ちゃん
-
アイドル 2015年08月31日 11時29分
SKE48 松井玲奈卒業に卒業コンサートで珠理奈が涙「私にとっては玲奈ちゃんが太陽」
「松井玲奈・SKE48 卒業公演コンサート in 豊田スタジアム 〜2588DAYS〜」の2日目の公演が、2015年8月30日(日)に、豊田スタジアムで行われた。 “松井玲奈卒業の送り出し”と“これからのSKE48の船出”を意味した船のステージセットにメンバーが次々に現れると、玲奈の「SKE48号、出航!!」の掛け声で2日目のコンサートが開幕した。『強き者よ』『賛成カワイイ!』『バンザイVenus』『12月のカンガルー』とSKE48のヒットシングルを正規メンバー51名で披露すると、SKE48単独コンサートでは最大観客数となった45,000人のファンで会場は序盤から盛り上がりを見せた。 宮澤佐江に「玲奈、今の心境は?」と聞かれると、玲奈は「楽しすぎて、まだ卒業コンサートという気持ちになれてないのですが、(開場前は雨が降っていましたが)空も晴れてきましたし幸せですね」とオープニングの心境を語った。 研究生・チームKII・チームE・チームSと各チーム曲が続くと、1991年生まれの玲奈、高柳明音、須田亜香里が『ウィンブルドンへ連れて行って』を披露。意表をついたメンバーユニットに、会場から一際大きな歓声があがった。続く『ごめんね、SUMMER』ではAKB48の木崎ゆりあが登場。久々のSKE48ステージ出演に会場からは歓声があがった。 また玲奈が交換留学生として兼任していた乃木坂46からは、玲奈に向けてのコメントVTRが流れたが、実はVTRではなく乃木坂46コンサート会場(神宮球場)と生中継というサプライズ。乃木坂46メンバーと、神宮球場のファンから「卒業おめでとう」と声をかけられ、乃木坂46の衣装をプレゼントされると、驚きと嬉しさを隠せない表情で「ありがとう。みんな大好きだよ」と笑顔で返した。 玲奈全出演のメドレーパートでは、『青春の水しぶき』を高柳とデュエット。AKB48の『僕の太陽』、AKB48の『君のことが好きだから』など5曲を披露し、最後は玲奈、松井珠理奈、大矢真那の1期生3名で『雨のピアニスト』をパフォーマンス。曲ごとに6パターンの早着替えをしていく玲奈の姿にも注目が集まった。 終盤に入ると、玲奈はソロ曲『枯れ葉のステーション』をしっとりと歌い上げ、『未来とは?』『1! 2! 3! 4! ヨロシク!』『パレオはエメラルド』などSKE48メンバーと一緒にステージを駆け回って盛り上げた。『手紙のこと』では、珠理奈と大矢から玲奈に手紙が贈られた。珠理奈は自分で書いた手紙を開くと目を潤ませ、涙で顔を歪ませながら「本当は言いたくないけど、卒業おめでとう。私にとっては玲奈ちゃんが太陽みたいな存在でした。玲奈ちゃんのことが大好きです。玲奈ちゃんには安心して卒業して欲しいので、もっと強くなります。玲奈ちゃん、これからもSKE48を見守っていてください」と手紙を読むと、今度は玲奈が「実は私も書いてきました」と手紙を取り出し、「メンバーのみんなへ。これからのSKE48を作って行くのはみんなです。一生懸命、がむしゃらになった後に見える景色は本当に素敵です。みんなと一緒にこの景色(サイリウムでオレンジ色になった会場)をみることができて、私はとっても嬉しいです。私の大好きなSKE48をこれからもよろしくお願いします」と読み上げた。SKE48のチームカラーであるオレンジ色のサイリウムで会場一面が埋め尽くされる中、『仲間の歌』で本編を終了した。 玲奈センターの最新シングル『前のめり』でアンコールが始まると、モニターに玲奈の軌跡映像が映し出され、セットの船が転換し出現した船首に玲奈が立つと「みなさん、今日はこの豊田スタジアムのコンサートに来てくださって、本当にありがとうございます。この7年間はあっという間でした。私にとってはひとつひとつが大切な思い出です。豊田スタジアムに立てたのは、みなさんのおかげです。みなさんがたくさん応援して、いろんなメンバーを見つけてくれたから。『仲間の歌』でナゴヤドームではメンバー全員で見ることが出来なかったオレンジの光りは、本当に今まで見た事無いくらい素敵な景色で、みんなもとても嬉しそうにしていて、私も嬉しかったです。