-
芸能 2018年11月12日 21時30分
渡辺直美「ハリウッドスター持ち帰り?」米国へ“ロマン飛行”
今年の夏、インスタで“世界を大炎上”させた渡辺直美(31)は、「みんな私の魅力にびっくりした?まだ2%しか出してないのに…」と余裕のコメントを発信した。“世界に通用するエンターテイナー”を目指す渡辺は、来年2月にも米国に進出する予定だという。 渡辺が軸足をアメリカに移すのは2度目。前回は'14年5月から8月までの約3カ月間で、留学という形でニューヨークに飛び込んだ。 「渡辺はその間、語学学校で1日4時間、マンツーマンで英会話を勉強。自身がモノマネでブレイクするきっかけとなったビヨンセのダンサーに師事し、本場のダンスも学んでいます」(バラエティー番組スタッフ) 帰国後、一皮むけた渡辺は、フォロワー数820万人を誇る芸能界の“インスタ女王”となり、米国『TIME』誌が今年6月に発表した「ネットで最も影響力のある25人」に、トランプ大統領や歌手のリアーナと並んで日本人ではただ一人、選ばれている。 「'16年には、ニューヨークを皮切りにロスや台北でワールドツアーを開催。各地でチケットが完売しました」(所属の吉本興業関係者) さらなる野望を抱いての渡米かと思えば、本当の目的は別にありそうだ。 「4年前、渡辺は住む家も決めずに渡米し、1日2万円もするホテルに滞在。途方に暮れていた時、現地の知人から、イタリア系アメリカ人で、当時33歳だったジュエリーデザイナー兼会社経営者のニックという男性を紹介された。最初は、1週間だけタダで部屋を貸してくれるという話だったのが、いつの間にか同居していたんです」(芸能記者) この出会いが忘れられず、新たなロマンスを求めて渡米を決めたというのか。 「渡辺のようなタイプは外国人にモテるんです。今年5月にベネズエラ人の男性とインスタにツーショット写真を載せていましたが、彼には恋人がいて、片思いに終わった。米国で男漁りをするハラでしょう」(同) 渡辺は、7年前に吉本の先輩の平成ノブシコブシ吉村崇との仲を報じられた。 「本当は肉体関係がなかったそうですが、噂が一人歩きしたので『試しにヤッてみようか』となった。ところが、騎乗位で直美を下から見たら『大相撲の逸ノ城にしか見えず、笑ってできなかった』と吉村が明かしています」(お笑い関係者) だが、吉村は「直美のテクニックはビックリするほど上手い」と付け加えている。 「米国でも、その技を駆使してブラッド・ピット並みのイケメンを連れて帰ってくるかもしれませんよ」(前出・記者)帰国時、羽田に降り立つ渡辺の隣には超ド級のハリウッドスターの姿があるかもしれない。
-
社会 2018年11月12日 21時20分
またネットの出会いでリベンジポルノ未遂 被害を防いだ女性に実際の手口を聞いた
またもネット上で知り合った男女間で犯罪が起きた。強要未遂の疑いで6日に逮捕されたのは、千葉市消防局若葉消防署の消防士・21歳。Twitterで一年前に知り合った女子高校生・16歳に、「来なければ性行為の動画をばらまく」などと5日にメッセージを送り、性行為を強要しようとした疑い。メッセージが送られた翌日に女子高校生が警察に相談し、事件が発覚したという。調べに対し、男は容疑を認めているとのこと。 事件に対して、ネットユーザーからは「脅迫してまで会おうとするなんて、情けない」「せっかく消防士にまでなったのに、馬鹿だ」といった、男に対する非難の声が上がっていた。中には「性行為の動画をばらまくっていうことは、リベンジポルノ?」「ちょっと前にもリベンジポルノをしようとした大学生がいなかったっけ?」といった指摘も見られた。 1日に、出会い系アプリで知り合った男女間での強要の疑いで、埼玉県和光市南の私立大4年・22歳の男が逮捕されている。この事件でも被害者は女子高校生・15歳で、加害者が被害者のみだらな画像を第三者に送ると脅すといったものであり、今回の事件と類似点が多い。みだらな画像をネットに公開するという、いわゆるリベンジポルノを使った脅迫の被害は珍しくないのだろうか。実際に、SNSで知り合った男性から脅迫を受けたという女性から話を聞いた。 「最初はすごく優しい人だったんです。それに、相手のプロフィールの画像や、送ってくる自撮りがイケメンで。テレセ(テレフォンセックス)に誘われた時も、つい応じてしまいました。そこから、『エロい写メを送ってこないともう返事をしない』といったことを言われるようになり、やり取りを続けたかった私は、自分の下着姿の画像を送ってしまって⋯⋯。送った途端に、相手の態度が急変しました。『この画像、ネットに公開したらどうなるかな?俺の言うことなら、なんでも聞けるよな?』って。恐怖を感じて、すぐにSNSを退会して、ブロックしました。それからは幸い、相手からは何も連絡が来ていませんが、自分の軽率な行動を反省しています」 脅迫や強要、リベンジポルノといった行為は犯罪であり、加害者に全面的に非があることは間違いない。ただ、被害を受けないためには、たとえ深い関係だとしても、みだらな画像を送らない・撮らせないことも、時には必要となってくるだろう。文/大久保 舞
