ちゃん
-
アイドル 2015年12月14日 14時30分
新井ゆうこ 有村架純の姉がDVDで大胆な水着を披露!
有村架純の姉であり、グラビアアイドルの新井ゆうこが、4枚目のDVD『You&I』(エスデジタル)の発売を記念したイベントが、13日、都内で行われた。 撮影は9月に沖縄で行われた。まず内容について聞いてみると「近所の親しみやすいお姉ちゃんを意識して撮影しました。親しみやすいお姉ちゃんがこんなことしちゃった感じになっています」と説明した。 今回は際どい水着が多く、セクシーなシーンも満載であり、その中でも一番エロいシーンを紹介してもらった。「シャワーのシーンで肌色のビキニを着ていて、ギリギリな感じになっていて、かなりセクシーで大人っぽくなっていると思います。前回の作品より見せ方を研究してたので成長した部分もあるので、イメージ通りのセクシーができたと思います」と話した。 現在はグラビアの仕事と並行して大阪のモデルカフェ『パシャ』でも働いている。「お客さんと距離も近いですけど、基本的にお客さんとの恋愛は禁止なんですよ。お店で禁止ですけど現実は彼氏はいません。クリスマスもここで仕事をしている予定です」と淋しいクリスマスを過ごす宣言をした。 2015年も終わりに近づいたので、今年を振り返ってもらうと「今年は何かと初めてのことが多くて、初めて表紙をさせて頂いたり、ショートカットにして初めてのDVDを出したり、初舞台とかあって、自分の中では激動の1年でした」と振り返った。 最後に来年の目標を聞いてみると「最近ですけど初舞台を終えたばかりなんですよ。これまで演技の経験もなく初めてのお芝居だったんですけど、すごい楽しかったんですよ。来年は舞台だけでなく、ドラマなどに出さしてもらえたらと思います」と意気込んだ。 本格的にドラマ進出になれば妹の有村架純と共演もありえるのか? そんな日を楽しみにしたいと思う。
-
アイドル 2015年12月14日 12時00分
「リアルライブpresents『第一回 なりきり絶唱&バーロー絶叫選手権』」 イベントレポート
『ミューズアイドル&アーティストアカデミー第6期生お披露目イベント』が同校で開催され、同イベント内で「リアルライブpresents『第一回 なりきり絶唱&バーロー絶叫選手権』」が行われた。同企画に参加したのは、ALLOVER、SnowDrops、スプリングchu bitの3組。MCはALLOVERの秋月ゆめとスプリングchu bitの山下春花が担当した。 まずは、「とにかくなりきってカラオケを熱く歌いあげるカラオケ選手権」からスタート。トップバッターとして登場したスプリングchu bitの春日沙也加は、「私がアイドルが好きなので! 王道のアイドルソングを歌いたいと思います」としてセレクトしたのが、クマムシの「あったかいんだからぁ」。周囲にツッコまれながらも歌い上げた。SnowDropsの代表は前田美里。こちらは、アイドルの王道、モーニング娘。の「しゃぼん玉」を熱唱。同曲は普段から本人がカラオケでも歌っており、「一番、テンションがあがる曲」だという。カラオケ選手権の最後はALLOVERのゆうきゆきが登場。アニソンが好きだと公言する彼女は、「残酷な天使のテーゼ」を歌った。曲が終わっても歌い続けようとする姿に客席も盛り上がった。 続いて行われたのが「とにかく日頃のうっぷんを絶叫するバーロー選手権」。メンバーに対して日頃のクレームを叫ぶという企画だが、“後でもめないこと”がお約束。まずは、ALLOVERの代表は、グループで一番小柄の夏井みく。彼女が叫んだのは、「私に振り付けを聞かないで!」というもの。ライブ前などに彼女に振り付けを確認するメンバーが多いらしく、自分の確認だけでなく、他のメンバーの振り付けの確認にも時間をとられるという。続いて登場したSnowDropsの長谷川美月は、「前田(美里)! 背が小さすぎて、隣にいると(私が)巨人に見えるんだよ!」と叫んだ。