ちゃん
-
レジャー 2011年08月27日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/28)新潟記念 他4鞍
☆新潟11R「新潟記念」(芝2000メートル) 新潟巧者のセイクリッドバレーが、関屋記念のリベンジ。 その関屋記念は1番人気の重圧か? 3角手前からスパートする早仕掛けが裏目に出て失速、(5)着に終わっているが敗因は明らか。着差も0秒3なら巻き返しは十分可能だろう。 降板されても文句を言えなかった丸山騎手も、汚名返上のチャンスをもらい、心中期するのものがある。2000メートルならじっくり構えて乗れるし、関屋記念の轍を踏むことは考えられない。 悲願の初重賞制覇を飾った、今春の新潟大賞典の再現シーンが期待できる。 相手は、七夕賞(2)着のタッチミーノットと、2連覇を目指すハンデ頭(57.5キロ)のナリタクリスタル。◎3セイクリッドバレー○7タッチミーノット▲5ナリタクリスタル△4ヤマニンキングリー、11ホワイトピルグリム☆新潟10R「月岡温泉特別」(芝1600メートル) 素質馬のヒシカツジェームスでもう一丁。 形の上では昇級戦になるが、春はこのクラスで再三勝ち負けしてきた実績と、実力の持ち主。昇級の壁など皆無に等しい。 広い新潟コースにかわるのも、手前をスムーズに変えられる分、大歓迎。2連勝で飛躍の秋へ弾みをつける。◎6ヒシカツジェームス○9オルトリンデ▲13ラインジェシカ△8パープルタイヨー、12ダブルレインボー☆札幌11R「キーンランドカップ」(芝1200メートル) 驚異の3連勝で函館SSを制した、カレンチャンの勢いは止まらない。 とりわけ、6ハロンは函館SSを含め、〈4110〉と、複勝率10割を誇る。人気でもこの馬には逆らえない。 追い切りの動きから判断して、状態も間違いなく前走以上だし、期待大。◎8カレンチャン○10アンシェルブルー▲15ジョーカプチーノ△4ケイアイアストン、12パドトロワ☆小倉10R「玄海特別」(芝2000メートル) 地力強化の目覚ましい3歳馬の、サトノパンサーが一気呵成に特別2連勝を達成する。 前走の足立山特別は0秒3差突き放す圧勝劇で、能力の高さを見せつけている。2000メートル1分58秒8と勝ちタイムも優秀。ハンデ54キロなら、ここは通過点。◎5サトノパンサー○3デンコウオクトパス▲スーサングレート△2ワールドブルー、10ハードダダンダン☆小倉11R「阿蘇ステークス」(ダ1700メートル) 休み明け3戦目でついに、好調時のデキに近づいた実力馬のフサイチセブンが、大爆発を起こす。 3戦3勝と、絶対的な強さを誇るダ1700メートルならチャンス十分だ。◎10フサイチセブン○8インバルコ▲3トーホウオルビス△4マイプリティワン、5ピースキーパー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年08月27日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/28) キーンランドC・新潟記念
◆札幌11R キーンランドC◎ジョーカプチーノ○カレンチャン▲レジェトウショウ△アンシェルブルー△パドトロワ 安田記念5着以来のジョーカプチーノがスプリンターズSに向けて始動。休み明けとはいえ、乗り込みも十分で調整は順調そのもの。気のいいタイプなので鉄砲駆けもOK。しかもNHKマイルCを含む重賞3勝を挙げながら56キロで出走できるだけに比較上かなり有利に映る。今春の高松宮記念は1番人気に支持されながら、3角で致命的な不利を受けての10着。不完全燃焼に終わっているだけに“秋こそは”の思いは強いはず。条件が揃った上、仕上がりも上々とくれば、秋の短距離路線へ向けて好スタートを切るだけだ。相手本線には、阪神牝馬S→函館スプリントSと連勝中のカレンチャンを。追い切りでキレのある動きを見せており、引き続き状態は良い。以下、重賞初挑戦となるが、前走・TVh杯で好位から力強く抜け出して完勝したレジェトウショウ、函館SS3着からの巻き返しを狙うアンシェルブルー、前走・UHB杯を逃げ切ったパドトロワあたりを抑えておきたい。【馬連】流し (15)軸(8)(10)(11)(12)【3連単】フォーメーション (15)→()(11)→(8)(10)(11)(12)◆新潟11R 新潟記念◎タッチミーノット○セイクリッドバレー▲ヤマニンキングリー△シャイニーブラウン△エオリアンハープ 11頭立てとやや寂しい頭数となった今年の新潟記念。それでも上位馬拮抗でなかなか勝負としては面白そうな組み合わせ。狙いは、七夕賞で2着に惜敗したタッチミーノット。短期放牧でリフレッシュした後も順調に調整されており重賞初Vを期待したい。他では、前走から1キロ増の57キロでも新潟コース向きのセイクリッドバレー、7カ月ぶりを一叩きした(小倉記念4着)ヤマニンキングリーあたりが勝ち負け候補。潜在的な能力を期待されているエオリアンハープも53キロなら馬券圏内は十分。穴に面白いのは、前走でエオリアンに完敗のシャイニーブラウン。1年3カ月ぶりの実戦でいきなり2着に好走したように、OPでも十分に通用する力はある。【馬連】流し (7)軸(1)(2)(3)(4)【3連単】フォーメーション (3)(4)(7)→(3)(4)(7)→(1)(2)(3)(4)(7)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2011年08月26日 19時15分
齋藤めぐみちゃん リアルライブの1日編集長に就任!?
