ちゃん
-
レジャー 2017年09月30日 17時36分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(10/1) スプリンターズS、勝浦特別、内房S、ポートアイランドS
4回中山競馬最終日(10月1日・日曜日)予想・橋本 千春中山11R「スプリンターズS」芝1200㍍◎3セイウンコウセイ○8レッドファルクス▲9メラグラーナ△2レッツゴードンキ、16ダンスディレクター 春の短距離王セイウンコウセイ(高松宮記念)が春秋連覇を達成、名実ともに最強の短距離王の称号を手にする。この馬の長所は「利口な馬で競馬が上手。誰が乗ってもコントロールし易いし、結果を出している。コースも、馬場状態も問わない」。もとより、能力が高いのは、誰もがみんな知っている。ステップ台の函館スプリントS4着(0秒5差)は、力の要る洋芝では異例のレコード決着。余裕残しの仕上げだったことを考えれば決して悲観することはない。状態は雲泥の差。2枠3番と枠順も理想的で勝利の女神をグイッと引き寄せた。強敵は、昨年の覇者レッドファルクス。中山10R「勝浦特別」芝1200㍍◎14サレンティーナ○9ネオフレグランス▲13ミエノドリーマー△3ダノンハイパワー、15ワイナルダム 夏を境に一皮むけたサレンティーナに期待。500万を圧勝(0秒4差)すると、返す刀で飯豊特別は時計差無しの3着。一発でメドを立てている。「まだ成長途上だがその分、ノビシロはある」。中山は初勝利を挙げたゲンの良いコースだしチャンスは十分ある。相手は、同じ3歳馬ネオフレグランス。クラスも2度目(0秒1差5着)で慣れが見込めるし、好勝負に持ち込みそう。中山12R「内房S」ダ1800㍍◎3ウインフェニックス○7マイネルバサラ▲6エネスク△11スターストラック、14クラシックメタル 休み明け2戦目で走り頃の、ウインフェニックスをイチ押し。1度使われてすべての面で上積みは大きい。ダート替わりだが「初めてのダートが中山1800㍍。そこで2着と結果を出している」。ダート適性は高い。とりわけ、前走比3㌔減のハンデ55㌔はアドバンテージ。期待したい。マイネルバサラが相手になる。中山は現級勝ちを含め3勝を挙げている最高の舞台。好勝負必至だ。阪神11R「ポートアイランドS」芝1600㍍◎5ミッキージョイ○7ボンセルヴィーソ▲10サトノラーゼン△4ケントオー、8マイネルハニー 素質馬のミッキージョイが狙い目。課題は「ゲートと良馬場」だが、「オープン特別なら力は上位。休み明け2戦目で上積みも見込める」。新馬戦(1番人気)でキタサンブラックの2着は真骨頂だし、課題をクリアできればチャンスは十分ある。相手は、3歳馬のボンセルヴィーソ。休養前に重賞で好戦して来た実績と実力の持ち主だ。
-
スポーツ 2017年09月30日 12時00分
広島、ソフトバンクぶっちぎり優勝で無意味なCSの戦い
9月16日、福岡ソフトバンクホークスが2年ぶりのリーグ優勝を決めたのに続き、18日には広島カープも連覇を達成。ヤクルトの“最後の抵抗”にあい、56年ぶりのセ・パ同時優勝はならなかったが、ペナントレースを振り返れば、両Vチームとも、圧倒的にぶっちぎったシーズンだった。 それは、2位以下のチームを10ゲーム以上突き放した数字が証明している。なのに、2、3位チームに『日本一』のチャンスを与えるクライマックスシリーズ(以下、CS)をやる必要があるのだろうか。いま再び、CSの存在意義が問われている。 「CSが導入されて、消化試合がなくなりました。2位以下のゲーム差が縮まっていた場合、CS進出を懸け、143試合すべてが終了するまで全チームが真剣勝負しなければなりません。CS進出を懸けた終盤戦の戦いは、興行面に関して言えば大成功です」(スポーツライター・飯山満氏) しかし、優勝チームが日本シリーズ進出を保証されなければ、ペナントレースそのものが否定されることになる。 「一部には3位狙いで戦っているようなイメージも否定できません。『3位よりは2位』の発想で、CSの興行権狙いの発言が球団経営陣から出るのも気になります。勝率5割に満たないチームには日本シリーズ進出権を懸けたCSに出る資格はないのでは?」(同) CSが導入されたのは、'04年のパ・リーグから(当時はプレーオフ)。