-
芸能 2018年11月12日 18時10分
元人気お笑いコンビ“グレチキ”のメンバーを逮捕 ブーム後の生活は…
兵庫県警加古川署は12日、酒気帯び運転の疑いで、元芸人で俳優の北原雅樹容疑者(42)を現行犯逮捕した。報道によると12日午前2時半ごろ、加古川市尾上町今福の交差点付近で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。同署によると、「青信号なのに動かない車がある」と同日午前2時15分ごろ通報があった。ゆっくりと動く北原容疑者の車を警察官が呼び止めたところ、同容疑者の呼気から基準値を超えるアルコールを検出したという。同容疑者は一人で運転していた。「働いているバーでハイボールを3杯飲んだ」と容疑を認めているという。 北原容疑者は以前、お笑いコンビ「グレートチキンパワーズ」のメンバーとして人気を博していた。事件を知ったネットユーザーからは「昔はアイドル並みに人気があったのに、落ちたな」「当時は女子高生にすごい人気だった」「歌だけは強く印象に残ってる」などと、北原容疑者の凋落を嘆く声が多数上がっていた。 グレートチキンパワーズは、北原容疑者と、現在は漫画原作者で脚本家の渡辺慶からなるお笑いコンビ。『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ系)の企画、お笑い甲子園全国大会で優秀賞を受賞したことをきっかけに、1994年に芸能界デビュー。「グレチキ」の愛称でアイドル的な人気を集めていた。1995年1月には、シングル『MIX JUICE』でCDデビューし、30万枚を超えるヒットを記録。北原容疑者は、いしだ壱成や香取慎吾が出演したドラマ『未成年』(TBS系)にも出演した。 芸人としてのブームが去った後のグレチキには目立った活躍はなかった。2000年には、観客100人の投票によってネタの放送可否が決まるお笑い番組『爆笑オンエアバトル』(NHK)に出場した際に、0票という不名誉な記録を残してしまう。北原容疑者は、『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』(テレビ東京系)の2017年9月28日放送分でこの件を振り返っている。「(観客の投票する)玉が…転がらない。玉が0個」と、100人の観客から1つもボールを流してもらえず、「伝説の事件」として今でも語り継がれていると話した。 2005年9月にコンビは解散。その後、北原容疑者は、個人事務所・フロムノースフィールドを設立し、即劇遊団あドり部を旗揚げ。2016年には、妻でタレントの杉本真紀とともに兵庫県加古川市の観光大使に就任。バーで働くかたわら、舞台俳優として評価されていた。 北原容疑者は、署の調べに対し職業について「グラフィックデザイン業」と答えたと報じられている。俳優と名乗らなかったのは、自分でも“芸能人とはもう名乗れない”と実感していたからだろうか。文/大久保 舞
-
社会 2018年11月12日 18時00分
新橋資産家女性変死にも関与か? 積水ハウスを騙した地面師グループの闇
積水ハウスの地面師事件で逮捕された佐藤隆容疑者(67)と秋葉紘子容疑者(74)、フィリピンに逃亡した主犯格のカミンスカス操容疑者(58)の3人が“もう一つの事件”に関わっている疑いが強まってきた。前号でも触れた「新橋資産家女性失踪事件」のことだ。 2016年10月、当時60歳だった女性Tさんの遺体が一部白骨化した状態で見つかった。発見場所は、東京・港区新橋5丁目に建つTさんの自宅と隣家の間の狭い通路。遺体に外傷はなく、警察は当初、「事件性なし」と判断していた。 「しかし、Tさんは同年3月から、ほとんど自宅に戻っておらず、心配した近隣住民が捜索願を出し、警察は2度にわたってTさんの自宅を家宅捜索していたんです。そのときに発見されなかった遺体が、なぜか10月になってほぼ白骨化して見つかったわけです。近隣住民たちは、それまで異臭などはなかったと証言している」(取材した事件記者) Tさんは、虎ノ門と新橋をつなぐ通称「マッカーサー道路」の開通によって地価が上がっていた周辺の土地(推定総額15億円以上)を所有していた大地主。 「一帯の地上げを行っていたのは、新橋の雑居ビルに入る『K』という会社だが、資金繰りに詰まって元暴力団組長に金を借り、会社を乗っ取られた。カミンスカスはその組の関係者で、佐藤は『K』の元代表。