ドラマ『絶対零度』(フジテレビ系)に出演、女優として大注目の齋藤めぐみちゃんがリアルライブ編集部を訪れ、なんと1日編集長に就任した。 まずは、我らの1日編集長、齋藤めぐみちゃんを簡単に紹介したい。2006年に第1回インターネット美女コンテストでオスカー賞を受賞、昨年は「絶対零度〜未解決事件特命捜査〜」に出演、さらに現在、放送されている「絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜」にも、特殊捜査器具を作る部署で出演している。女優として活躍中の彼女は、「よく、ゆるゆるふわふわして見えるって言われるんです」とのことだが、あなどってはいけない。実は首都大学東京の哲学科出身のインテリである。「好きな哲学者はキルケゴールです。一人の女性を愛し続けたところがステキですね」と語る。さらに、高校時代までは水泳選手としても活躍。文武両道、才色兼備の期待の女優なのだ。う〜ん、リアルライブの編集長にはもったいなさすぎる…。 そんな、齋藤めぐみ編集長、リアルライブで気になる記事はエンタメ、アキバ系ニュース。「私、マンガとゲームが大好きなんです。今は、マンガなら『進撃の巨人』、ゲームならPSPの『勇者のくせになまいきだ』に夢中なんです」とのこと。自宅には数えられないくらいのマンガとニンテンドーDS、バージョンの違うPSP2台、プレイステーション3、Xbox360があるとか。ちなみに、本日も鞄の中にはしっかりとマンガとPSPが入っていた。 リアルライブ編集部としては、きょうだけとは言わず、ぜひあすも編集長になって! との声が盛り上がったが、「まだ女優として走りはじめたばかりなので、ひとつひとつの仕事で結果を残していきたいです。これからの目標は映画で主演をやることです」と将来の目標をしっかりと語っためぐみちゃん。彼女の今後に期待して、編集部一同は涙を流しながらお見送りしたのでした。
-
-
芸能 2011年08月26日 15時30分
あの男が帰ってくる!? ローカルから中央へ、欽ちゃん奇跡の復活か
8月23日に突如発表された島田紳助の引退会見。キー局に司会の人気バラエティ番組を多く抱える紳助だけに、引退はテレビ局や制作側にとっても相当な痛手。『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系列)や『行列の出来る法律相談所』(日本テレビ系列)は当面放送を休止、他の番組に関しても「MCの代役は誰がいいか」等と対応に追われているという。 そんな中、急遽現れたのが萩本欽一のテレビ業界への復活説だ。 茨城ゴールデンゴールズの監督を辞めてから、あまり大きな動向の見られなかった欽ちゃんだが、実は地方で鋭意活動中だという。 欽ちゃんは三重の観光大使を務める縁で三重テレビ放送の報道制作名誉局長に就任。茨城ゴールデンゴールズの三重県での試合もあって三重テレビの現社長と親交が深まり、同局にて今年の3月まで放映されていた「キンさばっ!!〜近所の裁き〜」という番組をプロデュース。主な出演者はお笑いコンビのあさりどの堀口文宏らで、欽ちゃんも不定期で出演。当初は三重テレビのみの公開収録番組であったが、評価が高まり他の地方独立UHF局でも放送されるようになった。 そして、今年の4月から同局にて「欽ちゃんのニッポン元気化計画」というバラエティ番組が放送を開始している。内容としては、欽ちゃんが日本各地(主に三重県内)のある街を散歩し、その街で出逢った家族の触れ合いと絆を送るもの。視聴者からハガキやメール、携帯電話の動画などによる「家族ニュース」も募集する。こちらもやはり評価が高く、三重や中部・近畿地方の地方局だけでなく、テレビ埼玉や千葉テレビ、テレビ神奈川といった関東ローカル局でも放映されている。 このように、彼がプロデュースする番組が地方ローカルネットのものとしては評価が高く、放送局も地域を越えて増えてきているため、今一度東京にて番組のプロデュースや司会業に戻って欲しいと考えている業界関係者は多いのだという。 