-
スポーツ 2018年10月05日 17時15分
オリックス“マッチョマン”吉田正尚初サヨナラ打!“怪童”榊原翼の連続好投で4位確定!
オリックス 2x-1 ソフトバンク(24回戦)▽4日 京セラドーム大阪 観衆 26,267人※オリックス9勝15敗 オリックスが主砲の“マッチョマン”吉田正尚のライトフェンス直撃のサヨナラ二塁打で、ソフトバンクから勝利を収めた。 プロでは初となるサヨナラ打を放った吉田は「引っ張るところ。初球を見逃せたので、いい形で打席に入れた。(初のサヨナラは格別?)そうですね。初めてのサヨナラだったんで。プロでは初という記憶がある」とサヨナラ打を打った気持ちを語ると、残り1試合となったシーズンをプロ3年目にして初めて完走したことについて、「全試合出るということは、たくさん打席に立てる。年間通して成長出来てるけど、まだまだ課題もある。それは1打席の1球でも毎打席課題はある」と振り返り、シーズン途中から4番を任されたことについては「僕の中で4番というイメージよりも自分のスタイルで入ればいいと思ってます」と、変に気負わず打席に入っていることを明かした。 今回も白星はつかなかったが、先発の“怪童”榊原翼が、6回を2安打無失点と3登板連続で好投。球数も107球と初めて100球を超えて、三振は8奪三振と来シーズンに繋がるピッチングを披露した。榊原はプロ初登板となった4月1日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)で1アウトも取れず5失点で降板した日を忘れず、「ソフトバンク打線を抑えるためファームで練習してきた」という。今回は手ごたえが「あった」という榊原は「柳田(悠岐)さんをフォークで三振取れたのと、中村(晃)さんを三振に取った高めは手ごたえがありました」と胸を張った。また、「きょうはこの3試合でいちばん良かった」と語ると、「ソフトバンクとの開幕のときにドン底に落ちて、何が?というのを考えてきて、最後にそれを発揮できたのは来年に繋げていかなきゃいけない」と最後は来年に向けて目を輝かせていた。 いよいよ指揮をとるのも残り1試合となった福良淳一監督は「バラ(榊原)がいいピッチングをしてただけに、勝たせてあげたかった。きょうは真っ直ぐに力があった。(榊原は来シーズン)楽しみですね。初めにここ(ソフトバンク)に打たれてるのが良かったんやないですか。よーいドンでもボールには力があった」と榊原を称賛。吉田については「4番がいい仕事をしてくれた。(あと1試合でシーズン完走だが?)ねぇ!良かったですね!もう大丈夫でしょう!自信にしてもらえたら」と来シーズン以降の活躍にも期待を込めたコメント。 この日、4位が確定した福良オリックス最後の試合は、5日18時よりソフトバンクと京セラドームで対戦する。小谷野栄一引退セレモニーも開催される今シーズン最後の試合。指揮官のラストメッセージに注目したい。取材・文・写真 / どら増田
-
スポーツ 2018年10月05日 17時00分
「ZOZOTOWN」前澤社長が本格化させる千葉ロッテ買収
女優の剛力彩芽(26)の交際相手で、通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイ社長、前澤友作氏(42)は8月末以降、ツイッターで「9月中旬に重大な発表がある」と英語と日本語で思わせぶりな言葉をつぶやいていた。予想されるのは「剛力彩芽との電撃結婚」発表か、かねてから狙いをつけていたプロ野球「千葉ロッテの球団買収」発表。関係者らは、この2つのどちらかと見ていたが、結果はそれを上回る衝撃的なものだった。 9月18日、前澤氏は、宇宙開発を手掛けるアメリカのベンチャー企業「スペースX」との契約締結を発表。同社が開発している大型ロケット最初の搭乗者として、1972年のアメリカ・アポロ計画以来となる月を周回すると発表したのだ。 