-
芸能 2019年01月21日 23時00分
木村拓哉が『鉄腕DASH』に出演、TOKIOと共倒れでイメージダウン? SNSではトレンド入り
木村拓哉が、20日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)にゲスト出演。SMAP時代から、あまり経験のなかったTOKIOと共演に臨んだ。この日出演した国分太一、長瀬智也との絡みや、番組中の振る舞いが話題となり、Twitterでは番組タイトルや木村の名前がトレンド入りすることとなった。 道の駅で情報収集した後、キッチンカーで農家や養鶏場などに出向き、“捨てるもの”をもらって最後に調理する『0円食堂』という企画に参加した木村。『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の『BISTRO SMAP』以来の料理姿ということもあって、ファンは大喜びした。 しかし、ネットでは厳しい意見も散見された。木村にとってTOKIOメンバーは直属の後輩ということもあり、国分、長瀬やスタッフに対する木村の態度が高圧的に見えたのか“エラそう”という声や“長瀬や国分がペコペコしすぎ”というつぶやきも。さらに、木村のある行動に多数のツッコミが寄せられたのだ。 「木村は地元の方に話を聞く際に、腕を組んだり、ポケットに手を突っ込んだままでいたため、不快に感じた視聴者が多かったようです。しかし、“木村拓哉”というパブリックイメージを考えると“腕を組んでいても違和感がない”と指摘する人もいましたね。確かに、彼が国分らと同じように下からペコペコする姿はあまり想像できません」(エンタメライター) また、番組内では奇跡とも呼べる出来事も起こった。 「今回のロケの場所は千葉県香取市。もちろんSMAPで同じメンバーだった“香取慎吾”と関連づけてツイートする人も多くいました。番組サイドもあえて狙ったに違いありません。しかも木村が最初に訪れたのが、“香取さん”が所有していた養鶏場を加藤さんが借りて運営している“香取加藤農場”だったのです。同時間帯には、香取と草彅剛がパーソナリティーを務めるラジオ番組『ShinTsuyo POWER SPLASH』(bayfm)が放送されていたこともあって、一方でテレビを、一方でラジオを聴きながら楽しむファンもいたようですよ」(同上) “SMAPファン”にとっては、今回の偶然は最高のプレゼントとなったに違いないだろう。
-
その他 2019年01月21日 22時10分
◎専門医に聞け! Q&A スマホ老眼
Q:最近、視力が落ちたように思います。と言うのは、スマホを操作していて、目を上げて正面を見る時、ぼやけます。ピントが合わないようです。いつもスマホを見ているせいでしょうか。このまま近視になるのではないかと心配です。改善する方法はあるでしょうか。_(24歳・フリーター)A:あなたの場合、近視ではなく、スマホ老眼と言われる状態です。仰るとおり、原因はスマホの見すぎでしょう。 目は、水晶体の厚みを変えることでピントを調節します。水晶体はカメラのレンズに相当します。水晶体は毛様体という筋肉の働きによって、遠くを見る時は薄くなり、近くを見る時は厚くなります。 スマホを操作するときは至近距離で画面を見るものです。スマホを見続けると、毛様体は厚い状態を保ち続け、疲れてしまいます。ピント機能が低下し、そのため、スマホの手を止めて正面を見たとき、目がぼやけるのです。 スマホ老眼は20代、30代では珍しくなく、10代、40代、50代にも見られます。スマホを見すぎると、小学生でもスマホ老眼になってもおかしくありません。スマホが習慣の人の多くが目の疲れを感じていますが、そういう人はみな、スマホ老眼になる恐れがあると言えるでしょう。●スマホの使用を減らそう ところで、“老眼”という言い方をしていますが、普通の老眼は至近距離が見えにくい状態です。だから、老眼とスマホ老眼はまったく別のもの。スマホ老眼はむしろ近視に近いと言えるでしょう。 