友人に「SnowDropsを見たよ」と言ってもらえたという長谷川だが、「巨人に見えた」と言われたという。その原因は小柄な前田の横に並んでいたからだとか。最後はスプリングchu bitの山下春花。今回の企画でMCも担当している彼女は、「スタッフさんが、私とさあちゃん(春日沙也加)で待遇が違うのは何でなんだ!」と叫んだ。山下がスタッフと打ち合わせする時は、レッスン後にレッスン場の端の方で水を飲みながらなのに、春日のツイッターを見たら、「スタッフさんと打ち合わせをしてきました」と書き込まれており、しゃぶしゃぶを食べに行った写真が掲載されていたという。「私は呼ばれていない!」と憤慨する山下に、春日が、「(山下が)ちょうどダイエット中で、太らせてはいけないということで呼ばなかった」と説明するも、「でも、ずるい! 私は水だけなのに〜」と不満が爆発。そんな山下にMCの秋月が、「じゃあ、その前にダイエットを成功させないとね」とエールを送っていた。 そして、最後に今回の企画を通しての優勝グループを決めることに。これまで熱唱したり、叫んだりした彼女たちだが、優勝グループの決め方はなんと、各グループ代表者のじゃんけん。その結果、ALLOVERが今回の企画の優勝グループとなった。
-
アイドル 2015年12月14日 10時49分
佐野ひなこ、ネコ耳セクシーコスプレ着納めに落胆「せっかくなじんできたのに」
タレントの佐野ひなこが12日、都内で人気格闘ゲーム「鉄拳7」公式格闘ゲーム大会「THE KING OF IRON FIST TOURNAMENT 2015 GRAND FINAL」に出席。イベント後の会見で同ゲームの応援マネージャーとして一年間着用した“ラッキークロエ”のネコ耳セクシーコスプレ姿が今年で見納めであると発言した。 佐野は「鉄拳の20周年と20歳のわたし。(応援マネージャー就任は)本当に奇跡のコラボでした。あっという間に一年間が過ぎてしまいました」としみじみ。クロエコスについても「特別オーダーでわたしのためだけに作ってもらったものなんですけど、一年間着て、いろいろ破損してしまって。今日も三か所くらい壊れました」と苦笑い。応援マネージャーの任期は一年で同コスプレは今年で着納めとなるが「せっかくなじんできていたのに…」と寂しそうな表情も見せた。 イベントには同ゲームの名を芸名としている鉄拳も登壇。「“鉄拳”という名前を使わせてもらって、無許可だったのに怒りもせずに、ナムコさんって本当に遊び心満載ですね」とこの日、改めて本家の「鉄拳」に感謝の気持ち。 最新の「鉄拳7」については「僕がはまっていた頃の初期の『鉄拳』とは違うなって。進化しすぎていてビックリしましたよ」とコメント。「最近はパラパラ漫画ばかり描いていて腱鞘炎になってしまって、あまりやっていないですが、腱鞘炎がなかったら(本大会にも)参加していますよ」と意気込みを見せ、「『鉄拳4』の時はチャンピオンに目隠しして戦ってもらって、ハンデ戦でしたけど、勝ったことがあるんですよ」とゲームの腕前についても自信たっぷり。 一方、芸人として今年一年の総括コメントを求められると「僕あんまり話題になってないですよね…」と自信なさげな表情。「6月に自主制作したものを映画祭に出展して話題賞をとってニュースにはなったんですけど、そのあとに又吉(直樹)さんが芥川賞とって、僕の話題は消えました。『火花』には勝てなかったです。パラパラ漫画の賞もあったらいいのに」とうらめしげな表情で語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
アイドル 2015年12月13日 12時00分
紅白「卒業」で日本国民の意識に一石を投じたももクロ