これから私は別の道に進みますが、ここで経験したことは、これからの活動だったり、私の人生においてかけがえのないものだと思います。それを作ってくださった、支えてくださったみなさん、本当にありがとうございます」と目を潤ませながら胸の内を語った。 ステージ前から巨大噴水が上がり、玲奈がSKE48加入から卒業までの日数が曲名とされた『2588日』を歌うと「SKE48は私にとっての青春です。みなさん、また会いましょう」と挨拶し、ステージを後にした。珠理奈は「玲奈ちゃんの笑顔が最後まで綺麗だったからクヨクヨしてちゃダメだな! と思いました。やっぱり最後まで玲奈ちゃんに背中を押してもらいましたね」と語り、メンバー全71名で『アイシテラブル!』『手をつなぎながら』を披露。SKE48の今後の未来を感じさせるような笑顔溢れるパフォーマンスで2日目の公演を終了した。 なお、31日(月)はSKE48劇場にて松井玲奈卒業公演が行われる。
-
アイドル 2015年08月30日 17時40分
エビ中・中山莉子 全日本プロレスの「金丸選手がかっこいい」
ココナッツサブレ50周年記念『ココ夏三郎スペシャルデビューマッチ』が29日、全日本プロレス後楽園ホール大会で行われ、奮闘虚しく敗れた。またアイドルグループの私立恵比寿中学の中山莉子、星名美怜、柏木ひなたの3人が応援ゲストとして来場した。 史上初、企業キャラクターのココ夏三郎がココナッツサブレを盛り上げるためプロレスに挑戦することが決定。名門・全日本プロレスの門を叩き数か月の厳しい練習に耐え抜き見事入団テストに合格した。 ココ夏三郎はプロレスの聖地後楽園ホールで大ベテラン渕正信選手とタッグを組み金丸義信選手、中島洋平選手組と対戦したが開始早々からキック、パンチの攻撃を浴びアップアップ。得意の空中殺法を繰り出し見せ場は作ったものの最後は金丸の逆エビでギブアップ。 ココ夏三郎は「プロレスは甘くなかったです。もしもう一度リングに上がるチャンスがあったらその時はリベンジします」と再挑戦への意気込みを語った。 応援ゲストのエビ中の3人は、セコンドにつき大声援を送った。中山は「残念でした。初めてプロレスを真近で見て大興奮しました。金丸選手がカッコ良かったです」と敵に塩を送るまさかのコメント。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年08月29日 16時30分
週刊裏読み芸能ニュース 8月22日から8月28日
■8月22日(土) 上地雄輔も結婚報告 堀北真希と山本耕史の電撃結婚発表があったこの日、上地が福岡市内で行ったライブで地元の同級生と結婚したことを発表。同日夜にブログに書き込んだ。 「おバカタレントとしてブレークした上地だが今はブレーク時の勢いはまったくなし。堀北と山本の発表がなくても、それほど大きな扱いにはならなかっただろう」(芸能記者)■8月23日(日) 長渕剛の“10万人ライブ”が無事終了 富士山に10万人を集めてオールナイトライブを行うという前代未聞の試みに挑んだ長渕だが、この日、無事に終了。ただ、終了から退場まで6時間以上かかったというファンもいたようだが…。 「きちんとした人数のカウントはタブーとあって、本当に10万人集まったのかはオープンにされない。それなりの人数は集まったようだが」(レコード会社関係者) 会場のファンにとっては“最高の一夜”となったようだ。■8月24日(月) 岩城滉一が宇宙旅行について言及 13年4月、芸能界で初めて宇宙旅行挑戦を発表した岩城がイベントに登場。いまだに進展がなく、「たぶん厳しいのかな」と神妙な表情だったというから、実現は難しい?■8月25日(火) SAMがデキちゃった再婚 TRFのSAMが20代の一般女性とデキちゃった再婚していたことを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じた。同誌はSAMが赤ちゃんを抱く写真も掲載している。 「前妻の安室奈美恵との間に生まれた子供はすでに18歳。いろいろ理解できる年齢になったこともあって、再婚に踏み切ったようだ」(レコード会社関係者) 安室の再婚があるのかも気になるところだ。