ちゃん
-
芸能ニュース 2018年07月27日 20時00分
「あまちゃん」挿入歌を歌唱、ベイビーレイズJAPANが解散発表 アイドルは大手所属でも勝ち残れないのか
アイドルグループ「ベイビーレイズJAPAN」が解散することが25日、公式サイトで発表された。 公式サイトでは、「ベイビーレイズJAPANが2018年9月24日をもちまして解散することになりました。突然の発表となり、大変申し訳ございません」と報告。 昨年、結成5周年を迎え、スタッフとメンバーで、今後の活動について話し合う機会が増え、何度も話し合いを重ねた結果、「この先、全員で同じ方向を向いて活動することが出来ない」という結論に至ったとし、「メンバー・スタッフ全員で『解散』という選択を致しました」と綴っている。 最後のライブは、「ベイビーレイズJAPAN LAST LIVE『全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)』」と題し、9月24日に山梨県の野外会場「山中湖交流プラザ きらら」で開催するという。 同グループはもともと「ベイビーレイズ」として活動。その時代には、2013年上半期に放送されたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、劇中に登場する架空のアイドルグループ「アメ横女学園芸能コース」の楽曲「暦の上ではディセンバー」を歌唱していた。 「『あまちゃん』の主演は、いまだに事務所との契約問題で揉めている能年玲奈から改名したのん。事務所は新垣結衣らが所属する大手だが、のんのバーターでベイビーレイズを押し込むことができた」(芸能記者) 15年から「ベイビーレイズJAPAN」に改名したが、ブレークを果たすことはできなかった。 「48グループ、坂道シリーズ、ももクロ、ハロプロらがメジャーアイドルのトップクラスで、地下アイドルでは仮面女子が圧倒的な人気。大手の所属でもベイビーレイズの事務所はアイドルを売り出すノウハウがなく、ブレークさせることができなかった」(レコード会社関係者) メンバーたちの今後の健闘を祈りたい。
-
スポーツ 2018年07月27日 17時30分
あぁ…オリックス、連夜のサヨナラ負けで今季最多6連敗!首位・西武と9.5ゲーム差
オリックス 1-2× 埼玉西武※延長10回▽25日 14回戦 オリックス4勝9敗1分けメットライフドーム 観衆 18,039人「チャンスはあったと思う」と福良監督が振り返っていたように、西武のエース菊池雄星から、2回、3回、4回と得点圏に進めてチャンスを作った。2回は無死1、3塁、4回は無死2塁から後続が凡退。7回まで西武打線を外崎修汰の12号ソロホームランの1失点と、10勝目を目指し好投を続けていた先発のアルバースを援護できなかった。 7回表には先頭の武田健吾が二塁打を放ち、チャンスを作ると、宮崎祐樹が送りバントで、1死3塁の大チャンス。ここで打席に立った若月健矢は、強く叩きつけるショートゴロを打つも、武田の代走・小島脩平はバックホームせず。結果的に、続く大城滉二がアルバースの好投に応えるため「とにかく気持ちで打ちました」というセンター前へ同点となるタイムリーが出たから良かったものの、この采配については疑問が残ったので、試合後、指揮官に質問すると「あそこは若月と大城の2人で行くということでしたので(小島はいかなかった)」と話し、ゴロゴーのサインではなかったことを明らかにした。 