-
芸能 2018年11月12日 21時15分
諸問題の余波で“フォトジェニック”が見当たらなさそうな紅白
韓国の7人組「BTS(防弾少年団)」のメンバーが原爆投下の場面がプリントされたTシャツを着用し騒動なったが、その余波で大みそかのNHK・紅白歌合戦の歌手選考が大混乱しているようだ。 騒動の影響を受け、BTSは今後、出場が決まっていた音楽番組への出演が白紙に。さらに、先日、韓国最高裁が日本企業に元徴用工への損害賠償を命じたのがきっかけで日韓関係が悪化しつつあり、紅白の歌手選考に多大なる影響を与えそうなのだ。 韓流グループは2011年の紅白に東方神起、KARA、少女時代の3組が出場。しかし、翌12年の8月、韓国の李明博大統領(当時)が島根県の竹島(韓国名・独島)に上陸したことで日韓関係が悪化。その影響からか、同年の韓流出場は0組だった。「公共放送で視聴者の受信料で番組を制作しているNHKだけに、視聴者からのクレームに敏感。そのため、12年から16年までの5年間は韓流グループを出場させなかった」(テレビ局関係者) しかし、昨年は日本の若い女性に大人気だったTWICEが出場。しかし、今年、落選となればファンのみならず、取材するマスコミ側にとっても大きなダメージになりそうだというのだ。 「出場しそうな歌手の顔触れを見渡すと、写真映えしそうな歌手がほかに見当たらない。その点、TWICEのメンバーはビジュアルもそれなりで、おまけにいい匂いを漂わせエロスも合格点。それを加味して、NHKにはぜひとも出場させてほしいものです」(ベテランカメラマン) ビジュアル面で評価すると、このままだと紅組司会の広瀬すずの“一人勝ち”になってしまいそうだ。
-
-
芸能 2018年11月12日 21時00分
深夜の昼ドラ『あなたには渡さない』が大反響! “ヤバい妻”が“奪い愛”で目が離せない
土曜ナイトドラマ『あなたには渡さない』(テレビ朝日系)の第1話が10日に放送された。初回平均視聴率は4.3%。深夜枠としては好スタートとなった。 同作は、連城三紀彦の小説『隠れ菊』をベースに現代版にリメイクしている。主人公・通子を演じるのは木村佳乃。通子と敵対する愛人・多衣を水野美紀、通子の夫で料亭の御曹司・旬平を萩原聖人、通子に思いを寄せる男性・笠井を田中哲司がそれぞれ演じている。 第1話では、専業主婦で料亭には関わらないよう姑に言い含められてきた通子が突然多衣から夫の不倫の事実と「ご主人をいただきに参りました」という宣言を聞かされるという展開に。不倫の全貌を詳細に語る多衣に通子は戸惑い、旬平に連絡を取るも、「(離婚届に)サインを頼む」の一点張り。そこで通子は料亭に客として訪れ、離婚には同意するものの、その代わりとして「料亭の女将として働く」と条件を提示。しかし実は料亭は倒産寸前だということを旬平から聞かされてしまう。不倫自体は事実ではあるもののこの離婚は旬平が通子を借金から守るためだったことが判明するも通子は旬平を一喝。通子の中で何かが目覚めるというストーリーだった。 放送後、視聴者からは「テンポがいいからすごい面白い!」「木村佳乃と水野美紀なら面白くないわけないけど期待以上だった」「しょっぱなからいきなりドロドロで最高だな」と称賛する声が殺到。また、「『奪い愛、冬』みたいなのに期待!」「『僕のヤバイ妻』×『奪い愛、冬』みたいな感じかな」と今後に期待する声もあった。 「昨年1〜3月に放送されていた『奪い愛、冬』(テレビ朝日系)は、視聴者の間で『とにかくヤバイ』『ドロドロというよりむしろホラー』との感想が毎話寄せられていた、ある意味伝説的なドラマ。『奪い愛、冬』も狂気に満ちた四角関係を描きましたが、本作でも四角関係は同じ。『奪い愛、冬』に出演していた水野美紀さんが本作にも出演していることから、ナイトドラマファンの間では『水野美紀にもっと狂ってほしい』『どうしてもドロドロの展開を期待しちゃう』といった声も多々寄せられています」(ドラマライター) ラストでは、旬平の名前が書かれた婚姻届を多衣の元に届け、「その婚姻届、6000万円で買ってください」と挑戦的な目を見せた通子。今後も泥沼の展開が加速していくことは間違いなさそうだ。
-
芸能 2018年11月12日 21時00分
アヤパンは女優業に色気!