この民間初となる「月旅行」は5年後の2023年にも実施される予定で、1週間をかけて地球と月を周回飛行。前澤氏は画家や音楽家など6〜8人の世界的なアーティストを招待すると公表し、総費用1000億円超のうち手付金もすでに支払ったという。 「前澤氏が世間を驚かせたのは、これだけではありません。続けて、米ゴルフ界への進出を発表しました。つまり、スタートトゥデイが運営費10億円を支払って大会の冠スポンサーとなり、来年10月に千葉県内のゴルフ場で米男子プロゴルフツアーを開催するというのです。これが実現すれば、あのタイガー・ウッズや松山英樹も、もれなく出場します。ゴルフファンの多い球界首脳や千葉県民の喜びようは、尋常ではありません」(スポーツ紙デスク) このように、昨今、ド派手なパフォーマンスを連発する前澤氏。目的は、「剛力彩芽を射止めるため?」と思われがちだが、そんな単純な構図ではない。「スタートトゥデイ社は今年10月1日から、社名を『ZOZO』に変更します。それに先駆け、今年1月からオーダーメイドに近い採寸型スーツなどを世界72の国と地域においてZOZOブランドで売り出し始めており、2020年度には『ユニクロ』を展開するファーストリテイリングに匹敵する売上高2000億円規模へと成長させる計画が進行しています。すべては、その工程の一環なのです」(経済誌記者) しかし、同社はまだ日本国内でも知名度が盤石とは言えず、まして海外での浸透はゼロに近い。それが、プロ野球参入のネックにもなっていた。そこで前澤氏は、「月旅行」という巨大なアドバルーンに目を付けたのだ。 今回、契約した「スペースX」のイーロン・マスクCEOは、電気自動車大手「テスラ」のCEOでもある。そのマスク氏と米カリフォルニア州の「スペースX」本社で共同記者会見したことで、前澤氏の認知度は全世界で高まった。 また、この相乗効果で、前澤氏は'16年に、ブルックリン出身の画家・バスキアの作品を約62億円で落札したことも報じられた。実はこの絵を狙っていたのが、ハリウッド俳優のレオナルド・ディカプリオ。この絵が縁で両者の交友は深まり、米アート界にも人脈を広げているという。 さらに一部には、前澤氏が日本のプロ野球球団買収を断念し、メジャーの球団買収を目指すのではないか、という情報もある。これは、ディカプリオがロサンゼルス出身であることから、2人がタッグを組めば、大谷翔平がプレーするロサンゼルス・エンゼルスの経営参加、球団買収も夢ではないというものだ。 「それも選択肢にはあるかもしれませんが、前澤氏は千葉県出身で、本社も千葉。建設中の100億円豪邸も千葉県内にあり、'16年には千葉マリンスタジアムの命名権を10年31億円で落札しています。これらを考え合わせれば、球団の買収は千葉ロッテ以外には考えられないというのが、球界の一致した見方です」(前出・スポーツ紙デスク) プロ野球球団を所有するには、野球規約により、参加したい年の前年11月30日までにオーナー会議の承認を得なければならない、と定められている。さらに球団買収にかかる費用とは別に、NPBに納める預かり保証金25億円、野球振興協力金4億円、加入手数料1億円の計30億円が必要となる。'12年に横浜ベイスターズを買収したDeNAの球団取得総額は約95億円だったとされる。 「スタートトゥデイ社株の約37%を保有する前澤氏の個人資産は約5600億円。ポケットマネーで払える額です。問題は他球団のオーナーが求めている“企業の品格”の方だが、時間がない。前澤氏は堀江貴文氏同様に海千山千の“ベンチャー企業の風雲児”とみなされており、テスラ社のCEOと宇宙ビジネスのタッグを組み、ディカプリオを応援団長に仕立てることで、払拭を図ったのです。前澤氏は王貞治ソフトバンク球団会長の後輩にあたる早稲田実業高OBでもあり、応援の輪は広がっている。孫正義氏も側面から支援しているそうです」(同) 西武、広島のリーグ優勝で球界の話題は早くも裏で開催されるストーブリーグ。前澤氏による「千葉ロッテ買収」のマジックが点灯している…。
