ちゃん
-
社会 2015年12月03日 10時00分
大阪天王寺の再開発で消える“おっちゃんの聖地”
今や関西一の開発地域となった大阪は天王寺。“日本一高いビル”あべのハルカスの建設を皮切りに地価は軒並み高騰。そのバブルっぷりは、“阿倍野ミクス”などと呼ばれるほどだ。 「天王寺は不動産業界でも注目スポットで、大手不動産会社も阿倍野一帯の青田買いに走った。一方、開発後に多くの富裕層が流れ込んだことで、住民に“格差意識”が強まったことは間違いありません」(大阪の不動産関係者) 店舗の急増で天王寺のアパレルショップは人員を確保できず、アルバイトの求人が時給1000円を超える事態にもなった。 まさに激変を遂げる天王寺だが、一方で古き良き“オヤジの街”のイメージも消滅しつつある。 「天王寺は今、大型ショッピングモールの登場で若者の街となっていますが、もともとは西成や新世界が近いこともあり中高年の街だった。その象徴となっていたのが、駅前にある天王寺公園。ベンチで将棋を指すおっちゃんたちの姿は、大阪の名物とまで言われていました。在阪テレビ局のスタッフの間では『ネタがなければ天王寺公園に行って面白いおっちゃんを探す』というのが鉄板だったのです」(地元紙社会部記者) しかし、そんなオヤジたちの聖域も時代の流れには逆らえず、市の委託を受けた近鉄不動産が今年7月15日から天王寺公園のリニューアル工事に着手。10月1日に新エントランスエリア『てんしば』として生まれ変わった。 「『てんしば』は、それまのイメージを一新し、カフェや子供連れが遊べる芝生スペースもある。逆に中高年男性は公園を追われ、すっかり居場所を失ってしまった。あまりの公園の変わり様に若者たちからも『さすがにこれでは、おっちゃんたちがかわいそうや』との声が聞こえてきます」(同) 記者が公園を訪れた際、近くのバス停で缶ビール片手に広場を眺めるおっちゃんの姿が印象的だった。
-
芸能 2015年12月02日 17時10分
和田アキ子 心療内科受診をツイッターで報告も「ご心配おかけしました 元気ですよぉ」
歌手の和田アキ子が心療内科を受診することをツイッターで報告した。 和田は自身のツイッターで、「いろんな事の不安とかプレッシャーで心と、頭のバランスが、悪くなりました。診療内科に行って今からFNS歌謡祭の生放送に向かいます」とコメントしている。ただ、その後、さらにツイッターを更新。「ご心配おかけしました 元気ですよぉ リハーサル無事終わりました 久しぶりにmiwaちゃんに会いましたぁ」と綴り、miwaとの2ショット写真を掲載した。 FNS歌謡祭は本日夜7時からフジテレビで放送。和田の体調が心配される。
-
スポーツ 2015年12月02日 16時00分
Jリーグが2ステージ制の“11月問題”で壊滅危機
11月28日から、サッカー・Jリーグの年間王者を決めるチャンピオンシップが開幕する。しかし、全然盛り上がっていない。 「Jリーグは11年ぶりに前・後期に分けた“2ステージ制”を復活させました。ですが、サポーターの反対を押し切って導入した手前、この“11月問題”が観客動員減を招けば大事になりかねません。盛り上がらない理由は、後期優勝チームがなかなか決まらず、どのチームがいつ出場するか、全部で何チームが出場するかさえ最後まで分からなかったからです」(スポーツ紙記者) 22日に後期最終節(17節)が行われ、ようやく出場する全チームが決定した。 問題は後期の優勝チームが絞り込まれる時期の15〜16節、16〜17節の開催間隔が、それぞれ2週間も空く変則日程となったこと。まさに佳境の時に、ナビスコ杯決勝や日本代表戦といった他の対戦が組み込まれ、チャンピオンシップ進出の可能性を持ったチームの応援サポーターにも水を差してしまったのだ。 「変則日程は、それだけではありません。12月10日からはクラブ世界一を決めるFIFAクラブW杯が日本で開催される。Jリーグ王者も主催国枠で参加するため、それまでにチャンピオンシップ優勝チームを決めなければならない。しかも優勝チームはクラブW杯1日目、つまりチャンピオンシップを戦った5日後に、世界の強豪と戦う強行日程を強いられるのです」(同) また、18チームが戦うJリーグ(J1)で、上位2〜3チームは優勝争いで盛り上がり、下位3〜5チームもJ2への自動降格、入れ換えがあるので注目度は高い。しかし、それ以外の中位約10チームに話題性はゼロ。 「欧州、南米では、Jの後期にあたる秋にリーグ戦を開幕させる。この日程に合わせることで、海外の有名選手との契約もしやすくなり活性化されるのですが、実現にはほど遠い状況です」(関係者) Jリーグの運営下手を露呈した前・後期制の導入。不人気が続けば村井満チェアマンのクビも危ない。
