芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年11月17日 12時10分
BTS、TWICEどころじゃない! 韓国芸能界の“闇深い”スキャンダル
今チヤチヤされていたとしても、明日もその人気が続くとは限らないのが芸能界。生存競争が日本より激しいと言われているのが、お隣の韓国だ。 “原爆Tシャツ”騒動で渦中のBTSや、今度は“慰安婦Tシャツ”の指摘を受けているTWICEなど、今まさにK-POPアーティストのニュースは日本においても多く取り上げられる。しかし、韓国国内ではこういった炎上とは別の、“闇深い”ニュースがあふれているようだ。 「『K-POPスター』や『韓国アイドル』などと言われ、響きだけはキラキラしていますが、実はその裏では『うつ病』『自殺』『枕営業』など、闇深いスキャンダルが連日のように報道されています」(芸能ライター) まず、韓国芸能界の闇として頻繁に聞くのが整形だ。日本でも当たり前となり、今やそれほど驚くことでもないが、韓国でのし上がるためには必要不可欠と捉えられている。 2016年、韓国メディアが「最も美容整形をしている女性ランキング」を発表したことがあったが、こうしたことが公になるくらい、彼らにとっては「超常識」なのかもしれない。 「そのランキングの1位に選ばれたのが歌手で女優のユン・ヒョンスクです。彼女は現在46歳。すでにアラフィフの域に達していますが、韓国では30代と言われても分からないくらい若々しいと有名です。国内では、彼女が整形したことがニュースになるほど。さらにびっくりするのは、手術を手掛けた整形外科医が、どう変わったのかをコメントしていることです」(芸能ライター) 売れるためにはなんでもやる……。それが歪んだ形で出てきたのが「枕営業」だ。日本では都市伝説であるかのように言われてきたが、最近はそれが「実在」していることを、元アイドルが勇気を持って告発するようになってきた。だが韓国では、それを「性上納」と呼ぶ。ある意味、スターになるために正当化されている風潮すらあるようだ。 ロッテのCMや、日本でヒットした『花より男子』のリメイクドラマにも出ていた女優チャン・ジャヨンが自殺したのは2009年。彼女に枕営業を強要していたのは、所属事務所の元代表だという疑惑が死後、明るみになった。疑惑を持たれた元社長は日本に一度逃亡したが、最終的には韓国警察からチャンへの暴行・脅迫容疑で逮捕されるという大事件に発展。さらに真相解明を求める国民の声が高まり、再捜査が開始されていた。 「だがこの枕営業の闇は思ったよりも深く、その裏で動く売春ブローカーの存在が取りざたされています。韓国のドキュメンタリー番組が以前、そのブローカーを直撃取材したことがありましたが、その生々しい『上納』システムの内情が韓国国内のお茶の間に流れました」(同) 麻薬スキャンダルも由々しき問題だ。去年、BIGBANGのメンバーで日本でも人気のあるT.O.Pが義務警察に入隊する前に大麻を大麻吸引した容疑が発覚すると、韓国芸能界に激震が走った。さらにこの過去が明るみになると、普段服用していた精神安定剤を過剰服用し、意識不明の状態に陥ったしてさらに衝撃が走った。 「T.O.Pに続き、演技派俳優キ・ジュボン、演劇俳優チョン・ジェジンも大麻絡みで摘発されました。また今年に入ってからも、イケメン俳優のハン・ジュワンが、ビットコインで大麻を購入し吸引した容疑で逮捕されています」(芸能ライター) 日本でも連日芸能人の不祥事が伝えられているが、韓国と比べればまだまだ大人しいものなのかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年11月16日 22時00分
『西郷どん』大野拓朗演じる西郷隆盛の右腕・中村半次郎(桐野利秋)の実像
NHKの大河ドラマ『西郷どん』で、大野拓朗演じる西郷隆盛の右腕・中村半次郎(桐野利秋)は「人斬り半次郎」と恐れられた。 しかし、同じ“人斬り”でも慶応元年(1865年)に打ち首、獄門となった「人斬り以蔵」(岡田以蔵:享年28)とは異なる。 桐野利秋と名乗ったのは後年のことで、日本最初の陸軍少将となったが、明治新政府で大久保と決裂した西郷が下野するとき、桐野も鹿児島に帰り、私学校立ち上げの中核となった。最期は西郷とともに西南の役で戦死したのは有名な逸話だ。 「人斬り半次郎」のイメージは池波正太郎の創作からである。だが、その実像は剣士、軍略家、ピストルの名人、そして農業改革者であった。 