この日は“オリの神童”山本由伸が、アルバースの後を受けて初めて回の途中、2死1、2塁の場面から登板。ブルペンでは「浅村(栄斗)さんに合わせていた」と予め言われていたそうで、注文通り浅村をサードフライで打ち取り、ピンチを凌いだ。9回は吉田一将が46試合目の登板も3人で打ち取り、今シーズン13度目の延長戦へ。ここで前日に回またぎをした上でサヨナラ打を打たれた“新守護神”増井浩俊を連投させたが、先頭の中村剛也にヒットを打たれると、送りバントで1死2塁のピンチを招き、代打の森友哉にサヨナラ2塁打を許し、連夜のサヨナラ負けとなってしまった。 「これだけ延長が多かったら仕方がない。常に厳しい場面で投げているわけですから、もうちょっと楽な場面で投げさせてあげないと…(増井は)きのうよりは良かった。信頼は変わらない」 指揮官は、連夜のサヨナラ打を許した“新守護神”をかばった。増井も「あそこまで持って行かれてますからね。もっと低めに投げないと。(制球は)昨日より良かったと思います」と課題を挙げつつ、前日よりも制球が良かったことを明らかにしている。 しかし、今シーズン初の6連敗。借金は「3」、首位・西武とのゲーム差は9.5まで広がってしまった。最後は、報道陣から聞かれる前に、自ら「何とか取りにいかないとですね」と切り出し、27日からの2位・日本ハムとの札幌3連戦での巻き返しを誓ったが、中継ぎ陣の疲労はピークを迎えており、この3連戦では、野手も試合後にアイシングをしながらメットライフドームの長い階段を登る姿が見られた。 「ピッチャーが頑張ってくれてるから、俺らが何とかしないと」 これは帰りの階段で後藤駿太から出た言葉。夏の札幌決戦でズルズル行くのを止めて、ビジター9連戦(1日の移動日を挟む)を終えてもらいたい。文・取材・写真 / どら増田、垪和さえ
-
レジャー 2018年07月27日 15時08分
2回新潟競馬初日(7月28日・土曜日)予想・橋本 千春
新潟11R「佐渡ステークス」芝2000㍍★強い1勝馬の、グローリーヴェイズが2勝目をゲットする★◎4グローリーヴェイズ○9サンティール▲6アッフィラート△1ルネイション、8マイネルラフレシア 唯一頭の3歳馬、グローリーヴェイズに期待。 「勝ち星は新馬1勝だけとはいえ、きさらぎ賞・GIII2着、京都新聞杯・GII4着は自己条件のここでは大威張りできる。実力は間違いなく重賞レベル」 史上初の牝馬3冠に輝いた、メジロラモーヌの近親に当たり、確かな血統的裏付けもある。まさに、前途は洋々。 「ハンデ54㌔(前走56㌔)、デムーロ騎手へ乗り替わりなど好材料が目白押し。もう負けは許されない」新潟10R「月岡温泉特別」芝1600㍍★重賞④⑥着の実績馬、ピースユニヴァースで大体いける★◎13ピースユニヴァース○5ダイアトニック▲4クリアザトラック△6ランウェイデビュー、14エルビッシュ <2212>と、安定感抜群のピースユニヴァースが勝つ。 「着外2回は、京王杯2歳S・GII4着と、前走のアーリントンカップ・GIII6着。2階級下がったら、勝って当然。負けたら言い訳は通用しない」 古馬と初対決だが、54㌔(前走56㌔)はアドバンテージ。脚質的に新潟の外回り1600㍍も絶好の舞台。 