-
その他 2018年10月05日 15時30分
わくわく地方競馬
競馬が最も盛り上がる年末に向けて、充実し、飛躍する秋。そんな季節に大井競馬場(TCK)がパワーアップする。その名も『TCK MEGAウィーク』。10月6日〜14日は、競馬もイルミもすべてがMEGAな9日間として、様々なイベントを開催する。 6日は毎年恒例の「お客様MEGA感謝デー」を実施予定。騎手や関係者とファンが参加する大好評イベントに加え、キャラクターショー、ポニーレースなど記念すべき10回目となる今回は、家族みんなで楽しめるMEGAなイベントが盛りだくさんだ。 8日には、今年で23回目となる「相馬野馬追」を実施。国の重要無形民俗文化財となる、迫力満点の甲冑競馬をぜひ楽しみたい。 また、6日〜14日は北の大地の恵みが大集合する「北海道MEGAグルメフェス」も開催。MEGAサイズのグルメや限定メニューなどに加え、なんと衝撃のホタテ釣りイベントも実施! 釣ったホタテはその場で焼いて食べられるという驚きの企画も予定あり。 さらに、7日には待ちに待った「TOKYO MEGA ILLUMINATION」がグランドオープンする。昨年比なんと10倍以上! 関東最大級の約800万球規模のイルミネーションに加え、「超体験型イルミネーション」をコンセプトに誰もが泣ける絶景が場内に登場する。グランドオープン当日は盛大な点灯式を実施予定。東京の新たな人気スポットとして注目されるはず。ひと足先に光の大祭典を楽しもう。 さて、そんな光り輝く大井競馬で開催されるのが、『第52回東京盃』(jpnⅡ)だ。南関東スプリントチャンピオン決定戦であるとともに、JBCスプリント(11月4日・京都)へ向かうステップレースでもある。 JRA勢が優勢の中、昨年は船橋のキタサンミカヅキが勝利。東京盃は単距離を得意とする馬が2年連続で好成績を収める例が多く、今年も参戦予定のキタサンミカヅキをはじめ、単距離実績馬には注意が必要だ。 このレースを制し、全国区のトップホースとなったフジノウェーブ、ラブミーチャンに続くスターの誕生に期待しよう。
-
-
レジャー 2018年10月05日 15時29分
「ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/8東京・10/8京都)」
【今週の注目馬】☆グラウシュトラール 2018年10月8日(月・祝)東京第5R芝1600m戦に出走予定のグラウシュトラール。馬名の由来は「灰色(独)+光線(独)。光線のように鋭い走りを期待して」。牡、芦毛、2016年5月1日生。美浦・大竹正博厩舎。父スウェプトオーヴァーボード、母フォーミー、母父アドマイヤマックス。生産は日高町・碧雲牧場、馬主はノルマンディーサラブレッドレーシング。愛馬会法人・ノルマンディーオーナーズクラブの募集馬で総額1000万円。叔父にはダートで2勝を挙げたドラゴンビューティ(父ティンバーカントリー)がおり、半兄には未勝利戦で2着馬に1秒3差をつけて圧勝したフォーマイセルフ(父サウスヴィグラス)がいる。本馬は血統、馬体ともに短いところが良さそうなタイプだが、バリバリのパワータイプというわけではなく、軽さがあり芝・ダート兼用タイプ。追い切りを重ねるごとにしっかりとした動きになってきており、最終追いでは古馬を相手に抜群の動きを披露していた。距離はマイル以下が合いそう。なお、鞍上は石橋脩騎手。☆ミッキーバディーラ 2018年10月8日(月・祝)京都第5R芝1800m戦に出走予定のミッキーバディーラ。馬名の由来は「冠名+母名」。