昔から現在に至るまで、また地方局で独自に面白い番組を作っているという実力と、誰もが知っていると言う知名度を兼ね備える欽ちゃんは、一連の“紳助ショック”の対応に追われ、後がまを探しているテレビ局としてはのどから手が出るほど欲しいもの。関係者の間では、「なんでも鑑定団」等の紳助の冠番組に代役で出し、反響が良ければそのまま続投という形を取る局も多いのでは、と見られている。もっとも、欽ちゃんは今の地方での活動にやり甲斐を感じているようなので、最終的には本人が首を縦に振らないと現実の物となる確率は低いのだろうが。 最近はこういった、一度東京など大手で出番をなくした人が地方局で評価を得て、再び全国ネットに返り咲くという現象が見られるようになってきた。再び欽ちゃんが画面の向こうで活躍する日が来るのも、そう遠い日のことではないのかもしれない!?
-
レジャー 2011年08月26日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/27)朱鷺ステークス 他4鞍
☆新潟11R「朱鷺ステークス」(芝1400メートル) 斤量50キロは裸同然。唯一頭の3歳馬、ライステラスが混戦に断を下す。 初勝利を挙げたのが新潟コース。そして、2勝目のサフラン賞はここと同じ1400メートルと条件は最適。しかも、2勝とも破った相手は、先週の長岡Sを破竹の2連勝で制した、ニシノステディーだから3歳馬のレベルの高さを如実に証明している。 まして、ライステラスは阪神JF、桜花賞TR・チューリップ賞で幻の牝馬3冠馬と呼ばれる、レーヴディソール相手に(3)、(2)着と確固たる実績を残している。確かに、ここがオークス((13)着)以来、約3か月ぶりのハンデを抱えているが、仕上がりの早い牝馬で死角にはならない。 現に、チューリップ賞は約3か月ぶりの実戦で、(2)着と結果を出しているし、期待して大丈夫。休養を境に、一段とパワーアップした走りを見せてくれるだろう。◎3ライステラス○4アーバニティ▲7サワノパンサー△6コスモセンサー、11スズジュピター☆新潟10R「三面川特別」(芝1800メートル) 関屋記念で百戦錬磨の古馬勢相手に、(3)着と好走した強い3歳馬のサトノフローラをイチ押し。 〈2010〉と、コース実績は抜群だし、牝馬限定の自己条件戦。普通に走ってくれば勝てる、と確信する。◎2サトノフローラ○10リヴァーレ▲9ラナンキュラス△3イッツスパーブ、8ルージュバンブー☆新潟9R「古町特別」(芝1600メートル) 決め手はメンバー屈指の、ヤマカツハクリュウで今度こそ。 前走の佐渡特別はメンバー最速の差し脚を発揮しながら、(2)着(0秒1差)と惜しいチャンスを逸しているが、3着は2馬身1|2差突き放しており、内容は負けて強し。 春の新潟シリーズで、ここと同条件の石打特別をやはり、メンバー最速の差し脚を爆発させ圧勝(0秒2差)と、実力を疑う余地はない。差し切りが決まる。◎10ヤマカツハクリュウ○2マイネルドルチェ▲9グァンタナメラ△3ユキノサイレンス、18ウインクリアビュー☆札幌11R「しらかばステークス」(ダ1700メートル) 1戦ごとに地力強化の跡を示す、恵ハンデ54キロのメダリアビートが狙い目。 前々走の大沼S(4)着はスタートで躓く不利がありながら、人気のエーシンモアオバーと0秒7差。また、前走のマリーンS(3)着はレコードにコンマ4秒差だから、2戦とも評価できる。 状態は益々快調だし、差し切りのチャンスだ。◎5メダリアビート○12エーシンモアオバー▲9フリソ△1クリールパッション、4パワーストラグル☆小倉11R「釜山ステークス」(芝2000メートル) 圧倒的な強さで特別2連勝中と、本格化著しいエクスペディションの勢いは止まらない。ここも通過点。◎7エクスペディション○1エイシンサクセス▲4ミキノバンジョー△2ワルキューレ、5スカイリュウホー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2011年08月26日 11時45分
Perfumeあーちゃん 激ヤセの原因は心労から!?