「前々走で魅せた、自慢の差し脚が炸裂する」札幌11R「TVh賞」芝1800㍍★地力強化の目覚ましい、スティッフェリオで今度こそ★◎13スティッフェリオ○11ルッジェーロ▲12プロフェット△2ロライマ、9ドレッドノータス ここに来て、一皮むけたスティッフェリオをイチ押し。 「休み明けの北斗特別を鮮やかに逃げ切り勝ち。続く、五稜郭Sは2着に敗れ2連勝は逸したが、展開のアヤだから悲観することはない。勝ち馬に上手く逃げ切られたが、3着は3馬身半突き放し、実力の片鱗は示した」 もともと、セントライト記念・GII4着、菊花賞(14着)に駒を進めた、厩舎の期待馬。軌道に乗った以上、チャンスは十分ある。小倉11R「薩摩ステークス」ダ1700㍍★オープン下がりの、メイプルブラザーが総合力で一歩リード★◎2メイプルブラザー○4ウェスタールンド▲1ショートストーリー△8タガノディグオ、9クレマンダルザス 実績、実力ともここではメイプルブラザーが最右翼。準オープンは昨秋の晩秋Sを優勝している。 「オープンでも前々走の・仁川Sで3着と好走しており、降級すれば明らかに実力上位。まだ底が割れていないのも魅力で、プラスアルファは大きい」 確かに休み明けのハンデは否めないが、そこは底力でカバー出来るハズ。
-
-
レジャー 2018年07月27日 15時00分
「ダートにまさかの新星誕生ネオユニバース」 薩摩ステークス 藤川京子の今日この頃
21世紀ではありませんが、21戦目に初ダートで勝ったウェスタールンド。初勝利まで2着が5回と苦労馬ですが、その後も芝で2勝と3着1回とそれなりには走っていたのですが、前走の津軽海峡特別の初ダートで大外枠で勝ってしまいました。タイムもマズマズで、後方待機でしたが3コーナー手前から前に進出して、最終コーナーでは3番手まで上がり、最後の直線は余裕すら感じられるゴールでした。今回も突き抜けそうですが後ろからなので、前に出られない事もあるかもしれませんが、馬券には絡んでくれると思います。 問題は紐ですが、持ち時計に自信がありそうな馬はあまりいないと思います。強いて上げるならカネヒキリ産駒のメイプルブラザーですが、今回は斤量が前走より3kg上がるので、思ったより厳しいレースを強いられるかもしれません。他に目に付くクレマンダルザスやイーストオブザサンも、斤量が3kg上がるので悩みどころです。斤量が前走と変わらない馬でめぼしいのはタガノディグオ。4走前のアルデバランSではメイプルブラザーより先着しています。 但し、斤量が上がる馬でも57kgで実績のある馬もいます。3走前の小倉ダート1700mで稍重でしたけれど、クレマンダルザスは勝っています。 久しぶりの3連単のチャンスなので、紐がドングリ状態ですが42点で勝負です。まだ、ウェスタールンドに不安を感じるなら、3連複1頭軸7点流しで21点も有りだと思いますし、まだ、点数が多いかなと感じるなら、穴が来そうなので馬単総流しなら9点でも勝負出来ると思います。3連単フォーメーション1着固定1着 4ウェスタールンド2着 2メイプルブラザー、9クレマンダルザス、5イーストオブザサン、1ショートストーリー、10マイネルトゥラン、3ベルウッドテラス、8タガノディグオ3着 2メイプルブラザー、9クレマンダルザス、5イーストオブザサン、1ショートストーリー、10マイネルトゥラン、3ベルウッドテラス、8タガノディグオ
-
アイドル 2018年07月27日 12時50分
AKB総選挙では100位…なぜ大家志津香には仕事が絶えない?
