芸能
-
芸能 2020年08月13日 21時00分
【封印になった映画伝説】映画がきっかけで犯罪が横行?「ジゴマブーム」とは
漫画『鬼滅の刃』のヒットで大正時代が今、若い世代から注目されているという。大正時代の文化を知る上で外せないのが「ジゴマ」と呼ばれた映画を発端にした社会現象である。 「ジゴマ」とはフランスの作家・レオン・サジイが書いた小説で、フランス・パリを舞台に変装した「怪盗ジゴマ」は殺人や強盗などの犯罪を繰り返すというピカレスクヒーローの先駆けとなった作品である。 >>【訳アリ映画伝説】死体が次々と大写しに!一部でしか公開されなかった衝撃の映画とは<< フランスでは1909年に大ヒットを飛ばし、1911年に映画化。日本でも上映されることになり、1912(大正元)年に公開されることになった。 当時、「悪人が主人公」という映画は日本では大変珍しく、またたく間に評判となり、映画館は『ジゴマ』目当ての客であふれかえった。 『ジゴマ』は結果、日本で最初の大ヒット洋画作品となったのだが、大ヒットを記録してからというもの、東京中でジゴマをまねた犯罪行為が流行してしまったのだ。 特に小学生の間では、見慣れていたチャンバラ映画のヒーローとは全く違う、ピストルを使い悪事の限りを尽くす「ジゴマ」は圧倒的人気を博し、各地で「ジゴマごっこ」が展開された。 また、「ジゴマ」は子供だけではなく大人にもブームが訪れ、少し太って色が黒い男性のことを「まるでジゴマのような…」と形容するなど、今でいう「流行語大賞」ともいうべき存在になっていたのだ。 また、当時は著作権があいまいなこともあってか、日本で許可なく作られた「和製ジゴマ」も多数登場。『日本ジゴマ』や『大悪魔』『新ジゴマ』『バトラ』など、多くの日本製「ジゴマ映画」が作られた。 だが、粗製乱造の件もあり、警視庁は『ジゴマ』の上映禁止および、「ジゴマ」という単語を映画のタイトルに入れないように決めた。その結果、日本での「ジゴマ」ブームは去り、ジゴマをまねた犯罪はなくなった。 なお、日本の映画の検閲制度はこの「ジゴマブーム」の時に確立したと言われ、直接的ではないものの映画倫理機構(映倫)設立につながったとされる。
-
芸能 2020年08月13日 20時00分
ステイホーム期間で料理披露の神田うの、称賛の一方ツッコミを集めた手料理とは
タレントの神田うのが、ステイホーム期間を機に頻繁に料理写真を披露し、話題になっている。 かつて、神田のインスタグラムの投稿の中心となっていたのは、友人とのパーティーの写真やレストランでの食事の写真。手料理などはほぼ投稿されず、生活感が見受けられないアカウントとなっていたが、新型コロナウイルスによるステイホーム期間をきっかけに、手料理写真を多くアップするように。「うのテキトー感覚レシピ」といったハッシュタグを付け、手料理のレシピも投稿している。 >>神田うのが所属事務所から独立した理由 人気女優たちに続いた?<< 「それまで手料理を作っているというイメージすら薄かった、神田の手料理ポストは意外な反響を呼び、ファンからはもちろんネットユーザーからも、その豪華さに対する驚きや称賛の声などの反応が多く集まっています。6月17日には、アスパラとペンネをゴルゴンゾーラチーズで和えたパスタ料理を披露し、『見た目もおしゃれ』『野菜も摂れて嬉しい』といった声が。また、今月2日には、大ぶりの松茸の天ぷらをアップ。『庶民が普段作れない料理ガンガン作って欲しい』『贅沢して経済回して』といった声が寄せられていました」(芸能ライター) 一方で、ツッコミを集めたレシピもあったという。 「神田は、なぜかケーキなどのスイーツを作る際、絶対にベーキングパウダーを使わず。5月24日のインスタグラムポストの中で、友人のリモート料理教室に参加したことを明かしましたが、その時初めてベーキングパウダーを使ったといい、後日再び自分で作った際にはベーキングパウダーを抜いたとし、『卵の膨らむ要素が入っているので、ミキサーでしっかり泡立てれば2枚目のオーブン内のお写真のように膨らまないという事はないです』と記していました。しかし、完成した写真は、中央部分は膨らんでいるものの、全体的に膨らんでおらず、重そうな仕上がりに。