牝、鹿毛、2016年4月3日生。栗東・音無秀孝厩舎。父ディープインパクト、母バディーラ、母父Unbridled’s Song。生産は新ひだか町・千代田牧場、馬主は野田みづき氏。全兄には14年朝日杯FS(GI)を3連勝で制したダノンプラチナ(父ディープインパクト)がいる。本馬はバランスの取れた好馬体をしており、特にトモの筋肉量は同時期のダノンプラチナ以上。兄同様キレを武器に活躍しそうだ。きりっとした学習能力の高そうな顔立ちをしており、操縦性も高そう。距離はマイルあたりが合いそうだ。なお、鞍上は松山弘平騎手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年10月05日 15時15分
「土曜日は芝とダートで網を張ります」 平城京ステークスとサウジアラビアRC藤川京子の今日この頃
平城京ステークスは、ダート1800m。素直にタイム実績で予想していきたいところですが、芝からダート路線に変更される可能性が出て来たメイショウタチマチは、スペシャルウィークと少しウォーエンブレムが入った配合が意外に良さそうに感じる馬です。もしかしたらメジャーの大谷選手ではありませんが、芝、ダートのハイブリッドの可能性もあります。しかも、ダートの方が良いかもしれない可能性がここ2戦のダートで伺えます。もしかしたら、一発もあると思います。 メイショウタチマチを加えて、成績の起伏が激しい馬ですが、好調な福永騎手を迎えたドラゴンカップは持ち時計が微妙ですが、鞍上が好調である事を考慮すると馬券に絡めると力があります。福永騎手は船橋のJpnIIでも勝ち怪我から復帰したばかりですが、治療中はレースに出れずにいたので、やる気がオーラが出ている気がします。 そして、アイアンテーラーも持ち時計がありますので、前走は4着でしたけれど押さえたい1頭です。それと恐いと言うか1800mが今回初出走のファッショニスタ。この馬も距離を伸ばしての出走です。試練ですがこの距離を克服すれば、出走出来るレースの幅が広がります。穴はゴールデンブレイヴ。クロフネ産駒で、スペシャルウィークの血も少し入っています。メイショウタチマチと逆ではありませんが、対照的で楽しみな配合です。 後はスズカフリオーソを更に加えれば決まりそうなレースですが、人気馬に馬券が集中しそうでもありますので、固めと穴で2つに分けて馬券を組み立てます。ワイドBOX 7メイショウタチマチ、9ゴールデンブレイヴ、10ファッショニスタワイドBOX 11ドラゴンカップ、4アイアンテーラー、3スズカフリオーソ それと、サウジアラビアロイヤルカップは、GIIIですが2歳戦です。出走頭数は少ないですが、2歳戦なので半分以上がまだ一戦しかしていない馬達で構成されたレースです。決め打ちは難しいですが、その薄い実績タイムだとCルメール騎手が騎乗するグランアレグリアが有力に見えます。それとJモレイラ騎手が騎乗するドラウプニルも2戦して成長が見られるので、悪くないと思います。但し、1戦しかしていない馬達の前走が重馬場の馬もいるので、タイムだけでは見比べられません。後ろから差して来るとすればセグレドスペリオルとアマーティとドゴール。また、シャドウエンペラーは根性がありそうな印象です。 差しの競馬をする馬はレース展開でタイムが出にくいので、数字には表れませんが、レースを見るとまだフラフラとした走りです。ここは、グランアレグリア軸で、流した方が良さそうです。3連単フォーメーション1着 4グランアレグリア2着 3ドラウプニル、5ドゴール、2アマーティ、7セグレドスペリオル3着 3ドラウプニル、5ドゴール、2アマーティ、7セグレドスペリオル、1シャドウエンペラー
-
-
芸能 2018年10月05日 12時55分
ナイナイ岡村、来週のラジオは「神回」に 因縁の“和田アキ子”と“金八先生”が登場?