AKB48の大家志津香が25日、自身のTwitterを更新し、東京・お台場で来月開催されるアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』のステージに、『AKB48 TIF2018』選抜メンバーの一人として出演が決まったことを報告した。大家の他には柏木由紀や峯岸みなみ、横山由依などのメンバーが選ばれている。 大家は「TIF出演させていただきますーっ!」と勢いよく綴り、「やったー!こういうのに選ばれること少ないから嬉しいー!」と素直な気持ちをツイート。ユーザーからは「しーちゃんの頑張りが報われて本当に嬉しいよ」「やったね!アイドルしーちゃん一番好き」との声が寄せられ、ともに大家の出演を喜んでいるようだ。 実は、大家はテレビで見かけることが多いものの、「第10回AKB48グループ世界選抜総選挙」ではギリギリ入賞の100位。露出の多さを見ると、もっと上位に食い込んでもいいはずだが、AKBでは地味な存在だ。 「握手会では大家のところにあまり人が並ばないという光景が見られるなど、AKBとしての人気はそこまでないようです。しかし、投票をするほどの熱狂的なファンではなくとも、大家を応援している人は意外と多い。前回の選挙でも100位になったことで『大家ちゃんがランクインして嬉しい!』『総選挙に興味はないけど大家志津香の名前を見つけて1番嬉しかった』という声がネットには溢れました。芸能界全体で見れば、総選挙の結果と人気は比例しないでしょう」(芸能関係者) 確かに、出演した番組では何かしらの“爪痕”を残すことができる。それも大家の強みだろう。また、ロンブーの田村淳やココリコの田中直樹など、冠番組を持つ芸人からも度胸があると称賛されているのだ。 「卒業したらパッとしない人も多いですが、大家さんは芸能界でも十分やっていけると思います。頭の回転が速いので、くりぃむしちゅーの上田晋也さんや有吉弘行さんからもここぞというときに振ってもらえていて、必要とされているのが分かります。現在、AKBグループでは指原莉乃さんが飛びぬけてバラエティの起用が多いですが、大家さんも指原さんのような要素があると言われていますよ」(前出・関係者) 大家はAKBの成功組の一人かもしれない。記事内の引用ツイートについて大家志津香の公式Twitterよりhttps://twitter.com/ooyachaaan1228?lang=ja
-
-
芸能ニュース 2018年07月27日 12時00分
「ちょっと言うただけやんか」ナイナイ岡村、剛力騒動に言及して“損した”と嘆く
7月26日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、岡村が先週の放送に関する反応について語った。岡村は19日深夜の放送で、ZOZOTOWNを運営するスタートトゥディの前澤友作社長と交際中の剛力彩芽が、ワールドカップロシア大会の観戦の様子を同時期にSNSを更新した話題に触れ、「ファンのことを第一に考えた方がいい」と話した。 これが岡村の「剛力に対する苦言」として、ネットニュースそのほかで拡散されてしまったことに対し、「よかれと思ってちょっと言うただけやんか。それがわーっとひとり歩きしてしまった。ただただ損した」と語った。 続けて、岡村は「(自分は)昔から聴いているリスナーの人はわかるだろうけど、妬み(ねたみ)、僻み(ひがみ)、嫉み(そねみ)の固まりやんか。そういうラジオを24年間やってきたやんか。たかだか3分くらい話したことをうわーっと書かれてしまった」と不満を漏らし、「まさに『ポイズン』やな」と嘆いた。 『ポイズン』は俳優の反町隆史が1998年に発表した曲であり、『〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜』の副題が付いている。番組ではおなじみのキーワードである。 さらに、前澤社長と自分の顔が似ているのではといった話になった。岡村は「ZOZOさんと岡村隆史って似てんねん。プライベートジェットなんか持ってないけど、顔の作りが似てんねん。背もそんなにタカなくないし風貌も似てる感じあるぞって。向こうがこっちに寄せてきてないか?」と話し始めた。「もしかして俺も(剛力彩芽と付き合える)チャンスがあったんちゃうんか」と語り始めた。こうした妄想モードの爆発こそ岡村のラジオの魅力であろう。 最後に、「この件はこれにて岡村隆史は一抜けします。これで撤退ということでお幸せに」とトークを締め、一曲目は反町隆史の『ポイズン』を流した。
-
芸能ネタ 2018年07月26日 21時07分
キムタクの動画進出で実現しそうな次女のインスタとのコラボビジネス