■8月26日(水) 生田斗真が交際報道にコメントせず 25日発売の「週刊女性」(主婦と生活社)で10歳年下の女優・清野菜名との交際を報じられた生田。都内で行われたイベントに登場したが、交際についてコメントすることはなかった。 「所属のジャニーズサイドは、『イベントでコメントさせる』として、各メディアに後追い報道をスルーさせた。しかし、イベントでコメントする“スキ”をまったく与えず。してやったりという感じ」(イベントを取材した記者) 今後の交際の行方が注目される。■8月27日(木) 広瀬すずが苦悩を告白 広瀬が都内で行われたイベントに登場。「エールを送りたい人」について聞かれると、「お仕事を続けてきて、今一番の壁にぶつかっている。今はほかの人にエールを送る余裕はない」と告白した。そろろそ“ガス抜き”が必要か。■8月28日(金) 山本耕史が結婚後初登場 堀北と結婚した山本が都内で行われたイベント「ベストレザーニスト2015」に登場。結婚後初の公の場となったが、終始笑顔でのろけまくった。 「ワイドショーのインタビューで、堀北に6年間片思いを抱き、今年5月に共演した舞台中にラブレター40通を堀北に送るという、ストーカーまがいの“手紙攻撃”を明かした山本。なかなかのモテ男だけに、ほかの女性との関係をしっかり“清算”したかが気になるところ」(週刊誌記者)
-
-
レジャー 2015年08月29日 16時18分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/30) 新潟2歳S賞 他
2回新潟競馬10日目(8月30日日曜日)予想・橋本 千春☆新潟11R「新潟2歳ステークス」(芝1600メートル)◎7マコトルーメン○18ヒプノティスト▲2ロードクエスト△4プリンシパルスター、15ルグランフリソン 春さん「馬券のヒントは囲み取材の中より、落穂拾い的に単独取材で手にすることがある。その情報が馬券に直結した瞬間は、まさに競馬記者冥利に尽きる」 千さん「本命のマコトルーメンは、落穂拾いの産物という訳か」 春さん「出走馬18頭の中で重賞(函館2歳S5着)を経験しているのはこの馬だけ。経験の浅い2歳同士の闘いでこれは大きな強み。水野調教師は、『早くから目標は、新潟2歳Sと定まっていた。距離延長は望むところだし、広い新潟コースも最適の条件』と、盛んに腕を撫していた。言葉は悪いが、函館2歳Sは新潟2歳Sの叩き台だったということ」 千さん「オレも落穂拾いで、耳寄り情報をゲット。(10)トウショウドラフタの複勝勝負。ソエが出てダリア賞を回避したけど、『猛暑が続いていたし、むしろ良い休養になった』と、水島厩務員はチャンスに虎視眈々。災い転じて福となりそう」☆新潟10R「朱鷺ステークス」(芝1400メートル)◎1ニシノラッシュ○14ベステゲシェンク▲16ロサギガンティア△12コウヨウアレス、15カオスモス 春さん「3歳馬のニシノラッシュが面白い。NHKマイルは8着に終わっているけど、GIメンバー相手に0秒6差なら悲観する内容ではない。何より、53キロ(前走比4キロ減)はアドバンテージ。距離短縮もプラス材料だし、手薄なオープン特別なら期待できる」 千さん「昨年2着のコウヨウアレスと、同じ古賀慎厩舎のベステゲシェンク2頭の複勝勝負」☆札幌11R「キーンランドカップ」(芝1200メートル)◎5レッドオーヴァル○7マジンプロスパー▲10ティーハーフ△11ローブティサージュ、12オメガヴェンデッタ 春さん「昨年2着(クビ差)のレッドオーヴァルをイチ押し。もともと、桜花賞、スプリンターズSの両GIでクビ差2着、1/2・アタマ差3着の実力馬。前哨戦のUHB賞を小差3着して調子もうなぎ登り。今度こそ悲願の初重賞制覇を達成する」 千さん「8歳の古豪マジンプロスパーが不気味。函館SSは6着に終わっているけど、休み明け+斤量58キロを背負って0秒5差なら、実力は健在。56キロで闘えるここは一発ある」☆小倉11R「小倉日経オープン」(芝1800メートル)◎8マローブルー○7マウントシャスタ▲4メイショウヤタロウ△10マコトブリジャール、11マデイラ 春さん「関東馬のマローブルーに期待。