1999年にTBSを退社。フランス・パリ移住や離婚を経て、2016年7月に『NEWS23』のキャスターに就任した雨宮塔子(47)も徳永と同様、古巣に舞い戻った形。 「中学生の娘と息子2人を女手でひとつで育てながら、キャスター生活は3年目に入りましたが、評価は芳しくありません」(前出・女子アナライター) 有働が日本テレビを選んだため、首の皮一枚つながったともっぱらの噂なのだ。 「TBSの上層部は、有働を取り逃がしたことをとてもくやしがっていましたが、今は、ホッと胸を撫で下ろしています。とはいっても、雨宮もパッとしませんけど」(前出・女子アナウオッチャー)「次は○○です」と仕切るだけで、他にしゃべらず、ほとんど画面に映らない。「もう少し、彼女の活用の仕方があると思うのですが、もったいない」(前出・女子アナライター) 案外? 頑張っているのが『Nスタ』(TBS系)のメインキャスターを務めて1年半になるホラン千秋(30)。「『バイキング』(フジテレビ系)のパネリストの中でも、自分の意見をハッキリと言い、坂上忍に食ってかかるところも小気味いいですね」(芸能ライター・小松立志氏) 千秋は見ての通り、アイルランド人の父と日本人の母を持つハーフ。「芸能界入りは中学生の時。同い年の新垣結衣、吉高由里子、戸田恵梨香らが次々と売れて行くのを嫉妬と焦りで見つめていたそうです」(同) 転機が訪れたのは、女優を諦め、情報番組やバラエティーの仕事をやりだしてから。「もう4〜5年になりますか。大学卒業後は、スーパーのレジ打ち、寿司屋のお茶運び、スーパー銭湯の受付のバイトも経験した苦労人。ですから、コメントにキレがある。ただ、プライベートでは、“片付けられない女”として有名です」(テレビ局関係者) 最後に、『サタデーステーション』(テレビ朝日系)の高島彩(39)、『サンデーステーション』(同)の長野智子(55)にも触れておこう。「アヤパンは女優業に色気を見せており、長野には来年行われる参院選への出馬が取り沙汰されています」(女子アナライター) フリーの女性キャスターは“色エロ”だ。
-
-
スポーツ 2018年11月12日 19時00分
「根尾を使う!」与田監督の一存で中日内野陣は全コンバートへ
スーパースターの育成は難しい。それも、プロ入り前から素質を認められた高卒新人となると、周囲からの軋轢も考えなければならないようだ。 「二塁(の守備)にも挑戦してほしい」中日ドラゴンズの指揮官となった与田剛監督(52)が取材陣とのやり取りの中で、そう発した。昨年の新人王で、2季連続で規定打席に到達した遊撃手の京田陽太(24)に対するコンバートを示唆したのだ。 与田監督の発言は今秋のドラフト1位・根尾昂(18=大阪桐蔭)に関する質疑の中で出たもの。11月4日、12球団最速となる仮契約を済ませた大物新人は、「プロではショート一本で勝負したい!」と訴えた。だが、中日には正遊撃手・京田がいる。“守備位置が重複すること”は分かったうえでの根尾指名であったが、早速、その根尾と京田の両方を生かす難しさに直面したのだ。 「プロ野球界で一流スターになる選手の大半は、ルーキーイヤーから試合に出ています。中日も球界を代表する選手に育てるつもりで根尾を指名しましたが…」(スポーツ紙記者) 根尾をショートで起用すれば、1988年の立浪和義以来となる。そういったファンの期待も分からなくはない。「根尾の守備の広さ、肩の強さは甲子園大会で立証済み」(前出・同) しかし、その根尾をショートで使うとなれば、現・正遊撃手の京田を引っ込めるか、どこかにコンバートしなければならなくなる。与田発言は決定ではなく、根尾、京田を起用するための選択肢を広げるための“仮提案”だが、京田を二塁に動かすとなれば、他選手にも影響が出る。二塁には今季好成績を残した高橋周平がいる。高橋は好打のスラッガーであり、ベンチスタートではもったいない逸材だ。