終盤戦の異様な盛り上がりを見て、のちにセ・リーグも追随したが、優勝チーム以外が日本シリーズに進出する“下克上”が起きたのは、過去5回。うち、4チームが『日本一』となり、リーグ内に「優勝チームとシリーズ覇者」が並立する奇怪な図式となった。 奇怪な図式による悪影響は、次年度にも及んでいる。 「次年度の選手名鑑を編成する時に困るんです。通常の場合、前年の順位通りに並べていくんですが、優勝チームと日本シリーズ進出チームが異なった場合、ペナントの優勝チームを先にしたら、日本シリーズの価値を下げたことになり、その反対だとペナントレースを否定したことになりますから」(関係者) この矛盾はCS投入元年にいきなり起きた。'04年のリーグ優勝はダイエーホークス(当時)だったが、プレーオフ最終戦で西武に敗れ、勝った西武はそのまま日本一に輝いた。同様のケースが'05年、'07年、'10年にも起きた。'14年は2位阪神が巨人に勝って日本シリーズに進出したが、日本一はソフトバンクホークスだった。 パ進出チームが勝ったことで、「巨人、阪神の両方が負けた感じ」とセ・リーグ側は二重の敗北感に見舞われた。 「広島、ソフトバンクともにファンが熱い。下克上が起きたら、暴動になるかも」(同) 勝率5割に届かないチームのこと、あるいは、「前後期制と通算勝率トップのワイルドカード導入」など、CSの在り方も見直すべき時期に来たようだ。
-
芸能ネタ 2017年09月29日 22時06分
いつまで続くの?長寿番組『徹子の部屋』
女優の黒柳徹子が28日、東京・EXシアター六本木で29日に初日を迎える主演舞台の稽古を公開し、右足大腿骨を骨折したことを明かしたことを、各スポーツ紙などが報じている。 報道をまとめると、黒柳は稽古の前に自身のインスタグラムで1か月ほど前に骨折したことを明かし、骨折後に手術を受けたことや、その10日後には仕事を再開したことを明かしていた。 その後、車いすで稽古に登場。黒柳は「もうだいたい大丈夫」と歩行できるまでに回復したことを報告。「うまくいけば歩いて出ようと思ったんですけど、どこでつんのめるか分からないし、誰が押すか分からないから」とちゃめっ気たっぷりに明かしたという。 黒柳の骨折を受け、舞台は主人公が車いす生活を送っている設定などに若干変更。黒柳は公開稽古で約15分間、慣れた手つきで車いすを操作し、堂々のせりふ回しを披露。すさまじい“プロ意識”を見せつけたというのだ。 「黒柳はプロレスラーの故ジャイアント馬場さんに勧められ、就寝前に50回のヒンズースクワットを行うのが日課だったことを公言。しかし、年齢による筋力の衰えは隠せず、ここ数年はなかなか歩行もままならない状態だった。骨折した状況も明かさないままだけに、今後の日常生活が心配される」(テレビ局関係者) 今月15日、黒柳は10月からテレビ朝日系でスタートする、自らの半生を描いたドラマ「トットちゃん!」の会見に出席。その際、骨折のことはまったく明かさなかったが、今後、気になるのが、今年で放送42年目を迎えた、黒柳が司会をつとめる同局の冠トーク番組「徹子の部屋」の行方だという。 「以前から『そろそろ終了では』とうわさが流れていたが黒柳の気力はみなぎっているのでまだまだ続きそう。50周年を迎える時、黒柳は92歳だが、黒柳が生きている限り、最終回は訪れないのでは」(テレ朝関係者) テレビ界の“鉄人”となった黒柳だが、今後も前人未到の記録を更新し続けそうだ。
-
-
レジャー 2017年09月29日 17時15分
シリウスS(GIII、阪神芝2000メートル、30日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神ダート2000mのハンデ戦です。斤量が微妙に上がっている馬もいるので、気をつけて予想していこうと思います。 目に留まるのは、モルトベーネ、ピオネロ、ドラゴンバローズ、ミツバです。特にピオネロは、斤量56kgで平安Sでは好タイムの4着。強いメンバーでの4着だったので力の証明にもなっていると思います。 ドラゴンバローズは馬券に絡むことの多い安定した走りと、前走より3kg軽く出走できるところが魅力です。 また、前走の好タイムが眩しいのはモルトベーネ。しかし、今回の斤量は1.5kg上乗せの57.5kgなのが気掛かりです。 厄介なのがミツバです。前走はピオネロに勝ちましたが0.1秒差で同じ斤量で、今回はミツバの方が1.5kg重い57.5kgで今までで1番重い斤量です。 穴は、ブライトアイディアでしょうか。ここ3戦は調子が上がってきているように見えます。更に今回は前走より2kg軽くなって54kgで出走できますし、内枠を引いてチャンスです。13◎ピオネロ5◯ドラゴンバローズ3▲モルトベーネ12△ミツバ1△ブライトアイディアワイドBOX13、5、3ワイドBOX13、12、1
