ドラマ
-
芸能ニュース 2021年11月02日 18時00分
『ラジハ2』、不自然な温泉シーンに「撮りたかっただけ?」「矛盾しすぎ」の指摘も
月9ドラマ『ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~』(フジテレビ系)の第5話が1日に放送され、平均視聴率が11.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の10.6%からは0.5ポイントのアップとなった。 第5話は、唯織(窪田正孝)たち、ラジエーションハウス共用の冷蔵庫が故障した。技師長の小野寺(遠藤憲一)は、『備品選定委員会』で冷蔵庫を申請するが、院長の灰島(高島政宏)から、「それ相応の成果を出してからにしろ」と言われ取り合ってもらえず。さらに灰島から、人件費削減のために技師の中から早期退職者を1人選ぶよう命じられ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『ラジハ2』、中途半端にクズのチョイ役に疑問の声「適当すぎ」「もったいない」の声も<< 人員削減の代わりに灰島が指示したのは、セレブをターゲットにしたプレミアム人間ドックの導入。ラジハメンバーから唯織、杏(本田翼)、裕乃(広瀬アリス)、田中(八嶋智人)、そして小野寺が実際にプレミアム人間ドックを導入しているクリニッに見学に行くことに。クリニックは温泉付き豪華旅館という形式で、5人は至れり尽くせりのサービスに大満足していたが、ネット上からはこの展開にツッコミが殺到しているという。 「見学のために5人がクリニックに足を運び、実際にサービスを受けていましたが、実際には10万円の冷蔵庫すら買ってもらえないというのが現状。また、本当にプレミアム人間ドックを導入するとなると、施設の整備やスタッフの増員などを行わなくてはならないため、経費削減しなければならないはずのラジハメンバーのみ見学に行くというのは、明らかに不自然な展開となってしまいました。これにネットからは『設定雑過ぎ』『経費削減なのになんで大人数で人間ドック?』『矛盾しすぎ』『温泉回撮りたかっただけ?』『旅行っぽい展開が欲しかっただけでしょ』といったツッコミが殺到してしまいました」(ドラマライター) そもそも灰島の「人員削減」の訴えも、第1話で言われるがままに前シリーズのスタッフたちを増員してしまったのが原因。矛盾の多いストーリーに視聴者も困惑しきりだった。
-
芸能ニュース 2021年10月30日 12時00分
嵐・松本潤主演ドラマの妻役、再調整中の可能性が浮上? キャストが発表されなかったワケは
人気グループ・嵐の松本潤が主演し、テレビ朝日系で来年1月にスタートするドラマ「となりのチカラ」の共演陣を各メディアが報じた。 松本にとって、同局のドラマ初主演作で、人気脚本家・遊川和彦氏による完全オリジナル作品。松本は、思いやりと人間愛だけは人一倍、だけど何をしても中途半端で半人前な〝中腰〟の男で自称小説家の中越チカラ役。 チカラは妻と2人の子どもを持つ父親で、人の話をいつまでも聞けることが特技。次第に同じマンションのワケアリ住人たちの悩みを解決して関係性を築いていく姿を描いた、現代人の心に癒やしと勇気を与えるような社会派ホームコメディーだ。 >>「嵐」枠に危険信号? 元メンバー担当番組が迷走中、存在感が徐々に薄まる<< 記事によると、発表されたキャストは、小澤征悦、映美くらら、ソニン、清水尋也、浅野和之、風吹ジュン。 そのうち、小澤と映美はチカラ一家の隣に暮らす、小学生の娘がいる3人家族。ソニンは自宅に複数の男が出入りする薄幸そうな美女、清水は凶悪事件の真犯人とうわさされる美少年、浅野はマンションの管理人、風吹は震災で両親を失った高校生の孫と2人で暮らす女性役を演じるという。 まだ発表していないキャストのうち、注目されるのがチカラの妻役。すでに、一部メディアが女優の上戸彩が内定したことを報じたが、今回は発表されなかった。 「同ドラマの放送枠では現在、米倉涼子主演の『ドクターX~外科医・大門未知子~』が放送されている。上戸といえば、米倉の元所属事務所の後輩。そのため、報じたメディアは『事務所が打倒・米倉で上戸を刺客として差し向ける』というようなニュアンスで報じた。それだと、あまりいいイメージは抱かれないだろうから、もしかしたら、妻役が再調整中で、今回発表できなかったのかもしれない」(放送担当記者) 現状、松本の周囲を固めるのは演技派ぞろい。妻役も含め、新たなキャスト陣の発表が注目される。
-
