-
社会 2022年03月14日 17時00分
坂上忍、女性アスリート体型記事問題に「バラエティでイジりようがない」発言で批判集まる
14日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、アスリートの体型表現問題について特集。MCの坂上忍の発言に疑問の声が集まっている。 問題となっているのは、北京五輪の女子クロスカントリー・フリーで銅メダリストに輝いたアメリカ代表のジェシー・ディギンス選手についての「ニューヨークタイムズ」の記事。 ニューヨークタイムズは「肩や太ももがゴツい女性が多いクロスカントリースキーの中で、ディギンズ選手はレーススーツを着ているとまるで妖精のように見える」とレポート。女性アスリートへの「ゴツい(massive)」という表現がスポーツ界内外から多数の批判を集めた。 >>坂上忍の主張に「アウト」呆れ声も コロナ感染者の外出に「一歩も出ちゃダメ!?」「芸能人だから?」<< 番組では、坂上がこの騒動の問題点について「女性のアスリートの記事に対して書いてるのが男性(記者)ですよね、っていう」と問題を独自に解釈。その上で、「でも、本来だったら女性であろうが男性だろうが関係ないんじゃないですか? この記事を女性が書いてたらどうなるんだろう」と疑問を呈した。 これに対し、出演していたタレントのアンミカが「言葉狩りが加速するのは嫌だけれども、アスリートがいろんな体格の差がありながらも同じ土俵で同じ結果を競っていることが認められてほしいという境目を、みなさんこれから気を付けながら表現しなければいけないって時代に入ったってことは分かりますよね?」と諭すように話しかけると、坂上は苦虫を噛み潰したような顔に。 坂上は「じゃあ、そういったアスリートの方々がバラエティ番組に出てきた時はどうなるの? それはルールが変わるの? バラエティだよ?」とまくし立て、「バラエティ番組で『私のことを100%私の思う通りにリスペクトしてくださるなら』って注文つけられたらどうする? イジりようがなくなってくるじゃない!」と持論を展開していた。 この一連の坂上の発言に、ネット上からは「テレビならイジっていいという考えがおかしい」「見た目イジリなんてもう誰も求めてない」「書いた側の性別なんて誰も気にしてない」「発言ズレすぎ」「表現に傷つくことに男女差なんてない」といった批判的な声が多く集まっていた。
-
芸能 2022年03月14日 13時15分
あのちゃん、暴露動画をSNS投稿で騒動に? アニメファンも激怒「やらせ感しかない」の指摘も
タレントのあのちゃんこと「あの」が、12日にメジャーデビューを発表。しかし、前日の11日に、本人のツイッターにアップされた動画が物議を醸している。 4月8日に、トイズファクトリーからメジャーデビューすることが発表されたあの。デビューデジタルシングル『AIDA』は、同日からNetflixで配信開始されるアニメ『TIGER & BUNNY 2』のエンディングテーマソングとなるという。 >>元欅坂・志田愛佳、人気YouTuberとコラボ動画が炎上「オタク馬鹿にするってひどすぎる」ファン落胆<< しかし、前日11日に、あのはツイッターに「なんなのこの人たち」と綴り、動画をアップ。打合せ直後の一幕を隠し撮りしたと思われる動画で、スタッフと思われる男性から「明日、メジャーデビュー解禁用のコメント至急ほしいんだけど」と言われたあのが「コメント? ない。特にない」などと答えるものになっていた。 これに男性が「えー。それは困るよ。メジャーデビューしたらこういう感じでいろんなこと求められるようになるから」と指摘すると、あのは「え? 別にメジャー行きたいって言ってないんですけど」と反論。さらに「嫌だ。なんで? みんなでそう言って進めて胡散臭いし。メジャー行きたくないって言ったじゃないですか」「コメント出せない。