-
レジャー 2017年09月29日 11時46分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(9/30) 秋風S、習志野特別、カンナS、シリウスS
4回中山競馬8日目(9月30日・土曜日)予想・橋本 千春中山11R「秋風S」芝1600㍍◎7デアレガーロ○2ジュールポレール▲3フロンテアクイーン△5ヴェネト、10ストーミーシー 素質馬のデアレガーロでもう一丁。その前走、道新スポーツ杯は初の1200㍍の流れにもソツなく対応した価値ある勝利。もともと、2000㍍の新馬をワンサイドで逃げ切り勝ち、返す刀で500万も連勝、将来を嘱望された逸材。ここはあくまで通過点とみる。初めての1600㍍も前走が良い刺激になったことを考えれば心配無用。<3002>と、まだ底が割れていない3歳馬、ノビシロが大きいことも魅力だ。他にも、コース実績(3戦2勝)、斤量53㌔など好材料は多い。実績最右翼のジュールポレールが強敵。重賞で連続3着中の実力馬、4ヶ月間半ぶりとはいえ自己条件に戻れば好勝負必至。中山10R「習志野特別」芝2000㍍◎9レッドローゼス○2エフティスパークル▲8ユニゾンデライト△11イチダイ、15ミッシングリンク 2着続きのレッドローゼスが今度こそ決める。前々走はオープン特別のプリンシパルS、前走の日高特別は勝ち急ぎ、仕掛けが早すぎたためチャンスを逸している。「普通に走ってくれば今度は勝てる」。蛯名騎手も前走の二の舞をすることは考えられない。相手は、再昇級のエフティスパークル。<2010>と、コース実績も申し分ない。中山9R「カンナS」芝1200㍍◎7ヴァイザー○9パッセ▲13リュウノユキナ△1ペイシャルアス、5ルリハリ 休み明け2戦目で走り頃の、ヴァイザーをイチ押し。小倉2歳Sは4角過ぎに不利を受け、正味競馬をしたのはラスト100㍍。それで0秒3差(4着)まで迫ったのは実力の証し。中山は初めてだが、同じコース形態の阪神で新馬勝ちしており心配無用。自己条件ならチャンスは大きい。相手は、パッセ。やはり函館2歳S(5着)で強敵相手に揉まれて来た経験はアドバンテージ。阪神11R「シリウスS」ダ2000㍍◎6マスクゾロ○12ミツバ▲11マインシャッツ△13ピオネロ、15トップディーヴォ マスクゾロが2連覇を達成する。BSN賞2着をステップに調子も上昇一途。その前走は休み明けの影響で最後の直線はフラフラしていた。それで、1/2馬身差の接戦に持ち込んだのは実力の賜物。緩急自在に立ち回れるセンスの良さも強調材料だ。乗り替わりも全く問題ない。当面の相手は、ミツバ。実力は遜色ないし、メンバー屈指のコース巧者でもある。
-
-
芸能ネタ 2017年09月28日 22時06分
独立を決意した田畑智子と交際中の岡田義徳
俳優の岡田義徳が28日、サザンオールスターズ、福山雅治らが所属する大手芸能プロ・アミューズから独立することを発表した。 岡田は同社の公式ホームページにコメントを掲載。独立を報告したうえで、「今までお世話になった関係者の皆さま、作品を通じて応援してくださった皆さまには心から感謝するとともに、今後も変わらず見守っていただければと思っております」とした。 今後の活動については新しい公式ホームページで報告するとしたが、新公式ホームページはすでに開設されプロフィールが記載されている。 一部スポーツ紙によると、退社は契約満了に伴うもので、円満退社。所属事務所と話し合いを重ね、最終的には岡田の意思を尊重。3月に40歳となり、役者として心機一転したいという気持ちがあったようだ。 岡田は女優の田畑智子と交際中。9月発売の「女性自身」(光文社)では2人が同棲中で、ついに結婚を決意したことが報じられていた。 