秋葉はTさんに成りすましたとみられている」(同) 生前、Tさんは「私は土地なんか売ってない。印鑑もついてない」と言っていたにもかかわらず、彼女の土地は目まぐるしく所有権が移転され、最終的にK社からN社に売却された。しかも、住所も勝手に大田区に移されていた。「もともとTさんは変わり者で、人付き合いを嫌って都内の高級ホテルを転々としていた。本人は自覚していなかっただけで、途中からは、そうしたホテルで、取引が済むまで地面師たちの監視下に置かれていた可能性もある」(捜査関係者) 積水同様、この事件にも、服役中の大物地面師Uの影がちらついているという。 「新橋の案件が進行している頃、Uは保釈金を払ってシャバにいた。2課は、Tさん他殺の可能性も視野に入れている」(全国紙記者) その2課は、現職幹部から事前に情報が漏れてカミンスカスの国外逃亡を許した、との疑惑報道で激震中。こんな状態で、新橋の事件まで解明できるのか…。
-
芸能 2018年11月12日 18時00分
オフィス北野、11月に露骨な“森社長外し”? 首謀者ビートたけしが再び古巣に戻る可能性は
サンケイスポーツ紙の取材によると、オフィス北野社長の森昌行氏が今月11月末にも退社する意向を示していることがわかった。サンスポによると、森社長の後任はオフィス北野所属のタレントでたけし軍団の一員でもある、つまみ枝豆の就任が濃厚。専務は同じくたけし軍団の一員であるダンカンが務める予定であるという。 オフィス北野は2018年3月末に看板タレントであるビートたけしが退社し独立。たけしが退社した理由に関しては様々な原因が噂されているが、森社長とたけしの間で、所属タレントのギャランティー問題やマネージャーの厚遇問題などが大きかったとされている。 たけしが退社してから約8か月、まさに怒涛の展開となっているオフィス北野問題だが、今回、森社長が退社する背景には、たけしによる「森外し」が成功したと見る業界関係者も多いようだ。芸能プロダクションの事情に詳しい人物はこう語る。 「オフィス北野の発足の始まりは、たけしさんのフライデー暴行事件によって仕事を失ってしまった自分の弟子『たけし軍団』の食い扶持を確保するために、森さんとたけしさんが組んで設立した会社でした。現在、森さんがたけしさんと喧嘩別れしている状況ではありますが、たけしさんにとってはやはり、たけし軍団は我が子も同然。最終的に裏切ることはできず、年内に森さんを追い出した後、オフィス北野に舞い戻ってくるのではないかと噂されています」(某週刊誌記者) 現に、オフィス北野はマネージャーや一部タレントなど人材の流出はあったものの、現在までたけしが独立する以前のTBSの目の前にある赤坂の事務所は立ち退いていないほか、多くの株式もたけしが今も所有しており、森社長の所有していた株式の一部をたけしが買い直し、たけしが再びオフィス北野の主導権を握るのではないか、と噂されているのだ。 遠かれ近かれ、森社長のオフィス北野の退社は決定的であり、たけしとたけし軍団側は、本来の「部外者」である森社長を追い出すことになるのは決定的と見られている。果たして、オフィス北野の来年はどんな未来が待ち受けているのだろうか…。
-
-
スポーツ 2018年11月12日 17時45分
【DeNA】背番号は歴史を紡ぐ!ドラフト1位上茶谷が“27”を継承
ベイスターズのドラフト1位、東洋大学の上茶谷大河投手が背番号27を背負うことが7日、ホテル横浜ガーデンで行われた仮契約の際に明らかにされた。 ホエールズ、ベイスターズの“27”と言えば、何といっても「カミソリシュート」で有名な平松政次が真っ先に思い浮かぶだろう。ジャイアンツキラーとして名を馳せた平松はホエールズ一筋で通算201勝を挙げ、名球会会員となったレジェンドである。 他にはロッテ・マリーンズから2000年にやってきた小宮山悟。一般入試で二浪の上、早稲田に入った理論派は、移籍2年目には開幕投手も任されるなどの活躍を見せたが、その年のオフにFAでメジャー移籍した。生え抜きではないが、後に“和製マダックス”と言われた投球術は、ベイスターズ投手陣に多大な影響を遺した。 最近では阪神タイガースからFAで2014年シーズンから移籍してきた“松坂世代最後の大物”久保康友。当時の中畑清監督から「DeNAベイスターズ初の2桁勝利ピッチャーになってくれ」との期待通り、初年度から12勝をマーク。ベイスターズ在籍は4年だったが、球界最速のクイックなど独自のピッチングスタイルで、野球ファンを魅了した。 