人気テクノポップユニット『Perfume』の“あーちゃん”こと西脇綾香だが、最近ファンの間で「痩せすぎでは?」と心配する声が上がっている。 この指摘が挙がってきたのは、今年5月に発売されたキリン『氷結』のCMソングに起用された「レーザービーム/微かなカオリ」のジャケット写真が公開された4月頃から。新曲「レーザービーム」のイメージに合わせての黒い衣装に身を包んだ彼女たち。元々スタイルの良い彼女らだが、とくにあーちゃんの体型が今までテレビ等で見るよりも急に細くなったような印象を受ける。変化の度合いが余りにも大きいので、ファンの間では「大丈夫?」「ちゃんとご飯食べてる?」と心配する声が上がっているのだ。 あーちゃんの“激ヤセ”疑惑は今に始まった事ではない。2009年末頃にもあーちゃんが激ヤセしている!? として騒ぎになった事がある。その頃は彼女たちの人気も上がりだし、忙しくなってきた頃。またあーちゃんは髪型や服装などを少しずつ変えており、イメージチェンジも計ってきていたので、痩せ方が顕著に見えたのだろう。 しかし、雌伏の時間が長かったぶん、売れてからの急激な環境の変化に未だについて行けていない、という話も聞こえてきている。また先日、歌手の森進一の長男であり『ONE OK ROCK』のボーカルTakaと熱愛か!? という記事も報じられたことも影響しているという。いつも無邪気で時に天然な発言を見せるあーちゃんだが、その影でめまぐるしく変わる周りの環境や報道に疲れ、相当心労が溜まっているという関係者の証言もある。 今年、代表曲の「ポリリズム」がディズニーのピクサーフィルムより公開された『カーズ2』に全世界共通の挿入歌として採用され、海外からの注目も高まり人気が更に上がっているPerfume。期待に応えようと頑張っているのかもしれないが、無理は禁物。3人合わせて元気な顔を見せ続けて欲しいものである。
-
トレンド 2011年08月24日 15時30分
あげまんとさげまん
かつて伊丹十三監督の映画で「あげまん」という作品があった。「あげまん」の女性と付き合うと男性の運気がどんどん上がってくるという。 「あげまん」とは「上げ間」が語源。つまり、「あげまん女」というのは、男との間の取り方が絶妙で、男がその女性と付き合っていると、どんどん調子が上がって運も良くなってくるというもの。 「さげまん」とは、その逆で、その女性と付き合うと男のヤル気をどんどん削いでいき、結果ストレスは溜まるわ、体の調子は悪くなるわ、チャンスは逃すわと、どんどん運が悪くなってくること。 では、どんな人が「あげまん女」と付き合っているのか、芸能人等でそれらしきカップルを探してみると…男も「上げ間」である場合が多いように思える。 所謂『類は友を呼ぶ』ということなのか、逆もまた然りで、下げ調子の人が同じく低調な人と付き合ってお互いに不幸になっていく場合も多く感じられる。文字通り、「富める者はますます富む、貧しき者は、ますます貧しくなる」と言うことなのだろうか。 これは、友達同士の付き合いに関しても同じ事がいえる。 周囲を見回してみても、人付き合いがうまくいっていない人は、どうも『間の取り方が悪い』『間が抜けている』『間が悪い』という人が多く感じられる。これらの言葉を今風に言えば【コミュニケーション能力が低い】【KY(空気が読めない)】 という言葉になるのだろう。それにしても、人との付き合い方に関する言葉に距離感を表す“間”と言う言葉が使われているのが興味深い。やはり人は“間”の取り方、“間合い”を上手に取ることを考えなければならないのだろう。 以上の点から考えると、「上げ間」と付き合うためには、自分が「上げ間」になるということが一番大切ということになるのだろう。なかなか難しいことではあるが。(巨椋修(おぐらおさむ)・山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2011年08月24日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(7)〜ホストにハマる嬢〜