元SMAPの木村拓哉(45)が25日、都内で行われた映像配信サービス「GYAO!」の新CM「KING OF 無料動画『ギヤ王』発表会」に出席したことを、各スポーツ紙などが報じた。 各紙などによると、木村が出演するCMは27日から放送がスタート。中世のヨーロッパを思わせる重厚な世界観のCMで、無料動画をこよなく愛するギヤ王に扮した木村が、家臣たちとコミカルなやりとりを披露する内容だという。 発表回ではGYAO!とパーソナリティーをつとめるラジオ番組が放送されているTOKYO FMとのコラボ新番組「木村さ〜〜ん!」を制作することも明らかに。 木村は、「動画を通じて、リスナーや視聴者の皆さんとコミュニケーションできることもあるのかなと。もっと身近に感じていただけたらうれしい」とアピールしたという。 「所属するジャニーズ事務所といえば、3月から人気ジャニーズJr.のYouTube公式チャンネルをスタートさせたが、思ったほど稼げていない。そこで、ついにキムタクをネットビジネスに参入させようと画策。とはいえ、SMAPの解散騒動でのイメージダウンからいまだに回復できないキムタクが果たしてどこまで稼げるかは微妙」(芸能記者) となると、さすがのジャニーズもインスタが話題の次女でモデルのKokiに頼らざるを得なくなりそうだというのだ。 「インスタ開設から2カ月ほどでフォロワーは100万人を突破したが、そろそろ伸び悩んでいる。すでに母の工藤静香は登場したが、フォロワーはそれほど伸びず。頭打ちの状態を打開するには、Kokiとしてもキムタクの力を借りたいところだろう」(同) いずれにせよ親子のコラボが実現する日は近そうだ。
-
スポーツ 2018年07月26日 17時30分
ロッテ藤岡貴裕と日本ハム岡大海のトレードが成立!トレード期限直前の電撃発表
千葉ロッテマリーンズの藤岡貴裕投手と、北海道日本ハムファイターズの岡大海外野手のトレードが成立した。26日、両球団が発表した。トレードや育成からの支配下登録を含む補強期限が今月の31日と迫っている中、パ・リーグで優勝、CS争いを展開している両チームが、知名度の高い選手同士のトレードを成立させたことは異例だ。両チームだけではなく、プロ野球ファンの多くが驚きを隠せないようで、ネット上ではこのニュースが大きな話題になっている。 藤岡は2011年に横浜(現DeNA)、楽天との3球団競合の末、ロッテに東洋大学から入団。即戦力左腕として1年目から順調なスタートを切ったが、その後なかなか勝ちきれず。2015年からは先発から中継ぎに転向するも、持ち味である150キロのストレートを活かすことができなかった。今シーズンはまだ一軍に昇格していないが、再生能力に定評のある日本ハムへの移籍はチャンスかもしれない。 藤岡は「正直、驚いています。ここまでの6年半、お世話になった千葉ロッテマリーンズには感謝をしています。新天地であるファイターズで新しい気持ちで頑張りたいと思います」と感謝。「様々な思い出がマリーンズではありますが一番印象に残っているのは長男が生まれた日に仙台で勝ち投手になれたことです。仙台ではプロ初登板、初勝利も挙げられましたし、色々と思い出が残っています」と振り返った。「千葉ロッテマリーンズファンの皆様には、いつもどんな時も大きな声援で後押しをしてもらったことに感謝をしています。皆様の応援を背に投げることが出来て、とても幸せでした。ファイターズで頑張ります。ありがとうございました」とロッテファンに感謝しつつ、新天地での活躍を誓った。 一方の岡大海は、2013年ドラフト3位で入団。1年目は開幕一軍の切符を勝ち取ったが、プロに入ってからの岡は長い間、怪我と戦っている印象が強い。今シーズンは、主に代打や代走で28試合に出場、打率.154、打点7、盗塁5の成績。昨日の楽天戦まで一軍登録されており、仙台遠征中のトレードは青天の霹靂だったことだろう。 岡も藤岡と同じくコメントを発表。「入団から5シーズン、故障が多く思うようにプレーできない時期もありましたが、ファンの皆様からの温かい声援が大きな支えになり、本当に有難うございました」と感謝した。「ファイターズでの一番の思い出は、2016年の日本一をフィールドの上で味わえたことです。チームメートや監督・コーチ、スタッフの方々にも本当に感謝しています。ファイターズという素晴らしいチームで野球ができたことは大きな財産です。今後はファイターズを相手に戦うことになりますが、自分らしさ出して精一杯頑張ってきます」とファイターズファンにメッセージを送った。 両選手とも背番号は未定。ロッテ球団は28日に岡の入団会見を開く予定だ。 他球団も駆け込みでトレードや選手獲得を続々と発表しており、両リーグとも団子状態から抜け出すためにあの手この手で補強を進めている。31日までまだ動きがある可能性は十分にある。文・写真 / どら増田
-
スポーツ 2018年07月26日 17時10分
7.29RIZIN、浅倉カンナとRENAがメインで再戦!民意はどちらを推すのか?