その高橋も生かすとなれば、三塁コンバートも考えられるが、三塁には福田永将がいる。福田には一発の魅力がある。一塁には首位打者・ビシエドがいる。根尾を一年目から起用するとなると、“犠牲者”が出るというわけだ。 関西地区を担当し、根尾を高評価していた在京球団のスカウトがこう言う。 「プロの世界でショートのレギュラーを狙うのなら、根尾クンはもうワンランク上を目指さないといけません。グラブの使い方に柔らかさがないんだよね、まだ…。現時点では京田のほうが明らかに上」 中日スカウトも現時点では「京田のほうが上」と見ているだろう。 「守備面での至らなさも覚悟してショートを使うか、それとも、別のポジションで使うか。あるいは、一年目は代打や途中出場で経験を積ませるのか、その選択は与田監督次第ですよ。岡田彰布氏が阪神監督だった04年、新人の鳥谷敬を育てるため、前年の正遊撃手だった藤本をセカンドにコンバートし、ショートで使い続けました。失策による失点が増えるのも覚悟のうえでした。その鳥谷の今日があるのは、岡田氏がブレなかったこと。使うと決めたら、途中で方針を変えなないこと。その覚悟は並大抵ではありません」(プロ野球解説者) 高卒の根尾がショートを守れば、京田とのレベルの違いが出る。ミスが生じれば、ムッとした表情で睨み付ける投手も出るだろう。投手を宥め、ベンチの雰囲気も悪化させない努力をしていかなければならないのだ。 与田監督にその覚悟があっての「京田の二塁コンバート」発言だったのか否かは分からない。いずれにせよ、中日の内野陣は“総シャッフル”となる可能性も高い。 根尾は特別視されてのチーム合流となりそうだ。ごく普通に、自然な形でチームに合流できたら…。その意味では、与田監督は軽率な発言をしてしまったようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
その他 2018年11月12日 19時00分
報告が続々!「ネコは地震を予知できる」は本当か
今年の9月6日に発生した北海道胆振東部地震の後、「うちの猫がいなくなった」というツイートが相次いだ。犬がいなくなったという投稿はない。猫はなぜ、どこに消えるのか。 恵庭市など3市を管轄する千歳保健所には「地震で飼い猫が逃げた」という連絡が9件、札幌市動物管理センターにも22件あったという。このうち千歳保健所に1件、札幌の同センターに15件、「無事帰って来た」と連絡があったというが、犬に関するものはなかった。 「隠れ場所は、住宅の軒下や茂みの中などで、祖先の山猫が潜んでいた岩穴のような、狭くて体のどこかが接していられる場所を好みます。室内飼いの猫は近くにいるケースが多い。大体いなくなった地点から半径約200メートル以内に潜伏しているようです。自宅の敷地内や周辺の家、人通りの少ない場所などが多いですね。自分の位置を把握する能力は高く、混乱が収まり、安心すれば戻ることも多いです」(保健所担当者) 脱走への備えとしては、電話番号を記載した首輪や個体識別用のマイクロチップを着けることが重要だという。 2011年の東日本大震災や16年の熊本地震、大阪北部地震の際にも、揺れ始める前に猫が走り出す動画の投稿が相次いだ。 『日本愛玩動物協会』が阪神大震災後に行った飼い主に対する調査によると、犬で25%以上、猫では39%以上が異常行動を起こしたという。このような犬や猫の異常行動を目にしたら、直後から1週間前ごろまで、大きな地震に注意するように心掛ける必要がありそうだ。 西南学院大の山根明弘・准教授(動物生態学)は「猫は聴覚が鋭く、ひげも微妙な揺れを感知するため、わずかな異変を感じ取り、人間より早く地震に反応している可能性がある。『猫は家に付く』という言葉がある通り、本来、家はとても大事な場所。それなのに逃げるのは、相当なストレスを感じ、地震に混乱し安全な場所を探しているのでしょう」と指摘する。 