12月31日大晦日、東京・豊洲PITでカウントダウンライブ「第一回ももいろカウントダウン 〜ゆく桃くる桃〜」を開催するももいろクローバーZ。その模様は、テレビ埼玉で生放送、ライブストリーミングチャンネル「フジテレビNEXTsmart」でも生配信される予定だ。この華々しい年越しが、批判の声を呼んでいる? 人気アーティストやアイドルがカウントダウンライブを催すのは、特に珍しいことではない。ジャニーズでは1996年から、ハロー!プロジェクトでも2013年から恒例の行事としている。知名度や集客力的に、ももクロがカウントダウンライブを行うことには、なんら不思議はない。ただ、発表の経緯において若干の物議を醸した。 11月26日、NHKが今年の紅白歌合戦の出場者を発表。そこに、ももクロの名前はなかった。2012年から3年連続で出場、衰えぬ活躍ぶりから今年の出場も堅いものと見られていた。フタを開けてみれば、HKT48やSKE48とともに、まさかの落選。「局への貢献度」などが選考の基準にあると言われる紅白では、単純な人気で出場枠が得られるわけではない。しかしながら、落選の報せは意外だった。 この結果に対し、ももクロ運営サイドの反応はすばやく、そして少しばかり過激だった。 「ももいろクローバーZは紅白歌合戦を卒業します。ありがとうございました。冬の軽井沢、5大ドームツアー、そしてその先も私たちは私たちのやり方で、みなさんと一緒に “私たちの道”を歩き続けます。ど真ん中しか歩きません」 落選ではなく、「卒業」という言葉を使って結果を伝えたももクロ。それは、「落とされたのではなく、こちらから辞退したのだ」というようにも読み取れる。 ももクロの卒業宣言に、ネットの反応も早かった。ツイッターなどでは、「卒業したんじゃなくて落ちたんだよ」「事実を捻じ曲げるな」という、批判的な指摘が次々に書き込まれた。大晦日のカウントダウンライブに関しても、「落選が分かったから、急きょ会場を押さえたんだろ?」と。 これらの指摘は、おそらくいずれも正しい。ただ、真正面から批判としてぶつけるのは、無粋と言わざるをえない。プロレスを観戦していて、今さら「なぜ、自分からロープへ飛ぶのだ?」という疑問をぶつけ、鬼の首を取ったかのように「これは八百長だ!」とバッシングするようなものだ。 卒業宣言もカウントダウンライブも、紅白落選を受けて決まったことなのは、火を見るよりも明らかだ。事実、メンバーはそれぞれのブログで「落っこちてしまいました」などの言葉で報告し、名物マネージャーの川上アキラ氏(現在はプロデューサー)も、「紅白の件は落っこちて考えたの、みんなで、この先をね」と、間違いなく落選であることを認めている。 それでも「卒業」という言葉を使った、ももクロの“壮大な負け惜しみ”。この「プロレス」に「きちんと落選だと言え!」と返すのは、非常に格好の悪い“マジレス”だろう。 2008年の結成当初、NHKホールにほど近い代々木公園で路上ライブを行っていたももクロ。「この路上から、あのNHKホールへ」と、「紅白出場」は彼女たちにとって大きな夢だった。2012年にその悲願を達成したあとも、変わらずに紅白は特別なものだったはず。だからこそ、単に「落選した」というありきたりなフェイドアウトだけはしたくなかったのかもしれない。 今回の流れには、ももクロの運営サイドとメンバーの分裂を危惧する向きもある。いわく、「ももクロちゃんたちは、ホントは卒業なんかしたくないんだ。卒業は、kwkm(川上氏)が勝手に決めたことに違いない!」と。これもまた、概ね正しいのだろうが、同時に甚だ的外れでもある。 ももクロに限らず、アイドルグループの舵取りを運営が半ば一方的に行うのは、ごくごく当然のことだ。AKB48であろうが、ハロプロであろうが、ジャニーズであろうが、それはなにひとつ変わりはない。落選に対する正直な気持ちを各々が自分の言葉で語れる分、ももクロのメンバーと運営陣は、いたって風通しのいい関係に思える。 卒業宣言への批判的な意見のなかには、「何様だ!」と憤慨するものもあった。要は、「天下の紅白歌合戦様に向かって、自分から離縁状をつきつけるのは生意気だ」ということなのだろう。確かに、紅白歌合戦は国民的音楽番組であり、その歴史と権威に比類するものはない。