『硬そう』『おいしそうに見えない』といったツッコミが集まってしまいました」(同) また6月3日には、レモンケーキのレシピを紹介する際、バターを柔らかく使うために使用する電子レンジについて、「昔レンチンはあまり良くないと言われてきましたからね。でもそれは20年前の話で今のレンジは大丈夫だとか 私はそれを信じています」と記していたが、「この時代にトンデモ科学聞くと思わなかった」「身体にいいものを信じるあまりデマまで言うのよくない」といった苦言も寄せられていた。 神田が手料理について最も大事にしていることの一つが、「身体にいい」ということのようだが、少々の行き過ぎでネットからの失笑も買ってしまっているようだ。記事内の引用について神田うの公式インスタグラムより https://www.instagram.com/unokandaofficial/
-
芸能 2020年08月13日 19時00分
異例の快進撃で早くも動き出す『半沢直樹』シーズン3への下交渉
7年ぶりに続編が制作された、堺雅人(46)が主演するドラマ『半沢直樹』(TBS系)の快進撃が止まらない。世帯視聴率10%超えなら大成功と称されるいまのドラマ界にあって、なんと2週連続、視聴率20%超えを達成したのだ。「初回が22%。しかも第2話は、さらにその上をいく22・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。この快挙にTBS局内は、ちょっとしたお祭り騒ぎになりました」(テレビ局関係者) TBS関係者が歓喜に沸くのも当然だ。当初、某大手広告代理店が実施した調査では、かなりの苦戦が伝えられていたからだ。「放送から7年も経過している。しかも、コロナで放送が延び延びになり、視聴者をかなり焦らせたことで期待感を削いでしまったんです。おまけに初回放送前に2週に渡って放送された総集編の視聴率は思ったよりも跳ねず、微妙な空気感を醸し出していましたからね」(芸能プロ関係者) しかし、いざ続編が始まってみれば、いい意味で期待を裏切られることになったのだ。「東京中央銀行の営業第二部次長から子会社・東京セントラル証券の営業企画部長に転じた半沢直樹(堺)と、同行証券営業部長・伊佐山泰二(市川猿之助)の死闘が実によく描かれている。脇を固める役者も前シリーズと全く同じ顔触れ。これを見ないやつはアホですよ」(他局編成幹部) そうした中、注目を集めているのが、主役を演じる堺だ。TBSから早速、出演料の改定プランについて申し入れがあったという。「視聴率20%超えですからね。局としては、堺のやる気と役者魂に一番分かりやすく応えるのがギャラのアップです。現在、1本350万円〜。今回は100万円増しの450万円〜という金額を提示したそうです。当然、シーズン3も俎上に上ります。ここは、ケチるべきではないという上層部の判断です」(制作関係者) このまま好調が続けば、“ギャラ倍返し”も夢ではなさそうだ。
-
-
芸能 2020年08月13日 18時00分
ゲスな愚行を犯行の手口に利用されますますテレビ復帰が遠のいたアンジャッシュ・渡部
東京・JR原宿駅の多目的トイレでアダルトビデオ(AV)を大音量で流し、通行人の反応を撮影したとして警視庁原宿署は11日、東京都迷惑防止条例違反と建造物侵入の疑いで、いずれも都内在住の男性ユーチューバー(26)と男性アルバイト(23)を書類送検したことを、各メディアが報じた。 報道とまとめると、事件が起きたのは6月25日午後7時ごろ。1人がAVの再生を担当し、もう1人が通行人の反応を撮影。通行人から連絡を受けた駅員が110番通報し、警官が駆け付けたため、動画は投稿されず。 調べに対し2人は、「アンジャッシュの渡部建さんが多目的トイレで不倫したニュースがヒントになった。再生数を伸ばすためだった」と容疑を認めているという。「本来ならば、警察が広報するような案件ではなかったはず。しかし犯行の動機の供述には『渡部』、『不倫』というパワーワードがあり、世間の関心も高いはずであえて広報したのだろう」(全国紙社会部記者) 渡部といえば、6月に入ってから「週刊文春」(文芸春秋)で複数の女性との不倫を報じられ。そのうち、1人とは六本木ヒルズの多目的トイレで何度も男女の関係を持っていた。 しかし、妻で女優の佐々木希(32)は離婚しない意向で、先日には親子3人で自宅付近を散歩する様子が報じられた。「ようやくほとぼりも冷めようとしていたのに、犯行動機に利用されたことで蒸し返されてしまった。おかげで、渡部のテレビ復帰はまだまだ先になりそうだ」(芸能記者) ニュースを知って渡部と所属事務所は頭を抱えているに違いない。
