芸能
-
芸能 2020年08月12日 14時00分
芸能界マスク事件簿 矢口、ダレノガレがマスク写真で炎上したワケ
新型コロナウイルス感染拡大以降、外出時のマスク着用はすでに欠かせないマナーとなっている。使い捨てマスクも現在は安定的に流通しているが、そんな中、マスクを着用した自撮り写真を撮影しただけで炎上した女性芸能人がいるという。 >>リトグリ芹奈「ちゃんと写真みてよ」マスク着用巡りファンにキツい返信?「言い方が怖すぎる」ショック受ける声も<< そのひとりがタレントの矢口真里。矢口は6月26日にインスタグラムを更新し、車内で撮影したと思われる自撮り写真を披露したものの、写真に写っている矢口は顔が極端に小さくなっており、顔の半分以上がマスクで覆われた不自然なショットに。マスクが顔の輪郭をかなりオーバーしているため、横が全面的に開いているような写真となっていたが、目も少女漫画並みに大きくなっており、写真加工していることは明らか。ネットでは「顔のラインがもはや宇宙人」「小顔アピールもここまでくるとひどい」というツッコミが聞かれていた。 また、モデルでタレントのダレノガレ明美も6月3日に投稿したツイートの中で、黒マスクを着用した自身の写真を4枚披露。しかし、問題となったのはその着け方で、ダレノガレはマスクのヒモを交差させた状態で耳に掛けていた。この写真に対しファンから寄せられた「マスクがズレにくいからですか?」という疑問に対しダレノガレは「マスク大きくてバッテンにしないと落ちるの」と回答。しかし、ネットでは「いろんな種類の大きさあるんだから自分にあったの選べばいいのに」「女性、子供向けの小さめサイズのマスク売ってるのにわざわざアピール…?」という声が寄せられていた。 さらにフリーアナウンサーの岡副麻希は5月7日にインスタグラムで、政府から配布されたいわゆる「アベノマスク」を着用した自身の写真をアップ。一部では「小さい」と言われていたアベノマスクだが、鼻からあごまでしっかりと覆われており、過不足ないマスクであることが分かる写真となっていた。しかしネットでは「小顔アピールのためにわざわざ着けた写真アップしなくていい」「アベノマスク利用して顔小さいって言ってほしそう」といった冷たい声が集まってしまった。 「実はこの3人、好感度が極端に低いことでも知られています。矢口は現在再婚しているものの、不倫騒動をいまだ引きずっており、ダレノガレはこれまでの発言の数々で今や炎上女王に。さらに岡副はただでさえ嫌われのハードルの高いフリーアナウンサーな上、『めざましテレビ』(フジテレビ系)などで見せていた食レポの下品さや、『北北西』を『きたきたにし』と読み間違えるなどの天然さが災いして嫌われています。SNSにどんな写真を投稿するかは当人の自由ですが、マスクの写真ひとつ取っても“アピール”だと言いがかりをつけられてしまうのは好感度が高くない芸能人の悲しいところなのかもしれません」(芸能ライター) 必需品のマスクひとつとっても、バッシングの材料となってしまうようだ。記事内の引用について矢口真里公式インスタグラムより https://www.instagram.com/mariyaguchi_official/ダレノガレ明美公式ツイッターより https://twitter.com/The_Darenogare岡副麻希公式インスタグラムより https://www.instagram.com/maki_okazoe_official/
-
芸能 2020年08月12日 12時20分
石田ゆり子、いつの間にか大家族に? 迎え入れの経緯が話題、板谷由夏の元には兄妹猫が