-
-
芸能ネタ 2015年12月02日 12時25分
年末年始の“嵐頼み”は変わらないフジテレビ
嵐が1日、東京・台場のフジテレビで、今月26日から来月3日までの同局の新春キャンペーン「アラおめ! 2016」の発表会に出席した様子を各スポーツ紙などが報じている。 報道をまとめると、5年連続となった同キャンペーンでは同局系で嵐の出演番組を大量放送。1月3日の「VS嵐2016賀正 新春豪華2本立てSP」、同番組に続けて放送される、二宮和也主演の新春ドラマスペシャル「坊っちゃん」など、総放送時間は28時間45分。キャンペーン5年目の今回は昨年の24時間24分を上回る最大規模となる。 今回のキャンペーンのコンセプトは「つながる」。それに絡め、松本潤は「初めて、嵐5人だけのグループメールができたんですよ。電話番号しか知らない人もいたんですけど、5人だけで連絡取ったり、写真送り合ったりしてますよ」と明かしたが、関係各所からは「やや“ピント外れ”のキャンペーンなのでは」との声があがっているという。 「フジといえば、かつて“視聴率王”を欲しいままにしたのがウソのような低迷ぶり。打開するためには、大胆なリニューアルも必要なはず。年末年始だと、大晦日番組を強化して高視聴率を狙うべきだが、年末年始の“顔”のはずの嵐は裏番組のNHK・紅白歌合戦に出場。今年は6年ぶりに嵐が司会をするジャニーズ事務所のカウントダウンコンサートを中継するが、それも年明けにかけてのこと。視聴率低迷打開の第一歩として、大晦日をもっと強化すべきでは」(テレビ関係者) 今年の大晦日、おそらく、フジテレビの目玉となりそうなのが、格闘技イベント「RIZIN」の中継。すでに決定しているカードは、03年に実現し、TBSでの放送が43.0%の瞬間最高視聴率を記録した元横綱・曙VSボブ・サップの再戦などだが、「全体的な格闘技ファンが減っている。かつての“格闘技バブル”のころのような高視聴率は期待できないだろう」(興行関係者) ここぞの場面で嵐を起用できないのが、なんとも厳しいところだ。
-
芸能 2015年12月01日 17時19分
佐々木健介 妻・北斗の“ツンデレ”作戦にデレデレ
タレントの佐々木健介が1日、都内で『ペアレンティングアワード』授賞式に出席した。 『ペアレンティングアワード』とは雑誌メディアが中心となり、子育てにまつわるトレンドを表彰するアワード。受賞した佐々木は「このような素晴らしい賞をいただきありがとうございます。色々大変なことがありましたが、その大変さが親としての喜びに変わり今までやってきました。息子たちに感謝です」と喜びのコメント。子育てについて問われると「今は大きくなりましたが、お風呂に入れたり、ミルクを飲ませたり、オムツを替えたりと全てやりました」とニッコリ。 乳がん闘病中の妻・北斗晶からは今日出かけるときに「ちゃんとやってこいよ!」と励まされたという。「子供には優しくその反面、僕には厳しいです。でも今はツンデレにやられてます。ソファに座っていると横にきて肩に頭を置くんですよ」と照れ笑い。 妻・北斗の最近の様子を聞かれると「大変なのはわかるので、少しでも笑える空気にしてあげたくて頑張っています」と話し、今やりたいことについては「手を繋いで外を歩いてデートをしたいです」と笑顔で語った。 同授賞式には藤本敏史、安めぐみ、近藤麻理恵、中村憲剛、村田諒太も出席した。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能ネタ 2015年12月01日 12時04分
友近扮する水谷千重子、豪華キャストを招いて歌謡祭開催へ
タレント・友近が扮する歌手の水谷千重子が30日、都内で行われた「キーポンシャイニング歌謡祭」制作発表記者会見に、“千重子ファミリー”でやはり演歌歌手の八公太郎(バッファロー吾郎A)、倉たけし(ロバート 秋山竜次)と出席した。 水谷は芸能生活50周年を記念し、「演歌に限らず、ポップス、ロックいろんなジャンルの方がジョインする歌謡祭を」と「キーポンシャイニング歌謡祭」(1月20日 NHKホールにて開催)の開催を宣言。当日は堀内孝雄、川中美幸、根本要ら豪華ゲストが参加することも笑顔で明かした。 「歌で育ててもらったので歌で恩返しがしたい。絶対飽きさせない内容にします」と水谷。