別にやりたくないって言ってもいいなら出せる」と訴え続けているものになっていた。 その後、あのはスタッフとのものと思われるLINEのやり取りを公開。「Twitter解禁削除前だから大至急削除お願いします」と動画の削除を求めるメッセージが多数入っているも、あのは無視。また、12日の情報解禁直前に「昨日、上の方々怒ってなくてあのちゃん面白いねって言ってくれてました!」「今後もあのちゃんのやりたいようにやるのありかなと思います」などと綴られたLINEのスクリーンショットもアップしていた。 「しかし、動画の男性の声が芝居がかっていたこと、あののスタッフが運営しているツイッターでも、引用リツイートでこの投稿が拡散されていることから、ネットからは『ただの炎上商法』『よっぽど話題にしたかったんだろうな』『何このプロレス』『やらせ感しかない』という声が噴出。ほとんどの人が話題作りのためのプロモーションだと見ているようです」(芸能ライター) 一方、ネット上からは、エンディングテーマの『TIGER & BUNNY 2』のファンから「話題作りにタイバニ使うな」「タイバニの主題歌やりたくないってこと?」「やりたくないって人にEDやってほしくない」という声も聞かれる事態に。過激な発言がアニメファンにまで飛び火してしまっているようだ。 幸先がいいとは言えないスタートとなってしまったようだ。記事内の引用についてあの公式ツイッターより https://twitter.com/aNo2mass
-
芸能 2022年03月14日 13時10分
『ウマ娘』声優の前田佳織里、初写真集のテーマは“大人”! 素のショット満載で、120点と自身の出来栄え
人気アニメ『ウマ娘』のナイスネイチャ役などで知られる声優の前田佳織里が12日、都内で1st写真集「おとなのかおり」(秋田書店)の発売記念イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 初の写真集発売について、前田は「普段は声優をやっていて、写真集は役を演じることと真逆の、自分を出すことを求められる作業でした。前田佳織里って何だろうって、撮影中すごく考えました。写真集を出して欲しいというファンの声もあったので素直に嬉しいです」と感想を述べる。 写真集は素の前田を捉えたショットが多数掲載されているが、「身長が146センチ。外でお酒を飲む時も年齢を聞かれたり、実年齢が幼く見えるみたいなんです。今回の写真集は、わたしのそんな子どもっぽい一面と大人の前田佳織里の両面を見せることができたと思います。テーマは『大人の前田佳織里の旅』だったので、いろんなところに一緒に旅している気持ちになってもらえれば」と話す。 中でも夕日が沈む10分前に、東京・伊豆大島の砂浜で撮った写真がお気に入りだという前田は「後ろから夕日が差して、髪の毛が赤くなって、その一枚がすごく好きだなって。海の景色がとにかく絶景だったんです。早朝にスタッフさんがおにぎりを作ってくれて、みんなで食べたりして楽しかった」と笑顔で撮影を振り返る。 写真集の出来栄えについても「100点をめざしていたんですけど、めっちゃ楽しんでもらえるという意味では120点だと思います」と自信たっぷり。「両親には早速、手に取ってもらったんですけど、嬉しい気持ちと恥ずかしい気持ちの両方があるって言っていました。活躍する姿を喜んでもらえたみたいです」と好評だったとのこと。2作目の写真集発売への意欲を問われると、「今回は素の自分を出す内容でしたが、2冊目を出せるなら、めちゃくちゃ大人っぽい格好をしてみたい。新しい自分を見せられたら」と前向きな姿勢で答えていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年03月14日 12時25分
『有吉の壁』発のV系バンド・美炎、目標は紅白! チョコプラ&パンサー、YOSHIKIやGLAYに曲提供希望