芸能ニュース 2021年10月29日 18時00分
『SUPER RICH』に「恋愛いらない」の声 江口のりこを巡る四角関係が不評? 仕事パートは好評
木曜ドラマ『SUPER RICH』(フジテレビ系)の第3話が28日に放送され、平均視聴率が7.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の7.3%からは0.3ポイントのアップとなった。 第3話は、氷河衛(江口のりこ)はオフィスビルを引き払い、従業員を整理して、古い一軒家を借りて新生『スリースターブックス』を始めることにした。役員たちやインターンらとともに、そこには優(赤楚衛二)の姿も。タダで雑用もすると言うので好都合だと、衛は優を重宝し、2人は会社に一緒に住むことになり――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『SUPER RICH』、年下男子に「鬱陶しい」「怖い」ストーカー並みの執着にツッコミ殺到<< 第3話では、少しずつ動き始めた本作の恋愛要素に、視聴者からツッコミが集まる事態になってる。 「以前から空(町田啓太)が衛を想っていることは匂わされてきましたが、第3話では、今吉(中村ゆり)が衛に掴まれた腕を意識したり、衛と優が一緒に暮らし始め距離が縮まるという事態に。再出発後の少数精鋭の会社となったものの、その少ない人数のうち、3人がCEOである衛を恋愛的に見ているという恋愛要素が強めの展開に、ネットからは『ここまで恋愛押し出されるのは微妙』『そこまで恋愛要素いらない』『人望があるからみんな付いてきてるのかと思いきや、好かれてるだけ?』『ドロドロしそう』『社内恋愛バトルはいらない』という声が聞かれています」(ドラマライター) 恋愛要素が拒絶されているのには、ある理由があるという。 「第3話のメインは、注目されていたベンチャー企業から一気に小さな会社となり、衛が本当にやりたい、こだわりの仕事を追求していくという流れになっていました。ゲストにはかつての大物作家役として女優の松田美由紀を迎えており、お仕事ドラマとして十分見応えのある作品でした。それだけに、ネットからは『お仕事ドラマで十分面白いのに』『恋愛要素は余計』『恋愛メインにしないで』という指摘が。お仕事ドラマとしての十分な評価が、恋愛要素を盛り込み過ぎることへの苦言に繋がったようです」(同) 今後、本作の恋愛要素はどのように扱われていくのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2021年10月28日 23時00分
『ドクターX』出演の結城モエ「やりたいことやっちゃうって意味のドS」役作りを明かす
女優の結城モエが27日、都内で会見を行った。 >>全ての画像を見る<< 結城は、フリーランス外科医・大門未知子の活躍を描く米倉涼子主演ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)に、西田敏行演じる「東帝大学病院」外科分院長のドSな秘書・朝蜘優衣役で出演する。 主演の米倉の印象を聞かれた結城は「大門未知子の役を長くやって来られただけあって、立ち姿とか、完全に出来上がっている印象でした。誰に対しても気さくに振る舞える方だけど、それ以上にプロとしての迫力を感じました」と強い刺激を受けている様子。 人気シリーズへの出演となるが、実力派の俳優たちに囲まれ、女優としての意識も変わったと話し、「この現場に入るようになって、今まで以上にお芝居に対しての意識を強く持つようになりました。もっと自由にとか、自分の中でこうした方がいいとか。お芝居に対して、これまで自分の中で変な先入観があったのが変わりました。今までは自分のお芝居をできていなかったんじゃないかって」と自問することが増えたといい、「もっと自由に、その場の雰囲気でお芝居をしていきたいです」と話す。 結城は「これまでは芝居をする上で、『本番、よーいスタート』で構えてしまう自分がいました。自由に演技をするという上で、(共演者の)みなさんがあまりにも違う次元のところにいて。わたしも見られているという意識を超えて、もっとその役を生きるというところに行ければと思います」ともコメント。 ドラマの中でのドSっぷりについては、「どういうところがドSかというと、気にしないというか、自分本位にやりたいことをやっちゃうよっていう意味でのドSだと思うんです。わたしも姉妹で姉がいるんですけど、親戚や家族の中で年が一番下。パッと見の印象は強い性格という印象を持たれると思いますけど、割とどこでもすっと入っていけて、好き放題言える。そういうところが似ているなって思います」と説明。 女優としては将来、NHK大河ドラマへの出演が夢であるという結城。「大河ドラマを家で家族で見ることが多かったんです。いつか出てみたいです。『篤姫』に出ていた宮崎あおいさんは憧れの人。あおいさんのお芝居は昔から惹かれるものがありました」と憧れの女優・宮崎あおいに対しての思いも、熱っぽく話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2021年10月28日 18時00分