しかしながら、出演者や視聴者側が、必要以上に平伏することもないように思える。NHK関係者が憤慨するならともかく、一般にこうした声が上がるというのは、それだけ紅白を「権威」として捉える人が多いということだろう。そういった意味では、ももクロの卒業宣言は、業界や一般の意識に一石を投じるきっかけにはなったはずだ。 ファンの気持ちを思うとき、ひとつだけ残念なのは、2011年に脱退した早見あかりと交わした「紅白で再会」という約束が果たせなかった点だ。とはいえ、「落選」を「卒業」という言葉に置き換えて前向きに進むももクロのこと、返り咲き出場が決まったならば、あっさり「小学校を卒業して、中学校への入学です!」と言い放つかもしれない。そのときは、無粋なマジレスは控え、アイドルファンならではのスタンス「楽しんだ者勝ち」をまっとうして欲しい。【リアルライブ・コラム連載「アイドル超理論」第7回】
-
芸能ネタ 2015年12月13日 12時00分
山田邦子と渡辺正行が明かした『ひょうきん族』の裏側
お笑いタレントの渡辺正行と山田邦子が先日、『お笑いワイドショー マルコポロリ!』(関西テレビ)に出演し、バブル期の人気番組『オレたちひょうきん族』(フジ系)の出演者たちの“下半身事情”を語った。 当時はまだセクハラという言葉もなく、『ひょうきん族』の楽屋は男女一緒の大部屋。楽屋で男性芸人は裸で股間を揺らして歩き回るのが当たり前だったという。 「ジュースと氷の入ったケースがあって、何を飲んでもよかった。氷が溶けて、ジュースがなくなってくると、そこに何秒入れるかとか遊んで、そこでちっちゃくなったそれを見て笑ってた」と山田。 また渡辺は「ひょうきんベストテンの歴代女子アナは全員出演者のチンチンは見ています」。新しいアナが来ると「ようこそ、ひょうきん族へ」と全員が手をつないで、見せるのが儀礼だったそうだ。 そんな中、一人だけ脱がなかったのが「一番モテた」(渡辺)と言う明石家さんま。 「形がきれいなんだって。だから俺が脱ぐと、白けちゃうからダメだって。みんな、ちょっと変な形しているの」と山田。「(西川)のりおさんはまあまあちゃんとしてる。鶴ちゃんは、ちょっとデレッとしてる。たけしさんのはひどい。本当にひどい」 MCの東野幸治の「どうひどいんですか」との質問に、山田の答えはピー音に消されていたが、ちょっと気になるところではある。
-
-
レジャー 2015年12月12日 17時25分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/13) カペラS 他
5回中山競馬4日目(12月13日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「カペラステークス」(ダ1200メートル)◎14キクノストーム○1トキノゲンジ▲7サウンドガガ△11シゲルカガ、12マルカフリート 千さん「行きたい馬が一堂に会し、先行激化は必至で狙いは差し、追い込み馬」 春さん「見解は一緒。狙いはキクノストーム。もともと叩き良化タイプで休み明け3戦目の今回はピークに近い。中山1200も展開が嵌りやすいし、直線豪快に突き抜けるシーンが目に浮かぶ」 千さん「オレはトキノゲンジ。前走(室町S)はメンバー最速の差し脚でコンマ1秒差3着に肉薄し、ここに大きく望みをつないでいる」☆中山10R「美浦ステークス」(芝1800メートル)◎5レッドライジェル○8ダイワレジェンド▲4ウインマーレライ△6シャドウウィザード、12マイネルイルミナル 春さん「素質馬のレッドライジェルでもう一丁いける。上り32秒5と驚異的な差し脚で快勝した前走の立冬特別は、遅ればせながら本格化した証し。春は重賞で好戦して来た実績があり、昇級の壁は皆無に等しい。ここはあくまで通過点」 千さん「休み明け3戦目で上積みの大きい、シャドウウィザードの複勝勝負。