その他、明治大学からドラフト1位入団の竹田光訓、剛球左腕田辺学、自由枠入団の左腕土居龍太郎など、期待のピッチャーが背負っていたが、突然ナイジャー・モーガンが付けた時はビックリと共に少々ガッカリしたものだ。一昨年もドラフト1位左腕の濱口遥大が“26”を付けた時はビックリしたファンが多かった。“26”番といえば、近藤和彦や田代富雄が背負い、その後佐伯貴弘が志願して付けた“スラッガー”のイメージの番号なのだから。思えば、“大エース”遠藤一彦の後に、“24”を西武から移籍の森山良二に渡したり、“大魔神”佐々木主浩がメジャー移籍の後、“22”をいきなり外国人ピッチャー、ラファエル・ベタンコートが付けるなど、どうもぞんざいに扱うイメージがある。 “継承と革新”をコンセプトにするDeNA。背番号に真新しいイメージを着けるのも、”革新”と捉えれば悪くは無いが、受け継がれてきた背番号の歴史の“継承”も大切にしてもらいたい。(文中敬称略)取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
スポーツ 2018年11月12日 17時15分
ああ無情…“一人横綱”稀勢の里がまさかの黒星発進
勝負が決した瞬間、場内には落胆の声が響き渡った。 11日に開幕した大相撲11月場所。白鵬、鶴竜の2横綱の欠場により“一人横綱”として今場所を迎えた稀勢の里は、小結貴景勝に敗れ初日黒星となった。 先場所の対戦では勝利を収めたものの、貴景勝の馬力に立ち合いから終始防戦一方と苦しい相撲だった稀勢の里。相手の圧力をモロに受けないために、今回稀勢の里は立ち合いに張り手を選択した。 結論から言うと、この選択自体は吉と出る。“ファーストコンタクト”で貴景勝の左ほほを張った稀勢の里は、続く“セカンドコンタクト”で相手を退かせることに成功。先場所のように「あれよあれよ」と土俵際まで押し込まれる展開は防いだ。 しかし、誤算だったのはその後。そのまま廻しを掴んで土俵際へ追い込めればしめたものだったが、立ち位置を変えながらの突きに手を焼き、稀勢の里はなかなか貴景勝を組み止めることができない。なんとか突破口を開こうと、自らも手を出していった稀勢の里。だが、そうこうしている内に徐々に腰高となったことが仇となり、最後は貴景勝のはたきをまともにくらい土俵へバッタリ。自らの体、そして星取表に屈辱の土がつくこととなった。 進退をかけた先場所で「10勝5敗」の成績を残し、今場所は復活優勝を目指す稀勢の里。賜杯を争う上での難敵である2横綱が休場となったこともあり、その背中には場所前から大きな期待がかけられていた。 しかし、注目の初日に待っていたのはまさかの黒星。初っ端から星を落としたその姿を見て、期待より不安の方が大きくなったのは筆者だけではないだろう。稀勢の里は横綱として出場した7場所中5場所で初日黒星を喫しており、その内今回を除く4場所は全て途中休場。また、過去5年間の大相撲において、初日黒星から優勝を果たしたのは白鵬(平成28年3月場所)、照ノ富士(平成27年5月/当時関脇)の2名だけというデータもある。“完全復活”を期す人気横綱は、早くも土俵際に追い込まれている。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2018年11月12日 12時50分
谷村奈南、井岡一翔と離婚発表直後に留学を報告 批判が一気に強まる
歌手の谷村奈南が自身のブログとTwitterでプロボクシング元世界3階級王者の井岡一翔と離婚したことを発表した。 二人は連名で「いつも応援してくださっている皆様へ」と切り出し、「私たち、井岡一翔と谷村奈南は、この度、離婚することとなりました」と報告。そして、「ともに歩んだ約5年間は宝物です。この先も今までと変わらず、互いにとって大切な存在であり、応援し合っていきたいと思います」と綴り、円満離婚であることを強調していた。 しかし、二人の不仲は以前から噂されており、ネット上では「やっぱりか」「予想通り」との声が多数。また、結婚式の時に井岡の両親が出席しなかったという報道があったことや、井岡が結婚後に引退したことで「アスリートを支えるのには向いてなかった」「チャンプをサポートしないのはダメだろ?さげまんの不名誉を授かりました」など、谷村に対する批判も多く挙がっていたようだ。 それでも、中には「女ばかり責められるのは違う」「女が悪いみたいのは見ていて辛い」といった擁護の声もあったが、その後、谷村が自身のTwitterで「新しい人生がスタートしました。