女優の石田ゆり子が5匹目となる猫を迎え入れ、話題になっている。 7月1日に長毛のトラ猫を新たに迎え入れたことをインスタグラムを通じて報告していた石田。昨年、動物病院を通じて一時保護し、その後亡くなってしまった子猫「ばぶお」と、種類も月齢も性別も年齢も見た目も同じで、かつ同じ病院に同じ理由で保護されたと知り、迎え入れることとなったことを明かし、「バンビ」と名付け、愛情を注いでいる。 >>石田ゆり子、SNSプチ炎上・ポンコツぶり発揮しても好感度が下がらない魅力<< 「バンビ」を迎え入れたことで、石田のペットは愛犬1匹と、愛猫が5匹という大所帯に。ゴールデンレトリバーの愛犬は幼い猫の面倒をよく見ており、猫とのショットがインスタグラムには多くアップされている。 「実は、石田の愛猫は5匹とも保護猫。もともと先代の猫がいましたが、2016年に茶トラの『ハニオ』、キジトラの『タビ』を迎え、2018年にトラ猫の兄弟『はっち』と『みっつ』を迎え入れています。石田が『はちみつ兄弟』と呼んでいるこの2匹は、たれ耳が特徴のスコティッシュフォールドですが、耳が立っているという理由で売り物にならず、動物病院に保護されていたところを石田が引き取ったそう。2匹については、『タビ』がオスにも関わらずまるでお母さんのように世話を焼き、ファンからは『すぐ親子みたいになって素敵…!』『インスタ見るだけで本当に癒される』という声が聞かれています」(芸能ライター) また、親友を公言している女優の板谷由夏宅の猫とは、兄妹猫となっている。 「板谷宅で飼われている『メイ』は実は『ハニオ』と『タビ』の兄妹猫。もともとは板谷が出演した映画『3月のライオン』の現場で保護された6匹猫で、内3匹を板谷が引き取り、一時は石田の元で哺乳瓶などで育てられ、やがてメス猫1匹が板谷の元に戻ったという経緯があります。時折り板谷宅に行き、メイと再会しているようですが、このエピソードからも石田の動物好きが垣間見れ、『哺乳瓶で育てるとかなかなかできないしすごい』『二人ともトップ女優なのにペットショップじゃなくて保護猫可愛がってるところさすが』という声が聞かれています」(同) 保護犬や保護猫の里親活動推進にも積極的に取り組んでいる石田。生活スタイルが女性から大きな支持を集めているが、こうした動物好きという一面も好感度が高い一因のようだ。
-
芸能 2020年08月12日 12時10分
有吉の壁で“再ブレイク”を果たした芸人が急増! お笑い番組で実力を発揮か
『有吉の壁』(日本テレビ系)が好調だ。様々なシチュエーションで若手芸人が繰り出すネタに、有吉弘行がジャッジを下す。『内村プロデュース』(テレビ朝日系)を彷彿とさせる“芸人力”が試される番組として、2015年から不定期で放送されていたが、この度ゴールデンでレギュラー化。当初はゴールデン放送に反対する声も少なくなかったが、そんな心配をいい意味で覆す形で高視聴率を獲得。5月には放送批評懇談会が選定する「2020年5月度ギャラクシー賞月間賞」を受賞した。 >>レギュラー放送開始から3か月『有吉の壁』好評の理由は?<< 特にお笑い第7世代の芸人が台頭しているイメージがあるが、一度はブレイクをしたものの、現在は落ち着いてしまった芸人が“輝き”を取り戻しているケースがあるという。 「とにかく明るい安村は『安心してください。穿いてますよ』のネタでブレイクしていましたが、最近はその勢いも鳴りを潜めていました。しかし、同番組で躊躇なく坊主にしたり、自宅でバケツの水をかぶったりと大爆笑をかっさらっています。ネットでは、そんな彼を再評価する声が多くあります。間違いなく、番組を支える屋台骨の一人ですね」(テレビ誌ライター) また、パンサーの菅良太郎は、有吉が評価する芸人の一人。彼は、MCができる向井慧、バラエティー番組で大活躍する尾形貴弘の陰に隠れているイメージがあるが……。 「菅はパンサーでネタ作りを担当しているだけでなく、大喜利も強く、3人の中で一番“お笑い力”に長けています。そんな彼の才能を有吉は認めているのです。Twitterで有吉が菅のことを褒めたツイートをした際、ちょうど菅は飲んでいたそうで、飲み屋で号泣したらしいですよ(笑)。“お笑い力”があるものの、うまくアウトプットできていなかった芸人が、ストロングスタイルの番組にフィットするのは必然。今後も“じゃないほう”芸人が活躍する可能性だってあります」(同上) お笑い第7世代よりも少し上の世代であるタイムマシーン3号、シソンヌ、ジャングルポケットなど、番組内で新しいキャラクターを見つけて、ブレイクする芸人は多い。 彼らを育てる能力がある有吉がいる限り、実力ある芸人は世の中に“見つかって”いくことだろう。今後も、どんな芸人がスターになっていくのか楽しみだ。
-
-
芸能 2020年08月12日 07時00分
退所後には裏方もこなす意向のTOKIO長瀬、あの歌姫とのコラボに期待?