『恋です!』のバイトシーンに「危険すぎる!」「フィクションだとしても見てられない」悲鳴が上がったワケ
水曜ドラマ『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』(日本テレビ系)の第4話が27日に放送され、平均視聴率が8.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の9.2%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第4話は、レンタルビデオ店で働き始めた森生(杉野遥亮)に触発されたユキコ(杉咲花)は、自分もアルバイトをしようと、大好きなバーガーショップのアルバイト面接に挑む。障害のあるユキコの扱いに戸惑う副店長・紅林(吉住)の一方、店長の茶尾(古川雄大)は即採用するが――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>ドラマ『恋です!』、恋のライバルに「気分台無し!」「嫌な女」猛クレーム めるるの評価はうなぎのぼり?<< 第4話では、ユキコのバイトの様子に、視聴者から悲鳴が上がる場面があった。 弱視のため、どうしても同僚に迷惑を掛けることになってしまい、当初は同僚に疎まれていたユキコ。しかし、マニュアルを読み込んだり、早く店に来て物の場所を覚えたりの努力が認められ、最終的にはポテトを揚げる係に。ほかの店員たちも見守る中、見事ポテトを揚げことができるという感動展開が描かれたが――。 「フライヤーから飛んだ油で火傷しながらも、一生懸命仕事を覚えたユキコ。しかし、ポテトを揚げる段階では手探りでフライヤーに近づき、油に顔を近づけたり、危うく手が油に触れそうなヒヤリとする場面が多々あり、ネットからは『危険すぎる!』『フィクションだとしても見てられない』『さすがに怖かった』『飲食は無理でしょ…』という声が集まってしまう事態に。他のバイトからも店の一員として認められるという流れでしたが、危険さが気になって感動しきれなかったという視聴者もいたようです」(ドラマライター) 実は、今回は原作漫画の4巻をベースにして描かれたストーリーだったものの、実写ではあまりに危険すぎる描写として映ってしまった様子。また、他にもツッコミどころがあったという。 「ユキコの採用を即決したのは店長でしたが、実際は教育係を副店長の紅林に丸投げ。環境が整っていない中で働くことが、結局他の店員がユキコに不満を抱くきっかけにもなってしまっていました。これにネットからは『店長無責任すぎ』『店長根回し下手じゃない?』『ただの丸投げ野郎』という呆れ声も聞かれていました」(同) 第4話では、あまりにヒヤヒヤする場面が多すぎたようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年10月27日 18時00分
火10『ハンオシ』、ヒロインが不評?「自分勝手」「相手のことを全く考えてない」猛クレームのワケ
火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』(TBS系)の第2話が26日に放送され、平均視聴率が9.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の9.4%からは0.5ポイントのアップとなった。 第2話は、百瀬(坂口健太郎)が兄・旭(前野朋哉)から、週末だけモモズ弁当を手伝って欲しいというお願いをされる。バイト代に目がくらんだ明葉(清野菜名)は百瀬に代わってお店を手伝いに行くことに。初の百瀬の実家で、義兄嫁の美晴(倉科カナ)とも仲良くなれて浮かれ気分の明葉だったが、良かれと思ってやったことで大失敗してしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>火10新ドラマ、「見飽きた」「なんで同じような話?」