-
芸能 2020年08月13日 18時00分
『監察医朝顔2』2クールで放送決定 第1シリーズが絶賛されたポイントは
月9ドラマ『監察医朝顔2』(フジテレビ系)が今秋から冬に掛け、2クール連続で放送されることが発表され、ドラマファンの間で喜びの声が集まっている。 東京オリンピックの関係もあってか、本来ならば夏・秋の2クール連続で放送されるはずだった本作が、コロナ禍による『SUITS/スーツ2』(同)の放送の遅れで、スケジュール変更を余儀なくされることに。第1シリーズは19年7月期に放送され、全話平均視聴率12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という数字を記録していた。 >>夏ドラマ、月9『朝顔』が2年ぶりに視聴率トップに “医療モノらしからぬ”テーマでファンを獲得?<< 続編決定にドラマファンからは、「老若男女楽しめるタイプのドラマだしめちゃくちゃ嬉しい」「面白かったから2クール連続は楽しみ」という喜びの声が集まっており、本作について、「ここ最近で一番いいドラマだった」と大絶賛する声も。いったい、本作の何がドラマファンの心を掴んだのだろうか。 「上野樹里演じる主人公・朝顔の母(石田ひかり)が、東日本大震災による津波で行方不明となっており、作中では東北での地震を演出したシーンがあり、賛否を呼んでいましたが、それ以上に評価されたのが、その大きな悲しみを背負った朝顔や、父・平(時任三郎)が日常を重ねて少しずつ受け入れていく演出。また、ストーリー中盤で、朝顔が頼りないながらも家族想いな真也(風間俊介)と結婚し、家族として大きな転機を迎え、母を想いながらも前に進んでいく姿勢に、『泣かせようとするシーンじゃなくても切なくて泣いてしまう』『いい意味で医療モノじゃなくてヒューマンドラマだった』という声が寄せられていました」(ドラマライター) また、些細な日常を描いたシーンも視聴者の心を温めたという。 「本作の特徴は、他に類を見ないほど丁寧に描かれた日常の風景でした。朝顔は法医学者として、日常ではなかなかない遺体の謎を解明していく仕事をしている一方、刑事として働く父・夫と幼い娘との生活を一生懸命に送っていました。プライベートな姿は疎かになりがちな医療ドラマですが、第9話では、朝顔が仕事での失敗に落ち込んで夕飯が作れずに出来合いのコロッケを購入。しかし後日、立ち直るために一心不乱にカレーを作って仕事に復帰するというシーンが描かれ、『落ち込んでる時に惣菜のコロッケ買って、少し立ち直った時に手料理作れるようになるってリアルすぎる』『生活と直結してる食事と主人公の心理描写がマッチしてるってドラマでなかなか見ないリアルさ』という称賛の声が集まっていました。他ではなかなか描かれないほどの丁寧さが、シーズン2も期待されています」(同) シーズン2のスタートを心待ちにする作品ファンの声が、早くも多く聞かれている。
-
-
芸能 2020年08月13日 16時00分
YouTuberから芸人への転身成し遂げたフワちゃん、実力十分も心配の声も
今やYouTuberと芸能人は、知名度や人気においてはほぼ同等の存在と言える。ただ、両者の間に高い壁があるのも事実。人気YouTuberのヒカキンは、一時期『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)などバラエティ番組に多く出ていたが、最近は姿を見ない。これは完全なるタレント化ができなかったと見ることもできるだろう。 だが、その壁を安々と乗り越えてしまったのがフワちゃんだ。彼女はお笑い第7世代のお笑い芸人としても活躍中だが、現在も並行してYouTuberを続けている。ただ、忙しいためか、ここ3か月ほどは更新がない。 >>フワちゃん、動画編集をTBSで作業? 爆笑問題ラジオに乱入し『徹子の部屋』出演の裏話も明かす<< フワちゃんのYouTubeチャンネルの特徴としては、本人のキャラクターの面白さはもとより、フォントやサムネイルなど細かい部分に凝っている点が挙げられる。