スマホ老眼は毛様体の機能低下が原因ですから、深刻な状態ではありません。しかし、スマホ漬けの生活を続けると、やがて真性の近視になる恐れもあります。 とは言え、スマホ老眼はスマホをする時間を減らし、目を休ませると治ります。最近は、近視でも乱視でもないし、ストレスもないのに、視力が落ちる小学生がいます。これもスマホ老眼で、スマホをいっさいやめさせると治ります。 実際、スマホを放棄することはできないでしょうから、スマホを見る時間を減らしましょう。起きている時間の半分はスマホを見ない、などと決めるとよいと思います。**************************************山口康三氏(回生眼科院長)自治医科大学卒業。眼科医、漢方内科医。食事、運動、睡眠などを改善する生活改善療法を指導し、眼科の病気や生活習慣病の治療に成果を挙げている。日本綜合医学会副会長。
-
アイドル 2019年01月21日 22時00分
キスマイ、初のゴールデンレギュラーに早くも暗雲? 人気芸人の力を借りて飛躍できるか
ジャニーズ事務所のグループ「Kis-My-Ft2」とお笑いコンビ「サンドウィッチマン」が出演しているテレビ朝日の深夜バラエティー番組『10万円でできるかな』が、今春から月曜午後8時台に進出することが1月19日の同番組のスペシャル版で発表された。 『10万円でできるかな』は2017年10月に番組がスタート。もともとは前番組である『キスマイレージ』内の「様々なテーマを10万円で達成する企画」をリニューアルした番組としてスタート。キスマイはテレビ朝日では2012年から深夜枠で冠番組を担当しており、今回の『10万円でできるかな』が初のゴールデン帯での冠番組となり、苦節7年目でゴールデン進出となる。 Kis-My-Ft2は一時期、ジャニーズ事務所内では異例である「ブサイク」をあえて売りにしたり、メンバー内で格差があることを包み隠さずにオープンにするスタイルで話題を集めた。しかし、それらの売り出し方はテレビ界では決して成功したと言えず、長らくジャニーズ軍団の二軍として活動してきた。 この度、Kis-My-Ft2はサンドウィッチマンと共同という形であるが、念願のゴールデン進出を決められたことは、本人もファンも一安心といったところだろう。 しかしながら、『10万円でできるかな』に関しては、早くも「早期終了説」が噂されている。本番組のコンセプトは「10万円で何ができるか」であるが、本番組は深夜番組時代からネタ切れ疑惑が囁かれており、最近では長期企画である「10万円分の宝くじを買う」、「懸賞に○○通応募したらどれくらい当たるか」、「10万円で借りた土地でいくら儲けられるか」ばかりの編成となっている。 そのため、例え4月にゴールデン枠へ進出したとしても、ネタ切れは免れず、テレビ朝日系バラエティーにありがちである「ゴールデン進出からの短命終了」となるのではないかと噂されている。 深夜枠で7年も力を蓄えてきたKis-My-Ft2。2019年はまさに勝負の年と言えそうだ。
-
-
芸能 2019年01月21日 21時45分
『ももクロ』と元メンバー有安杏果との“わだかまり”が消えた!?
元『ももいろクローバーZ』の有安杏果が、昨年の卒業・引退発表からちょうど1年がたった1月15日、ソロとして芸能活動を再開すると発表した。 これを受けて「ももクロ」のオフィシャルサイトでは《これからのストーリー お互い頑張ろうね ももいろクローバーZ》とエールを送り、それが美談として伝わっているのだが…。「内情は、そんなにキレイな話しではなく、卒業・引退の理由として、有安がグループで孤立していたなどと報じられたことから、その負のイメージを払拭するために“わざわざ”掲載したというのです」(芸能プロ関係者) 有安とももクロの確執は、いまだ消えていないのだろうか――。予想通りの芸能界復帰となった有安は、ツイッターなどで《音楽活動や写真活動を通して表現し、伝えていく活動を始めます》と発表した。3月には東京と大阪でライブを行うという。 