先月22日、TOKIOの長瀬智也が来年3月いっぱいでグループを脱退し、ジャニーズ事務所を退所することを発表した。 ファンサイトで退所についての心境をつづった長瀬。「来年の3月をもって芸能界から次の場所へ向かいたいと思います。皆様にはその時まで温かく見守っていただけたら幸いです。また何処かでお会い出来たら、僕のやりたかった事を分かって頂けるよう邁進するだけです」と、新たな道へ進むにあたっての決意を綴った。 >>TOKIO長瀬、5年前に脱退の“サイン”を出していた?『鉄腕!DASH!』に出演せずファンもガッカリ<< 「ジャニーズに対しては、表現者としてのクリエイティビティーを活かし、裏方として活動することを宣言しているようだ。おそらく、親交のある俳優の窪塚洋介や人気ユニット・湘南乃風の楽曲をプロデュースすることになりそう。とはいえ、退所からある程度期間経過したら、ボーカリストとしても活動するだろう」(音楽業界関係者) 退所発表後、「週刊文春」(文芸春秋)の取材に長瀬の母親が対応。今後の長瀬について、「来年3月までジャニーズさんでお世話になるので、今後のことはこれから考えるんじゃないでしょうか。裏方に回るという報道が出ていますけど、そんなことはないと思いますよ」と見通しを語った。 退所後にはTOKIO時代の曲は歌えなくなるものの、表・裏のいずれかで活動するにしても、期待されるのがあの歌姫とのコラボだ。 「長瀬といえば、ジャニーズ時代の大恋愛が、07年まで交際していた歌手の浜崎あゆみ。一時期はゴールイン間近と言われていたほどだったが、別れてしまった。長瀬はその後、浮名を流すもまだ独身。一方、浜崎は結婚・離婚を繰り返し、シングルマザーに。あれから13年、互いにわだかまりはなさそうなので、浜崎の曲を長瀬が手掛けたり、2人のコラボ楽曲をリリースしたりすれば話題性抜群。再ブレイクを狙う浜崎だけに企画に飛び付きそうだ」(芸能記者) 実現すれば、久々の大型コラボとなりそうだ。
-
芸能 2020年08月11日 23時00分
壊した家は300軒、始末書の枚数は45枚? 解散発表・石原プロの最高傑作『西部警察』伝説
あの「石原軍団」が解散する。数多くの名作を残し、最近では被災地への炊き出しでも知られた「石原プロモーション」が来年1月16日を以って58年の歴史に幕を下ろすことが、先月17日に発表されたのだ。1月16日と言うのは、故・石原裕次郎さんが1963年に起業した日である。 >>石原プロの中で最も移籍が難しい俳優とは? 華々しいデビューが仇か<< 石原プロと言えば、そのド派手で大がかりなロケがイメージとしてあるが、中でも、空前絶後の制作費をかけて作られたのが、刑事ドラマ『西部警察』(テレビ朝日系)だった。まず思い出されるのが、とにかく爆破・爆破のオンパレード。犯行グループが潜伏し、逃走用として乗っ取った遊覧船を、木っ端みじんに爆破。他にも観光バス一台を爆破させたり、広島で行われたロケでは、街中を走る路面電車を爆破させる回もあったという。 「当初は、すでにあるモノを爆破させていましたが、最後は壊すものがなくなり、『建造物をわざわざ作って爆破する』スタイルに切り替わったそうです。ちなみに、1979年から1984年の全3シリーズ中、壊した家屋や建物は320軒、使用された火薬の量は4.8トン。また、使用されたガソリンの量は1万2千リットルというデータが公表されています。さらに、壊した車両の台数は約4,680台。1話につき平均20台の車両がぶっ壊れました」(芸能ライター) パトカーにバスやトラックと、どうしてそんなに車両を次々と破壊できたのか? それは、協賛企業の日産自動車が全面提供してくれたからだ。ただ、その代わり、聞き込みのシーンで日産販売会社各社のスタッフをシレっと出演させたり、セリフの中に「市内の日産の全販売会社に捜査協力を要請した」という文言を加えるなどして宣伝していたという。 国民的人気ドラマに協賛したいと名乗り出る企業は多かったようで、その1つであるスーパー「ダイエー」では、買物客が多数いる店内を犯人がバイクで逃走しているシーンが流れたり、またオートバックスに、劇用車のオイル交換のため訪れるシーンがインサートされていたこともあった。 