ななむー、約6ヶ月アメリカに留学します」と米国留学を発表したことで、風向きは一気に変わることに。このツイートは離婚を報告した直後にされており、ネット上では「海外留学という名の逃亡、信じられない」「この女は結局何がしたいのかよくわからん」と疑問の声が殺到していた。 「最近、海外留学をする芸能人は多いですが、ウエンツ瑛士さんにせよ、ピース綾部祐二さんにせよ、仕事が全盛期の時に留学をしています。いじられることもありますが、すぐにとって代わる人がいる芸能界では、相当な覚悟があってのことだと思いますよ。しかし、谷村さんのようにイメージ悪化を恐れ、逃げるようにして海外に行く人がいると今後留学する人は困りますよね。『留学の価値が下がった』と批判の声もありました」(芸能記者) しかし、留学が身近になった今、今後は困った時の“いい言い訳”にも使われることだろう。記事内の引用について谷村奈南の公式ブログよりhttps://lineblog.me/tanimuranana/谷村奈南の公式Twitterよりhttps://twitter.com/nana_tanimura
-
芸能 2018年11月12日 12時40分
「出会ってしまった」? ASKA、独特の表現で薬物にハマった日々を告白
歌手のASKAのインタビューが12日、TBS系の情報番組「ビビット」で放送され、「時間の前借り」など独特の表現で薬物にハマった日々を振り返った。 同番組では、同番組のコメンテーターを務めるテレビプロデューサーのテリー伊藤氏がインタビュアーとして質問。 ASKAは今月5日、13年3月以来のコンサートを開催。オーケストラをバックに歌声を響き渡らせたが、それを聞いたテリー伊藤は、「特別な声、宝物のような声してる。能力もある。そういう中でどうして薬みたいな所に行っちゃうのか」と核心を突く質問を投げかけた。 それに対し、ASKAは「言い訳になっちゃうから言ってこなかったんですが…」と切り出し、「作品に詰まったとか、人生にアップダウン多いこの業界でその苦しみから逃れるためにとか、さまざまなこと言われたが全部うそ」と断言。 薬物を使用した動機について、「ぼくは思う。薬物って“出会ってしまった人”という言い方をしている。ぼくも出会ってしまった」と、独特の表現。具体的な使用開始時期には触れなかったが、覚せい剤とは知らずに、薬物に出会ってしまったことを説明。覚せい剤と知らず、3週間にわたり1時間おきに使っていたことも明かした。 すると、その反動で2日、3日寝てしまったそうで、「覚せい剤っていうのは、“時間の前借り”をしているに過ぎない、どうせ後で帳尻合わせなければいけない、という風に思いました」と当時の心境を明かした。「ASKAによると、まだ世間一般に薬物の知識が浸透していない時期に“出会ってしまった”というから、かつてヒット曲を連発していたころにはもう手を染めていたのでは。まだまだインタビューで明かせないヤバイ話がたくさんありそうだ」(芸能記者) ASKAは14年5月に覚せい剤取締法違反(所持)の容疑で逮捕され、同年9月に懲役3年執行猶予4年の有罪判決が下され、今年9月で猶予期間が明けていた。 インタビューでここまでぶっちゃけたからには、同じ過ちは繰り返さないと思うのだが…。
-
芸能 2018年11月12日 12時30分
“モテ女”片瀬那奈、沢尻エリカとのダブルデート報道をいじられるも余裕の発言
女優の片瀬那奈が11日、レギュラー出演している生放送番組『シューイチ』(日本テレビ系)で、女優の沢尻エリカとダブルデート報道をMCの中山秀征からいじられる場面があった。 先日片瀬は、かねてから交際が噂されているIT企業経営者の男性、そして沢尻とその彼氏と思われる男性と4人でファッションブランドのレセプションパーティに出席し、その後、食事に行った場面を『FRIDAY』(講談社)によって報じられていた。 そんな報道があって初めての放送となる同番組だったが、この日は冒頭で東京ディズニーリゾートとユニバーサル・スタジオジャパンでクリスマスイベントが始まったことを紹介。すると、チャンスとばかりに中山が「那奈ちゃんはどなたと行きたい?」と話を振ったのだ。「いやいや」と戸惑う片瀬だったが、“空気を読んで”片瀬は「私は4人で行きたいと思います」と回答。それを聞いた中山も「4人で行きたいですね。私の好きなエリカ様も」と話を広げ、片瀬は「付き合いが長いんですよ」と話していた。 沢尻はこれまで恋愛に対して奔放なイメージがあったが、実は片瀬もかなりの恋愛体質。