小倉記念は1番人気に推されたほど。実力は優にオープンレベル。結果は5着と期待を裏切ったが、初めて経験した速い流れに戸惑ったもの。0秒3差なら巻き返しは必至」 千さん「パス。代わりに新潟9Rの(7)クラウンレガーロを推奨。長期休養明け4戦目で走り頃だ。休養前は重賞2着2回、オープン特別2、3着各1回と、実績は最右翼。アッサリ勝たれて不思議はない」☆小倉10R「天草特別」(芝1200メートル)◎11オヒア○6モーニングコール▲3マルヨバクシン△7タイセイララバイ、15スノーエンジェル 春さん「テン良し・中良し・終い良しと、三拍子揃ったオヒアで今度こそ。3着続きだけど力を付けていることも確か」 千さん「52キロと、ハンデに恵まれたモーニングコールが狙い目。現級で再三勝ち負けしてきた、実績の裏付けもある」※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能ネタ 2015年08月29日 16時10分
年間視聴率3冠王に向け障害!? 日テレがウッチャン司会の「笑神様は突然に…」の打ち切りを発表
日本テレビは8月28日、10月期の改編説明会を開き、内村光良(ウッチャンナンチャン)がMCを務めるバラエティ番組「笑神様は突然に…」(金曜午後7時〜)を、9月18日放送分をもって、打ち切ることを明らかにした。 日テレ関係者によると、その理由は「そこそこの視聴率は獲れていたが、もうひとつ伸びなかった。総合的な判断」としている。 昨年、日テレは全日帯(午前6時〜深夜0時)、ゴールデン帯(午後7時〜10時)、プライム帯(午後7時〜11時)のすべてでトップを獲り、年間視聴率3冠王の座に、3年ぶりの返り咲きを果たした。15年上半期でも、全日帯=8.9%、ゴールデン帯=13.1%、プライム帯=12.9%と、いずれも首位を走っており、2年連続3冠王に向け視界は良好。 これを受け、日テレは10月期ではほとんど改編しない。そんななか、全曜日を通じて、午後7時から深夜1時までの時間帯で、唯一改編の対象となったのが(連続ドラマは除く)、「笑神様は突然に…」だ。 同番組の視聴率は10%前後(数字は以下、すべて関東地区)で、それほど悪いわけではないが、日テレの並みいるバラエティ番組のなかでは低視聴率。裏では、TBS「爆報!THEフライデー」が15%を超える週もあるほど好調で、「笑神様は突然に…」は、これに完敗を喫している状態。視聴率3冠王を狙う日テレとしては、その障害になる可能性がある同番組は切ってしまおうというものか!? ただ、「鉄道BIG4」のような人気企画もあるため、同番組が完全になくなってしまうわけではなく、今後は「2時間スペシャル」など、何らかの形でスポット放送するという。 2年連続視聴率3冠王の座を守りたい日テレの戦略は盤石。不安点があるとしたら、10月期の連ドラがヒットするかどうかだ。(坂本太郎)
-
-
芸能ネタ 2015年08月29日 12時10分
ネタバレし過ぎて爆発力に欠けたおかずクラブ「キングオブコント2015」準決勝
28日、日本一のコント芸を決める「キングオブコント2015」のファイナリスト10組が決定した。 27日〜28日の2日間で準決勝が行われ、68組の芸人が渾身の芸を披露。そんな中、2015年1月1日放送の日本テレビ「ぐるナイ大晦日恒例!おもしろ荘 若手にチャンスと愛を…誰か売れて頂戴SP」に出演して以来、テレビに引っ張りだこのおかずクラブが登場。オカリナとゆいPが組む女性コンビで、“ブスの勘違い”キャラで人気を集めている。 準決勝では“下着泥棒”ネタを披露。声の張りなどキレキレだったが、このネタは既にテレビで何度も放送さていただけに、ネタの展開やオチが観客にバレている状態。要所要所で笑い声は上がったが、爆発力に欠けた。 「面白かったけど、イマイチだった」(26歳・OL女性)、「オチを知ってたから、微妙だった」(22歳・フリーター女性)、「新しいネタじゃないと厳しい気がします」(24歳・事務員女性)など、観客の意見もあった。 やはり、お笑いのコンテストにおいては“初見の驚き”が非常に重要。数々のテレビに出演していることが裏目に出てしまったということか!?