こうした作業は1人でこなすこともあるとか。 彼女はここ数か月でも次々と爪痕を残している。7月に深夜ラジオ『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)に飛び入り参加した時には、太田光のマシンガンのようなボケやツッコミを次々と打ち返して行った。 放送作家の鈴木おさむのラジオ番組にゲスト出演した時には、鈴木が「ああ見えて、実はネクラなのでは」といったフワちゃんのギャップを強調しようとしたことに猛反論。『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)でも、こうした話を引き合いに出し、鈴木をディスっており、はっきりと「物申す」キャラなのは確かなようだ。 そんな彼女にも心配の声がある。まず彼女は特定の事務所に所属していないフリーだ。フリーになった理由は「誰かに怒られるのがイヤ」というものだが、メジャーになるにつれ、後ろ盾がないのは不安であるし、何より怒られなくては成長できまい。さらに、やはり目立とうとして無理をしている感もある。どこかで限界や、大きなアクシデントを起こしてしまうのではないかといった懸念があるのは確かだろう。 今後、末永く活躍していくには、どこかの事務所に腰を落ち着ける必要もありそうだ。
-
芸能 2020年08月13日 14時00分
元夫に“情”をかけて離婚した杏 東出に慰謝料を求めなかったワケ
女優の杏と俳優・東出昌大が今月1日、双方の所属事務所を通じ、連名の文書で離婚したことを発表した。 各メディアに送った書面では、「私事で大変恐縮ですが、この度、私たち夫婦は離婚いたしましたことをここにご報告させていただきます」。続けて、「今後は子ども達の親として成長し、協力しあう関係を築いていきたいと思います」とつづられていた。 >>同じ事務所で“サレ妻”に…佐々木希と杏、驚くべき共通点が? 不倫夫の“本性”を見抜けなかったワケは<< 「今年1月に東出と女優の唐田えりかの不倫が発覚し別居。その後、離婚協議となったが、その間、杏はあえて東出を3人の子どもたちに会わせていなかった。しかし、離婚発表の書面では、『協力しあう関係』という文言が。それによって、今後、東出も育児に協力することを認めたということがうかがえる。子どもたちにとっても、実の父親に会えないというのはマイナスなので、そこは譲ったのでは」(芸能リポーター) 東出といえば、不倫&離婚騒動により出演していたCM4社を降板。その違約金は2億円にも及ぶと言われていた。そのため、一部スポーツ紙によると、慰謝料は、東出が多額の違約金を抱えていることもあり、杏サイドの弁護士が「要求するのは厳しい」と判断。断念したと見られるという。 「結婚当初から、杏の方が役者としての実力・知名度、そして年収も“格上”だった。もともと、東出に生活費などを頼らなくてもやって来れたので、金銭的なものは求めなかったのでは」(芸能記者) ここまででも、杏が離婚にあたり、東出にたっぷり“情”をかけたことがうかがえるが、離婚発表のタイミングに関しても杏が配慮したことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じた。 杏は離婚届を出すのを、東出が出演する「コンフィデンスマンJP」の新作映画が公開されるまで待っていたのだとか。公開前に離婚が公になってしまうと、宣伝活動、共演者や映画の関係者に迷惑をかけてしまうため、同じ役者としてそれだけは避けたかったという。 そのおかげもあってか、同作は7月23日に公開され、8月2日までに興行収入15億円を突破しヒット中。東出のみならず、映画の関係者も杏の気遣いに感謝しているはずだ。
-
芸能 2020年08月13日 12時20分
コロナから回復も「叩かれても結構」 石田純一、家族からも孤立で離婚秒読みか
