってないし、人権も認めている。意見が飛躍しすぎている」「人権を認めていないなんて一言も言ってない。なぜこのような論理になるのか理解できない」と疑問の声が相次ぐ。 一方で、少数ながら谷口氏に同調する声も上がっていた。
-
社会 2022年06月27日 06時00分
葬式の最中、お棺の故人にツバを吐いた女を逮捕 故人の家族に恨み?
どんなに嫌いな相手でも、死別は悲しいものだ。海外では、葬式の場でとんでもない悪態をついて逮捕されてしまった人がいる。 アメリカ・テキサス州の葬儀場で行われていたお葬式の最中、故人にツバを吐いた容疑で、同州警察が女を逮捕した。海外ニュースサイト『KLTV』『Daily Star』などが6月17日までに報じた。 報道によると2021年11月29日に同州タイラーの葬儀場で、とある故人(年齢、性別不明)の葬式が開かれたという。故人の死因など、詳細は報じられていない。お葬式の最中、近所に住む51歳の女が突然現れたという。女はお棺の方へ脇目もふらずに向かっていき、お棺の中に横たわる故人の体にツバを吐きかけたそうだ。女はそのまま葬式を後にしたとみられる。 >>息子たちが父親の遺体を殴り引きずり出す「死んでからも迷惑をかけるなんて」激怒の理由は葬儀代<< 故人の家族らが警察に通報。捜査を開始した警察が目撃者らに聞き込みを開始したころ、女は「故人の家族」を恨んでいたことが分かった。女と故人の間でトラブルがあったのか、詳細は報じられていない。 事件発生から約2カ月後の2022年1月、警察は、遺体を粗末に扱ったとして女の逮捕状を請求した。女は逃走していたようで、警察が女の身柄を拘束したのは、逮捕状請求から約5カ月後の6月5日だそうだ。逮捕の翌日、女は保釈金を払って釈放されている。 女の認否は伝えられていない。遺体乱用の罪で有罪となれば、最大で2年の禁固刑、最高で約130万円の罰金が科される可能性があるという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「ひどい。いくら嫌いな人だとしても、お葬式くらい敬意は払うべき」「嫌いな相手なら会いたくもないはずだが」「本当に死んだのか確認に来たのだろう」「2人の間で何があったのか知りたい」「逮捕まで約6カ月。テキサス警察の対応が遅い」「ツバを吐いた程度で逮捕? 警察も起訴可能か迷っていたのかも」といった声が上がった。 故人をお見送りしようと集まった親族、友人らの前で、故人にツバを吐くなど、非礼にもほどがある。いくら嫌いな相手だとしても、最後のお別れのときぐらいは敬意を払うべきだろう。記事内の引用についてQuitman woman accused of spitting in casket charged with felony(KLTV)https://www.kltv.com/2022/06/14/quitman-woman-accused-spitting-casket-charged-with-felony/Woman arrested after being charged with spitting on corpse in a coffin at funeral home(Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/woman-arrested-after-being-charged-27258155
-
社会 2022年06月26日 17時00分
「もう少し大人の政治家に」橋下徹氏から厳しい指摘 政界引退表明の渡辺喜美氏、過去のバトル
渡辺喜美参議院議員が今回の選挙への立候補を断念し、政界引退を表明した。 渡辺氏は、ミッチーこと渡辺美智雄氏を父に持つ。自民党を経て、みんなの党を結成。第三極を模索する政界のキーマンとして活躍した。2014年にみんなの党解党後の衆議院選挙で落選。2016年におおさか維新の会(現・日本の維新の会)の比例代表として当選するも、維新と対立関係にあった小池百合子東京都知事率いる都民ファーストの会を応援したことで除名処分を受ける。最近は立花孝志氏のNHK党との統一会派を組んでいたが、以前のような目立った活躍は見せなかったと言える。 そんな渡辺氏は、元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏と激しいバトルを繰り広げた因縁の相手として知られる。 >>立憲有田議員「恥ずべき人生です」辞職し自民党から立候補する議員を痛烈批判で物議<< 橋下氏が大阪市長として日本維新の会の共同代表を務めていた2013年1月、みんなの党にいた渡辺氏が、維新と選挙区が競合することで自民党を利しているとして、「維新の皆さんに猛省を促したい」と発言。これに橋下氏が「渡辺氏にはもう少し大人の政治家になってもらいたい」とツッコミを入れ、渡辺氏が「その言葉をそっくりそのままお返ししたい」と応戦する一幕が見られた。 