大爆破のほかには、派手なカーチェイス、銃撃戦といったシーンもあったが、これらはほぼ全て、地方ロケで撮影されたものだ。それに協力する地方局にとって、地元ロケはメンツを賭けた戦いだったようで、静岡県民放送(けんみんテレビ、現・静岡朝日テレビ)はなんと、静岡駅前にヘリコプターを着陸させたことがある。本来なら、緊急時を除いてこんなことはしてはいけない決まりとなっている。 「公称では、飛ばしたヘリコプターは600機、封鎖した道路は40,500箇所、そして始末書の枚数は45枚あったそうです。そんな危険だらけの『西部警察』で、5年間で負傷者は6人。死者を一人も出していなかったことだけが幸いです」(同) 今では、1回オンエアするだけで社会問題になりそうな『西部警察』。もはや、二度と作られない、まさに伝説のドラマである。
-
-
芸能 2020年08月11日 22時00分
NEWS 9人再集結訴えた手越、ジャニーズタレントとの再共演はある?
ジャニーズ事務所を退所した手越祐也の、NEWS再結集の呼びかけが話題になった。 6月19日にジャニーズ事務所を退所し、一躍時の人となった手越。現在はユーチューブチャンネルを開設し、頻繁に動画をアップしているが、7月16日にアップしたファンからの質問に答える動画の中で、NEWSについて言及。「コラボはありえますか?」という質問に対し「NEWSのことはいまだに大好きなのでしたいですよ。もちろん」と答えつつ、スタッフから初期メンバー9人の再結集の可能性について聞かれ、「今考えたら、NEWSって、すげえグループだったわけよ」と興奮気味に。「P様(山下智久)がいて、亮様(錦戸亮)がいて、あのあでやかな内博貴がいて、草野(博紀)がいて、Taka(ONE OK ROCK)がいて。すごいよね」と言い、チャンネル登録者数が200万人を突破したタイミングで本格的に検討すると明かしていた。 >>手越祐也、SNSに質問殺到「経験人数何人ですか」「まっすーのゴチ見ましたか」質問コーナーに期待集まる<< この発言にファンからは反響が集まったが、「現実的じゃない」「ジャニーズが辞めた人と共演って無理でしょ」という声も集まっている。 「ジャニーズ事務所を退所したタレントと、現役のジャニーズタレントの共演は基本的にはNG。テレビメディアを活動の場にする元タレントも多くはなく、Takaや14年に退所した元KAT-TUNの赤西仁など、テレビには出ずに音楽活動を成功させているミュージシャンもいます。とはいえ、その世代以前には郷ひろみ、田原俊彦、元シブがき隊などがいますが、現役ジャニーズタレントと共演NGという不文律はなく、音楽番組やバラエティ番組などで頻繁に共演。また、元SMAPの中居正広は今年3月31日をもってジャニーズ事務所から退所していますが、こちらは会見で『円満退所』が何度も強調され、7月18日放送の『音楽の日』(TBS系)ではMCを務め、ジャニーズのグループとの絡みも見られました」(芸能ライター) 手越も会見では「円満」と繰り返し、さらに退所直後の7月9日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)内のコーナー「グルメチキンレース ゴチになります!」にレギュラー主演したNEWSの増田貴久が「デビューした時9人いたんだぞ! ふざけんな! 手越!」とネタにするような発言もあったが――。 「とはいえ、会見では滝沢秀明副社長をはじめ、上層部とは顔を合わせることなく退所が決まったことも話しており、クリーンなイメージを保ちたいジャニーズ側と、何をしでかすか分からない現在の手越の相性は決していいとはいえず、そもそも現役のジャニーズタレントが事務所の管理外にあるユーチューブに出演することも難しいでしょう。ジャニーズ事務所を辞めたほかの3人との共演の可能性はまだ考えられますが、近々でのNEWS初期メンバー集結の可能性はほぼゼロでしょう」(同) ファンの期待に応えるのはなかなか難しいかもしれない。