10月4日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、来週のスペシャルウイークのゲストが発表された。ゲストに来るのは、和田アキ子と金八先生という豪華な並び。ただ本物ではなく、本物に限りなく近いニセモノ、Mr.しゃちほこと三又又三である。 Mr.しゃちほこは、9月20日深夜の放送回にドッキリ的に乱入し、岡村と数十分間にわたってフリートークを繰り広げた。岡村が携帯に「和田」と呼び捨てで登録しているエピソードをヒロミから聞いたとなじったほか、話題の映画を『キャメラを止めるな』と発音するなど、和田のイントネーションを完コピしていた。岡村は「ずっとアッコさんとしてしゃべれるわ」と絶賛していた。 一方の三又又三については、岡村は三又がかつて開いていたバーによく飲みに行っていたようだ。「三又さん勝手にバー閉めまして、いろいろすったもんだもありまして、それを話しますと嫌な顔しますんで」とエピソードを話した。三又といえば、親交のあったダウンタウンの松本人志との間に金銭トラブルを起こし、絶縁状態になったともいわれる。番組ではこのあたりの裏話も聞けるかもしれない。ただ、出演にあたっては、封印した「金八先生のモノマネ」一本で通すので、どうなるかは未知数だ。 今回の放送は事前に告知され、ハガキ職人から「いかにも和田アキ子と金八先生が言いそうなセリフ」の募集も行われる。ハガキ職人のレベルの高さには定評があるだけに、ネット上でも「これは神回になりそう」「Mr.しゃちほこの声は本当そっくり」「三又と岡村のコラボにも期待」といった声が聞こえる。ヘビーリスナーならずとも必聴の回となりそうだ。
-
社会 2018年10月05日 12時50分
“世田谷区役所炎上”問題、区役所が正式謝罪も残る矛盾点 誰が嘘をついている?
人気漫画『岡崎に捧ぐ』の作者山本さほ氏が、1日に世田谷区主催で行われたオーストラリアのバンバリー市との国際マンガ交流イベントでの担当者とのトラブルを告発した件が、また新たな展開を見せている。 イベントに講師として呼ばれた山本氏。しかし、世田谷区の担当者が、山本氏が送付したはずのデータを失くしたと発言したり、ダブルブッキングした会場のキャンセル料を山本氏のギャラから差し引くと宣言したりしたことなどを山本氏が2日に公開した漫画で告発。また、そもそも山本氏のギャラは予算から場所代を引いたものだったということも判明し、世田谷区長のもとに抗議の声が寄せられるなどの騒動に発展していた。騒動を受け、世田谷区長の保坂展人氏は3日にツイッター上で謝罪。さらに、4日になり世田谷区役所公式ホームページにも「まんがワークショップに関するトラブルについて」というページが公開され、経緯と対応、保坂区長の謝罪が発表となった。それによると、職員が山本氏に「謝礼から会場キャンセル料を差し引く」という趣旨の発言をしたことは事実だといい、その後、担当者が上司にその旨を報告したところ、その対応は適切ではないとして、山本氏には事前に提示されていた金額の謝礼がバンガリー市から支払われたという。 また、当事者である山本氏も5日にツイッターを更新し、「10月3日、担当者の上司2名から正式に謝罪がありました」と報告。さらに、報道により「誤解が生じている」点があるとのことで、「謝礼金がバンバリー市から出ていること、世田谷区がバンバリー市から仕事を委託されていることは全く知らず、謝罪を受けた時に初めて聞きました」などと説明していた。 しかし、告発当初から山本氏に話を聞くなどして関わってきた世田谷区議会議員の上川あや氏のツイートによると、担当者が「失くした」と発言した山本氏のデータのついては実際には紛失していないとのことで、細かい齟齬は解決されていない模様。この騒動に対し、「データは紛失してなかったのになんで紛失したって言うんだろう」「このずさんなやり方は絶対に改善してもらわないと困る」「経緯は分かったけど、担当者がどういうつもりでこんな対応をしたのか、その部分は明らかになっていない気がする」といったさまざまな意見が寄せられている。記事内の引用について山本さほ公式ツイッターより https://twitter.com/sahoobb世田谷区公式ホームページより http://www.city.setagaya.lg.jp/index.html
-
芸能 2018年10月05日 12時40分
品川庄司・品川、『アメトーーク!』企画で再ブレークなるか 人気急落の原因はドッキリ企画?