4月に新型コロナウイルスに感染し、回復後に仕事復帰を果たしていた俳優の石田純一だが、先月下旬に福岡県内でゴルフなどを楽しんでいたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じた。 石田といえば、緊急事態宣言下かつ来県自粛宣言が出たばかりの沖縄県へ仕事で向かい、現地のゴルフ場で体調が悪化。その後、新型コロナウイルス陽性が判明していた。 >>離婚危機説が現実味を帯び始めた石田純一 義父の東尾修氏が離婚を迫っている?<< 気になる感染源だが、沖縄のゴルフから1週間ほど前、北関東のゴルフ場でプレー。ラウンド後にゴルフ場内で行われた食事会に参加した女性2人が、先に感染が判明したことなどが報じられて、批判を浴びていた。 「女性たちと“濃厚接触”した疑惑が浮上。妻の東尾理子、理子の父で野球解説者の東尾修氏も、あまりの石田の軽率な行動に呆れ果ててしまい、理子とは離婚危機説が浮上してしまった」(芸能リポーター) 散々批判を浴び、懲りていたはずの石田だが、実はまったく懲りていなかったようだ。 「退院から6月の仕事復帰までの間、都内の行きつけの店が多いある繁華街で、連日連夜のように快気祝いをしてもらい飲み歩いていた。石田のグループでない店の客たちは、『ヤバイから来ないでほしいのに』と呆れ返っていた」(都内の飲食店経営者) そして、同誌によると、先月19日に福岡のバーを訪れ、その後、懇意の社長の自宅で宴会。その上、参加していた美女を宿泊先に“お持ち帰り”。同22日まで滞在し、ゴルフも楽しんだというのだ。 同誌の直撃に対し、石田は“お持ち帰り”については煙に巻き、「スポンサーさんに誘われたら、ゴルフでも、“3密”と言われている食事会でも、そりゃ行くでしょ。北海道でも、福岡でも。それが僕の結論です。それを叩かれたって大いに結構」と開き直ったというのだ。 このままだと、家族に見限られる日も近い!?
-
芸能 2020年08月13日 12時10分
SMAP解散発表の夏から4年、今後のキーマンは香取慎吾?
今から4年前、2016年8月13日深夜にSMAPの解散発表がなされた。1月に『週刊新潮』(新潮社)に「SMAP解散危機」が報じられるも、メンバーは『SMAP×SMAP』(関西テレビ制作・フジテレビ系)で生謝罪を行った。ただ、その神妙な姿が「(謝罪の言葉を)言わされている」のではと、芸能界の怖さを視聴者に印象づけることになってしまった。 >>元SMAPメンバーの“偶然”が重なり再結成に期待? 香取慎吾と木村拓哉のSNSに共通点か<< 一度は沈静化したかに見えたSMAP解散が、現実のものとなってしまったのが、13日深夜の正式発表だった。ここに至るまでには水面下の攻防があったと言われる。 当初、SMAPは解散ではなく、「無期限活動休止」を発表する予定だった。実質的な解散ではありながらも、復活の可能性を残すものだ。ただ、香取慎吾が解散を強く主張したと一部メディアでは報じられている。 その後の香取の動きを見るに、この話に信憑性はありそうだ。2016年末にSMAP解散後、2017年9月9日に、香取は、草なぎ剛、稲垣吾郎とともにジャニーズ事務所を退所。同22日には「新しい地図」を立ち上げた。この動きも、実質的には香取主導のものと言えるだろう。 香取は、舞台挨拶などでは、草なぎや香取が去った後も、舞台に1人残って挨拶などをしっかりと行う礼儀正しさがあり、ファン思いの部分があるとも言われる。そんなファンにとって、最も悲しい選択である「解散」を選ばざるを得ないほどに、SMAPを巡る事情はこじれていたと見ることもできそうだ。 元SMAPメンバーが今後、どのような道を歩んでいくのかはわからない。ただ、今年の春には中居正広も独立を果たし、コロナ蔓延を受けて「新しい地図」が日本財団とともに立ち上げた、基金プロジェクト「LOVE POCKET FUND」の寄付者にも名前を連ねた。 今後も、何かしらの大きな動きはありそうだ。そこでも、キーマンとなるのは香取なのは確かだろう。
-
-
芸能 2020年08月13日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 塩地美澄インタビュー