この日はその豪華ゲストの一人である、俳優の松村雄基、歌手の相川七瀬も駆けつけ歌謡祭をPR。報道陣にまじって“自称記者”の林家ぺーも参戦して会場を盛り上げた。 歌謡祭の開催に八公太郎は「こいつのためならなんだってやって盛り上げてみせますよ。なんなら俺のふんどし姿を見せてもいい」とノリノリ。 倉たけしも「俺らも歌を歌うときはピシッとしないとな。飲み会の席じゃないんだから」と意気込み十分。水谷は「わたしのお歌があって、アーティストの方の千重子が聴きたいお歌もやってもらって、それとこいつら(八と倉)が盛り上げてくれるコーナーがあって…」と嬉しそうに歌謡祭の内容を紹介。「それはそうとあんたたち、自分たちの歌ちゃんとあるの?」と八と倉をあおるなど、すっかり得意げ。 だが、水谷の紅白落選が話題にあがると、とたんにしんみりとした表情。「残念ととらえていただくのもすごくありがたいんですけど、若い方に席を譲りたいって…」と唇を噛み締める仕草を見せたが、そこは八公太郎がすかさずフォロー。「譲るとかって言っているけど、普段はどっちかっていうと電車で席譲ってもらっているほうだからなお前は」とピシャリ。倉を交え、水谷と夫婦漫才のような掛け合いを見せて笑いを誘っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2015年11月30日 20時42分
波田陽区 キンコン西野をリスペクト「芸能界で僕よりイタい人見つけました」
30日、テレビ朝日「しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル」でピン芸人の波田陽区が、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣をリスペクトした。 波田は2004年、日本テレビ「エンタの神様」でギター侍のネタを披露し、大ブレイク。テレビや雑誌に引っ張りだこで、「○○斬り!」「残念!!」「って言うじゃない」のセリフは瞬く間に世間に広まった。2004「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補50語に3つともノミネートされるなど活躍ぶりは凄まじく、著書「ギター侍の書」は約10万部、CD「ギターの侍のうた」は約25万枚を売り上げるなど、飛ぶ鳥を落とす勢いだったが、しかし、徐々に人気が減り、テレビでの仕事も激減。すっかり見ることはなくなっていた。 そんな波乱万丈なお笑い人生を歩んできた波田は、「イタ過ぎてひとりぼっちになった」という自身の失敗を説明。「そもそも人に興味がないんすよー!」「俺って感情のないサイボーグ人間なんすよー!」「不良って大嫌いなんすよー!」「家にAKB48の柏木由紀ちゃんがロケに来たことありますから!」など波田のイタい発言集が紹介されたが、この発言の裏には「舐められたくない!」という強い想いがあるという。他人から極度にイジられることに抵抗感を持つため、「イジられるの怖いです」と本音を告白した。 また、番組ではある芸人の発言を紹介。「ナポレオンよりさらに15分寝ない男です」「テレビを追うんじゃなくてテレビに追われるヤツになってみよう!」「僕はひな壇に座らないって決めました」「日本のウォルト・ディズニーになる!」と波田が読み上げると、平成ノブシコブシの吉村崇は「西野じゃねぇかよ!!」と指摘し、大爆笑をとった。 波田は「芸能界で僕よりイタい人見つけました」と語り、「この方黒帯です」とリスペクト。ゲストで出演したDA PUMPのISSAも「師範だよ」と頷いていた。 しかし、波田が西野を持ち上げるのはこれだけではなかった。成功した人は説得力が違うと説明した波田。ソフトバンク社長・孫正義の「地球の反対側の小さな女の子を微笑ませることができればそれに勝る幸せはない」、メジャーリーガー・イチローの「(ファンに)ついてこれるものなら、ついてきてみろ」などを紹介。そして、ここでも西野を例に挙げた。「ニューヨークで絵の個展を開き、独演会で何千人も集めて努力をしてて、今圧倒的な結果を残そうとしている。僕とはぜんぜん違う」と説明し、「だからまさにお笑い界の孫正義」と持ち上げた。 一瞬スタジオが静まる中、オードリーの若林正恭から「イジってますよね!?」と確認されると、「ハイ」と返答。スタジオは爆笑だった。 いつなんどきでも話題に挙げられる西野。ある意味凄すぎるのではないだろうか。
-
アイドル 2015年11月30日 14時40分
辰巳奈都子 酔っ払うと記憶を無くして脱いじゃうこともあります!