チョコレートプラネットの長田庄平、松尾駿、パンサーの向井慧、菅良太郎の4名が扮する、鼻詰まり系ヴィジュアルバンド『美炎-BIEN-』のシングル「鼻吹雪/鼻水木」の発売記念インストアライブ「耳鼻咽喉会」が11日、都内で開催された。 >>全ての画像を見る<< 昨年2月、『有吉の壁』(日本テレビ系)の企画で、花粉や鼻詰まりに悩む芸人が集まって結成された本グループ。長田はボーカルのKushami、向井はギターのZumari、菅はベースのDust、松尾はドラムのKafunにそれぞれ扮する。 ライブを終え、オンライン取材に応じた4人だが、長田は今後のバンドの展望について聞かれ、「楽曲提供は今後、U2のボノとかにやってもらいたい。GLAYさんとかカニエ・ウエストとかもいいですね」とユーモアを交えて話すなどご機嫌。「YOSHIKIさんのプロデュース企画みたいのもあるみたいなので、僕らもお願いしたい。型にはまらないが条件とおっしゃっておられたので、ぴったりかなって」と意気込む。 ライブでのファンのリアクションにも衝撃を受けたと言い、長田は「乱れてました。ファンの人の上にファンの人がいるという感じでやばいなって。出た瞬間『ぎゃー!』ってなっていて、落ち着けるの大変でした」と嬉しそうに回顧。「間近でファンの人と触れ合うのも初めてだったので新鮮でした。今後はマジソンスクエアガーデンとか、そういうところでライブができたら」と夢も語った。 長田はまた、「紅白をめざしていきたい」とも述べ、「ビッグプロジェクトが立ち上がって止まらなくなった。行き切るだけ。僕らの進化をここから見て欲しいです」とにっこり。松尾も「呼んでいただけたらどこでも行きます。キャパ関係ないです」とライブ活動への意気込みを述べ、紅白に対しても「4人で司会やりたいです」と展望を述べる。 向井も「もっとキャラ設定を固めていけたら。自分がどんなやつかまだ固まっていない。そういうところを含めみんなで作っていけたら」と意気込み。菅も「我々だけじゃなく、みんなで作っている感じ。今後はもっと楽しいことができたら」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年03月14日 12時10分
ナイナイ特番『ガチャガチャの言う通り』ゲストに忖度?「不公平では」不満の声集まる
3月13日に放送された、フジテレビ系の特別番組『ガチャガチャの言う通り!!~丸投げナインティナイン』の内容が話題になっている。 この番組は、ナインティナインが司会のバラエティ番組で、収録する内容は全て番組スタッフが用意した「ガチャガチャ(ガシャポン)」で決めるというかなり実験的な番組であった。 ガチャガチャで決める内容は、ロケ場所だけでなく出演者も同様であり、出演候補者は全員ロケ日の当日朝、フジテレビの湾岸スタジオに集合。その場でガチャガチャを回し、名前が出たタレント2組以外は、その場で即帰宅となる厳しいルールが取られた。 >>TBS特番『愛のウップン!』寿司店への不満1位に疑問「それなら行くなよ」の声も<< なお、出演候補者は芸人に限らず、俳優・女優・アイドル・格闘家など様々なジャンルのタレントが集まり、その中には俳優の山田孝之、松下洸平、女優の小芝風花、「SixTONES」の高地優吾など売れっ子の姿もあった。だが、『ガチャガチャの言う通り!!』のタイトル通り、名前の呼ばれなかった芸能人は即帰宅がルールであり、名前を呼ばれなかった山田や小芝を始めとする大物タレント達は出番もそこそこに強制帰宅となった。 この番組は、忖度やヤラセ一切なしの「ガチ」である事を収録中に公言しており、それは大物タレントでも特別扱いしない事でも明らかあり、ネットでは「山田孝之をこれだけで帰すってマジ?」「本当に帰しちゃった」といった声が相次ぎ、視聴者にも大きな動揺が走ったようだ。 だが、本当の意味での「ガチ」はここまでで、ガチャガチャを回したその後の展開は、どちらかと言えば「番組の成立」を意識した内容であった。 