4日、『アメトーーク!』(テレビ朝日)内で“ありがとう品川〜嫌われ者に救われた芸人たち〜”が放送。主役の品川庄司・品川祐のほか、出川哲朗、ロッチ・中岡創一、狩野英孝、小島よしおらが出演した。今回の企画は、出川が番組内でプレゼンしたもので、視聴者投票1位を獲得。半年の期間を経て満を持しての放送となった。 番組では、見届け人のバカリズムにツッコミを入れられながらも、これまで助けられてきた芸人らがこぞって彼を褒め称える内容に。テレビ局関係者や視聴者に対して、現在レギュラー番組もなく、連休もザラにある品川の地肩の強さをアピールすることに成功した形となった。 しかし、出川が直接世間の人に「品川についてどう思っているのか」というインタビューをしたコーナーでは、衝撃の事実が発覚。品川の名前を言っても「知らない」や「興味がない」という人が半数以上いたのである。 番組を観ていた視聴者もSNSで「品川好きになった」「結局実力がある」と称賛する一方で、世間の声に対して「品川知らないってマジかよ。ちょっとショック」「(知らないという10代が多かったため)今の中高生どうなってるんだ」などと驚きの声も上がっていた。また、今回出演の無かった有吉弘行からも放送に合わせて「俺も言っておこう。ありがとう品川。」とのツイートがあった。 2007年、有吉弘行が再ブレークするきっかけとなった品川のあだ名「おしゃべりクソ野郎」で、「嫌われている」や「ウルサイ」というイメージが何となく浸透し、ゆっくり仕事がなくなってきた……と世間では認知されているだろう。しかし、その頃から「嫌われ者」のレッテルはすでに貼られており、2006年放送の『リンカーン』(TBS系)のドッキリ企画が、ネットで悪口をさらに書かれるきっかけになったという。 「タクシーの運転手にムチャぶりをされるというドッキリ企画だったのですが、とにかく品川の態度が最悪でした。当時、すでにブログや2ちゃんねるなどはありましたから、放送後、品川に対するネットの誹謗中傷がすごかったのを覚えています」(お笑いライター) 特に事件を起こしたわけではないが、スタッフには偉そうな態度をとり、番組内で自由に大立ち回りをした結果、現在のような状態になってしまった品川。しかし、彼は現在年齢を重ねて丸くなり、バラエティーにはなくてはならない名バイプレイヤーに進化している。有吉が『アメトーーク!』を通じて再ブレークしたように、今回の放送で、品川にももう一度光が当たってほしいものだ。記事内の引用について有吉弘行の公式Twitterよりhttps://twitter.com/ariyoshihiroiki
-
芸能 2018年10月05日 12時30分
元DA PUMP・SHINOBU、テレビ出演するも“かつての不祥事”の反省が見られない?
4日に放送されたフジテレビ系バラエティー番組「アウト×デラックス」に、元「DA PUMP」のメンバー・SHINOBUこと宮良忍さんが出演した。 宮良さんは1997年にISSAらとともに「DA PUMP」としてデビュー。98年から2002年までNHK紅白歌合戦に出場するなど活躍していたが、06年に脱退。 現在は出身地の沖縄・小浜島で父親が営んでいた民宿「みやら」を経営しているという。 お客さんは1日3組限定で、連日ほぼ満室。小浜島では、自らお客さんを港まで迎えに行き、船で珊瑚礁でできた島に案内。食事も作るなどしっかり民宿のオーナー業務をこなしていた。 DA PUMPは今年、「U.S.A」で“ダサかっこいい”と再ブレーク。 宮良さんはDA PUMPへの思いを「リリースイベントにも行ったし、ファンですね。うれしい、素直にうれしい」。 同じ沖縄出身でもあるISSAについては、「兄貴的存在ですね。(ISSAは)沖縄のドンファンなんで」と親しみをこめて笑いながら語るなどしていた。 「番組内では、宿泊客とともに酒盛りする様子も放送されていたが、あれはちょっと配慮が足りなかったのでは。というのも、SHINOBUは2005年2月、道路交通法違反(酒酔い運転)で現行犯逮捕され、約3か月間にわたり謹慎していた。酒グセの悪さが招いた事態で、一時期グループの活動危機に追い込んでしまっただけに、きっちりその件について謝罪するべきだったのでは。それを知っているファンが多いはずなのに、あまりにも無神経な構成だったように思われる」(芸能記者) 宮良さんは十分にその件を反省しているはずだが…。
-
-
芸能 2018年10月05日 12時20分
花田優一が“父・貴乃花氏に向けた想い”に感動の声殺到 アトリエには横綱時代の写真が