休養前にメドは立っているし、ハンデ55キロなら狙える」☆阪神11R「阪神ジュベナイルF」(芝1600メートル)◎2メジャーエンブレム○7クロコスミア▲17デンコウアンジュ△11ブランボヌール、13ウインファビラス 千さん「抜けた馬はいないから、どの馬にもチャンスはある。追い切りでデビュー以来、最高のパフォーマンスを披露したウインファビラスの複勝勝負。新潟2歳Sは強い牡馬相手に2着しているように実力も確か。ここ一番で過去に何度もサプライズを演出している、松岡(騎手)も魅力だ」 春さん「オレは、メジャーエンブレム。素質、センスは超一流だ。前走のアルテミスSはクビ差2着と長蛇を逸したけど、内容は負けて強し。引っ掛かった上に、先行馬壊滅状態の中で残ったのはこの馬1頭。3着は1馬身半突き放しているのだから評価できる。1枠2番と絶好の枠順を引き当てて、勝利の女神を大きく引き寄せた」☆中京11R「三河ステークス」(ダ1400メートル)◎6ダイリュウキセキ○5ミッキーシーガル▲2サノイチ△1サウンドアドバイス、8トウカイビジョン 春さん「絶好調のダイリュウキセキの勢いは止まらない。昇級戦といっても、実力は互角以上の評価を与えられる。前々走(3着)、3走前(2着)の相手は、いずれもオープン入りしているからだ。これを物差しにすれば昇級の壁は皆無に等しい」 千さん「ここはパス。代わりに中山9R(7)カービングパスを推奨。昇級戦の前走を2着と好走し、一発で結果を出したように本格化著しい。この馬を軸に(1)、(10)、(12)、(13)番のワイド馬券」※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能ネタ 2015年12月12日 16時33分
「絶対に笑ってはいけない大脱獄24時」のBlu-ray&DVD発売イベントでココリコ遠藤とおばちゃん1号が濃厚キス
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない大脱獄24時」のBlu-ray&DVD発売イベントに、お笑いコンビ、ココリコが登場した。 同イベントの終盤、番組お馴染みのキャラクター・おばちゃん1号が登場。身の危険を感じた遠藤が、「警察呼んで!」と抵抗する中、おばちゃん1号から濃厚なキスを受けた。 その後の囲み取材で遠藤は、「毎回キスを受けている松本(ダウンタウン)さんはすげー。今臭いが凄いです。フリスクを食べているけれど、全然効かない。全然、臭いがとれない」と語っていた。
-
レジャー 2015年12月12日 15時56分
今日のキャバ嬢ごはん(8)〜地元のたこ焼きが好きだった美雪〜
伊藤美雪(仮名・23歳) 私は大阪生まれ大阪育ち。子供の頃から、よく両親やおばあちゃんがたこ焼きを買ってきてくれた。もうたこ焼きだけは、いくら食べても飽きなくて、今まで数え切れないほど口の中に入れてきたと思う。 大学の進学を機に上京したのだけど、まず一番驚いたのが東京と大阪のたこ焼きの違い。こっちのたこ焼きは、大阪と違って表面を揚げたカリカリバージョンが多かった。こんなの私は、たこ焼きだと認めていない。やっぱたこ焼きと言ったら表面はふんわりしてなきゃダメでしょ。東京はソースもべっとり付けてなんだか、お菓子みたいなんだよね。 大学卒業後、私はキャバクラでアルバイトを始めて、お客さんにも、このたこ焼きへの不満をよく話すのだけど「カリカリの方がうまいじゃん!」って全然わかってくれない。たこ焼きは、私にとってソウルフードだから、そこだけは絶対に譲れないんだよね。 東京にもたこ焼きチェーン店がいくつもあるけど、某店はちゃんと関西テイストを継承してて安心した。だから東京にいる時は、駅前にあるそこばっかり行ってしまう。誰に何を言われようと、私はこれからも、ふわふわたこ焼きを愛していきます。(取材/構成・篠田エレナ)
-
芸能ネタ 2015年12月11日 17時00分
本番中に泣き出しちゃったNHK山形のお天気お姉さん・岡田みはる ピンチをチャンスに変え、ブレークなるか?