とはいえ、同誌が田畑の母親を直撃したところ、「基本的に、結婚には反対なんですわ。だって、仕事ちゃんとしてるんやろか」と岡田に対して厳しい視線だったというのだが…。 「アミューズにいればそれなりにオファーがあるが、どうしてもオファーを待っていて“受け身”になってしまう。しかし、個人事務所になれば自分で仕事を取りに行くしかない。厳しい環境に身を置くことでしっかり結果を出し、田畑の母親に認めてもらおうという意図での独立だったのでは」(芸能記者) 田畑の実家は京都の老舗料亭。 いざという時は、岡田が田畑の実家の“跡取り”になるという道もありそうだが、岡田が個人事務所で成功できるかが注目される。
-
芸能ネタ 2017年09月28日 12時26分
『水曜日のダウンタウン』の制作会社ディレクターが児童買春で逮捕
『水曜日のダウンタウン』の制作会社ディレクターが今月6日、児童買春で逮捕されていた。同番組は、これまでに何度も謝罪の事態に直面する“いわく付き物件”だ。 確かな裏付けや科学的根拠がない“説”を、お笑い芸人がプレゼン、映像で検証していく実験ロケ番組。15年1月オンエア分では、“福袋が1つも売れなかった店”を検証。某100円ショップを紹介したが、承諾なくオンエアしたうえに、実際は完売しており、店名も誤記だった。同月には、“ブックオフの福袋を買うヤツはどうかしてる説”という表現が、あたかも福袋の中身に価値がないかのような誤解を与えたとしてお詫びしている。 翌16年5月には、進行中の企画“クロちゃん(安田大サーカス)救出”が中止に追い込まれている。これは、某マンションの一室に閉じ込められたクロちゃんのTwitter情報だけで、視聴者が部屋を探し当てるというもの。だが、間違った住所がツイートされたり、該当の部屋でないインターフォンが鳴らされる行為が相次いだ。 しかしその一方で、放送批評懇談会が優れた番組と推奨する“ギャラクシー賞”の月間賞を2度も受賞している。今年6月の“先生のモノマネ、プロがやったら死ぬほど子供にウケる説”は、教員、生徒、ものまね芸人の全員が笑顔になれる好企画だった。 そもそも同番組は、良識ある大人なら首を傾げたくなるような“説”を徹底的に調べ、ロケ芸人が体を張って取り組むのが魅力。観ている側が脳裏に「BPO」(放送倫理・番組向上機構)をよぎらせつつも、触れないギリギリをキープしようとするスタッフの攻防も、人気のひとつだ。時には、ド深夜帯のバラエティやネット番組さながらの無法地帯と化すこともある。それでも、絶対的守護神のダウンタウンと、腕のあるプレゼン芸人が笑いに変えてみせるため、VTRで何かしらに挑戦した芸人も、成果を体感できる。 スタジオでのプレゼン芸人は基本、小籔千豊やバカリズム、サンドウィッチマンといった確かな腕の持ち主。しかし、関西ローカル芸人のたむらけんじもしっかり押さえるあたりに、この役割は知名度ではなく、適材適所の安定感であることがわかる。それは、VTR芸人も同じだ。バイきんぐ、オードリー・春日俊彰、三四郎・小宮浩信とともに、マテンロウ、あかつ、先のクロちゃんも高い出演率を誇る。特に、自宅マンション、室内、プライベートの場、テレビ局などあらゆる場所で拉致され、無理やり企画に乗せられたクロちゃんは、同番組で天然さと腹黒さを表出させ、オンリーワンの居場所をつかんだ。 昨年9月には、『水曜日のダウソタウソ』と銘打って、ダウンタウンのものまね芸人・ダウソタウソが中心となったスタジオトークを展開。脇を固めるのも、まねだ聖子、ウドの鈴木ほかものまね芸人だけで、番組最後にネタばらしをした。 今年9月には、“自分の私物を他人が身に付けていても意外と気付かない説”を検証。対象となる芸人宅に、合い鍵を使ったスタッフが事前に潜入。私物を拝借して、ニセ取材中に、芸人と同じTシャツ、バッグ、キャップ、スニーカーを身にまとった人を目撃したときの反応を見た。引っかけられた1人のダイノジ・大地洋輔が最後に叫んだ言葉は、今の番組主旨そのものといえよう。 「この番組、犯罪スレスレだよ」 くしくも放映時、番組制作スタッフがスレスレの域を超えて逮捕されていたとは、なんとも皮肉だ。
-
社会 2017年09月27日 15時00分
『ツルハ』の杏林堂買収で突入 ドラッグストア業界戦国時代