これまでにも多くの有名男性人と噂になっているのだ。 「2013年には番組で共演しているKAT-TUNの中丸雄一さんとのデート現場を同じく『FRIDAY』(同)に撮られています。この時は双方否定し、撮られていたのは食事現場だけだったので恋愛関係かどうかは微妙なところですが、片瀬さんは年下の男性とも楽しく過ごせる雰囲気を作れるのは確かですね。その後、同年に同じく片瀬さんにとっては年下男性である俳優の溝端淳平さんとの熱愛が発覚。こちらは半同棲報道もあり信憑性が高かったです」(芸能記者) しかし、なぜここまで片瀬はモテるのだろうか? 「実は片瀬さんはかなりの肉食。恋愛はたいていの場合、自分から行くスタンスだと話しています。片瀬さんから言い寄られて嫌な気分になる男性はいないですよね。さらに、サバサバした性格で男友達も多い。女優さんというと近づきにくいオーラがありますが、フレンドリーで最初から敷居を下げてくれるので、男性も心を許しやすいのだと思います」(前出・同) 恋愛を隠さないところも片瀬の魅力なのだろう。
-
芸能 2018年11月12日 12時20分
勝手に婚姻届を提出? 局部の写真を送りつける? 異常なストーカー行為を受けていた芸能人
11日に放送された『サンデー・ジャポン』(TBS系)で、元なでしこジャパンの丸山桂里奈が衝撃の告白をした。自宅の前に男がなぜか1週間座り込んでいたという、にわかには信じられない過去を明かした。丸山は「男の目的は分からない」としながらもその行為に恐怖を感じ、転居したと言及した。 また、同じくゲストで登場したダレノガレ明美は、引っ越した後、コンビニから自宅に帰るまでの間に別々の男に2回つきまとわれたと語り、「猛ダッシュで逃げると猛ダッシュで追いかけてくる」と、その執拗な行動を語った。 「この丸山とダレノガレのエピソードは、この日同番組で紹介された、関ジャニ∞・大倉忠義が一部ファンから悪質とも思えるつきまとい行為を受けていたことを、自身のブログで告発したというニュースを受ける形で出たものです。大倉も、勝手にバッグに何かを入れられたり、プライベートの食事中もそのファンが横にいたりと精神的苦痛を負っていたそうです」(芸能ライター) だが実は、こうした事例の他にも、タレントが狂信的なファンからストーカー・付きまとい行為をされてきたケースはかなりあるという。今回はその一端を明かしていこう。 やはり多いのがアイドルへの執着だ。南野陽子はある番組で、ファンが勝手に婚姻届を提出したことを回顧している。話によればある日、パスポート取得のため、戸籍謄本を取り寄せると、見知らぬ男性と結婚していた事実が分かったのだ。調べると、彼女のファンが結婚に必要な個人情報を調べ上げ、勝手に婚姻届を提出してしまったらしい。裁判所に訴えて無効の手続きをするも、彼女には離婚歴が残ってしまったそう。 また、どう調べ上げたのか自宅に侵入してくるファンも。さとう珠緒は2000年頃の話として、起床すると足元に知らない男性が立っていたという。「出て行って」というと、すんなり従い出て行ってくれたと言う。ところが、警察を通して指紋を採ってもらうと、その男は今までに何回も彼女の家に入っていたというのだ。 このように見て行くと、男性タレントに対する女性ファンのほうがエスカレートする傾向があるのだろうか。 スピッツ・草野マサムネのとある女性ファンは、ライブで彼と目が合ったことでなぜか彼氏だと勘違いしてしまったらしい。すると、スピッツの公式サイト宛に自身の局部画像と思われる写真をメールで送り付けるばかりか、彼の自宅を突き止め、郵便物を漁ったり、近隣住民に草野について聞き込み。これを10年以上の長きにわたって続けてきたことが後に判明している。 芸能人は「公人」と言われ、プライベートをさらすのも仕事のうちともされている。だが、それを「愛」ゆえに拡大解釈し、妄信的になってしまうファンたち。何らかの規制をかけるべきという議論も聞こえるが、芸能人はなすすべなく、悩むしかないだろうか。
-
-
芸能 2018年11月12日 12時15分
「朝鮮半島と日本が戦争」みのもんたの歴史誤認が炎上 ネットでは「豊臣秀吉の時代?」の声