番組本番中に泣き出してしまい、たちまち全国区の有名人となったNHK山形放送局のお天気キャスター・岡田みはる(39)が、12月7日の放送から、無事復帰を果たした。 ハプニングが起きたのは、岡田キャスターが出演する同局の「ニュースやまがた6時」(月〜金曜午後6時10分〜)でのこと。同1日火曜の放送で、岡田キャスターが「現在の鶴岡市の様子を見てみましょう」と原稿を読んだところ、新庄市の映像が映し出されてしまった。岡田キャスターは慌てて、「現在の新庄市の様子です」と言い直した。続いて、気温を伝える文字映像の場面になると、気温を読み上げながら、じょじょに涙声となってしまったのだ。画面が岡田キャスターに切り替わると、約10秒間沈黙し、涙を手でぬぐった。天気予報は続いたが、岡田キャスターの涙声はさらにひどくなり、気まずい空気がスタジオに流れた。 同局は「当初想定していた場所と違う映像が出て、うまくコメントを伝えられずに少し動揺した」と説明。岡田キャスターは翌2日から3日間、番組を休んだが、7日の放送から復帰。「今日から再び気象情報を担当させていただきます。分かりやすく、役に立つ山形県の気象情報をしっかりとお送りしてまいります。引き続きよろしくお願いいたします」とあいさつした。 いかなる理由があろうとも、本番中に泣いてしまっては、プロ失格といわれても仕方あるまい。民放ならともかく、お堅いNHKだけに、降板説もウワサされたが、3日休んだだけで、復帰に至った。続投をアシストしたのは、意外にも同局・籾井勝人会長の発言だったようだ。 3日の定例会見で、籾井会長は、この件に触れ、「NHKのテレビに出演し、司会や天気予報をやるからにはしっかりやってほしいというのは大原則。そういう意味では残念」としながらも、その一方で、「人間ですから間違ったりする。間違ったことについての後処理を、某アナウンサー(有働由美子アナ)のように、つけまつげが落ちてもカバーする度量があれば、うまくいくと思う。若い人で慣れてなくて、間違ったことで、あくせくしたと思う。何があったか分からないが、私は同情的であります」とコメントしたことで、風向きが変わった。 同局としては、責任を取らせるため、降板させたくとも、籾井会長が岡田キャスターに同情的とあっては、やめさせるわけにはいかなくなったのだ。 11月29日付の自身のブログで、「疲れ過ぎて、ご飯が食べられない…」と吐露していただけに、体調不良説も飛び交ったが、取り立てて具合が悪いわけではない様子。 その岡田キャスターは長野県出身で、地元の信州大学を卒業し、さらに早稲田大学に入学。同大在学中は劇団に所属し、卒業後はモデル事務所に所属。ケーブルテレビで天気コーナーを担当したことをきっかけに、天気予報に興味をもつようになり、10年11月に気象予報士試験に合格。11年3月の東日本大震災を機に、防災講座の講師活動をスタートし、現在は健康気象アドバイザーとしても活動している。「ニュースやまがた6時」は今年4月より、担当しており、まさに“遅咲き”のお天気キャスターだ。 女子アナ・ウォッチャーのA氏は、「かつてはモデルの仕事をしていただけあって、なかなかの美貌の持ち主。アラフォーだけに、中高年の男性視聴者から人気が出そうなタイプ。地方局というのが残念ですが、なんらかの形で全国ネットのテレビに出演してほしいものです。バラエティ番組は、虎視たんたんと狙ってくるのでは? 本人の意向次第ですが、中央進出すれば、ブレークもあるかもしれません」と語る。 世の中、何がプラスにはたらくか分からない。本番中に泣いてしまったことで、中央では全く無名だったのに、全国区のお天気お姉さんになってしまった岡田キャッスター。ピンチをチャンスに変え、今後はばたいてほしい。(坂本太郎)
-
-
社会 2015年12月11日 14時00分
北朝鮮幹部処刑100人超え! 金正恩が暗殺に備える「影武者」たち