ドラッグストアのツルハHD(本社=北海道札幌市)が9月、同業で静岡県を地盤とする杏林堂HDを子会社化すると発表し、業界に衝撃をもたらした。 「背景には、ドラッグストア業界の激しいサバイバル競争があります。ツルハは約231億円で杏林堂グループ株式の過半数を取得。これにより、ツルハの連結売上高は約6000億円となり、最大手のウエルシアHD(本社=東京都千代田区)を抜き、業界首位に躍り出る見通しです。杏林堂自体の名称は残すが、両社は今後、自社ブランド商品の開発、仕入れなどを共同で行い、業界トップを不動にする狙いがある」(業界アナリスト) ドラッグストア業界は、昨年、エポックメーキング的な年になった。 「22年間にわたり売上高で業界トップだったマツモトキヨシHD(本社=千葉県松戸市)、いわゆるマツキヨが、'16年度の売上高で3位に転落したのです。マツキヨではこの結果の理由を、骨太の企業体質にするため体質改善を優先したためと述べている。'16年度には約90店舗を閉鎖、50店舗を改装。約100店舗を新しく出店しましたが、その影響で業界首位だった売上高が5351億円と、前年より0.2%減少したのです」 マツキヨに代わって首位に躍り出たのが、大手スーパー、イオングループのウエルシアHDで、'16年度の売上高は前年度比18%増の6231億円。ツルハHDも同年度の売上高は前年度比9%増の5770億円で2位だった。これが今回の動きで、逆転すると見られている。 また、マツキヨの3位も安泰とは言えない状況だ。 「東京府中市に本社を置き急ピッチで全国展開をしているサンドラッググループが、'16年度の売上高5283億円でマツキヨに肉薄。それに続く福岡県福岡市に本社を置くコスモス薬品グループも同5027億円。まさに群雄割拠の状態なのです」(関係者) 一時的にトップに立っていたウエルシアは、相次ぐ買収で業績を伸ばしてきた。 「今でこそ業界トップクラスのウエルシアですが、3年前まで売上高は2000億円にも達しなかった。それが、神奈川が拠点のCFSコーポレーション、京都中心のシミズ薬品などを次々に買収したことで売上を急上昇させたのです。そのため今回、ツルハも負けじと同業他社と組んだという流れです」(同) しかし、小売業界の有力企業のイオンが、なぜドラッグストアに力を入れるのか。前出の経営アナリストはこう分析する。 「日本チェーンドラッグストア協会の調べでは、'16年度のドラッグストアの売上高は6兆4916億円で、対前年比5.9%も伸びました。背景には、高齢化による健康志向の強まりで、サプリメントや予防薬品を購入する人が急増してることが挙げられます。団塊世代が75歳を迎える'25年度に向け、さらにドラッグストア業界は伸び、2020年台には10兆円にまで膨らむと見込まれているのです」 しかも、粗利も高い。市場の伸び率と粗利率で、イオンにすればビジネスチャンスと見たのだろう。 そのドラッグストアの中でも、今後、特に伸びそうな分野とされているのが、ストア内の調剤部門だ。ウエルシアでは調剤部門で1000億円を突破、全体の売上の15%前後を占めるまでに成長している。 「実は最近、医療施設の近くの薬局ではなく、ドラッグストア内の調剤薬局に行く人が急増している。高齢者などはドラッグストアの調剤薬局に行ったついでに、食料品、日用品などが一度に買い揃えられ便利だからです。加えて、営業時間も調剤薬局より長いので、勤め帰りのサラリーマンなども利用しやすい。そのため各ドラッグストアは、調剤薬局のコーナー設置に積極的です」(同) その割合は、ツルハやウエルシアでは全店舗の6〜7割に達している。 「マツキヨが売上高で3位に転落した理由も、調剤薬局コーナーの設置比率が約2割弱と、他のドラッグストアと比較して弱いためとも言われています。大都市店舗が多いマツキヨは、調剤薬局を設置するスペースが取れず、出遅れたという指摘もあります」(同) だが、ドラッグストアの草分け的存在のマツキヨだけに、このまま負け続けているわけにはいかない。 「マツキヨ人気に火が点いた当初のきっかけは化粧品。そこで、原点を見つめなおす意味で、健康プラス美容のヘルスケアショップ『マツキヨラボ』や、働く女性がターゲットの『ビューティーユー』をオープンさせ、新たな客層の発掘に力を入れ、巻き返しをはかろうと躍起です」(同) 将来の市場規模の拡大を見据え、ますます拮抗しそうなドラッグストア業界。戦国時代の中、生き残るのはどこか。