-
芸能 2020年08月11日 21時00分
元NEWS・手越の暴露が期待されるAKB・柏木の“お手入れ具合”
今年6月にジャニーズ事務所を退所し、今月5日に初の著書となるフォトエッセーを発売した元NEWSの手越祐也(32)が10日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。同書で過去に交際が報じられた女性タレントらの実名を出したことについて、ファンや関係者らに謝罪した。 手越は「これが最初で最後の弱音です」と題した6分弱の動画を投稿を投稿。手越は実名を出したタレントらのみならず、これまで自分を応援してくれたファンにも謝罪した。「結局、著書の中で手越は過去の交際報道を全否定。しかし、全員ではないが、実名を出されたマジギレしているタレントの所属事務所もあった。さらには、ファンから批判が殺到したため、謝罪に踏み切ったようだ」(芸能リポーター) 実名を出されたタレントのうちの1人が、AKB48のメンバーである(29)。手越との交際報道のおかげで少なからずファンが離れてしまったはずだが、ラジオ番組での赤裸々な発言が話題を集めているというのだ。「手越の著書が発売された5日深夜、MBSラジオのレギュラー番組『アッパレやってまーす!』に出演。リスナーからグラビア撮影前の脱毛について聞かれると、『ナチュラル。脱毛1回だけ行ってやめちゃったんで。自分でやってるんですけど、ツルッツルじゃないんですよ』、『(毛が)結構、ある。ふつうに』などと“下の毛”の状態について恥ずかしげもなく答えていた」(在阪芸能記者) おそらく、手越ならば“お手入れ”の具合を知っているはず。柏木の発言を受けての暴露が期待される。
-
芸能 2020年08月11日 21時00分
キンコン梶原だけじゃない、上沼恵美子に怒られた芸人たち、許される境目は?
キングコングの梶原雄太と、上沼恵美子の「蜜月の終わり」が話題となっている。梶原は上沼にかわいがられていたが、レギュラー出演していた『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)、隔週レギュラーのラジオ番組『上沼恵美子のこころ晴天』(ABCラジオ)を降板した。 >>キンコン梶原「ファンはすごい多い」上沼恵美子の凄さを語る 「カジサックを許してやって」の声<< 今回の騒動は、構成作家を務める上沼の次男が、梶原に嫉妬し、ネガティブな言葉を吹き込んだことが背景にあると一部メディアでは伝えられている。上沼はラジオで梶原が「ちょっと東京から(収録に来るのが)しんどい」とも話していたが、梶原はこれを否定している。 上沼はこれまで、多くの若手芸人をかわいがってきたが、怒られた芸人もいる。 狩野英孝はお土産を、新幹線に乗る前の東京駅で簡単に買えるもので済ませてしまい激怒されたことがあるという。上沼は「こんなんいらんねん! もっとな、ロケ先とかでな、おいしいものあるやろ!」と怒ったのだとか。ただ、狩野の女性問題を巡って自身の番組に呼び公開説教を展開するなど、目をかけている存在ではある。 一方で、ほっしゃん。(現・星田英利)も、一時期上沼にかわいがられていたが「これおいしいな」と上沼に問いかけられた時に、たまたまスマホを触っていたことから関係が悪化、以降関係が途絶えてしまったと言われる。 この2つの話はいずれも、ナインティナインの岡村隆史が『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)内で披露していたエピソードだ。狩野の場合は、行動を改めれば解決するものだろうが、ほっしゃん。の場合は、上沼への無関心や緊張感のなさを示しており、問題の根は深い。 やはり、人と人が向き合うにあたって、その態度が誠実であるかが問われているのかもしれない。真偽は定かではないが、梶原のケースは、ほっしゃん。と似たケースとも言えるだけに関係回復は難しいかもしれない。
-
芸能 2020年08月11日 20時00分
吉高由里子“寂しい独り身”吹き飛ばす今秋ドラマ艶シーン連発期待値!