前枠ドラマと酷似で厳しい声<< 第2話では、明葉の自分勝手さに視聴者から苦言が集まっている。 問題となっているのは、明葉がキッチンに置かれていた「合いびき肉 600グラム 7×3」というメモを発見するというシーン。美晴に「私が後で電話する」と言われていたのにも関わらず、明葉は気遣いできるアピールのために勝手に精肉店に注文。メモの真意は「7:3の合いびき肉を600グラム」だったのにも関わらず、明葉は「600グラムを21パック」と注文したため、大量のひき肉が届いてしまう事態になった。 「百瀬はこれに激怒して明葉を実家から追い出し。その後、明葉は自宅でモモズ弁当がひき肉消費のためのハンバーガー販売イベントを広場で行うことを知り、徹夜でイベントのためのチラシを作成。次の日の朝から広場で配布し、その頑張りを偶然目撃した百瀬は胸を打たれるというものでした。しかし、ミスした上に店に無断でチラシを作って配布する様子に、ネットからは『フォローになってない、どこまでも自分勝手』『店への問い合わせとかで余計迷惑かけそう』『自己中だな…』『また無断でやってるの!?』『相手のことを全く考えてない』という声が寄せられてしまいました」(芸能ライター) 第1話も、明葉のガサツさと自分勝手さに百瀬が呆れ、その後の明葉の頑張りや気遣いに百瀬が胸を打たれ、2人の距離が縮まるという展開だった本作。今後もずっと明葉の自分勝手さは描かれ続けるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年10月26日 18時00分
『ラジハ2』、中途半端にクズのチョイ役に疑問の声「適当すぎ」「もったいない」の声も
月9ドラマ『ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート』(フジテレビ系)の第4話が25日に放送され、平均視聴率が10.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の10.8%からは0.2ポイントのダウンとなった。 第4話は、甘春総合病院に堀田成美(臼田あさ美)が夫の誠司(忍成修吾)に付き添われて救急搬送されてくる。腹痛を訴えていた成美のレントゲン写真を見た杏(本田翼)は便秘だと判断したが、唯織(窪田正孝)は「一度きちんと大腸の検査をした方がいいのではないか」と進言し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『ラジハ2』都合の良い患者ばかり?「違和感しかない」「不自然すぎ」展開に疑問の声<< 第4話では、患者の夫で忍成演じた誠司に、多くのクレームが集まる事態となった。 誠司の職業は弁護士で、体調を崩した妻に付き添うやさしい夫。しかし、検査の提案に対し、「必要ないですよ」ときっぱり。「2人の子どもの子育てで忙しいんです。余計な提案をしないでいただけませんか?」と検査を拒絶した。その後、成美の意思で検査を受けることになったものの、結果は異状なし。これに誠司は「やっぱり無駄な検査だったじゃないですか」と言い、病院に「本当は検査料稼ぎたいだけなんじゃないですか?」と苦言を呈するという姿が描かれていた。 「この発言をたまたま居合わせて聞いていたたまき(山口紗弥加)の母・るり子(中田喜子)が、『無駄な検査なんかじゃありませんよ』と叱責し、その場が収まるという展開でしたが、最終的になぜ誠司がそこまで検査を拒んでいたのかは描かれず。検査にトラウマがあるわけでも、実は妻を雑に扱っているわけでもない様子だったため、ネットからは『何がしたかったの?』『いる必要ある?』『悪役としても中途半端すぎ』『半端な隠れモラハラなだけ?』『役の描き方が適当すぎ』といった疑問の声が寄せられてしまいました」(ドラマライター) また、「忍成修吾の無駄遣い」という指摘もあった。 「忍成と言えば、一見優しそうに見えて、実は陰でDVしていたり、犯罪をしていたりなど、癖のある悪役が多い俳優。そのため、ゲスト俳優として忍成がキャスティングされたことで、放送前からネットでは『忍成修吾って時点で泥沼トラブルを期待しちゃう』『ただのいい旦那で終わるはずない』、公式SNSには『不穏な気持ちがよぎってしまう』という期待の声が集まっていました。しかし、蓋を開けてみると中途半端なクレームをつける性格の悪い夫なだけで、致命的な言動は描かれず。ネットからは『肩透かし感やばい』『拍子抜けした』『物足りない』『もったいない』という声も聞かれていました」(同) あまりに浅いクズ夫に、多くのドラマファンが疑問を抱いてしまったようだ。