綺麗なお姉さん系グラドルとして人気の辰巳奈都子が、21枚目となるDVD『うらはら』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、29日、都内で行われた。 今作品は9月に沖縄で撮影が行われたのだが、これまでにやったことの無い不倫をテーマにして、セクシーなシーンが満載である。 まずDVDの内容を聞いてみると「私が人妻になりまして、ちゃんと薬指に指輪も付けているんですよ。沖縄に住んでいる私の夫婦のところに、旦那さんの部下が訪ねて来て、その部下を私が案内をしています。そこで旦那さんがいない時に、2人きりになった時に色々なハプニングが起きるエロティックな内容になっています」と説明した。 その中でもオススメのシーンを聞いてみると「DVDで初めてTバックに挑戦したんですけど、食い込む感じがどうしても気になりましたけど、これがTバックの良さなんだろうなと思いました。自前でTバックは持っていますが、どうしても躊躇してしまって普通の形を選んじゃいますね」と話した。 今回は人妻という設定だが、プライベートではどうなのか聞いてみると「来年は28歳になるので結婚は夢見ています。自分の周りが結婚ラッシュなので、私も遅くても32歳までには結婚したいです。理想の相手はお酒が大好きなので、一緒に晩酌できるような人が好きです。でも私がかなり飲むので私以上に酔わない人がいいです」とアピールした。 お酒好きということだが、実は飲むと大変なことになってしまうそうだ。「記憶を無くすことが多くて、酔うと大胆になってちょっとエッチになっちゃったりもします。たまに脱いじゃっている時もあります」と告白。 結婚はどうなるかまだ誰にもわからないが、今後も大胆でセクシーさをアピールしてくれると思うので、グラドルとして進化する姿も楽しみしたいと思う。
-
アイドル 2015年11月30日 14時00分
金子栞 私の好きなタイプは穏やかで怒らない人です!
元SKE48のメンバーであり、現在はグラビアアイドルとして活躍中の金子栞が、2016年度のカレンダー(トライエックス)の発売を記念したイベントが、28日、都内で行われた。 まずカレンダーの中で一番のお気に入りのカットを聞いてみると「何月とかじゃなくて、12月の後にあるポスターが気に入っています。すごいアップなんですよ。これまで自分のアップの写真があまり無かったので、このアップの写真を選びました。撮影ではベッドでゴロゴロしながら撮ったんですよ。この時に枕投げとかをして楽しかったです。ちなみに枕投げはひとりでやっていました(笑)」と説明。 カレンダーといえば、どこに飾るかも鍵である。買ってくれた人に、どこに飾ってもらいたいか聞いてみると「一人暮らしの人は毎日見える寝室に飾って欲しいです。実家暮らしの人は、恥ずかしいと思うので、押入れの中でいいです。たまにチラ見する感じでいいので」とコメントした。 初めてのカレンダーということで、SKE48のメンバーの反応を聞いてみると「誰にも見せていないです。でも元メンバーの出口陽さんと小野晴香さんからは、ちょうだいとか言われちゃいました。買えよって感じです。でもそう言われて嬉しかったです」と語った。 年末ということで、2015年を振り返ってもらったのだが、ほとんど変化も無い生活をしていて、変化といえば料理を始めたことくらいだという。「実家のお婆ちゃんに料理を教えてもらいました。これまでは食べられないくらい美味しくなかったんですけど、今ではキーマカレーと肉じゃがが得意です」と話した。そんな料理を食べさせたい男性はいるのかと聞いてみると「そういう人は欲しいですね。私はすぐに怒られるので、穏やかで絶対に怒らない人がいいです。年齢は年が近い同年代がいいです」とアピールした。果たして2016年にはそんな素敵な男性は現れるのだろうか?