「西郷の密偵といわれるが、実際は密偵というよりも情報戦で必要とされた敵の動きを探る、あるいは身内に潜入したスパイの探索(防諜)役として、長州の藩士等と近づき、酒を酌み交わし、動きを探る一方で、天狗党の蹶起では、指導者と会うなど大胆な行動力がありました。小説や大河ドラマでは坂本龍馬と同様『下級武士』として扱われていますが、出自は歴とした『城下士』に属していたのです」(歴史家) なぜ「人斬り半次郎」として知られるようになったのか。 「剣に強いが闇雲にテロに走ったのではなく、例えば赤松小三郎の暗殺は防諜の責任者としての一種の“公務”でした。赤松は上田藩士でしたが、会津藩と親しく、私塾も主宰し、学者として京では尊敬を集めていました。しかし内偵の結果、赤松が幕府の密命を帯びたスパイであることが判明し、桐野は五条東洞院下ルで待ち伏せし斬殺したのです」(同) 陸軍少将にまで上り詰めた理由も単純に剣術に長けていたという理由からではなく、「戦機を見るに敏であり、決断すれば神速のごとく、常に最前線で戦い、部下を叱咤し、奮発を促して勝利を収める将才を評してのことであったからです」(同)とされる。 生前、桐野が語った言葉が、新聞『日本』に「桐野利秋談」として発表されている(明治26年)。その中で、桐野は憂国の情を吐露した。《わが日本は東洋海中に孤立し、2500有余年の国風に慣れ親しんで、まだ5大州の情勢を熟知していない。また国力が衰え、軍備は空虚、人心は惰弱で自主独立の気象がない。いやしくもこのような因循のまま推移すれば、それほど時が経たないうちに自滅して、他国に隷属することは明らかである》 今の日本、まさに同じ境遇を喝破しているように聞こえる。
-
芸能ネタ 2018年11月16日 22時00分
ナイナイ岡村が明かした、“M-1決勝進出”和牛のネタ合わせ方法のプロ意識が凄い
11月15日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)のオープニングトークでは、放送直前に発表された『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)のファイナリストがテーマとなった。そこで和牛にまつわる「都市伝説」が語られた。 岡村いわく、和牛は東京新大阪間を新幹線で移動時に3人がけの座席の真ん中を空けて取る。真ん中に一般人をあえて乗せて、ネタ合わせをはじめるようだ。「突然二人が漫才し出すから、真ん中がええっとなって、ぷっと笑った、これいける、でけたとなる」そうして、素人の反応を確かめているのだろう。 「M-1グランプリ」はノーシードで出場した場合、決勝進出までに5回勝ち抜く必要がある。当然ながら、どの段階でどのネタをぶつけるかはセンスが問われるところだ。岡村は「ネタがこれ知ってるわ、見たことあるわとなると不利になる。お笑い好きな人が来るので笑いが半減することもある」と現場の空気を語った。「3回戦で(本命ネタを)隠したまま落ちてしまうこともある」ため、和牛は「うそかほんまかわらかんようなネタ合わせをしている」ようだ。 この日の放送では、M-1ファイナリストそれぞれに岡村はていねいなコメントをつけた。「(M-1は)1年間やってきたベストアルバム。ベストを出してあかんとなったらいっかい更地に。新しい何かを生み出さないとダメ」と笑いの世界の厳しいルールについても語られた。 ネット上でも「岡村さんのお笑い愛が伝わってきていいわ」「やっぱり予想レースは盛り上がるね」「和牛伝説はぜひとも検証してもらいたい」といった声が聞かれる。 和牛は昨年度の『M-1グランプリ2017』では1票差で、とろサーモンに破れ準優勝に甘んじているため、優勝に賭ける意気込みは強そうだ。『M-1グランプリ2018』決勝は12月2日に生放送で行われる。結果を期待して待ちたい。
-
-
芸能ネタ 2018年11月16日 21時30分
浮気別居説の噂を覆す小栗旬の壮大な野望