さらに橋下氏が「維新の存続にこだわらない」と話せば、渡辺氏が「参院選前に新党を作り国民をだますのはもうやめた方がいい」と応戦するなど第三極のポジションを巡って激しい争いを繰り広げていた。 同年5月に橋下氏の従軍慰安婦に関する発言が問題となると、渡辺氏が維新との選挙協力解消を示唆。これに橋下氏が「こういうところで人間性というのが一番表れてくる」と渡辺氏を批判したことも。 元々、維新とみんなの党は候補者の相互推薦を行うなど協力関係にあったが、2012年11月には橋下氏が渡辺氏に「選挙区調整はじゃんけんで決めてもいい」と呼びかけ批判を集めるなど、火種は燻っていたと言える。ただ、この時期の維新からみんなの党への強引な合流打診については、後に橋下氏から電話で謝罪を受けたと渡辺氏がインタビューで述懐している。 最終的にみんなの党は議員の離脱や分裂などが相次ぎ2014年に解党。日本維新の会は現在も存続し、野党として存在感を発揮中だ。一連のバトルは橋下氏の側に分があったと言えるかもしれない。
-
-
社会 2022年06月26日 07時00分
宇宙人との交流促進を掲げた政党も?「ごぼうの党」だけじゃない、インパクト大な政党は他にも
6月22日に第26回参議院議員選挙が公示された。7月10日に投開票が行われる。 そこで注目を集めたのが、比例代表に11人の候補者を立てた「ごぼうの党」だろう。候補者の多くが会社経営者ながら、顔写真は公開されていない。格闘家の朝倉未来氏がスポーツアドバイザーに就任したほか、俳優の山田孝之や山下智久などが賛同をするなど、謎に包まれている。 これまでも、参議院議員選挙にはごぼうの党のような諸派系のミニ政党が登場してきた。 >>立憲有田議員「恥ずべき人生です」辞職し自民党から立候補する議員を痛烈批判で物議<< 1980年の参議院議員選挙では、実業家の長田正松氏(故人)が「日本愛酢会」推薦で無所属で出馬。1992年の選挙では「日本愛酢党」(読みは「にほんあいすとう」)を結成して再度出馬した。長田氏が有限会社つかれ酢本舗代表取締役の社長を務めており、健康食品としての酢をアピールする狙いがあったようだ。いわば選挙を商品アピールの機会と捉えていたと言える。この団体の出現がきっかけとなり、むやみな立候補やアピールを防ぐための供託金の増額や無料広告の制限などが行われるようになった。 1983年の参議院議員選挙を皮切りに、1995年の選挙まで候補者を立ててきたのが「『開星論』のUFO党」だ。宇宙人との友好的交流の促進のほか、主要各国政府上層部のみが知り得るUFO機密情報の開示を政策に掲げた。95年の選挙には比例区には韮澤潤一郎氏が出馬。韮澤氏は『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)の「超常現象スペシャル」で、大槻義彦氏とユーモラスなバトルを繰り広げることでも知られる。 1989年の参議院議員選挙にはミニ政党が乱立し、史上最多の40政党が並んだ。中でも、インパクトがあったのが「エイズ根絶性病撲滅国民運動太陽新党」だろう。当時社会問題となっていた、エイズの根絶、結婚時におけるエイズ検査の推進などを訴えていた。 ミニ政党はある意味では、時流を反映する存在として見ることが出来るかもしれない。
-
社会 2022年06月26日 06時00分
ベビーシッターの男、仕事先の子どもに性的暴行 赤ちゃんのレイプを含め、犯行は141件
忙しい親にとってベビーシッターの存在はありがたいものだ。だが海外ではベビーシッターという職業を利用し、悲惨な事件を起こした男がいる。 オーストラリア・西オーストラリア州で、24歳のベビーシッターの男が赤ちゃんを含む13歳未満の子どもに対し、約150件の性的暴行を加えた事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Daily Mail Online』などが6月21日までに報じた。 >>人気のビーチで女性が性的暴行被害に、逮捕されたのは父親 警察の捜査に疑問の声も<< 報道によると、男は2つのウェブサイトを利用しベビーシッターとして働ける先を募集。サイトを通じていくつかの家庭でベビーシッターとして雇われていたという。男はサイトのプロフィール欄に「4年(一部情報では5年)以上の経験あり」「応急処置証明書あり」「Working With Children cardあり」と自身について書き、「私はとてもおおらかな男で、どんな年齢の子どもを何時間でも世話することができます。家族の要望を取り入れることにもオープンです」と自身を紹介していた。 なお、Working With Children cardとはボランティアの場合も含め、同州で子ども関連の仕事に従事する際に必須のカードのことである。犯罪歴のほか、子どもに危害を加える可能性の有無などがチェックされ、安全だと認められたのちに発行される。なお現在までに男の経歴に偽りがあったという情報はない。 2021年8月22日、警察は男の家を家宅捜索した。