7月末、自身3冊目となる写真集を発売した塩地美澄。4年前、地方局の人気アナから一転、Gカップを武器にグラビア界に殴り込んだ彼女だが、今回は驚きのシーンにも挑戦しているという。さらには年齢的な悩みも。その真相に迫る!――今回の写真集のタイトルは、自分で付けたんだそうですね。塩地 そうなんです。『Relieved』というのは直訳すると「ほっとした」「安堵して」という意味なんですが、私としては自然体の自分を見ていただくことで「安心してね」というメッセージを届けたいと思いました。今のご時世、みなさん、色んなストレスを抱えているので少しでもホッとしてもらえたらな…と。――写真を見たら、安心どころか興奮しちゃう(笑)。塩地 うふふ…それ、よく言われます。でも、写真集ってずっと手元に残しておいていただけるものだと思うので、最初はドキッとしても、じっくり味わっていただければ、その先にはホッとした感じがきっとあるんじゃないかと。私、自分で言うのもおこがましいんですけど、周りからよく「母性本能がすごい」と言われるんです。包み込むような性格と言われていて、いつもそれがうまく写真に出ればいいなと思うんです。――逆に、ココは興奮どころです、というシーンは?塩地 そうだなぁ。あ、実は今回、寝起きですっぴんのままシャワーを浴びているシーンがあるんです。今まで2冊の写真集を出していますが、何も身に着けてないのは最大露出です。――どこまで見せてる?塩地 ギリギリまでですね。ただ、撮影の時は毎回そうなんですけど、私って(トップが)見えてるとか見えてないってあまり気にしないんです。スタッフさんが心配してくれるほどオープン。今回は、ギリギリまで露出しているシーンもあるのでお楽しみに。――カメラマンさんもスタッフも、塩地さんの生身のGカップを拝めたわけだ。塩地 うふふ。でも、勘違いしないでくださいね。裸族ではないですよ。「肝が据わってるね」とはよく言われるんですけど、帰宅部だったくせに、体育会系の気質があるみたいなんです。――やはり、テレビ局で鍛えられた?塩地 アナウンサーになったばかりの頃は箱入り娘というか、おぼこかったんです。「なにカマトトぶってるの?」と言われたくらい。その後の8年間のアナウンサー生活で鍛えられましたね。秋田で初めて一人暮らしをして、毎日泣くぐらい厳しく指導されたんです。当時はエゴサーチとかなかったので、漏れ聞こえてくる情報でしたけど、「胸元に目が行ってニュースが頭に入らない」とか「ブラウスのボタンがはちきれそう」といった苦情が局に寄せられて、上司からはさらしを巻くように言われたり。そんなこんなで強くなったんだと思います。 塩地は’14年3月末に秋田朝日放送を退社。翌年6月、週刊誌にて初のグラビアを披露。巨乳と抜群のプロポーションで注目を集める。★エゴサーチが毎日の楽しみ!?――体育会系と言っても、男性と1対1になれば恥じらいはあるんでしょ?塩地 そりゃあありますよ。でも、長らくそういうシチュエーションがないので…。今日はそういうお話も聞かれると思いながら来たんですけど、本当にご縁がなくて。もう、そっちの話に行ってもいいですか?(笑)。――どうぞ。社内恋愛の話は公言されてますよね?塩地 はい。その方とは今でも親しいので話せるんですけど、当時は男女というより兄妹というか同志みたいな感じでした。同じ番組をやっている先輩上司で、夜遅くまで忙しく働いているうちに告白されて…。――結婚までいかなかった理由は?塩地 ある日、彼のPCで検索履歴が目に入っちゃったんです。そしたら、イヤらしい動画を見ているのを知っちゃって。それが「新入社員もの」だったんです(笑)。ビックリしちゃいました。――男なんて、そういうもの。そこも含めて母性本能で包み込んであげなくちゃ。塩地 そうですよね。でも、あの時は若くて無理でした。――その後の彼氏は何人?塩地 実は正真正銘、本当にいないんです。出会いはあるんですけど、お付き合いするには…という感じで。でも、今年になって急に結婚願望が強くなってきまして、今は絶賛、婚活中です。――具体的にはどういうことをしている?塩地 アプリとかに登録したことはなくて、周りの方に「イイ人いない?」と聞く程度なのですが…。彼女たちによると、35歳を超えると出会いもなかなか理想通りにはいかないと言われました。サイトとかでも、年齢で検索されたら絞られるみたいじゃないですか。「もう普通には(出会うことは)無理だよ」と。そうこうしているうちにコロナで自粛生活。正直、焦ってます。――それほどまでに婚活を焦る理由は?塩地 やっぱり、子供が大好きだからです。――もしかしたら、順番が逆のデキ婚でもいいと?塩地 そこはもう…(笑)。――ということは、これからあなたに出会う人はすごいチャンスじゃないですか。塩地 チャンスなのかなぁ…。でも、私の思いが出すぎちゃうとマズイですよね。