-
芸能ニュース 2021年10月25日 18時00分
『日本沈没』、緊迫の展開も「危機感ゼロ」「のんびりしすぎ」居酒屋シーンに違和感の指摘も
日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』(TBS系)の第3話が24日に放送され、平均視聴率が15.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の平均視聴率と同率となった。 >>『日本沈没』、杏に不倫ネタ台詞をぶつけ物議「やめてあげて」「お母さんどうかしてる」<< 第3話は、「関東沈没が1年以内に始まる」という田所博士(香川照之)の分析報告を総理官邸で聞いた天海(小栗旬)は、対策の緊急性を強く訴える。また、日本未来推進会議で地球物理学の世界的権威であるアメリカの教授・ジェンキンスが田所博士の分析を支持したことを天海が告げると、会議は一気に緊迫感を増し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 関東沈没の危機が刻一刻と迫るという展開が描かれた第3話。この日は関東沈没が1年以内に起こるという予測がさらに悪化。70%の確率で、遅くとも半年以内に関東沈没が始まってしまうと予測されるという展開となったが――。 「しかし、日本未来推進会議のメンバーたちは衝撃を受けつつも、対策を取る時間がほしいと主張。それに天海はもどかしさを感じ、一刻も早く国民に伝えるべきだと言い、周囲と溝を深める様子が描かれていました。しかし、天海も天海で、早い段階での住民避難を呼びかけておきながら、自身は仕事終わりに居酒屋に寄ったり、常盤(松山ケンイチ)と話すためにバーに寄ったり、自宅で娘の写真を見るなどして危機感を覚えている様子はあまり感じず。ネットからは『天海も家で飲んだくれてたり危機感ゼロ』『居酒屋で飲むシーンいる!?』『本当に危機感覚えてるのかね?』『プライベートでのんびりしすぎ』『できることからやったら?』というツッコミが殺到しています」(ドラマライター) 第3話まで描かれた本作だが、今回進んだことと言えば、天海の離婚話くらい。第1話以降、沈没の兆候も危機感も描かれない『日本沈没』に、視聴者も困惑してしまっているようだ。
-
芸能ニュース 2021年10月25日 07時00分
田中みな実が出演ドラマで色気を封印している理由
吉高由里子が主演し、TBS系で放送中のサスペンスドラマ「最愛」に、事件を追うフリーライター役でフリーの田中みな実アナウンサーが出演している。 一部報道によると、「田中みな実っぽい色気を封印してくれ」と、監督から指導があり、妖艶さを出さないよう、男性スタッフの立ち居振る舞いをじっくり観察し、男座りなどを研究しているという。 「これまで出演したドラマではセクシーさを前面に押し出したり、とっぴな行動をとるキャラを演じるなど、ある意味〝イロモノ〟的な立ち位置の役が多かった。しかし、今作ではガチでジャーナリストの役を熱演しています」(テレビ誌記者) >>田中みな実、爆問太田家の一室に住んでいた過去を明かす「落ち込んでいるときに心配してくれて…」<< 今月20日には初プロデュース作品となったムック本「田中みな実×PEACH JOHN ファーストガードルBOOK」(講談社刊)を発売。 初心者でも安心してトライできるデザイン、はき心地、機能性など、どれをとっても妥協なく仕上げたガードルを全3色プロデュース。ベージュとブラックはPEACH JOHNにて、限定数のラベンダーはムック本の形式で発売。 ムック本には全48ページにもおよぶ「田中みな実責任編集 1冊丸ごとおしりBOOK」も同梱され、セクシーショットが掲載されている。 「大ヒットしたファースト写真集はセクシーショット満載。それがヒット作となる要因だったが、ここにきて色気を封印するのはなんとも不可解」(出版業界関係者) 気になるその理由だが、どうやら、出演しているCMが関係しているというのだ。 「総務省のマイナンバーカードの普及促進CMに出演中。おカタイ仕事なので、検討した結果、そのCMが流れている間は色気を封印することにしたようだ。CMの放送が終わったら〝解禁〟になりそう」(テレビ局関係者) 昨年8月に事務所を移籍後、女優として着実にステップアップを重ねているようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年10月24日 14時00分
相葉に溺愛されている「マナブ会」の芸人、悪影響も?