おはようございます。秋田まちこです。遅めの夏休みを頂き、ヴァケーション先のパリより執筆しております。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、今回はありがちなネタ、とも言えるかもしれませんが、“ホストにハマる嬢”と題して、お送り致します。ヒロインは明菜ちゃん。なんでも、彼女は中森明菜の大ファンでその源氏名にしたとか。確かに雰囲気も明菜風というか、小柄で少し闇のあるような嬢でした。 大学生になってキャバ嬢になり、やがてホストに通い始めたという彼女は、嬢になる前は親からの仕送りと、飲食店アルバイトで生計をたてていたそう。 明菜ちゃんは色気ムンムンの美少女で、キャバ嬢になるやいなや、三か月後にはナンバー入り。 ところが、彼女は稼いだお金を全てホストに貢いでいました。月の総額は、高級ブランドバッグをいくつか買えるほど。莫大な金額です。 なぜ貢ぐのかを聞くと、決まって彼女はこう答えました。 「1人でいるのが寂しいだけ。彼氏はいらない。適当に遊べるくらいがちょうどいいの」 ある時から、明菜ちゃんは帰りの車に乗らなくなりました。 実は彼女は風俗店でも働き始めていたのです。キャバクラとの掛け持ちはもちろん、そう長くは続くはずもなく…。 その後明菜ちゃんはお店を辞め、現在は売れっ子風俗嬢として吉原で働いています。 先日彼女から報告がある、と連絡があり、お会いしました。相変わらずの色気を漂わせて私の目の前に現れるやいなや、こう言い放ったのです。 「誰の子かわからないけど妊娠しちゃった。でもやっと1人ぼっちから解放される」 男が信じられない、といつも口にしていた明菜ちゃん。 現在妊娠4か月。 いつか、彼女の前に、彼女の孤独を優しく包みこんでくれる男性が現れてほしい、と、願わずにはいられません。 さて、今宵はパリより、お送りしました。それでは次回も、お楽しみに。文:秋田まちこ ブログ http://ameblo.jp/akitamachiko69/Twitter akitamachiko69
-
トレンド 2011年08月24日 11時45分
『オスカープロお笑いライブ』で先輩×後輩が「伝説を作りたい!」と野望語る
第3金曜日恒例の『オスカープロお笑いライブ』が19日に開催された。オスカープロモーションの44組のお笑い芸人と、ゲストのお笑いコンビ「ニッチェ」がショートステージを繰り広げた。 観客投票の順位が毎回、ステージで即時発表される同ライブ。今月1位に輝いたのは、ヒップホップラップ漫才を披露した「先輩×後輩」。コンビを組んで4年目の「先輩×後輩」は、渋谷の居酒屋でアルバイトをしていた際、先輩の松井勇太(27)が、後輩として入ってきた、身長180センチのシュウペイ(24)を誘って結成された。 ライブ終了後、楽屋裏を直撃した。優勝賞品「韓国料理TEJITOKYO西新宿店・豪華お食事券」を手にした「先輩×後輩」の2人にインタビューを試みた。 −−おめでとうございます。 2人「ありがとうございます」 −−今月のラップネタはどうやって考えたのですか? 松井「迷いすぎて、漫才やるにしても、コントやるにしても、何かないかなと言っていたときに、シュウペイから『ラップで漫才やっちゃおうよ』みたいな」 シュウペイ「そうなんです。たまたま出た言葉がきっかけで。まだまだ完成度も低くて、今日のネタはラッパーに失礼だったかなと」 『お笑いライブ』でも人気の2人。気さくな好青年だ。しかし、コンビ結成秘話を聞くと、大胆な素顔を見せた。 −−コンビはどうやって結成? 松井「僕がピン(=単独で活動する芸人)でお笑いをやっていた時、バイト先に、20歳の“ギャル男”みたいな相方が入ってきまして、『お前ちゃんと仕事しろよ』と言っていたら、『松井さん、芸人なんすか? ネタやってくださいよ!』ときまして」 シュウペイ「はい(笑)」 松井「『そんなこと言わんでいいから早く食器運べ!』などと言っていたのですが、ライブの時に『暇やったら、来いよ』と誘ったら、見に来ました」 −−シュウペイさんは、それまでは、お笑いの経験はなかったのですか? シュウペイ「まったくなかったです」 松井「アルバイトに初めてシュウペイが来たときに、フリーターだっていうので、『何やってるフリーターなの? やりたいこととかあんの?』