結婚したいとか、子供が欲しいとか。引かれちゃいますよね!?――そんなことはないです。なにせGカップですから。塩地 なんですか、それ〜(笑)。――ところで、昔は知らなかったエゴサーチですが、今はしているんだとか?塩地 はい。お仕事のために必須だなと思って毎日やっています。自分がどう思われているのかリサーチすることは大事かなって。――メンタルは大丈夫?塩地 一瞬はやられますよ。でも、思いもよらぬ斜め上のコメントとかがあるので、面白いんです。「ああ、そういう風に思われてるのか。そこを押し出せば逆にビジネスチャンスかなぁ」って。――たとえばどういう?塩地 「場末感がある」「くたびれ具合がいい」とか…え〜と(スマホを取り出して読み上げる)「修正が浅いのが潔い」「引力に負け始めている」などなど。一番意味が分からなかったのは「おっかさんのぬくもり」って。なんですか、これ(笑)。ひっど〜いとか思って。――それを面白がられるなんて、たいしたもんです。塩地 そこも、アナウンサー時代に鍛えられたんだと思います♪◆しおちみすみ 1982年6月26日、北海道生まれ。秋田朝日放送の局アナを経て、2014年4月よりフリーアナウンサーとして活動。最新写真集『Relieved』(矢西誠二撮影)は光文社から発売。終活カウンセラー上級の資格も所持。
-
芸能
“ろくブル”森田まさのりさん、『M-1』2回戦も突破 決勝進出の可能性は?
2018年10月10日 06時00分
-
芸能
芸能人ママ友会 超エロすぎる「個室の秘め事」①
2018年10月09日 23時00分
-
芸能
辻希美の胎動動画公開が炎上で、アンチがまた暴走? 今回は一部ファンが離れた可能性も
2018年10月09日 22時00分
-
芸能
このままだとずっと“シャブ地獄”から抜け出せない高橋祐也被告
2018年10月09日 22時00分
-
芸能
「単に若者を叩きたいだけ?」 日テレ特番の『ゆとりVS昭和』コーナーに反発の声殺到
2018年10月09日 21時30分
-
芸能
日テレスタッフが眉をしかめる関根麻里『スッキリ』抜擢の裏事情
2018年10月09日 21時30分
-
芸能
ベッキー、完全復活秒読みか SNS時代ならではの番組「特定せよ!」が話題沸騰
2018年10月09日 21時00分
-
芸能
芸能 米倉涼子、上戸彩、武井咲所属「オスカー」事務所パワハラ騒動
2018年10月09日 21時00分
-
芸能
指原莉乃、乃木坂46メンバー相次ぐ卒業に「周りが辞めていくと考えるものはありますね」
2018年10月09日 20時00分
-
芸能
暴言SNSで話題となったぼくのりりっくのぼうよみ、引退について理由説明も不信の声
2018年10月09日 18時40分
-
芸能
長塚京三が“そうだ 京都、行こう。”ナレーション卒業を発表「いい仕事をさせていただいた」
2018年10月09日 18時30分
-
芸能
新月9ドラマ『SUITS/スーツ』が好スタート! 要因に、主演・織田裕二の意識改革?
2018年10月09日 18時20分
-
芸能
ベッキーが約3年ぶりにTwitter再開 なぜこのタイミング? 完全復活の布石か
2018年10月09日 18時00分
-
芸能
『オールスター後夜祭』で有吉がハナコに激怒、視聴者は勘違い? オマージュした9年前の事件とは
2018年10月09日 12時50分
-
芸能
体調不良で全番組を降板の阿部アナ、真相は“W不倫バレ”で復帰は絶望的?
2018年10月09日 12時35分
-
芸能
胎動動画公開で炎上の辻希美、マタニティハイ? タイミングも悪くアンチの批判殺到
2018年10月09日 12時30分
-
芸能
関口宏、「西武の優勝は情けない」と発言しファン激怒 「アンチ西武」を指摘する声も
2018年10月09日 12時10分
-
芸能
ぺこ、赤毛にイメチェン “母としての自覚”を問う声殺到で物議 「叩かれまくりでかわいそう」の声も
2018年10月09日 12時05分
-
芸能
横野レポーター、貴乃花氏夫婦について事実誤認を謝罪も炎上 坂上忍は「ネットにギャーギャー言われたから謝った」
2018年10月09日 12時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分