タレントで靴職人の花田優一氏が自身のブログを更新し、先日、父で日本相撲協会を退職した貴乃花氏についての想いを綴った。 花田氏は4日、「愛情」というタイトルでブログを更新し、「時々膝に乗せてもらえると嬉しくて嬉しくて。かっこよくて」というコメントともに、自身が幼い頃に父の膝の上に抱かれている写真を掲載。そして、「気持ちは一つも変わらない今も昔も」と綴っていた。 短い文章ながら、貴乃花氏を想う人は多いようで、ネットでは「お父様素敵です。芯のあるぶれない生き方、品格、本当にカッコいい横綱でした。今も大好きです」「今、日本中がお父様のことを応援していらっしゃると思います」「貴乃花はマスコミに対して不用意なお喋りや自己弁護をしない。私も潔くカッコいいと思いますよ」といった意見が多数寄せられることに。 さらに、「普通ならこの歳で無職になってこの先どうするの?って責められそうなものを、お父さんも今までの努力や苦労を息子が理解し受け止めてくれて嬉しいでしょう。感心しました」「最高のお父様をどうぞ、ご家族一丸となって支えて差し上げてください」など、花田氏に対するコメントも多く挙がっていたようだ。 「今回、退職という結果になってしまったことで、『息子が継いでいれば…』という声も挙がっていました。しかし、貴乃花氏は優一さんが小さい頃から『跡を継がなくていい』と言っていて、優一さんは靴職人の道を選んだそうです。ですが、父の事を尊敬していないわけではない。過去には『僕の父は圧倒的なすごさがあり、わざわざ“すごい”と褒める人はいない。だから自分は褒められるたびに、まだ足りないのだと自覚する』と言っていました。優一さんのアトリエにはそんな父の姿を目標としてか、貴乃花氏の横綱時代の写真が飾られているそうです」(芸能記者) 花田氏は一つ前のブログでも「引退」というタイトルで父に触れ、「46歳無職になる親父最高にかっこいい」と綴っていた。父の偉大さを表現せずにはいられなかったのだろう。記事内の引用について花田優一の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/yuichi-hanada/
-
芸能
天山広吉が巨神(タイタン)を仕留めるなら「モンゴリアンチョップ」
2012年04月17日 11時45分
-
芸能
日本初CMのJKT48が生パフォーマンスを披露「総選挙に参加してみたい!」
2012年04月17日 11時45分
-
芸能
AKB48 “ゲンキング” 宮澤佐江がダウン
2012年04月17日 11時45分
-
芸能
モーニング娘が快挙 シングルトップ10獲得作品数記録」で歴代1位
2012年04月17日 11時45分
-
スポーツ
西岡剛が“第2の井川慶”になる? 日本に帰りたくても帰れない複雑な事情
2012年04月17日 11時45分
-
社会
パトロール中に女性の下着物色の警察官 常習犯で懲戒免職!
2012年04月17日 11時45分
-
社会
スッチー追っかけも登場した格安航空会社「ピーチ」人気の水を差した運行トラブル
2012年04月17日 11時00分
-
芸能
ヒミツの薔薇園(7) 家族にアイドル
2012年04月16日 15時30分
-
トレンド
都市伝説となった昭和の通販グッズ
2012年04月16日 15時30分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 食べるだけの“トマト神話”は信じるな!
2012年04月16日 12時00分
-
芸能
記録では五輪代表の“資格”がないことが証明された猫ひろし
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
玉木宏が“女子会”にサプライズ出演し2500人が熱狂!
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
忽那汐里が「マッシュルームカット」にしたい、河北麻友子と暴走トーク!
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
チェ・ジウ「ファンの皆さん、愛してます」
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
SKE48 松井珠理奈がコンサートで復帰
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
夏目三久がラジオで初の公開生放送
2012年04月16日 11時45分
-
社会
まるで普天間基地!? 世界最大の魚河岸築地市場移転抗争のウラ
2012年04月16日 11時00分
-
スポーツ
大阪場所奮闘が追い風 立浪親方の一門離脱で勢力増す貴乃花親方
2012年04月16日 11時00分
-
レジャー
【皐月賞】ゴールド 直線内を突いて“金”
2012年04月16日 10時10分