-
芸能 2017年09月26日 22時28分
元SMAPに逆境なし?「3人を家に泊めたい」芸能人が続々と名乗り出る
元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾がジャニーズ事務所退社後、初共演を果たす「72時間ホンネテレビ」(AbemaTV)で「3人を自宅に泊めてくれる人」を募集中。早くも国内外から多くの“候補者”たちが名乗り出ている。 この募集は「AbemaTV」の公式Twitterなどによって呼びかけられたが、早くもその投稿に反応したのはタレントの菊地亜美だ。その日の夜には「えーーうち泊まりに来てくださいー!」と意欲を見せ、猛烈にアピールしていた。 さらに韓国からは俳優で歌手のチャン・グンソクが「わたしの家に来てくださいいいい^^ 」と普段使っている韓国語や英語ではなく、あえて日本語でツイート。稲垣・草なぎ・香取ファンを大いに沸かせた。 チャン・グンソクと言えば、“SMAP好き”で有名で、「SMAPがきっかけで日本でデビューをしようと思った」と公言するほどのSMAP愛の持ち主。以前出演したテレビ番組では「歌や演技、バラエティーまで全てこなせるエンターテイナー」とSMAPのことを称賛しており、実際彼ら3人がチャン・グンソクの家に泊まるとなると面白い共演が見られそうだ。韓国語が話せる草なぎとはすぐに打ち解けられるだろう。 またお笑いコンビ、品川庄司の品川祐に至っては、ツイートではなくAbemaTVにダイレクトメッセージを送るほどの熱の入れようで、「でたらジャニーズから干されない?」という一般ユーザーからの意味深なリプライにも「別にレギュラー番組もないし、CMもないし、無くなる仕事なんかない。干されてるようなスケジュールだから、俺的には問題ない」と自虐的に答えている。 確かに世間が心配するように、3人を助けることでジャニーズ事務所からの圧力がかかる可能性はゼロではない。それでも多くの有名人たちが彼らの呼びかけに応じているところをみると、今回は「ジャニーズの圧力の怖さ」より「3人の人望の大きさ」を示した形だ。これを彼らの“元事務所”はどう見ているのか、気になるところだ。
-
-
芸能ネタ 2017年09月26日 22時06分
和田アキ子が紅白へ“恨み節”
歌手の和田アキ子が24日、出演した司会をつとめるTBS系「アッコにおまかせ!」で、昨年、NHK紅白歌合戦を落選したことに触れた。 同日、同番組では来年9月の引退を発表した歌手・安室奈美恵について特集。安室は04年以降、紅白に出場していないが、一部スポーツ紙が今年の紅白に「集大成の大トリ出場を果たすことが確実」と報じられたことについて和田が言及した。 和田は、まず、安室の紅白復帰について「え〜、出るかな〜?」と疑問。“大トリ報道”には「私もトリ、やらせていただいたことありますけど、トリでも豚でも一緒なんですよ」と表現。出場順によって歌唱時の心境が変わらないことをうかがわせた。 安室は紅白の出場を辞退していたこともあり、「もう出ない、って(安室ちゃんは)決めたから。私は(紅白出場を)急に切られたけど、(出ないって)決めた人は、あんまり、どうなんだろう。まあ、ご本人が決められたことなんですし」と安室の心境を考慮しつつ、自身の落選への“恨み節”を放った。 和田は86年から30年連続で「紅白」に出場し、女性歌手では歴代最多の39回出場。しかし、世代交代という理由もあり、昨年の紅白で落選。和田は落選後、自身のラジオ番組で「今年はね(紅白を)特に見たくない」、「とっとと日本を後にしたい」と本音を吐露していたが、まだ“恨み節”を吐くほど根にもっていたようだ。 「周囲は特にヒット曲もない和田が紅白に出場し続けていることを不思議に思っていた。そのため、落選しても何の疑問も持たなかったが、和田だけはなぜ自分が落選したのかが分からなかったようだ。ネット上では何か発言する度にバッシングを浴びているのも落選につながってしまっただけに、まず紅白復帰はないだろう」(NHK関係者) 紅白が近づくにつれ、また和田は“恨み節”を放ちそうだ。
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分