男が子どもに対してなんらかの罪を犯しているという情報を警察が得たことがきっかけだが、詳細は明かされていない。家宅捜索の結果、男の家からはシッターをしていた子どもを性的に虐待していた証拠や、所持が許可されていない刃物が見つかったそうだ。警察の調べにより、男は当初、子どもに対する14件の性的暴行、禁止武器の所持などで起訴された。 起訴後も警察は引き続き捜査を進めたが、さらに多くの犠牲者が発見された。最終的に警察は男を221件の性的暴行の罪で起訴している。 2022年6月、男の裁判が行われ、警察は「2020年7月から2021年8月までの間に、男はシッターとして接した12人以上の子どもに対して221件の性的暴行をした」と主張。裁判ではいくつかの罪に関しては却下されたが、12人の子どもに対して141件の性的暴行を行ったことが認定され、有罪判決が言い渡された。141件の罪の中には赤ちゃんに対するレイプや、13歳未満の子どもとの性行為などが含まれている。赤ちゃんの年齢については12カ月以下とだけ伝えられている。13歳未満の子どもとの性行為は少なくとも10回に及ぶそうだ。 男への刑は9月に行われる裁判で決定される予定である。 このニュースが世界に広がるとネット上では「気持ち悪いし邪悪すぎる。一生刑務所から出てくるな」「長い時間一緒にいたら子どもはシッターに心を開くもの。それを利用したあたり許せない」「赤ちゃんをレイプするなんて考えられない。怒りで気が狂いそうになる」「ベビーシッターは親との関係も重要。男は親を信頼させる力があった」「偏見はいけないけど男性のベビシッターは雇いたくないと思った」「こういうことがあるからベビーシッターを頼むことに抵抗が出てくる」といった声が挙がっていた。 多くの親を恐怖に陥れた男の犯罪はとても罪深いものだ。二度と同様の事件が起こらないよう正しい裁きを受けることを望む。記事内の引用について「Paedo babysitter admits 141 sickening sex acts against kids including raping baby」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/paedo-babysitter-admits-141-sickening-27291197「Babysitter, 24, admits to raping an infant and molesting more than a DOZEN other children after gaining the trust of parents」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10937039/Babysitter-24-admits-raping-infant-molesting-DOZEN-children.html
-
-
社会 2022年06月25日 19時00分
「給食の麻婆豆腐に硫酸銅を……」中学2年生の男子がまさかの行動【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年6月初め、愛知県岡崎市の公立学校に勤める職員が給食に汚物を混入させる事件が起こった。本事件は2021年10月頃、同校の校長が給食のおかずを検食した際、異臭や変色を確認した。この給食を検査したところ食材が腐っただけでは検出されない大腸菌が確認され、同校の職員が排泄物を入れていたことが明らかになった。 「給食物に排泄物」を入れた本事件はネットで大きな話題となったが、古くから学校給食を狙った混入事件は数多く発生している。 >>同級生を「火だるま」に? 残酷映画マニア中学生が恐怖の撮影【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 1991(平成3)年6月、東京都某区の中学校で2年生の男子生徒が、理科の実験室から持ち出した毒物の硫酸銅を給食に混入させていたことが分かった。 硫酸銅は主に脱水剤などに使用される薬物である一方、飲み込んだ場合は呼吸困難や嘔吐、下痢などの症状が出る劇物とされている。 男子生徒は理科室から盗んできた硫酸銅をクラスメイト全員が食べるはずの給食の麻婆豆腐の鍋に一粒入れて混ぜた。 硫酸銅入りの麻婆豆腐はクラスメイト全員に配られたが、食べ始める前に白いはずの豆腐が変色しており、「腐っているのでは?」と騒ぎになった。また硫酸胴を持ち出した生徒が給食の時間前に奇妙な動きをしており、その姿をクラスメイト数人が目撃していた。この事実も決め手となり、事件が明らかになった。 硫酸胴を持ち出した少年は犯行の動機について「好奇心から混ぜた」と話していた。あくまでも悪気はなく、誰も給食を食べなかったことから大事には至らなかったという。
-
社会 2022年06月25日 17時00分
AV新法巡り炎上の塩村議員、『恋のから騒ぎ』出演で問題発言や意外な職歴も?