今、芸能界を密かに騒がせているのが、俳優の小栗旬(35)と妻である山田優(34)との不仲説。最悪、離婚にまで発展してしまうのでは、との噂が囁かれているという。 「結婚6年目にして別居ですよ。なんでも今年12月から、小栗と山田は別々に暮らすべく、すでに準備を始めているというんです」(芸能プロ関係者) やはり、結婚当初から言われていた通り、イケチン・小栗の派手な女性関係が原因なのか? 取材を進めてみると意外な真実が見つかった。 「別居するのは確かだね」 と証言するのは、某制作会社ディレクター。だが、想定した浮気発覚などとは、180度違った答えが返ってきたのだ。 「決して不仲とか、浮気がバレたとか、そんな理由ではありません。小栗は、長年の悲願だった“ハリウッド進出”を実行に移すだけの話です。すでにハリウッド超大作映画のオーディションにチャレンジしているそうで、『スター・ウォーズ』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』などの続編という話も出ています。いずれにせよ、主役級の扱いだということです」(芸能プロ関係者) さらにこんな話も…。「別居は一時的なこと。時が来れば、家族4人でしばらく海外で生活する予定なんです」(芸能プロ関係者) 当然のことながら、小栗が米ハリウッドに行っている時は、日本での芸能活動は休業状態になる。「その間、日本からの仕送りは0円です。当然、無一文ですが、ハリウッドの映画1本決まれば、すぐに元は取れます。その額は、最低でも2〜3億円は堅い。小栗の年収は、現在4000万円弱。1本の映画で、大逆点できるんです。いずれにせよ、ハリウッドに数年間、滞在することになるでしょうね」(芸能事情通) すでに小栗は英語を勉強し、日常会話には困らないレベルに達しているという。日本への凱旋帰国が今から楽しみだ。
-
芸能ネタ 2018年11月16日 21時15分
手汗びっちょり…新垣結衣はみんなが好きな「アレ」が苦手!
主演映画『走れ! T校バスケット部』 のPRで忙しい志尊淳が、共演の早見あかりと関西ローカル『おはようコールABC』(朝日放送)で自身の“トラウマ”について告白した。 同映画は、連戦連敗のバスケ部があるT校に、バスケ強豪校から田所(志尊)が転入。田所はイジメが原因でバスケ部を辞め、二度とバスケはしないと心に誓っていたが、新たな仲間たちと出会って弱小バスケ部に入部し、全国大会を目指すというストーリーだ。 自身が演じた田所にちなみ、「二度と○○したくない」と思う苦手なことを質問された志尊。すると、「僕は観覧車に乗りたくない」と明かした。 「高所恐怖症じゃないですよ、僕。小学生のときに遊園地に行って観覧車に乗って、頂上のちょい手前、すごい高いところでいきなりアナウンスが入って、『強風のため止まります』って言われたんですよ」と理由を説明。 続けて志尊は「そしたら別に何もしてないのに、ガチャガチャって開いたんですよ、窓が。もちろん開く範囲は限らてるんですけど、勝手に開いて、ずっと揺れてるの。それがあってから、もう観覧車は本当に嫌だと思いました」と体験談を語った。 観覧車といえば、女優の新垣結衣も苦手だと公言している。 「新垣は以前、アイドルのような活動をしていたころ、観覧車に乗らされて『怖〜い』と縮こまっていました。高所が苦手なようで、観覧車のイスに横たわってしまう場面も。昨年にもドラマ『コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜』(フジテレビ系)で共演した女優の戸田恵梨香や比嘉愛未から、『(新垣は)高いところが苦手』『手汗がびちょびちょうになる』と暴露されています」(芸能記者) ファンからすれば、観覧車に悶えるイケメン&美女の姿はたまらないだろう。
-
-
芸能ネタ 2018年11月16日 21時00分
村上茉愛(体操・銀)善戦も団体失速に塚原夫妻「ほら、やっぱり…」
いま、女子体操の村上茉愛(22)がキテいる。「あの太股にハイレグ、たまらんなあ!」「全身バネや、ゴムまりや。添い寝したい、スリスリしたいよ〜」等の男どもの声が姦しい。 村上茉愛(まい)がカタールの首都ドーハで開かれた体操世界選手権の女子個人総合で、日本人初の銀メダルを獲得した。 パワハラ騒動に揺れた日本体操協会も、イメージ回復で大喜びかと思いきや、女子団体(村上、寺本明日香、畠田瞳、梶田凪、杉原愛子)は6位に沈み、東京五輪の出場権獲得はお預け。大きな課題を残した。 「例の騒動がなければ、今回の世界選手権では、あの塚原千恵子強化本部長(71)が女子の監督として現場の指揮を執っているはずでした。パワハラ告発を受けたことで、夫の光男副会長(70)と共に職務停止となり、急きょ田中光監督が派遣されたのです」(スポーツ紙記者) 一方の当事者である宮川紗江(19)も代表選出を辞退しており、今回は不参加。跳馬と床運動に強い宮川を欠いたのも、チーム得点が伸びなかった一因とされる。 「決勝では、5人のメンバー中、3人が各種目で演技できますが、腰痛が悪化した梶田と杉原を外し、村上、寺本、畠田の3人で全4種目を戦わざるを得なかった。