神奈川工科大学の矢田直之准教授の「動物たちの異常行動による地震予知」研究が世界的に注目されている。矢田氏の研究室では、保護猫のミーとカイル姉弟が首に歩数計を付けて1日の行動を計測されているが、東日本大震災の際には、震災2日前に猫たちの行動がおかしくなったのが計測された。 2匹とも異常によく鳴き、歩数の数も通常よりも400〜500カウントと極端に多くなったとか。よく動物の地震予知の原因は「電磁波」が感知できるからだといわれているが、矢田氏によると、それよりも本能的な「第六感」説が有力視されている。 実際多くの猫たちが起こしたという異常行動を挙げてみたい。 「家の中を走り回る」「ひげがぴんと張り、一点を見つめる」「顔を洗うような動作をする」「高いところに登り、降りようとしない」「異常に鳴く」「家の中を歩き回る」「外へ出ようとする」「背中の筋肉を異常にびくびくさせる」などだ。あくまでも一例であり、すべての猫がこのような行動を起こすとは限らないが、予知の参考にはなる。
-
社会 2018年11月12日 18時30分
『ユニクロ』VS『ZOZO』アパレル業界の覇権を握るのはどっち?
製造から小売りまでを一貫して行う小売業を「SPA」と呼ぶ。アパレル分野を中心として、小売業が製造の分野まで踏み込み、自社のオリジナル商品の開発を行うという意味だ。 アパレルは好調と不調を繰り返し、販売予測の難しい業種だが、最大手の『ユニクロ』は、まさにSPAの代名詞的存在。そのユニクロに、新たなSPA型企業が対峙しようとしている。本業より社長のプライベートの方がやかましい『ZOZO』だ。 着用してスマホで撮影するだけで体型が測れる『ZOZOSUIT』(ゾゾスーツ)の無料配布により、本格的にSPAへの参入を試みている。一方、SPAの代表として先頭を走ってきたユニクロは、Eコマースを強化し「情報製造小売業」になることを宣言している。 舞台は「オンラインSPA型」に移った。そこを主戦場とする両社の衝突は避けられそうにない。 ZOZOの設立は1998年で、ZOZOTOWNが開設されたのは04年のこと。ZOZOTOWN は、有名ブランドを囲い込むことで急成長を遂げた。売上高は直近の10年で約10倍となっている。「これまでのZOZOのビジネスモデルは、外部の販売者がアパレルを販売するための『場』の提供でした。各ブランドがZOZOTOWNのページに商品を掲載し、売れたら販売者から手数料を得る。在庫リスクを負わない上、手数料率は約35%と推定され、旨味の大きいビジネスとして急成長したのです。このビジネスモデルでは、当然『Amazon』もライバルとなりますが、アパレル分野の開拓はまだ進んでいない。また競合他社に『SHOPLIST』や『MAGASEEK』などがありますが、ZOZOは商品取扱高でそれらに10倍以上の差をつけて圧倒しており、これだけ差が開いてしまっては2位以下が追いつくにことは容易ではありません」(流通ライター) ZOZO が挑戦するEコマースアパレルにおける最大の課題は、服のサイズ感の問題だ。リアル店舗とは異なり試着ができないため、届いてみてから「違うワ」ということになってしまいかねない。むろん返品もできるが手間がかかる。その懸念は的中した。 「ゾゾスーツは今年1月以降、ジーンズやシャツなど商品のバリエーションを拡充してきましたが、4〜9月末までの累計売上高は6.5億円で、計画した約16億円には遠く及びませんでした。ゾゾスーツは想定を上回る注文をこなし切れず、商品の発送が遅れているのです。遅延のお詫びとして500円分のクーポンが送られていますが、この信用棄損を取り戻すのは容易ではありません」(同・ライター) 一方、ユニクロは国内だけに飽き足らず、海外へも積極的に進出し、18年8月期の第3四半期では、海外ユニクロ事業の売上収益が国内ユニクロ事業を上回った。国内では安定しており、海外でもグレーターチャイナ(中国・台湾・香港)を中心に売り上げは右肩上がり。ジーユーなどのサブブランドの浸透も進んでおり、現在のところ死角はないように見える。 「唯一の弱点がEコマースです。同社のネット販売は使い勝手が悪く、店舗の補完にすぎません。E分野の売上高は17年8月期に487億円と、商品取扱高2705億円を誇るZOZOに大きく後れを取っています」(同) 本気を出してしまえば、知名度と信用度抜群のユニクロに有利か。