立憲民主党の塩村あやか参議院議員が炎上している。塩村氏は6月20日のツイッターで、AVの撮影中止が相次いでいる現状に「決まっていた撮影が中止に? なぜ?」「7月の撮影を中止にできる法律ではありません」「中止にする理由を確認したほうがいい」といったコメントを寄せた。 AV出演被害防止・救済法案(AV新法)は国会で成立したが、まだ施行はされていないと塩村氏は言いたかったのだろう。だが、本法案は塩村氏が推進したものであり、成立前からすでに影響が出ている実情に他人事のような反応を示した塩村氏の姿勢に、「現場のことを全く理解していない」「この反応おかしくない?」といった批判を集めてしまった。 >>AV新法で女優が抗議「せめて賃金補償して」塩村あやか議員が疑問を返すも、業界ルール訴え<< 塩村氏はもともとグラビアアイドルとして活躍していた。その後、明石家さんまの『恋のから騒ぎ』(日本テレビ系)に出演するなどタレント活動を経て、放送作家に転身。さらに東京都議会議員を経て、国政進出を果たした。都議時代には「早く結婚した方がいいんじゃないか」といった「セクハラ野次」を受けた議員としても話題になった。AV新法の推進には、こうしたタレント時代や、セクハラ野次の経験も生かされていると言えるが、塩村氏は過去には炎上騒ぎも起こしている。それがタレント時代の発言だ。 塩村氏は『恋のから騒ぎ』出演時に、付き合っていた男性と別れる時に慰謝料1500万円をもらっていたエピソードを披露。さらに交際中の男性に嘘の妊娠報告をしたと語った。 2014年にセクハラ野次騒動に絡めてこの発言が問題視されると、塩村氏は『女性セブン』(小学館)の取材に対し、「必要以上に話を大きく膨らませて、ハメを外しすぎた部分があった」と反省の意を示している。 真相は定かではないが、今回のAV新法を巡る「撮影が中止に? なぜ?」発言同様に、塩村氏はどこか隙がある人物なのは確かかもしれない。記事内の引用について塩村文夏氏のツイッターより https://twitter.com/shiomura
-
社会 2022年06月25日 07時00分
不倫路チューに暴言音声流出…パパ活疑惑の吉川議員だけじゃない、"魔の2012年当選組"のトラブルは他にも
18歳の女子大生とのパパ活疑惑が報じられた吉川赳衆議院議員は、離党で逃げ切りを図ろうとしている。地元からは議員辞職を求める声もあると報じられている。また、岸田文雄首相が目をかけている存在といった報道もなされ、さらに批判を集めている形だ。 吉川氏は2012年に初当選を果たした(2014年、2017年総選挙は落選)。この年の選挙は民主党から自民党へ政権交代が起こり、多くの新人議員が誕生した。その分、お騒がせ議員も多く生み出すことになった。あまりにもトラブルが続くことから、当選歴とともに「魔の2回生」と呼ばれることもある。 >>手切れ金を値切った生々しい報道も…吉川議員だけじゃない、パパ活疑惑の政治家たち<< 2012年当選組には、秘書に対する「このハゲー」などの暴言と暴行で離党した豊田真由子氏や、不倫路チューが報じられた中川郁子氏と門博文氏などが含まれる。 その他にも、男性議員の性的トラブルも相次いだ。よく知られているところでは「ゲス不倫」の宮崎謙介氏が挙げられるだろう。同期当選組で妻の金子恵美氏が出産入院中の不倫が『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた。宮崎氏は男性の育児休暇取得を宣言する「イクメン」宣言後にスキャンダルが発覚し、批判が集中。議員辞職に追い込まれた。 石崎徹氏は、3期目の2019年7月に秘書男性への暴言が『週刊新潮』(新潮社)に報じられた。さらに『週刊文春』では、石崎氏が外国人女性に売春を持ちかけていたと報じられた。同年10月に秘書への暴行罪で略式起訴を受け、自民党を離党。無所属で議員を続けていたが、2021年9月に日本維新の会からの鞍替え出馬が報じられ辞職。2021年の選挙では落選している。 田端毅氏も2018年に交際していた女性に対し、盗撮行為を行っていたほか、相手の同意なしに性交を行ったとして、相手女性から訴えを受けた(その後、示談成立し不起訴)。2019年に事実が明るみになり、責任を取る形で離党と議員辞職をした。田端氏の辞職で繰り上げ当選となったのが、吉川氏であったのは何とも皮肉だろう。
-
社会 2022年06月25日 06時00分
軍の隊員、複数名が映るとんでもない動画が流出 所属部隊のNATO軍派遣は中止へ