北朝鮮の金正恩体制発足後に処刑された幹部の数が「ついに100人に達した」と、韓国国家情報院傘下の機関が先ごろ明らかにした。今年の5月には正恩第一書記の最側近の一人、玄永哲(ヒョン・ヨンチョル)人民武力相が、大口径の高射砲の的にされ“ミンチ”にされている。7月時点の処刑者数は70人といわれていたので、それ以降の約4カ月間で、さらに30人が刑場場の露と消えたことになる。 そして今度は、2年前の12月に処刑された張成沢(チャン・ソンテク)氏に代わってナンバー2の座に就いた崔竜海(チェ・リョンヘ)朝鮮労働党中央書記が消えた。生死は不明だが、崔氏ほどのエリートが粛清されたとなると、これからは誰も正恩第一書記のそばに近づかないだろう。何しろ崔竜海氏の父は「建国の父」金日成主席の片腕だった革命第一世代の崔賢(チェ・ヒョン)国防大臣だ。 「11月2日の党機関紙『労働新聞』が突然異例の長文社説を発表しましたが、その中に『信念は遺伝するものではない。信念を捨てた人間は、一時的に社会的地位と名声があっても歴史のゴミとして捨てられる』という記述がありました。ゴミとして捨てられたのは崔竜海という暗示です。つまり、革命を成し遂げた崔賢の信念は息子の竜海に遺伝せず、一時はナンバー2の地位を得たが、ゴミ野郎と判明したので消したというわけです。実に恐ろしい社会です」(北朝鮮に詳しい大学教授) こんな恐怖政治が敷かれていては、側近たちは粛清、処刑に対する恐怖心から第一書記に対して積極的に助言することを放棄し、無批判盲従を貫かざるを得ない。 「崔竜海の粛清理由は、10月3日に竣工式が行われた朝鮮労働党創建70周年の記念事業『白頭山英雄青年発電所』に致命的な欠陥が見つかった責任を問われたものです。そもそも技術も資金も不足しているのに短期間での完成を命じた第一書記にこそ問題があるのに、工事のトップ責任者である崔に『最高指導者を“騙して”恥をかかせた』と言い掛かりをつけ、これが最高の重罪に値するという理由付けです。こんな理不尽な罪状でも、叔父の張成沢でさえ反論の余地はありませんでしたからね」(北朝鮮ウオッチャー) 明日はわが身とパニックに陥った軍幹部が、捨て身のクーデターを起こしても何の不思議もないが、恐怖政治の下でも平静を装う北朝鮮の首都・平壌で今、金日成社会主義青年同盟が新たな抑圧を始めた。さながら日本の校則のような“ヘア狩り”だ。 「男性は2センチ以下、女性は正恩夫人の李雪主(リ・ソルジュ)のような“おかっぱ”にするよう指示を受けた青年同盟の監視チームがハサミを持って見回り、長髪の若者を見つけるとその場で短く切ってしまうのです。とりわけ第一書記と同年代には、あの異様な“覇気ヘア”と呼ばれる横と後ろを異常なほど短く切り落とし、前と上だけを残すヘアスタイルが強要されており、こうした指示の影響で平壌市内の散髪屋や美容院はどこも満員。中には“一攫千金”を狙って、にわか理髪師に転身する市民も出てきているほどです」(同) 国中や街中で、若者の誰もが覇気ヘアで歩いている情景を思い浮かべると、まるで『ウォーリーをさがせ』の逆バージョンのようで思わず吹き出す。しかし国中を覇気ヘアにする運動は、見方を変えればクーデターや暗殺に備えた高等戦術なのかもしれない。例えばアルカイダの指導者オサマ・ビン・ラディンを暗殺した米海軍特殊部隊が第一書記の平壌官邸を襲撃しても、覇気ヘアの130キロ男だらけでは「誰がターゲットか分からない」となるからだ。 一方で、官邸を襲撃して第一書記を暗殺し、そっくりさんを指導者に担ぐ官邸クーデターが起きる可能性も出てくる。覇気ヘア奨励は、官邸クーデターを密かに計画している人民軍幹部に絶好のチャンスを提供しているかもしれない。 ただし、覇気ヘア奨励も第一書記の“ドッペルゲンガー(自分とそっくりの姿をした分身)”増産にはつながらない。それは体重。北朝鮮の普通の若者が覇気ヘアに変身しても、体型が異なり、どう見ようと第一書記には見えないからだ。 正恩第一書記の体重130キロに達するには、3食をたらふく食い、スイーツに果物、ジャンクフードなどの間食を間髪入れず腹に押し込み、夜は糖分の多いアルコール類をがぶ飲みし、食っちゃ寝のグータラ生活を送らなければ無理だ。そんな若者は北朝鮮ではまずお目にかかれない。いるとすれば、北朝鮮最高幹部らの子弟によるグループ『烽火組』だけだろう。彼らが覇気ヘアをした場合のみ、ドッペルゲンガーになり得るかもしれない。 粛清をこのまま続けたとすれば、推理作家アガサ・クリスティのミステリー小説のように「そして誰もいなくなる」し、また社会が覇気ヘアだらけになれば、第一書記は、自身のドッペルゲンガーに抹殺される危険性が高まる。 これが金正恩第一書記の推し進める「粛清」と「覇気ヘア」政策の行き着く先だろう。
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分