29日にさいたまスーパーアリーナで開催する総合格闘技イベント『RIZIN.11』の全対戦カードと、試合順が決定した。メインイベントは浅倉カンナだ。昨年大晦日に同所で行われた女子スーパーアトム級トーナメントの決勝で、優勝大本命だったRENAを絞め落とし、大番狂わせで優勝している。5.6『RIZIN.10』福岡大会で、カンナの試合後に現れたRENAは、再戦を要望するも「RENAさんはその後試合をやっていない」とカンナは返事を保留した。 するとRENAはホームリングのシュートボクシングが主催する7.6『Girls S-cup』TDCホール大会のスペシャルワンマッチになんとMMAルールで参戦すると発表。ブラジルのエレイン“パンテラ”リアルと対戦した。しかし、エレインが契約体重をオーバーしたこの試合で、RENAは大苦戦。結果は3-0で判定勝ちを収めたが、カンナとの再戦に不安を残した。 試合後、マイクを持ったRENAは「復帰戦、スカッと勝ちたかったですけど、初めて判定までいきました。明日から死に物狂いで練習して29日に向かっていきます!」と述べていたが、RENAにとっては課題が見つかり、カンナ戦に向けて収穫を得たようだ。 『RIZIN.11』のカード発表会見で、榊原信行RIZIN実行委員長は「ジョシカク(女子格闘技)の将来を左右する重要なカード」として、同カードをメインイベントにする意向を示していたが、このたび、正式にメインイベントで行うことが決定した。フジテレビ系列で全国中継も決定。今回も一部の試合を生中継する予定だ。大晦日の一戦を機にカンナの世間的な知名度は一気に増した。榊原委員長の名言“ハートウオーミング”交際を報じられた良き相方、“神童”那須川天心(今大会はロッタン戦のダメージが癒えず欠場)の存在もある。昨年の大晦日から、ジョシカクの風はカンナに吹き続けている。 「絶対に負けられない一戦。楽しんで頑張りたい」 カンナに意気込みを聞くと、“誰か”の大一番前と似たような発言が聞かれた。続けて「もう一回勝って、もっと上に行きたいですね」とさらなる高みを目指す考えを示した。本人は「そうですか?うれしいです」とおどけていたが、今年のカンナを見ていると、昨年には見られなかったオーラが感じられるようになった。RENAとは別の意味で「私もカンナちゃんみたいになりたい」という子供たちや学生が増えていると思う。女子のスポーツ競技において、若い同姓のファンを増やすことは競技人口の増加に繋がる。 榊原委員長が話していたように、そういう意味でもこの一戦は「ジョシカクの未来」を左右する大一番になるのは間違いない。勝敗も気になるが、観衆がどちらの選手を推すのかも重要なテーマになってくるだろう。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能ニュース 2018年07月26日 11時50分
いとうあさこ、オアシズ大久保との飲酒エピソード暴露 お酒とは「命の水」
いとうあさこが、25日、東京・港区Royal Garden Cafeで開催された『夏のほど酔い女子会〜いとうあさこと乾杯〜』に出席。彼女のコメントの数々に、参加した女性が同調する場面が数多く見受けられた。 今回のイベントは、アサヒ、オリオン、キリン、サッポロ、サントリーの5社からなるビール酒造組合が立ち上げた、女性の適量飲酒を啓発する「ほど酔い女子PROJECT」の一環。芸能界でもお酒好きとして知られるいとうがPRキャラクターとなり、酒にまつわるトークや参加者の悩みにアドバイスを送った。 イベント冒頭、酒との付き合い方について聞かれたいとうは「お酒に敬意があるので、“美味しく飲む”というだけですかね」とコメント。「食もそうなんですけど“本能に聞く”ことをしています」と言い、飲み友達のオアシズ・大久保佳代子とは「今日どこ行く?」ではなく「今日何を飲みたい?」と話し合うとのこと。 