日本では、とある乱交パーティーが摘発されて世間をにぎわせたが、海外では、軍関係者が乱交パーティーを開いて大問題となっているようだ。 イギリス・エセックス州の軍基地内で、複数の隊員らが女性と性行為を楽しむ動画が流出した。これを受けてイギリス軍が、予定していた空挺部隊の海外派遣を中止にしたと海外ニュースサイト『Daily Mail』『International Business Times』などが6月20日までに報じた。 >>運転中彼女にご奉仕されていた男性、対向車と正面衝突 局部を噛みちぎられかける<< 報道によると、イギリス軍(以下英軍)は、コソボ共和国で行われるNATO(北大西洋条約機構)軍との軍事演習に今夏、英軍の第三空挺部隊約300人を派遣する予定であったという。 しかし6月初めごろ、英軍所属の男性隊員ら10人ほどが、女性1人と性行為に興じる「乱交セックス」動画がSNS上に流出したという。現在は削除されているようだが、動画は一瞬で拡散し、各社メディアが報道。報道によると動画は、同州コルチェスターの英軍基地内の兵舎で撮影されたものだという。さらに映像から、第三空挺部隊に所属する男性隊員8名の顔が確認できたそうだ。 隊員らの相手をした女性は民間人で、基地内に忍び込んだとみられる。さらに、乱交セックス中、周りには他の隊員ら「観客」も多数いたという。女性は過去に何度も兵舎に呼び出されて、忍び込んでいたとも伝えられている。 陸軍トップの将校は声明文を公表し、「軍の規律違反に該当する。軍の評判を著しく損ない、女性をさげすんだ。隊員らの振る舞いは許されるものではない」と隊員らを非難。予定していた第三空挺部隊のNATO軍派遣を取りやめると発表した。 本件に関しては軍警察による捜査が行われたが、違法性は認められないとの結論が出ているという。直接乱交に加わった隊員のいる第三空挺部隊は、海外派遣からは外されたが、隊員らにそれ以上の処分が下ったかは不明だ。なお、コソボへは、第三空挺部隊の代わりに、別の部隊を派遣する予定だという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「私たちの税金で成り立っているのに。もっと真面目にやってほしい」「大学の寮生活のようだ」「若者が命がけで海外へ行くのだから、合意のもとの乱交セックスくらい許してもよいかと」「訓練が楽すぎるのかも。もっとハードなものにすれば疲れてそんな気も出ない」「海外に目を向けるよりも、国内に入ってくる不法移民を取り締まるべき。国境警備に軍隊を派遣しておくれ」といった声が上がった。 大変な任務を目前に控え、訓練から解放された夜、多少羽目を外すことは許されるのかもしれない。しかし軍の規律に違反するようなみだらな行為は許されるものではなく、国民からの批判は免れそうにないだろう。記事内の引用についてParachute battalion is BANNED from summer operation after paratroopers were filmed having an 'orgy with a woman smuggled into their barracks'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10927479/Battalion-BANNED-exercise-paratroopers-filmed-orgy-woman-smuggled-barracks.htmlBritish Paratroopers Caught on Camera Having Orgy with Civilian Woman inside Barracks; Get Banned from NATO Deployment(International Business Times)よりhttps://www.ibtimes.sg/british-paratroopers-caught-camera-having-orgy-civilian-woman-inside-barracks-get-banned-nato-65320
-
-
社会 2022年06月24日 23時00分
63歳男、昼から酒に酔いパチンコをして従業員を暴行 注意され激昂し頭を殴る