「昨年には、『普通の日常の生活を送りながら22歳の女の子としての教養や知識をしっかりと身に付けられるように励みたいと思います』と、卒業だけではなく引退も表明。所属していた事務所との契約も終了していましたが、1年間の冷却期間を置いて戻ってくるのは既定路線でしたから、驚きは全くありません。有安がももクロを抜けたのは、メンバー以上に運営との関係がこじれたからであって、引退する気などはなかったのです」(同・関係者) 慰留したにもかかわらず有安が卒業を強行したことによって、ももクロの運営は激怒したという。発表から1週間後の卒業コンサートでも、主役は有安だというのに「有安を抜いたメンバー4人の写真を使ってほしい」などとマスコミに言い出したほどだった。 それほど揉めに揉めた卒業だったのだが、1年たってわだかまりは解消されたのだろうか。 「実は全く消えていません。ただ、無視をするとまたファンに何を言われるか分からないため、HPでエールを送っただけ。卒業するときもメンバーとの不仲説が噴出して、さすがにちょっと困っていましたから」(テレビ局関係者) いつか有安が“本当のこと”をブチまける日が来るかもしれない。
-
芸能 2019年01月21日 21時40分
ユーチューバー転身の元NMB植村、元カレへの電話動画公開 「落ちるとこまで落ちた」ファンから批判殺到
アイドルグループ・NMB48の元メンバーで昨年12月にユーチューバーに転身した植村梓が自身のチャンネルにアップした動画に批判が殺到している。 植村は20日、自身のチャンネルに「元アイドルがガチ元カレに電話してみた」という動画をアップ。その中で、植村は「勝負企画」として、「元カレに突然電話をかけてみたー!」と動画のコンセプトを紹介。相手はNMB48に加入する前、中学生の頃に1年間交際していた元カレだといい、「全然話してないし会ってないからこっちの方が緊張するんですけど」と話していた。 実際に電話が繋がると、相手は「いまトイレ」と言い、植村はそれをしきりにネタにし、「早く拭いて」などとイジリ。また、「私のどこが好きですか?」と強引に質問したり、交際当時の思い出話など“身内ネタ”で電話は盛り上がりを見せていた。電話を切ったあと、植村は「観ていただいた皆さんはちょっと複雑になったかも知れないですけど、私の元カレに電話をしてみました」と言い、「中学生のころの淡い記憶の片隅の方なのでみなさんお手柔らかに」と視聴者に依頼。最後には「次は何、カレに電話しようかな〜」と言いつつ、画面には「めちゃくちゃ冗談です」というテロップが出ていた。 植村といえば昨年12月、突然NMBの活動を辞退し、ユーチューブチャンネルを開設。初めてアップした動画の中では、突然の卒業を泣きながらファンに報告したものの、動画の中で活動辞退の理由について触れなかったことから、「ファン軽視」「ユーチューバーになる意味が分からない」として炎上していた。 また、NMB加入直後には、ファンによって交際相手が特定されるなどの騒動も起こっていたこともあり、今回の動画について、「いくらアイドル卒業したからってこの動画はない」「最低。落ちるところまで落ちた」「あんな辞め方をして突然ユーチューブ始めて、それですぐにやる企画がこれ?さすがに引いた」といった声が殺到。一方では、「手っ取り早く有名になりたいかも知れないけど、もうちょっとファンの気持ち考えてほしい」「ここまで分かりやすい炎上狙いもないわ。面白くないし」と、“炎上商法”を疑う声も多数寄せられていた。 今回容易に連絡が繋がったこともあり、現役時代も元恋人と“繋がっていた”疑惑も浮上している植村。自身を応援してくれていたはずのファンから呆れ声が多く集まっていた。記事内の引用について植村梓公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCW9uynkZRtsvixBmfRgiLPA
-
-
スポーツ 2019年01月21日 21時30分
「ベンチ裏でコソコソ話して…」西武・熊代聖人の声出しに隠された秘密とは?