10日放送された『みのもんたのよるバズ!』(Abema TV)でのMCみのもんたの発言が、ネット上で波紋を呼んでいる。 10日の放送では、元駐韓大使・武藤正敏氏や自民党の松川るい参議院議員らを迎え、前半は「日韓また火種!徴用工問題で国際司法裁判所提訴へ」というテーマが展開。その中で、みのは「僕なんかは正直に思うんだけど、朝鮮半島と日本が戦争したということは、これは事実だからね」と発言。武藤氏と松川氏が戸惑ったように「していないですよ」とツッコむも、みのは「まあでも戦争ですよね」と発言を撤回せず。松川氏から「戦争はしてないです。戦争したことにしたいのは韓国の方ですけど、日本と韓国が戦った事は一回もありません」と修正が入るも、「ちょっとおかしいと思うのは、朝鮮半島を植民地にして日本が統治した」と間違った歴史認識を披露していた。 放送後、ネットからは「どこの歴史なんだよ!」「こんなデタラメ言っちゃだめでしょ。発言に責任持ってほしい」「戦争してないし、植民地ですらない。無理がある」といったツッコミが殺到。一方では、番組内でたびたび、みのが豊臣秀吉の名前を出していたことから「もしかして豊臣秀吉の朝鮮出兵の話してる…?」「豊臣秀吉時代の話だったとしても戦争じゃなくて戦(いくさ)だろうし」といった戸惑いの声も聞かれていた。 韓国を巡っては、徴用工訴訟をめぐる判決が日韓の溝をかつてないほど深めているほか、防弾少年団(BTS)のメンバーが原爆の写真がプリントされたTシャツやブルゾンを着用していたとして問題に。『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)の出演が取りやめになるなどの事態に発展している。 しかし、日本と朝鮮半島が戦争をしたのは1590年代の文禄・慶長の役以来なく、1910年の日韓併合で韓国が日本の領土になったことはあっても植民地にしたという事実はない。ネット上には「こういうデタラメがさらに嫌韓を煽る」という指摘も多々見受けられた。 番組内でみのが自身の発言を訂正することはなかったが、間違った認識が広まるようなことがないよう願う。
-
スポーツ
日本プロ野球選手会のWBC不参加表明から撤回までの経緯
2012年09月05日 16時10分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の二十七『徳井義実』
2012年09月05日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第20回〜NMB48・山本彩
2012年09月05日 15時30分
-
トレンド
「選ぼう ニッポンのうまい!2012」イベントに47名の美女が集結!
2012年09月05日 15時30分
-
その他
メタボ体型なのに栄養失調? 現代人を密かに襲う「かくれ脚気」に要注意!(2)
2012年09月05日 12時00分
-
芸能
まだまだいる、年下男と結婚した女性芸能人たち
2012年09月05日 11時45分
-
芸能
田丸麻紀が一般男性と結婚
2012年09月05日 11時45分
-
社会
着服を内部告発したのに懲戒免職となった元大阪市職員に処分取り消し判決
2012年09月05日 11時45分
-
社会
トヨタ強気の販売計画の裏事情
2012年09月05日 11時00分
-
社会
テレビ局の高額給与に変化あり 給与減だった日テレが2位浮上の怪
2012年09月05日 11時00分
-
社会
今秋設立 ヤクザ者専用「保釈金代納制度」に群がる“奴ら”
2012年09月05日 11時00分
-
芸能
テレ朝はスギちゃんに賠償金をいくら支払うのか
2012年09月04日 15時30分
-
芸能
副業でたっぷり稼ぐママタレたち
2012年09月04日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】AKB前田敦子効果で不人気番組「HEY!HEY!HEY!」の視聴率が倍増!
2012年09月04日 15時30分
-
ミステリー
開かないはずのお岩さんの目が開いた!?
2012年09月04日 15時30分
-
スポーツ
イチローの犠牲になった? ヤンキースが福留にクビ通告!
2012年09月04日 15時30分
-
芸能
日産からスズキのCMに乗り換えた渡辺謙の打算と裏切り
2012年09月04日 14時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 悪い姿勢は口呼吸のリスクを高める
2012年09月04日 12時00分
-
その他
メタボ体型なのに栄養失調? 現代人を密かに襲う「かくれ脚気」に要注意!(1)
2012年09月04日 12時00分