山形県寒河江市のパチンコ店で、63歳無職の男が男性従業員を複数回殴ったとして現行犯逮捕された。 男は22日午後1時半頃、寒河江市内のパチンコ店を酒に酔った状態で訪れ、遊戯に興じる。酒に酔っていることを感知した40代の男性従業員が注意を与えた上で店の外に出るよう促すと、男が激昂。従業員の頭を素手で複数回殴る暴行を加えた。 >>酒に酔った20代男性2人、函館・五稜郭の堀に飛び込み1人死亡 1人は自力で桟橋に上がる<< その後、店舗側から通報を受けて駆け付けた警察官が、男を暴行の疑いで現行犯逮捕した。現在、警察が当時の状況を詳しく調べている。詳細は不明だが、パチンコ店の店員が退店を促すということになると、かなり泥酔していた、あるいは店舗内にいた客に迷惑をかけるような状況であったことが考えられる。いずれにしても、午後1時半から酒を飲みパチンコをするとは、「いいご身分」だ。 この事件に、ネット上では「パチンコ屋のマナーというのはよくわからないが、店舗側に退店を促されるということはかなり酷い状況だったんだと思う」「酔っておかしな言動や行動をしていたんだろう。単純に酒に酔っているだけでは、退店を促されるはずはない」「パチンコ店は基本的に暴力行為と酔っ払いの入店は禁止なはず。こういう人物はどんどん取り締まってもらいたい」などの声が上がる。 また、「無職の男がなぜパチンコに金を使えるんだ。生活保護でパチンコをしているとしたら大問題ではないのか」「平日の昼間から酒を飲んでパチンコをしていることが許せない。何を原資にしているんだろうか」という指摘や、「そもそもパチンコ自体がどうなのか」「パチンコは賭博ではない?」の声が出ていた。
-
社会
チケットショップ内で殺害、傘を残し防犯カメラに映りながらも特定されなかった犯人とは【未解決事件ファイル】
2021年07月17日 19時00分
-
社会
いじめ記事が炎上の小山田圭吾が開会式メンバーに選ばれたワケは 音楽的評価と活躍
2021年07月17日 10時00分
-
社会
「言い間違い」では済まないバッハ会長の発言、日本国民の怒りが増幅していったワケ
2021年07月17日 07時00分
-
社会
女教師、新任すぐに14歳男子生徒へ性的暴行で逮捕 13日間で3回、他生徒の前での行為も
2021年07月17日 06時30分
-
社会
「口の利きかたが気にいらない」53歳会社役員の男、コンビニで男性店員に暴行し逮捕
2021年07月16日 21時00分
-
社会
梅沢富美男「自分がやりましたって何で言えねえんだ」池袋暴走事故の飯塚被告に激怒
2021年07月16日 19時00分
-
社会
橋下徹氏、バッハ会長に「大っ嫌い」「テロリストは入れちゃいけない」とバッサリ 「名誉毀損でしょ」指摘の声も
2021年07月16日 13時25分
-
社会
ラサール石井「開会式の日に2020いきそ!」コロナ感染者巡る揶揄に批判「何をはしゃいでんの」ドン引きの声
2021年07月16日 12時00分
-
社会
「トイレが汚い」72歳男、多目的トイレで清掃員を刃物で切りつけ逮捕 言いがかりをつけもみ合う
2021年07月16日 11時50分
-
社会
実の娘と息子を性的虐待した父親に熱湯シロップをかけて母親が殺害 終身刑判決も同情の声
2021年07月16日 06時00分
-
社会
41歳無職男が路上でズボンを下ろしながら歩き、下腹部を露出した姿を警察に見つかり逮捕
2021年07月15日 22時00分
-
社会
『めざまし8』古市氏「テレビが悪いんじゃないですか」コロナ報道をバッサリ、賛同の声も
2021年07月15日 17時30分
-
社会
東京五輪開閉会式演出メンバーが全員男性で「わかりやすい差別」 犬山紙子氏の主張に賛否
2021年07月15日 13時30分
-
社会
男性に3億円貢がせた女性ユーチューバーに弁護士が「詐欺」と指摘 本人は悪気なし、金はホストに使ったと話す
2021年07月15日 12時20分
-
社会
ひろゆき、ホリエモンへ皮肉ツイート「スマホ送ったんですかね?」PC無償配布巡り過去に議論
2021年07月15日 12時00分
-
社会
30代巡査部長、同僚警察官のスピード違反を見逃し「手続きを怠ってしまった」 怒りの声相次ぐ
2021年07月15日 11時50分
-
社会
規則違反なのになぜか称賛? 手荷物をお腹に仕込み、妊婦と申告し飛行機に乗った女性の動画が拡散
2021年07月15日 06時00分
-
社会
40歳無職男、実在しない風俗店に誘導し金を騙し取る その手口に驚きと怒りの声
2021年07月14日 22時00分
-
社会
『ひるおび』恵、大谷翔平選手のひげなし&黒髪を絶賛 「価値観古いな」疑問の声集まる
2021年07月14日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分