-
芸能ネタ 2015年08月29日 12時00分
「キングオブコント2015」決勝進出者を決定した審査員たち…高須氏や内村氏etc
28日、日本一のコント芸を決める「キングオブコント2015」のファイナリスト10組が決定した。決勝進出者は、藤崎マーケット、アキナ、コロコロチキチキペッパーズ、バンビーノ、ジャングルポケット、ロッチ、うしろシティ、ザ・ギース、さらば青春の光、巨匠。 今回は2455組がエントリーし、準決勝には68組が進出。準決勝をジャッジした審査員は8名。 まずは、「さんまのスーパーからくりTV」などのヒット番組を手掛け、「キングオブコント」の仕掛人であるTBSの合田隆信氏、TBSのバラエティ番組「リンカーン」の総合演出を務めた坂本義幸氏、日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」などで構成作家を務めている鮫肌文殊氏、日本テレビ「ダウンタウンのごっつええ感じ」などの人気バラエティ番組に携わった福原フトシ氏、フジテレビ「IPPONグランプリ」などの番組を担当している構成作家の松本真一氏、毎日放送「明石家電視台」などの番組で構成作家を務めた小林仁氏。 そして、ダウンタウンのブレーンとして有名で、日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」や「ダウンタウンDX」などの人気番組の作家を務めている高須光聖氏、ウッチャンナンチャン・内村光良の従兄弟でフジテレビ「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」やNHK「LIFE!〜人生に捧げるコント」などを手掛けた内村宏幸氏。 決勝はテレビで放送されるため、ネット上で賛否両論が飛び交うことは毎年必至。「なんでこんな芸人が決勝に進むのか!?」といった疑問が噴出することも多々ある。準決勝では審査員が1人100点を持っているが、どの芸人に得点を入れたかは発表されていないため、詳細は不明。ただ、準決勝はハイレベルな戦いが繰り広げられただけに、審査員の頭を悩ませたことは間違いないだろう。
-
芸能ネタ 2015年08月29日 11時59分
かもめんたる史上初の二度目優勝ならず…「キングオブコント2015」準決勝で敗退した芸人たち
28日、日本一のコント芸を決める「キングオブコント2015」のファイナリスト10組が決定した。決勝進出者は、藤崎マーケット、アキナ、コロコロチキチキペッパーズ、バンビーノ、ジャングルポケット、ロッチ、うしろシティ、ザ・ギース、さらば青春の光、巨匠。 今回は2455組がエントリーし、準決勝には68組が進出。準決勝の司会を務めたピン芸人のあべこうじは、「準決勝が一番面白い」と太鼓判を押すほどで、確かに今回の準決勝もハイレベルな戦いとなった。 準決勝で惜しくも敗退したが、会場を爆笑の渦に巻き込んだ芸人は数多い。ザンゼンジ、GAG少年楽団、ツィンテル、チャーミング、空気階段、ラブレターズ、ロビンソンズ、スーパーニュウニュウ、ジャルジャル、サンシャイン、インポッシブル、かもめんたる、犬の心、ニューヨーク、天竺鼠は、非常に質の高いパフォーマンスを見せた。 特に2013年大会で1度チャンピオンに輝いたかもめんたるは、史上初の二度目の優勝を狙ったが、残念な結果となってしまった。
-
芸能ネタ 2015年08月28日 17時40分
ドッチラケ!? 「NEWS ZERO」山岸舞彩の後任は局アナ 日テレが経費削減策実施
日本テレビ「NEWS ZERO」の月〜木曜サブキャスター・山岸舞彩の結婚、芸能界引退に伴う番組降板で、注目されていたその後任は、局アナの久野静香アナ(26)に落着した。 このポジションは「セント・フォース枠」ともささやかれており、当初、山岸キャスターが所属するセント・フォースでは、後任候補として、元日テレの西尾由佳理アナ、皆藤愛子キャスターらを、日テレに猛プッシュしたもよう。日テレ側も後任を慎重に検討したが、出された結論は、局アナ起用での経費削減策だった。 その背景には、鳴り物入りでNHKから引き抜いた山岸キャスターが、ギャラが高い割には視聴率アップにつながらなかったこともあるようだ。 06年10月にスタートした同番組の初代サブキャスター(月〜木曜)は、セント・フォースの小林麻央キャスター。その後、鈴江奈々アナ、ホラン千秋キャスター、山岸キャスターと受け継がれてきたが、今回、鈴江アナが卒業して以来、3年半ぶりに局アナが担当することになった。 