村上らの疲労は明らかで、田中監督の采配の是非も問われる可能性があります」(TV局スポーツ部員) こうした敗因はいくつか挙げられるが、塚原夫妻にすれば、「やっぱり私たちがいなければダメなんじゃないの?」という気持ちになってもおかしくない。第三者委員会によるパワハラ調査も結論が出ておらず、このまま塚原夫妻“復権”の流れができてしまうのか。 「ケガで決勝に出られなかった杉原は、塚原夫妻が率いる朝日生命体操クラブの所属です。一方、銀メダル獲得の村上は、朝日生命と覇権争いを繰り広げている日体大の所属。塚原夫妻としては“一勝一敗”の心境でしょう」(前出・記者) 体操女子団体が五輪の切符を掴み取り、2年後の東京大会で輝かしい成績を残すためには、パワハラ問題で両者が和解し、宮川は選手として、塚原夫妻は指導者として元の鞘に収まってくれるのが一番いい。しかし、現実的には二者択一しかなく、協会は厳しい選択を迫られている。 話は村上選手に戻るが、実は元子役で女優の深田恭子との共演も果たしている。なるほど、カワイイわけだ! 男どもがざわつくのも無理はない。
-
芸能ネタ 2018年11月16日 12時25分
『相棒』の“シャブ山シャブ子”に抗議文 騒動になるほどの名演技は是か非か
今月7日に放送されたドラマ『相棒 シーズン17』(テレビ朝日系)で話題となった「シャブ山シャブ子」に対し、市民団体や研究者らでつくる「依存症問題の正しい報道を求めるネットワーク」が15日、「実態からはかけ離れた、異様な演出」だとして、テレビ朝日に抗議文を送っていたことが明らかになった。 シャブ山シャブ子は女優の江藤あやが演じた極度のシャブ中の女性。同ドラマでは奇声を発しながら、ベンチに座る刑事を背後からハンマーで襲って殺害し、取り調べで「シャブ山シャブ子です! 17歳です!」と白目をむいて答える姿が「衝撃的」だと話題になった。放送後にはTwitterでトレンド入りし、江藤自身も自身のツイッターでシャブ子になりきった写真を公開。「こんな役を演じられるなんてすごい」「話題になっているのだから表現者としてはとても誇りに思えること」といった称賛が相次いでいた。 しかしながら、一方で「薬物依存の方への偏見を助長する」「配慮が足らない」という声があったことも事実。こういった事情を踏まえ、同ネットワークは抗議に至ったと思われる。しかしそれでも、ネットでは「薬物は恐いものということが伝わったからよかった」「覚醒剤抑止の観点からは意味があった」と肯定する声がいまだに絶えない。 「肯定派の中には、『外国の演出はもっと過激』と海外と比較する声も見受けられます。確かに、海外ドラマなどでは薬物中毒者の描写をかなりリアルに描いていますし、演技もリアル。日本のようにアイドルや人気俳優が名前だけで役を取ることはあまりないので、演じる側もより本物に近い演技をするのだと思います。最近ではHuluやNetflixなどで簡単に海外ドラマが見られるので、そちらに慣れてしまうと、日本ドラマから離れていく人がより増えるのではないかと懸念されますね」(海外ドラマに詳しいライター) ちなみに、シャブ山シャブ子を演じた江藤自身は、インターネットで薬物依存症を調べたり、精神科医に患者の特徴など聞いたりして役作りをしたそうだ。いずれにせよ、大きな反響を生むほどの名演技だったことは間違いない。
-
芸能ネタ 2018年11月16日 12時15分
ヒカキン、YouTube有料プラン紹介であわや炎上? 他のYouTuberには称賛集まる中批判されたワケ
人気ユーチューバー・ヒカキンのある発言がネット上で賛否を呼んでいる。 事の発端となったのは、ヒカキンが15日に公開した「【悲報】YouTube Premiumで広告ゼロにしたらYouTubeじゃなくなりました…【プレミアム】」という動画。日本版ユーチューブに14日に追加された「ユーチューブプレミアム」について解説した。ヒカキンは動画の中で「広告なし」「オフライン再生」などの機能を語っていたが、その料金は「月額1180円(iOS版は月額1550円)」とも紹介。料金について「『めちゃくちゃ安いね!』って思う人は少ないんじゃないかなと思うんですけど」と言いつつ、「僕がもし高校生とかだったとしたら全てを我慢してこのYouTubeプレミアムは買いますね」「月1180円ってさ、ラーメン1杯とおやつちょっと我慢するくらいでしょ?」と、他の娯楽を我慢し、優先させる価値があることをアピールしていた。 