-
スポーツ 2018年11月12日 18時20分
RIZINがメイウェザー対那須川天心について初言及!「今週中に明確なアナウンスを…」
総合格闘技イベントRIZINは10日、フロイド・メイウェザー対那須川天心の対戦をめぐるトラブルについて初めて言及した。 フロイド・メイウェザー対那須川天心のスーパーファイトの記者会見は5日に開催された。しかし、その後メイウェザーはインスタグラムで「直ちに中止にしなければならない」とコメントしていた。 RIZINは混乱を招いていることについて「メイウェザー選手自身のSNSより、試合を取りやめるとも読み取れるアナウンスがあり、混乱を来たしましたことをお詫び申し上げます」と謝罪。続けて「RIZIN実行委員長榊原信行は現在弊社とメイウェザー選手との間で締結された基本契約書を基に、実施に向けての話し合いを行っております」とした。RIZIN側は、改めて基本契約を交わしていることを明言、試合実現に向けてメイウェザー側と交渉を継続しているという。結論に関して今週中には「明確なアナウンスをさせていただければ」としている。 RIZINの公式HPを見ると、『RIZIN.14』(12月31日、さいたまスーパーアリーナ)の対戦カードとして「メイウェザー対天心」は12日現在も掲載され続けている。周辺取材を続けているが、「これはメイウェザー側の駆け引き」と見る声も多く、おおむね「やるでしょう」との見解で一致している。いずれにせよ、メイウェザーの影響力の高さに巻き込まれている形ではある。 しかし、これが中止になれば社運をかけて勝負に出たRIZINが壊滅的なダメージを受けるのは必至。榊原実行委員長は「これからもめにもめるでしょう。今ももめてるしね」と話していただけに、メイウェザーのこうした行動を“想定内”と捉える見方も多い。ただ、会見に集まった一般紙や通信社、世界から駆けつけたマスコミからはメイウェザーの発言で“シラケムード”になっているのも事実だ。 1976年にアントニオ猪木との異種格闘技戦に臨んだモハメド・アリも試合当日まで「(条件を)飲めなかったら帰る」と、高圧的な態度で交渉を有利に進めたという“前例”があるが、当時はアリの言動がマスコミにとっての格好の“ネタ”となり、ファンは一喜一憂していた。アリはアリで当時世界では無名だった猪木との対戦を、“世紀の一戦”として盛り上げる狙いがあったのは間違いないだろう。 今回のメイウェザーに関しても、そんな狙いが見え隠れしているような気がしてならない。天心はまだ世界では無名な存在。しかしメイウェザーが中止をにおわせたことで、世界中のメイウェザーファンやボクシング関係者、そしてマスコミが「テンシンはどんなやつなんだ?」と騒ぎ始めた。今の時代、こうした戦略が吉と出るか凶と出るか分からないが、メイウェザーが再び「(交渉の)テーブルにつく」と言えば、世界の注目度は高まるのではないだろうか。 現在、天心は17日に両国国技館で行われる『RISE129』の内藤大樹戦へ集中している。この試合をしっかりクリアし、メイウェザーにメッセージを送りたいところ。RIZINの「明確なアナウンス」はこの試合を待ってからでも遅くはない。RIZINには「天心ファースト」で交渉を続けてもらいたい。取材・文・写真 / どら増田
-
-
社会 2018年11月12日 18時15分
韓国で日本企業就職面接会が盛況…「強制連行された」と言い出さないか心配!?