埼玉西武ライオンズの熊代聖人が、チームメイトの山川穂高、森友哉、金子侑司、山田遥楓と共に20日放送の『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)に出演。自身が担当する試合前の声出しについての秘密を暴露された。 昨シーズン、パ・リーグを制したチームについて「僕の声出し、訓示で優勝できた」と自身の存在をその一因に挙げた熊代。番組ではその一例として、「ライオンの雄は狩りをしないでどっしり構えている。それが俺じゃ! ベンチは俺が温めるから、お前ら行ってこいや!」、「サメは認識した獲物に飛びかかる。まさにサメ打線や! やっぱりなんと言っても、熊代の訓示はおジョーズ!」といった言葉も紹介された。 「試合に負けたら交代していくルールがあったんですけど、熊代さんが始めてからいつの間にか独占するように」と金子も語る通り、今や選手のみならず、ファンの間でも“熊代劇場”として定着した熊代の声出し。しかし、その声出しについて森は「実はゴーストライターがいる」と衝撃の一言を口にした。 熊代のゴーストライターとして名前が出されたのは、今オフにFAで巨人に移籍した炭谷銀仁朗。森によると、この両者は「ベンチ裏でコソコソ話して、(熊代が)嬉しそうに『分かりました!』」といった流れで内容を練っていたようで、話がウケた時に炭谷の顔を見ると、「めっちゃ嬉しそうにしていた」という。 炭谷との“合作”で、チームの雰囲気作りに貢献していた熊代。炭谷不在となる今シーズンについても「もし行き詰まったら、すぐに電話します」と話し、スタジオの笑いを誘っていた。 今回の放送を受けたネット上には、「やっぱり熊代の訓示は面白いわ」、「まさか炭谷が熊代のブレーンを務めていたとは」、「今シーズンの訓示も楽しみだなあ」といったコメントが寄せられている。番組の最後には出演者全員の前で声出しを披露する場面もあった熊代だが、今シーズンはどのような言葉でチームの士気を高めていくのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年01月21日 21時30分
離婚・河野景子&再婚・花田美恵子 若貴元夫人お色気下半身③
「脱げば2億円」景子さん 1995年、2人は結婚。1男2女をもうけたが、2018年10月、23年間の結婚生活に終止符を打った。「“卒婚”などと言ってましたが、光司氏の引退が大きかったと思います。これで“理事長夫人”の目は完全になくなったのですから。ちなみに、長男の優一氏も離婚を発表しましたから、つくづく、お騒がせなファミリーだと思います」(女性誌記者) そこで、景子さんの復帰先だが、まず古巣のフジテレビはどうか。「すでに、景子さんは2年ほど前に個人事務所を設立し、講演活動を行っていました。この離婚で箔が付きましたね。人生の酸いも甘いも経験した彼女の話を聞きたがる女性は多いと思います。情報番組でのレギュラーコメンテーターとしての出演が取り沙汰されていますが、フジには、天敵とも噂されている安藤優子キャスターが局内にニラミを利かせていますから、微妙なところだと思います」(女子アナライター) また、コメント力、アナウンス力があるところから報道番組のキャスター転身説も浮上している。「日本テレビが狙っているとの情報が広まっているんです」(民放テレビ局スタッフ) 鳴り物入りでNHKからやって来たものの、結果が出せないでいる『news zero』有働由美子キャスターの後任に、というものだ。「13年ぶりの地上波復帰で注目されたものの、かみまくりで評判を落としている『報道ステーション』(テレビ朝日系)の徳永有美キャスターより数段上と日テレ関係者は見ているようです。それと、あのビジュアルとお色気は、数字(視聴率)につながるという見立てのようです」(同) この他、2019年夏の参院選出馬や女優への転身などが報じられているが、トドメはこれだ。「ヘアヌード写真集の出版です。現在、54歳の景子さんですけど、美しさと共にそのナイスなバディは全く衰えていません。Eカップのおっぱいも健在のようで、“脱げば2億円”の声も上がっています」(前出・芸能レポーター) やっぱり、いまが“はなだ”!
-
芸能 2019年01月21日 21時20分
木村拓哉『鉄腕!DASH!!』での横柄な態度に批判の声続出!