しかし、動画公開後、ネットからは「高すぎるわりに機能が少ない。食事を我慢するっほどのメリットない」「庶民の感覚を無くしてしまったのかな?」「メリットばっかりでわざとらしい。運営に言わされてるの?」といった批判的な声が集まっている。「プレミアム発表直後から、ネットからはその価格の高さを指摘する声や、使える機能の少なさへの批判が多く寄せられていました。それだけに、今回のメリットばかりにフィーチャーしたヒカキンの動画に対してネットユーザーが不信感を抱いてしまったようです」(芸能ライター) 動画サイトの有料会員といえば、ニコニコ動画が長らく「月額540円」で行っており、動画の読み込みが早くなったり、広告をオフにする機能が付いているものの、2016年末から有料会員は減少傾向に。最盛期には256万人いた有料会員が今年6月時点で200万人に減少しており、「メリットがない」「有料で動画を見る時代じゃない」といった指摘も相次いでいた。 ユーチューブプレミアムを巡っては、他にもユーチューバーの「KUN」が解説しているが、価格の高さやコンテンツの少なさを指摘しており、ユーチューブユーザーからは共感の声と、「そんなにお金払ってまで欲しい機能ではない」「10年くらい前なら無料でバックグラウンド再生できて広告なしっていうのは普通だったのに」というユーチューブ側への不満が噴出している。 無料体験期間が終わる3か月後、果たしてどのくらいの人数がプレミアムを利用し続けるのだろうか――。記事内の引用についてヒカキン公式ユーチューブよりhttps://www.youtube.com/channel/UCZf__ehlCEBPop-_sldpBUQKUN公式ユーチューブよりhttps://www.youtube.com/channel/UCGjV4bsC43On-YuiLZcfL0w
-
芸能ネタ 2018年11月16日 12時10分
有名プロ野球選手にトイレで突然襲われ…Fカップグラドルが体験した“身の危険”の詳細に驚愕
ネプチューンの名倉潤らがMCを務める『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』(テレビ東京系)が、15日に放送。グラビアアイドルら約18人が出演し、紀州のドン・ファンの話やプロ野球選手からレイプまがいのことをされたエピソードまで、タレントが身を削って暴露した。 Fカップを武器に活動している桃知レイナは、女友だちに誘われて男性と2対2で酒を飲んだ話を振り返る。そこには、誰もが知っている有名プロ野球選手がおり、仲良く話をしていたのだとか。桃知が途中でトイレに立ち、用を足してトイレの扉を開けると野球選手が待ち構えていたという。すると、無理矢理トイレに引っ張られ「フェラさせられた」と告白。桃知は、つなぎを着ていたそうなのだが、服も脱がされたとのこと。当時、腰痛がひどく腰にシップを貼っていたため「それを見た野球選手が萎えてトイレから出された」と回顧した。 「グラドルの粕谷まいも、プロ野球選手と飲んだ時に同じような経験があったそうで、口を閉じて拒んだのにも関わらず、口元に性器をゴリゴリ当ててきたそうです。別人物みたいですが、裏の顔が明かされた瞬間でした。こういうことがプロ野球界ではびこっているのでしょう」(芸能ライター) また桃知は、紀州のドン・ファンからプロポーズされたことを告白。とある知人男性から桃知に「お茶をするだけでいいから会わせたい人がいる」と六本木の高級ホテルに呼び出された話を述懐。最初は3人で話していたものの、知人男性はすぐに退席。すると、紀州のドン・ファンから「今日はいくらでヤレるの?」「8億円あげるから結婚して」と言われたという。 「桃知はその後、部屋についていったそうなのですが、いきなり“女性器舐めさせて”と言われたそうです。もちろん断って部屋を後にしたそうですけどね」(同上) この他にも、有名俳優の裏側や会員制キャバクラの話など、多くの暴露がなされたのだが、話をしたほとんどがアラサーで崖っぷちアイドルだった。修羅場をくぐったグラドルは強い……。番組で暴露することなど、身を削るのも厭わない彼女たちに、芸能関係者は下心をもって手を出さないことをおすすめする。記事内の引用について桃知レイナ公式Twitterよりhttps://twitter.com/reina_momochi
-
-
芸能ネタ 2018年11月15日 21時40分
日テレ、『イッテQ!』の相次ぐ“やらせ疑惑”浮上でウッチャンに頭が上がらない?