相葉雅紀主演の連続ドラマ「和田家の男たち」(テレビ朝日系)が、10月22日にスタートした。3世代が異なるメディアに携わるマスコミ一家を舞台にし、相葉はネットニュース編集部の記者を演じている。 テレ朝では、オールロケの冠番組「相葉マナブ」が放映中。今春から30分枠から60分に拡大され、バラエティ番組「VS魂」(フジテレビ系)も抱える相葉は、嵐イチでマルチな仕事の幅だ。バラエティ畑ゆえ、お笑い芸人との交流が多い。“マナブ”メンバーであり、「VS魂」にもしょっちゅうゲスト出演するバイきんぐの小峠英二は、今最も近い距離にいる。 >>元カノも祝福? W電撃婚の嵐 ・櫻井翔と相葉雅紀の入籍時期はかなり前?<< 「相葉マナブ」は、ハライチの澤部佑とアンジャッシュの渡部建が、相葉と自然に触れ、私生活でも親交を深めてきた。だが、渡部は“多目的トイレ不倫”によって昨年降板。入れ替わってレギュラーメンバーになったのが小峠だ。相葉とはバイクが趣味という共通点ですぐに仲良くなり、ツーリング仲間になった。番組を通じて千葉・大多喜町を走行したのをきっかけに、プライベートで2人だけでツーリングするようになった。 「茨城・牛久市を訪れた時は、全高120mもある有名な牛久大仏を小峠さんが気に入り、いろんな観光客から『ここからどうやったら大仏見えますか?』と聞きまくっていたとか。ロケで訪ねた先でも、『ついでに○○にも行こうよ』と誘うのは、小峠さんの方から」(ウェブマガジンの芸能ライター) 小峠は、ストイックなツーリングをするという。1度の食事、1度の休憩以外はずっと走行。千葉県で相葉が「いちご狩りやろう」と誘った時は、「やんねぇよ、ロケじゃねぇんだから」と切れ味抜群のツッコミさながらで断られている。 2人は、昨年から続くコロナ禍で、番組以外で一緒に食事ができなくなった。しかし、それ以上に頭を抱えているのは、相葉が小峠の口調に似てきた点だ。ほかの現場で、「クソ」を連発する相葉をスタッフが指摘。子どもに悪影響を与える可能性があるとして、自省しつつ、以降は言葉に気を付けているという。 ドラマ撮影が始まり、休暇とプライベートタイムがなくなっている相葉。自宅では愛妻に、クソ癒されてほしい。(伊藤由華)
-
芸能ニュース
『ノーサイド・ゲーム』特別版、突然流れたユーミン楽曲に賛否 「雰囲気が壊れる」の声も
2020年05月25日 21時00分
-
芸能ニュース
『美食探偵』異例の特別編、オリジナルシーンに感動も「涙引っ込んだ」? 視聴者が悲鳴を上げたシーンとは
2020年05月25日 19時00分
-
芸能ニュース
『エール』、二階堂ふみの歌唱シーンに感心の声 その後のシーンが物議に?
2020年05月25日 18時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズ退所後の今井翼の芸能活動が軌道に乗った理由
2020年05月24日 18時00分
-
芸能ニュース
日テレ『美食探偵』も斬新なワンシーンに称賛 他局も参考にすべき?
2020年05月24日 12時20分
-
芸能ニュース
テレ朝の人気シリーズが再放送でも好調な理由
2020年05月24日 07時00分
-
芸能ニュース
『勇者ヨシヒコ』の再放送、選ばれた理由にも称賛 『美食探偵』の2人の出演も期待
2020年05月22日 22時00分
-
芸能ニュース
『エール』、せっかくの応援歌をなぜか野球場で歌わず? 疑問と考察集まり「今から恐ろしい」の声も
2020年05月22日 18時00分
-
芸能ニュース
『いいね!光源氏くん』ヒロインのきついセリフに賛否「そんな言い方しなくても…」
2020年05月22日 17時00分
-
芸能ニュース
『エール』、甲子園中止発表のタイミングで神回「泣いた」の声 応援団長のセリフに反響
2020年05月21日 18時00分
-
芸能ニュース
『エール』、唐突な「料理番組風」に視聴者困惑 笑いどころ作ろうとして失敗?
2020年05月20日 18時00分
-
芸能ニュース
『エール』主人公激怒の「鼻に付く」発言に視聴者スッキリ 過去エピソードが「ここで生きてくるとは」の声
2020年05月19日 18時00分
-
芸能ニュース
『美食探偵』6話のキスシーンに総ツッコミ「とりあえず消防車呼ぼうか(笑)」
2020年05月18日 21時00分
-
芸能ニュース
『エール』に問題シーン? 早稲田大学応援部登場、「ただの傷害事件」と批判の声も
2020年05月18日 18時00分
-
芸能ニュース
リクエスト多数でもSMAP回再放送は難しい? 名作ドラマの放送も不可能か
2020年05月17日 12時00分
-
芸能ニュース
今後もロケ地探しが困難を極めそうな各局の連ドラ
2020年05月17日 07時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】昭和最後の芸能ミステリー?吉川晃司の紅白放火事件
2020年05月16日 21時30分
-
芸能ニュース
『いいね!光源氏くん』、「ハッキリ言ってミスキャスト」不満の声 キーパーソンが台無し?
2020年05月16日 18時00分
-
芸能ニュース
俳優復帰の高知東生、最近は弱者に寄り添う活動も
2020年05月16日 16時00分