日本でもネット上の“パワハラ映像”が話題になった韓国のIT企業『未来技術』のヤン・ジンホ会長。 同社は悪名高い企業だったが、それでも若者の就職難が社会問題になっている韓国では、曲がりなりにもIT企業だけに、就職できるだけマシという見方も出ている。 そんな中、日本企業への就職を希望する学生などを対象にした就職面接会がソウルで開かれた。韓国の雇用労働省などの主催で、日本からITや観光、製造業など100社余りが参加した。 「韓国では10月末、太平洋戦争中の『徴用工』を巡り、韓国の最高裁判所が日本企業に賠償を命じる判決を出しています。これについて韓国の主催者側は『このイベントを準備する中で影響は特になかった。今後も引き続きイベントを行うなど日本との交流を続けたい』と述べたいました」(通信社記者) 果たして、本当にそうだろうか。 「難癖は朝鮮半島に棲む人々の性根です。韓国の大法院(最高裁)は、韓国人の元徴用工に対し、1人当たり1億ウォン(約980万円)を支払うよう新日鉄住金に命じていますが、この判決の奇妙さは『原告は未払い賃金や補償金を求めているのではなく、慰謝料請求権を求めている』とし、これを認めたことにあります。この判決が卑劣なのは、原告を『徴用工』ではなく、『強制動員の被害者』と述べている点で、『損害賠償』ではなく『慰謝料の支払い』を命じていることです。慰謝料とは、一般的に精神的苦痛に対する支払いです。つまり、原告は『慰謝料』なら労働の実態などの事実関係が争点になりにくいと考えたのでしょう。『未払い賃金』と『補償金』が訴因では、勝訴できないから『強制したことへの慰謝料』を請求したわけです」(法曹関係者) 徴用工とは「徴用令」に基づいて選別され望んで来日した朝鮮系日本人工員のこと。原告はそれ以前の「募集」や「官斡旋」に応じて新日鉄住金(当時の八幡製鉄)で働いた人たちだ。 ある八幡製鉄の元日本人工員はこう回想している。「1943年か4年でしたか、朝鮮人ブローカーから斡旋され、八幡製鉄で働いていた朝鮮系の同僚が何人かいました。彼らには、日本が敗戦した後、帰国命令が出された際には退職金が出ています。送別会で餞別も渡されています。もちろん使用者側も本人も強制労働という認識はありません。結局、知人の1人は帰国したものの、職がないために密航して再び日本に来ました。再会しています。その後は在日韓国人1世として生きています。むろん子どもたちにはやむなく、強制連行されたと話しているそうです」 今回の大法院の判決は“日本は朝鮮半島に関わると裏切られる”との歴史の教訓を再確認させた。日本企業はまた韓国人に騙されるつもりなのか。
-
その他
元モー娘。紺野の次は森進一ジュニア テレ東の社員採用方針に“異変”?
2012年09月07日 12時00分
-
芸能
和解の証!? 初の2ショットインタビューまで実現していた織田裕二と柳葉敏郎
2012年09月07日 11時45分
-
スポーツ
三浦知良、目標は「サッカーのワールドカップ」
2012年09月07日 11時45分
-
芸能
菜々緒、恋人西川とは「順調です」 ユニクロイベントで美脚を披露
2012年09月07日 11時45分
-
芸能
三浦りさ子の「スパムおにぎり」に望結ちゃんニッコリ!
2012年09月07日 11時45分
-
社会
千葉・柏の消防士長が運転免許証偽造し無免許で救急車運転
2012年09月07日 11時45分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 ナショナリズム高揚の下で
2012年09月07日 09時55分
-
社会
エドウィン200億円巨額損失隠し発覚 深まる経理担当責任者“自殺”の謎
2012年09月07日 09時55分
-
芸能
AKB卒業・前田敦子の貞操帯を狙うジャニタレ、脱がせ屋たち
2012年09月07日 09時54分
-
芸能
『踊る』シリーズ最終作公開前に織田裕二と柳葉敏郎が電撃和解!
2012年09月06日 15時30分
-
レジャー
キャバクラ小説家yanagiが語るネオン街ライフ 〜キャバクラ今昔物語・その16〜 キャバクラでカラオケを活用しますか?
2012年09月06日 15時30分
-
社会
元甲子園球児が会社の金を横領し逮捕される
2012年09月06日 15時30分
-
芸能
国税に狙われたGACKTの“黒い金”
2012年09月06日 11時45分
-
芸能
辻希美が第3子を妊娠
2012年09月06日 11時45分
-
芸能
乃木坂46若月佑美、「第97回二科展」に初入選
2012年09月06日 11時45分
-
芸能
藤江れいな「すっごい深い作品です」
2012年09月06日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/9中山・9/9阪神)
2012年09月06日 11時45分
-
社会
56歳の女装男が路上でTバック見せ御用
2012年09月06日 11時45分
-
スポーツ
『なでしこ』がWBC問題も解消させた?
2012年09月05日 16時10分