先週発売の「週刊文春」(文芸春秋)で報じられた、日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」の祭り企画で浮上した“やらせ疑惑”騒動について、司会を務めるウッチャンナンチャンの内村光良が謝罪していたことを、一部スポーツ紙が報じた。 先週号の同誌では、今年5月20日放送回で紹介されたラオスの「橋祭り」が番組側の企画だったと報道。さらに、今週号では、昨年2月12日放送回で紹介されたタイの村の祭りについて、コーディネート会社が費用を負担し、実際には存在しない祭りを開催したことを報道。“やらせ疑惑”が相次いで報じられてしまった。 一部スポーツ紙によると、先週号の同誌発売後、初の同番組スタジオ収録となった13日に内村が冒頭にカメラが回る前で観覧者に対し、「申し訳ありません」と謝罪したというのだ。 また、同局スタッフは収録前に、タイの祭りの新たな疑惑記事が今週号の同誌に詳報されることを出演者や関係者に説明。迷惑をかけたことを詫びたという。 「内村からすれば“寝耳に水”だったのでは。本来ならば、日テレの上層部が謝罪してもおかしくない事態だが、その“責任”を内村にかぶせて謝罪させてしまった。もし、『イッテQ!』が騒動の余波で打ち切りになるようなことがあっても、内村のために新たに番組を制作するなど、今後はそれなりにギャラを“補償”するぐらい待遇になりそうだ」(テレビ局関係者) 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、「イッテQ!」でこれまで放送された全116の祭り企画を検証したところ、11の祭りについてその存在が確認できなかったという。 また、番組では、月1回ペースで祭り企画を放送してきたが、休止の検討に入ったという情報もあるというだけに、そろそろ内村も次の番組に向けての“心の準備”をしておいた方が良さそうだ。
-
芸能ネタ
堂々と沖縄旅行に出掛けていた宮沢りえとV6の森田剛
2016年11月01日 12時19分
-
芸能ネタ
博多大吉、春香クリスティーンの熱愛祝福 汚部屋の改善も紹介
2016年11月01日 12時03分
-
芸能ネタ
『ドクターX』に“視聴率下げマン女”泉ピン子登場でテレ朝アタフタ
2016年11月01日 12時00分
-
芸能ネタ
NHK大河ドラマ「西郷どん」の主演レースから脱落したキムタク
2016年10月31日 21時00分
-
芸能ネタ
レコ大 SMAPに特別功労賞を検討
2016年10月31日 21時00分
-
芸能ネタ
キョンキョン『なんてったってア〜イ“ドン”』芸能界の小泉政権誕生か
2016年10月31日 12時00分
-
芸能ネタ
人選が厳しくなってきた大河ドラマ
2016年10月31日 12時00分
-
芸能ネタ
ギャラも破格だった視聴率好調の『ドクターX』
2016年10月31日 11時20分
-
芸能ネタ
松本人志 坂上忍から苦言を呈されたオリラジ中田をかばう
2016年10月30日 21時20分
-
芸能ネタ
カンニング竹山 大麻疑惑を完全否定「やってない!!」
2016年10月30日 17時01分
-
芸能ネタ
スクランブル態勢の「スマスマ」最終回 視聴率20%が最低ライン
2016年10月30日 16時59分
-
芸能ネタ
“裏切者”木村拓哉がすがる広島・新井貴浩の教訓(2)
2016年10月30日 12時00分
-
芸能ネタ
SMAP中居正広がうらやむ後輩のポジション
2016年10月29日 21時00分
-
芸能ネタ
ライブチケット販売苦戦でよからぬ噂の浜崎あゆみ
2016年10月29日 21時00分
-
芸能ネタ
石原さとみ 熱烈ナース転身願望に早くも白衣ドラマ内定
2016年10月29日 20時00分
-
芸能ネタ
かつての視聴率女王・天海祐希に完勝した米倉涼子
2016年10月29日 16時00分
-
芸能ネタ
“裏切者”木村拓哉がすがる広島・新井貴浩の教訓(1)
2016年10月29日 12時00分
-
芸能ネタ
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol57 ジャイアントジャイアン)
2016年10月29日 10時00分
-
芸能ネタ
SMAP解散でスタートするメンバーの結婚レース
2016年10月28日 21時00分