そんな大久保とはお互い記憶がなくなるまで飲んでいるそうで、「2人とも言った話を覚えていないし、聞いた話も覚えていないから、同じ話で一生暮らせる」と述懐した。 参加者の「酒にまつわる失敗談」のアンケートを紹介するコーナーでは、「酔って上司に“なぜメガネをかけているの? 超ウケる”と言ってしまったが、後日謝罪したら許してもらえた」というエピソードが披露される。いとうは「このタイプは気をつけた方がいい。かわいこちゃんで許されたかもしれないけど、いつか歳を取ったら許されない時期が来る」と警鐘を鳴らす。この意見には参加者の女子も深くうなずき、いとうの意見に同調していた。 また、いとうが「あさこママ」に扮し、参加者の酒にまつわる悩みに答えるコーナーも実施。「お金が無くなるまでお酒を飲んでしまう」という女性に対しては、「後悔になる酒だけはやめた方がいいかな」と諭し、「記憶がなくなったとしても“昨日楽しかったな”という後味があったらいいと思う」とアドバイスを送った。 最後に、いとうにとって「お酒とは?」と問われた場面では「命の水」と回答。長時間の仕事に対するリセットや海外に行く前の「お清め」として飲むこともあることを明かし、「大切なものです」とこれからも“ほどよく”酒と付き合うことを語った。
-
レジャー
新潟記念 本紙・橋本記者がマイネルキッツ陣営を直撃
2008年08月28日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 女子レースを「際物」で終わらせないために何が必要か
2008年08月28日 15時00分
-
その他
若松ナイター「SG第54回モーターボート記念」初日 平田忠則 地元の利発揮!!
2008年08月27日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」木下優樹菜“楽器演奏ドキュメント”でファン急増!?
2008年08月27日 15時00分
-
芸能ニュース
歌蔵のロッケン問答 大木温之編
2008年08月27日 15時00分
-
その他
夕樹舞子ちゃん大特集予告
2008年08月27日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 天龍源一郎に長州力が食指
2008年08月27日 15時00分
-
レジャー
新潟記念 ダイシングロウ 使い詰めでもデキ落ちなし
2008年08月27日 15時00分
-
その他
競輪人国記 富山・石川(2)
2008年08月26日 16時03分
-
トレンド
しょこたんのギザカワユスな髪目指せ! エッセンシャル・ダメージケア
2008年08月26日 15時00分
-
レジャー
GIII「第44回新潟記念」 ダイシングロウ鬼脚爆発
2008年08月26日 15時00分
-
スポーツ
戦極 五味隆典にエース陥落の危機
2008年08月25日 15時00分
-
スポーツ
北京五輪 美女部門金メダルは“中国のエリカ様”
2008年08月23日 15時00分
-
スポーツ
北京五輪野球 星野ジャパン3つの大誤算、きょう銅かけラストゲーム
2008年08月23日 15時00分
-
レジャー
藤川京子の一口馬主日記withキャロットクラブ Vol.17
2008年08月23日 15時00分
-
芸能ニュース
ニコール・キッドマン 子供の写真無償提供申し出る
2008年08月23日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2008年08月23日 15時00分
-
その他
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』元店員が語る〜幻のガンダムカフェ〜
2008年08月23日 15時00分
-
レジャー
柳都S(1600万下 新潟ダ1800m 23日) 本紙・橋本はマイネルアワグラス◎
2008年08月22日 15時00分