久野アナは法政大学出身で入社4年目。現在は、同番組の金曜サブキャスターを務めている他、「ザ!世界仰天ニュース」「ズームイン!!サタデー」、BS日テレの「深層NEWS」を担当。報道に多く携わっていることから、違和感はなさそうだが、人気の点では正直まだまだで、視聴率低下の懸念もある。 久野アナの代わりに、金曜サブキャスターに就任するのは同期の杉野真実アナ。MCの村尾信尚キャスター、ニュース担当の右松健太アナ、スポーツ担当の鈴木崇司アナは留任。新体制での放送は10月5日からとなる。 これまで目立った存在ではなかった久野アナにとっては、またとないビッグチャンスの到来となるが、山岸キャスターから久野アナへの交代で、視聴率がどう動くか注目が集まる。(坂本太郎)
-
-
レジャー 2015年08月28日 13時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/29) BSN賞 他
2回新潟競馬9日目(8月29日土曜日)予想・橋本千春☆新潟11R「BSN賞」(ダ1800メートル)◎2アジアエクスプレス○13ダノンリバティ▲8ベルゲンクライ△1ナリタポセイドン、9フィールザスマート 千さん「アジアエクスプレス本命は、つくばエクスプレスつながり?」 春さん「まさか、そんなわけないでしょ。ここでは実績、実力とも最右翼の存在なのはハンデキャッパーも認めている(トップH57.5キロ)。新潟1800メートルも、レパードSを圧勝(0秒6差)している最適の条件。近走は(2)(2)(5)着と惜しいレースが続いているけど、条件が好転した今回はベストパフォーマンスが期待できる」 千さん「休み明け3戦目でピークに近いデキに仕上がった、ベルゲンクライが不気味」☆新潟10R「稲妻ステークス」(芝直線1000メートル)◎5ネロ○8フクノドリーム▲1ブライトチェリー△3ジョリーアップ、9プリンセスムーン 春さん「人気でもネロには逆らえない。春の新潟開催・駿風Sで現実にこの条件を圧勝(0秒4差)している格上の存在。2着シンボリインディは先のアイビスサマーダッシュで2着と好走しており、ネロの強さが一段と浮き彫りにされた。今度こそ、3連続2着にピリオドを打つ」 千さん「直線1000メートル3勝のエキスパート、ブライトチェリーの複勝勝負。前走の韋駄天Sはネロと、コンマ4秒差。馬体の立て直しに成功したとなれば、逆転も夢じゃない」☆新潟9R「麒麟山特別」(ダ1800メートル)◎3マドリードカフェ○11モズライジン▲6ティンバレス△4ジャッカスバーク、12ハーストイーグル 春さん「休み明け2戦目で走り頃の、マドリードカフェに期待。1度使われてすべての面で上積みは大きい。休養前にこの条件を圧勝(0秒4差)しているように、実力も確か。据え置きのハンデ56キロならチャンスは十分ある」 千さん「ジャッカスバークも3歳の昨秋、歴戦の古馬勢相手にこの条件を快勝している。放牧効果も見込めるし、好勝負が期待できる」☆札幌11R「ワールドAJ(2)」(芝2000メートル)◎7ベルニーニ○4ブランネージュ▲2ロードエフォール△6レッドソロモン、10ルファルシオン 春さん「世界のスタージョッキーの競演は見ごたえがある。ベルニーニのターナー騎手は唯一の女性。08年に女性として初めて年間100勝を挙げた輝かしい実績の持ち主でもある。ベルニーニも3走前(昇級戦)、小差2着と好走しメドは立っている。休み明け2戦目で上積みは大きいし、期待できる」 千さん「このレースはパス。代わりに、新潟5R(新馬)のマイネルビッグバンを推奨。『気持ちが前向きでシッカリ走れる。外回りの1600メートルも大跳びのこの馬には合う』と、和田郎調教師」☆小倉11R「釜山ステークス」(ダ1700メートル)◎7エノラブエナ○4エルマンボ▲5イースターパレード△3サンライズバロン、10グレナディアーズ 春さん「3走前(上賀茂S)破竹の3連勝でこの条件を快勝している、エノラブエナの底力を素直に信頼。前走はまさかの10着と人気を裏切っているが、敗因は暑さ負け。度外視して良い」 千さん「関東馬のエルマンボが狙い目。前走5着は二走ボケが出たもの。その前まで(4)(3)(2)着と、毎回上位争いを演じて来てメドは立っている。巻き返しは必至」※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分