去る7月22日に32歳の誕生日を迎えた女優の吉高由里子が今秋、2つのドラマで“セクシーな濡れ場”を連発しそうだという。「吉高はTBS系看板枠『日曜劇場』の10月期で、妻夫木聡とのダブル主演で東野圭吾氏の小説『危険なビーナス』を原作とした作品が内定しているといわれます。失踪した夫を持つ女性が、その夫の兄の独身獣医に接近するところから始まるミステリー。その女性をおそらく吉高が演じるとみられますが、作品の内容的に濡れ場は当然、織り込まれるでしょう。2019年4月期『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)、20年1月期『知らなくていいコト』(日本テレビ系)と、いずれも視聴率が二桁にあと一歩及ばず悔しかっただけに、吉高は今回、“絶対二桁を取る。そのためにはどんなシーンでもやりますよ”などと意気込んでいるとされるだけに、過激シーンは確定的でしょう。高視聴率を取っている『半沢直樹』の次の日曜劇場だけに、しょぼい数字だけは許されませんからね」(テレビ雑誌ライター) とはいえ、コロナ禍が続くだけに、濡れ場には注意が必要でもある。「感染防止のため、キスシーンなどはNGになるとみられますが、その代わり、セクシーな下着を見せたり、うまいカット割りでギリギリのすっぽんぽんを演出するなど、さまざまな工夫を駆使するようです」(同・ライター) 期待は高まるばかりだが、さらに吉高は、放送期日未確定ながら今秋放送予定の単発スペシャルドラマ『東京タラレバ娘2020』(日テレ系)にも主演する予定だ。17年1月期に放送され、大島優子や榮倉奈々らと共演した連ドラ『東京タラレバ娘』の特番だが、こちらでもエロシーンが期待できそうだという。「吉高演じる彼氏なしで売れない独身脚本家が織りなすストーリーで、平均視聴率11.4%と二桁を記録した、彼女にとって思い出深い作品です。続編のため、結婚話なども描かれるとみられ、当然ながら男女のいい感じのシーンが必須になる。同番組の公式インスタグラムに7月29日、吉高は撮影現場にフェイスシールド姿で登場。笑顔でやる気満々でした。再び二桁を取るため、こちらの作品でも濡れ場が脚本に入れられているといわれています。実現すれば、TBS、日テレと局をまたいで“濡れ場連発”が実現する可能性があるというわけです」(芸能プロ関係者) 吉高は結婚寸前だった『関ジャニ∞』大倉忠義とは18年9月に破局が報じられ、それ以来、特定の男性の名は浮上していない。寂しく迎えた誕生日のモヤモヤを晴らすような“熱演”を期待したいものだ。
-
-
芸能 2020年08月11日 20時00分
とんねるず石橋、竹原慎二、極楽山本がYouTubeで成功! 陰で支える功労者とは
「芸能人のYouTubeは失敗する」という定説が覆りつつある。キングコング・梶原雄太(カジサック)の成功をきっかけに、江頭2:50や雨上がり決死隊・宮迫博之などがチャンネル登録者数100万人を突破。もちろん中には失敗しているタレントもいるが、以前より明らかに結果が出ている。 そんな中、テレビで苦戦していた芸能人が、不死鳥のごとくYouTubeで息を吹き返しているパターンもある。コンビでのレギュラー番組が消滅したとんねるず・石橋貴明と、元プロボクサーで『ガチンコ!』(TBS系)で一世を風靡した竹原慎二である。石橋は、週1、2回ペースながら、アップする動画がほぼ100万回再生を突破。一方、竹原も1つの動画で400万回再生を突破したほか、『ガチンコ!』で共演した元練習生が出演して話題を呼ぶなど、ヒットコンテンツを量産している。この2チャンネルの成功の裏には、ある人物の尽力があったという。 >>石橋貴明、完全復活?『みなおか』人気企画がYouTubeで大ウケ、今後のゲストに期待も<< 「マッコイ斉藤氏ですね。『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ系)のディレクターや『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の演出などを務めてヒット番組を量産したテレビマン。