と聞いたら、『まじ、伝説、作りたいんです』と言いました。こいつ、おもろいやと」 2人の口から出た「伝説」。中身を聞いてみた。 −−どういった伝説を? シュウペイ「僕のシュウペイ世代の仲間を集めて、Jリーガーとかの同級生も多くて、それ以上は言えないんですけど(笑)」 松井「言えよ、お前! ようは、シュウペイが前に出て、“イエ〜イ”って言って、日本を変えたいんでしょ?」 シュウペイ「今は、その伝説の途中です(笑)」 −−伝説を作るためのチームはできているんですか? シュウペイ「Jリーガーがいて、お笑い芸人がいて、女優がいて…、あやまんJAPANに先を越されたのがチームとしては悔しかったのですけど、今は、夜の街を盛り上げています(笑)」 −−最近は、“チャライ”のも流行ってますが? シュウペイ「そうですね、でも、先に出られちゃったので」 松井「ただ、チャラさなら、先輩×後輩も負けませんよ!」 大きな野望を持つ2人。意外にも、オスカーライブでの優勝は、今回が初めてだ。来月もライブを盛り上げ、次のインタビューの機会には、“伝説”の具体的行動計画が聞けることを楽しみに、活躍に期待したい。(竹内みちまろ)【今月のトップ3】B-YOSE第1位:珈琲ブレイクン第2位:ちょこっとヘブン第3位:かんがるーA-YOSE第1位:先輩×後輩第2位:とりゅふ第3位:ヴェートーベン【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2011年9月16日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00から開演:B-YOSE・18:15から、A-YOSE・19:30からチケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)
-
-
芸能 2011年08月23日 15時30分
ブログ開設に一座旗揚げ! 新婚ホヤホヤのカトちゃん、幸せの裏側に隠された野望とは?
最近、加藤茶(68)がやたら元気だ。 加藤茶といえば先日、45歳も年下の女性と恋愛結婚し全国の中年男性に大きな勇気と小さな嫉妬を与えたことは記憶に新しい。 最近ではブログを開設し、10月には「加トちゃん一座」を旗揚げする予定であるなど70歳近い男性としてはハジけまくっている印象がある。 もっとも「そりゃあ、そんな身の上なら精力的にもなるだろう!」といった感じではあるが、一部関係者の中ではこの「元気すぎるカトちゃん」の行動を冷めた目で見る動きがあるようだ。 「加藤さんは結婚が明らかになった約2週間後の8月18日に突如、ブログを始めています。意外な事実ですが今のドリフメンバーでブログをやっていなかったのは加藤さんだけだったんです。そんな加藤さんが結婚を機にブログを始めて、奥さんの顔を初公開するなんて、言い方は悪いけどちょっと売名的なものを感じてしまいますね」(某芸能ライター) 確かに加藤茶のブログは芸能人ブログとしては異質すぎている。芸能人のブログはある種、ファンサービスの一環として行うため、初日のエントリーは自己紹介や「はじめまして」等の無難な記事や文章になるのが恒例だが、加藤茶のブログはいきなり何の説明も無く、「初めてなので紹介しちゃおっかな(^-^)」というタイトルで奥さんの顔の公開からはじめている。奥さんの事が話題になっているうちに…という考え方もあるが、やはり情報公開が露骨すぎる感は否めない。 さらに前述の芸能ライターはこう語る。 「10月の『加トちゃん一座旗揚げ公演』は加藤さんのデビュー50周年企画として加藤さんと事務所が長年温めてきた構想だと聞いています。考え過ぎかもしれませんが、今回の結婚は今のうちに話題をたくさん打っておいて、旗揚げ公演のPR活動に繋げようという意向が見え隠れしているような気がします」 現在、ブログでは加藤茶の新婚生活模様が毎日のように更新され続けている。ベテランといえども、努力をしなければ生き抜ぬけない芸能界は、やっぱり厳しい世界のようだ。
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分