1月20日に放送されたバラエティー番組『ザ!鉄腕!DASH!!』の平均視聴率が18.6%と、昨年最後のレギュラー放送だった12月23日の13.6%を大幅に上回ったことで、話題になっている。 この日は、元『SMAP』の木村拓哉が出演。普段捨てられてしまっている食材を使って料理を作る『0円食堂』が放送されたが、木村が『TOKIO』の国分太一や長瀬智也らを上回るまさかの大活躍を見せたことで、ネット上でたちまち大評判に。ツイッターでは木村がやり取りした素人女性の名字が香取だったことや、訪れたのが千葉県香取市だったことから“香取市”が一時トレンド入りするほど盛り上がった。 「最近ではアンチからたたかれてばかりの木村でしたが、今回の放送では面目躍如を果たしましたね。5%の視聴率アップに制作もかなり驚いたといいます。もっとも、放送日の昼にかなり頻繁に“番組宣伝”していたので、必ずしも木村効果と言えないという声も聞こえてきますが…。正月放送の『さんタク』では、明石家さんまとのマンネリ予定調和が、またもや視聴者を呆れさせ大爆死しましたから、本人もほっとしているんじゃないでしょうか」(芸能記者) 一方、高視聴率にうかうかしている場合じゃないという意見も広がっている。ネット上では「それにしてもキムタクの態度悪かったなー」「ポケットに手を入れたまま人に頼み事するとかありえないわ」「TOKIOのキムタクへのご機嫌伺いが見ていてつらかった。すぐにチャンネル変えたわ」など、木村の態度に関する批判が相次いでいる。 「木村の予想外の活躍がウケましたが、実際は綿密にスタッフが下準備していますからね。ネット上では木村とやり取りした女性の態度があまりにも木村を持ち上げ過ぎていて、不信の声も出ています。木村は長らくジャニーズ人気をけん引してきましたから、何をしても態度が大きく見えるんです。台本があるとはいえ、素人と絡むような番組には不向きですね。逆に木村のおかげで、いつも腰の低い長瀬の株がさらに上がりました(笑)」(同・記者) オジサン化したとはいえ、まだまだ話題性のある木村だが、視聴率は上がっても、好感度の方はなかなか上がる気配を見せない。老若男女から絶大なる人気を誇る出川哲郎を見習ってはどうだろう。
-
芸能 2019年01月21日 21時10分
あらためて称賛! 羽賀研二容疑者から娘・アンナを救った梅宮辰夫の「勘」
詐欺事件で実刑判決を受けて服役中の元タレント・羽賀研二容疑者が、被害者への賠償に当てられる不動産の差し押さえを免れるために財産分与したように装った疑いがあるとして、沖縄県警が強制執行妨害の疑いで逮捕する方針であることが1月18日に明かされた。 羽賀容疑者は2017年1月、沖縄県に所有する複数の不動産の名義を元妻に移し、裁判所の差し押さえを免れようとした疑いが持たれている。警察は、元妻との離婚は資産を維持するための偽装で、家賃収入などが羽賀容疑者の元に入っていた可能性があるとみて、2人を厳しく追及する方針だという。 元特捜部主任検事・前田恒彦氏は、「Yahoo!ニュース」 のコメント欄で、「離婚届の提出前のみならず、提出後であっても、元妻が頻繁に面会に訪れたり、手紙のやり取りをしたり、差入れをしていたか否か、また、その際の会話や手紙の内容、出所後の身元引受人が元妻になっていたのか否かといった事実のほか、妻以外の関係者との面会や手紙のやり取りの内容などが、偽装離婚か否かを立証する際の捜査のポイント」と今回の事件を解説している。 この逮捕劇にネット上では、「悪知恵の天才」「根っからの詐欺師なんだろうね〜」「堕ちるところまで堕ちたな〜」と厳しい意見が続出した。 羽賀容疑者といえば、かつて梅宮アンナと交際していたことが有名だ。しかしアンナの父・梅宮辰夫は2人の交際に反対。羽賀容疑者のことを強く批判していたことが当時、ワイドショーなどで話題になった。 結局、羽賀容疑者とアンナは別れたが、アンナは1月4日放送の『中居正広のキンスマスペシャル』(TBS系)で、羽賀容疑者の借金8000万円の保証人になっていたことを明かしていたばかり。今回の逮捕劇はタイムリーなものになった。 アンナは現在、悠々自適なシングルマザーライフを充実させているが、幸せでいられるのは父の交際猛反対があったからこそだろう。
-
-
芸能 2019年01月21日 21時00分