石橋からの信頼を得ている人物です」(テレビ誌ライター) マッコイ氏は、YouTubeで苦戦していた極楽とんぼ・山本圭壱のチャンネルにもたびたび出演。山本とのケンカのようなやりとりが人気となり、それまで再生回数が数万回程度だったものが、10万回を突破することも珍しくなくなった。 「マッコイ氏の演出は、いまのテレビにはない、古き良き前衛的なものが多い。そして、何より、タレントの適性を理解しています。石橋には自由にやらせ、竹原には武器のボクシングを存分に使わせる。YouTubeにしばられていた山本とはケンカをすることで、山本らしいキレ芸を復活させました」(同上) テレビと同じことをしてもYouTubeでは成功しないと言われている。しかし、昭和から平成中期にかけての攻めたバラエティーのスタイルが、いまのYouTubeに通ずる部分も多い。そんな世界を知っているマッコイ氏だからこそ、3人を成功に導けたのかもしれない。
-
芸能
鷲見玲奈 “重くて机乗せ” いよいよGカップ乳に突入
2018年10月07日 21時00分
-
芸能
NHK朝の顔となった華丸のオジサン丸出しの夜の顔
2018年10月07日 18時20分
-
芸能
【放送事故伝説】やりすぎパロディで差し替え?『妖怪ウォッチ』放送中止事件
2018年10月07日 18時00分
-
芸能
“内定取り消し騒動”笹崎里菜アナ、この秋2番組同時卒業 その裏に局側の思惑?
2018年10月07日 12時20分
-
芸能
今期ドラマでブレーク必至?『今日から俺は!!』に出演の伊藤健太郎、新たな一面に期待
2018年10月07日 12時00分
-
芸能
『半分、青い。』と比較して新朝ドラ『まんぷく』が好評 視聴者が朝ドラに求めるものとは
2018年10月07日 06時00分
-
芸能
円楽、所ジョージ、高須院長…有名人が次々と体調不良を発表する背景
2018年10月06日 22時30分
-
芸能
TBSが異例のニンジン作戦で挑む綾瀬はるか『ぎぼむす』続編オファー
2018年10月06日 22時30分
-
芸能
乃木坂46のメンバーたちが続々と卒業を発表する理由
2018年10月06日 22時00分
-
芸能
【放送事故伝説】テレビ局が放送前にテープを紛失?撮り直しが決定
2018年10月06日 21時30分
-
芸能
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】不倫妻役で起死回生?中山美穂、“ゲス離婚劇”のその後
2018年10月06日 21時00分
-
芸能
新生『NEWS ZERO』も下ネタ解禁か!? 有働由美子がセクシー・Tバック宣言!
2018年10月06日 21時00分
-
芸能
二男4度目の逮捕で露呈した三田佳子の懲りないバカママっぷり
2018年10月06日 20時00分
-
芸能
石原さとみのカレとキンコン西野の共同スナック経営 会員になる条件は
2018年10月06日 18時30分
-
芸能
樹木希林さんの戒名が話題に 他にも注目を集めた有名人は
2018年10月06日 18時10分
-
芸能
フジ、元めちゃイケ枠にドッキリ番組を仕掛けるも期待されず? 「時代錯誤」との声も
2018年10月06日 18時00分
-
芸能
ファンのために涙を流して話題のYOSHIKI かつては何かと「帰る」クセがあった?
2018年10月06日 12時40分
-
芸能
嵐・二宮の両親は有名料理専門学校の講師と助手! 現場で教え子と再会も
2018年10月06日 12時20分
-
芸能
高視聴率女優の意外な過去 綾瀬はるか、幻のバラエティレギュラーはあの“嫌われ芸人”の番組!
2018年10月06日 12時10分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分