-
-
芸能ネタ 2015年11月30日 11時45分
女性が選ぶ“なりたい顔”ランキング 北川景子が3連覇達成
オリコンスタイルが毎年恒例の「第9回 女性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」を発表し、北川景子が見事3連覇を達成した。 同ランキングは、同性が憧れを抱く顔をもつタレントを選ぶものだが、“クールビューティ”と呼ばれる北川は、まさに同じ女性にとっては、“理想的な顔”そのものなのだろう。支持された年齢層も幅広く、磐石のV3となった。 以前は美しくても、“クールさ”が先行していた北川だが、昨年7月期の連ドラ「HERO」(フジテレビ)では、茶目っ気ある役を演じ、さらに支持者を増やした。 今年は映画「愛を積むひと」「HERO」に出演。ドラマ「探偵の探偵」(フジテレビ)では、「悪夢ちゃん」(12年10月期/日本テレビ)以来、3年ぶりの連ドラ主演を務めた。来年1月にはヒロイン役を演じた映画「の・ようなもの のようなもの」が公開予定。 ミュージシャン・DAIGOとの交際が明らかになるなど、私生活での充実ぶりが、その美しさに、より一層磨きがかかったのか? 来年、4連覇を成し遂げられるかどうか大いに注目される。 2位には、昨年3位の石原さとみが入り、ワンランクアップ。現在、放送中のフジ月9ドラマ「5→9〜私が恋したお坊さん〜」で主演中の石原。「失恋ショコラティエ」(14年1月期)、「ディア・シスター」(14年10月期)にも出演しており、すっかりフジの月9ラブストーリードラマの常連となった感がある。少女のような愛らしさと大人の色気を併せ持つ石原は、北川とは違う意味で、同性から憧れの対象になっているようだ。 3位には日本テレビ「掟上今日子の備忘録」で探偵役を演じている新垣結衣が入り、昨年の4位から上昇。「空飛ぶ広報室」(TBS/13年4月期)以来、2年半ぶりの連ドラ主演となった新垣。キュートさが際立っており、それがまた支持率アップにつながったようだ。 4位は綾瀬はるかで、昨年の2位から下降した。これは、支持率が落ちたというより、13年のNHK大河ドラマ「八重の桜」終了後、テレビ出演をセーブしたことにより、今年はドラマ出演が1本もなく、ふだん目にする機会が減ったためと思われる。来年1月期には連ドラ「わたしを離さないで」(TBS)での主演が決まっており、16年は再び順位を上げそうな予感も十分。 5位には現在、「オトナ女子」(フジテレビ)で主演中の篠原涼子がランクインし、昨年の圏外から大きく浮上。篠原のドラマ出演自体、「ラスト・シンデレラ」(13年4月期/フジテレビ)以来、2年半ぶりであったため、昨年はランクに入っていなかったが、今回のドラマ出演で改めて、その美しさが再認識されたようだ。 以下、6位=天海祐希、7位タイ=安室奈美恵、7位タイ=吉瀬美智子、9位タイ=堀北真希、9位タイ=有村架純の順。天海、安室、吉瀬、有村は昨年圏外からランクアップ。堀北は昨年5位から急降下。毎年このランキングの上位に食い込んでいたが、8月に結婚し、露出を控えたことが要因か…。 逆に、昨年トップ10に入っていた柴咲コウ、桐谷美玲、深田恭子、宮崎あおい、佐々木希が圏外に消えた。宮崎は現在、朝ドラ「あさが来た」で再び脚光を浴びているだけに、意外な結果である。 来年の同ランキングは、果たしてどういう顔ぶれになるか? なお、同調査は15年11月18日〜24日に、10代から50代の全国の女性オリコンモニター500人を対象に、インターネットを通じて実施された。(坂本太郎)
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分