いつの間にか“サオ師”から立派な詐欺師に変貌を遂げていた羽賀研二受刑者
詐欺事件で服役している元タレントの羽賀研二受刑者(57)と、元妻で不動産管理会社代表・當眞麻由容疑者(41)が18日、強制執行妨害の疑いで沖縄県警に逮捕された件を民放各局のワイドショーが大々的に報じている。 「羽賀受刑者といえば、かつては梅宮アンナらと次々を浮名を流し、一時期はワイドショーの“主役”だった人物。視聴者の関心が高そうなので、各ワイドショーは大々的に扱っている」(テレビ局関係者) そんな羽賀受刑者だが、かつては天下に名をとどろかす“サオ師”として知られていた。 「本人が吹聴していたというから間違いありませんが、傍聴時のアレはなんと24センチという巨根の持ち主。それで次々と女性たちを“毒牙”にかけていきました。仲のいい女性リポーターや記者には“おさわり”させるサービスもあったそうです」(ベテラン芸能記者) それがいつの間にか詐欺師に変貌。羽賀受刑者は未公開株の売買をめぐって知人男性から計約3億7000万円をだまし取ったなどとして、2013年4月に懲役6年の判決が確定。 羽賀容疑者が金銭をだまし取った被害者の男性は、貸していた金も含めて返還を求め提訴し、大阪地裁は2016年10月に約3億9000万円の支払いを命令。 羽賀容疑者は控訴したが、2017年5月に賠償命令が確定していたもの、當眞容疑者と偽装離婚するなどして巧妙に資産を隠していたというから悪質極まりない。 「おそらく、元妻はいつまでも羽賀受刑者のアレが忘れられずいいなりになってしまったのだろう」(同前) 羽賀受刑者に関わった女性は、得られたであろう“快楽”代償でことごとく不幸になってしまうようだ。
-
芸能
乃木坂46にAKB48を解雇になった研究生が加入
2013年05月09日 11時45分
-
芸能
剛力彩芽がラブシーンに挑戦
2013年05月09日 11時45分
-
芸能
やしきたかじんが再び休養へ
2013年05月09日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(POG編)
2013年05月09日 11時45分
-
社会
立教中高の事務局長が約8300万円を着服
2013年05月09日 11時45分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜サヤカ・キャバ嬢(22歳)〜
2013年05月08日 16時00分
-
芸能
福山雅治主演のドラマ「ガリレオ」が高視聴率なワケ
2013年05月08日 15時30分
-
芸能
“第二のやすきよ”との呼び声も高いブラックマヨネーズ
2013年05月08日 15時30分
-
芸能
朝ドラ「あまちゃん」で美巨乳のナイスバディ披露した実力派女優・安藤玉恵
2013年05月08日 15時30分
-
トレンド
川崎「はいさいFESTA」10回記念スペシャルにBEGIN登場!
2013年05月08日 15時30分
-
その他
5・18「スナック☆アケミン」7号店のお出迎えママは米ポルノスターまりか
2013年05月08日 15時30分
-
社会
仕組まれた株高・円安“燻る火種” GW明け安倍・黒田バブル崩壊の恐怖(2)
2013年05月08日 15時00分
-
芸能
志村けん激怒スクープ 加藤綾子と福山雅治に隠れ交際の衝撃情報浮上
2013年05月08日 14時00分
-
その他
日本一の長野県に続け! 100歳まで丈夫に生きる「健康長寿」の条件10選(2)
2013年05月08日 12時00分
-
芸能
牧伸二さんの金銭トラブルは愛人&隠し子が原因だった?
2013年05月08日 11時45分
-
芸能
連続ドラマ「配達されたい私たち」完成、栗山千明&塚本高史が舞台あいさつ
2013年05月08日 11時45分
-
芸能
【週刊テレビ時評】綾瀬はるか主演のNHK大河ドラマ「八重の桜」が奇跡的に9週ぶり15%台復帰!
2013年05月08日 11時45分
-
芸能
“女の戦い”ガールズケイリン応援会に石田純一・河北麻友子が出席
2013年05月08日 11時45分
-
トレンド
ハマカーンの「下衆の極み」を英語で言うと?
2013年05月08日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分