ロケの中盤、スタッフが用意した「ゲスト交代ガチャ」が投入される展開があった。これは既に選ばれていた狩野英孝、SixTONES高地のどちらかが、番組が別枠で用意した途中ゲストの「かまいたち」と交代するというガチャで、結果かまいたちは、ガチャによりSixTONES高地と出番が交代する事になった。 それまで、ゲストの選定は全てガチャガチャで決めていただけに、途中ゲストが入り込んで来る「謎展開」は、ネットでも賛否あったようで、「なんでかまいたちはガチャ免除なの?」「大人の事情を感じる」「帰らせたタレントから用意すればいいのに」「不公平」「おかしくない?」といった声が相次いだ。 なお、かまいたちは大阪時代から「ロケの達人」「ロケの鬼」と称されてきたロケのプロ。安定したロケ技術を見せつけ、ナイナイの二人を完全に圧倒。途中からは完全にかまいたちの二人が番組の主導権を握るようになっていた。 番組としては、ナイナイをサポートする役割での投入だったのかもしれないが、結果的に「ガチャガチャの必要性」を始め、違和感が残る結果となった。 さらに、番組後半の別ロケでは途中ゲストとして女優の篠原涼子が登場。こちらも参加が確定した別枠ゲストであり、かまいたち同様、視聴者からの不満の声が相次いでいた。 『ガチャガチャの言う通り!!』は、今回は初のOAであったが、歪なルールを改定しなければ「レギュラー化」への道は厳しそうだ……。
-
-
スポーツ 2022年03月14日 11時00分
日本ハム・新庄監督、開幕戦でオープナー作戦を実行?「全員で潰しにいく」4年目・吉田の大抜擢もあり得るか
開幕戦は、ビッグボスの野球観が濃縮された一戦となりそうだ。 広島カープとのオープン戦(3月13日)後、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督が「開幕投手」について言及した。同日の先発はローテーション入りが期待される立野和明。その立野が5イニングを投げ、無失点に封じ込めた。前日も開幕投手の有力候補である上沢健太が「5回1失点」と結果を出している。 >>日本ハム・新庄監督「本当にレギュラー1人もいない」 就任会見での“白紙宣言”は本音? 野手陣への厳しい評価に驚きの声<< まだ、開幕投手は発表されていない。試合後のインタビューでは、当然、「そろそろ?」の質問も出されたのだが、新庄監督は“独自の野球論”を展開した。 「良いピッチャーを3、4番目に持っていったら、相手のピッチャーは3、4番手。勝ちはもらえるよね。この子は何勝も挙げられる。(相手が)良いピッチャーの時は全力で全員が潰しにいけば勝ちを取れる。オレはそっちの考えの方かな」 開幕戦でぶつかるソフトバンクは、エース・千賀滉大の登板を発表している。侍ジャパンのエース相手に、上沢か、昨季10勝を挙げた伊藤大海で臨むのが常套手段だが、新庄監督は「違う」と言う。“エース対決”は避けていくようだ。 その“回避作戦”が本当なら、気になる試合もあった。3月6日の巨人戦だ。 同試合で、新庄監督は宮西尚生投手を先発させている。宮西はNPB最多の373ホールドを誇るリリーバーだ。この時点では宮西の先発に「深い意味はない」と思われていた。その後、4人の投手を投入する継投策で「オープナー・ゲーム」を成立させている。 新庄監督の言う「全員で潰しにいく」の“全員”に投手も含まれているのなら、開幕戦は「オープナー」になるのかもしれない。 オープナーとは、救援投手を先発させ、その後も継投策で繋いでいく作戦のこと。新庄監督は「なんで、開幕投手にこだわるの?」とメディアに逆質問していた。リリーバーの宮西を先発させた6日も、「面白いですよね。シーズン中もやっていけたら、すごく面白いと思う」と語っていただけに、開幕戦でオープナー作戦を使ってくる可能性も高い。 新庄監督の「エース対決の回避論」について、コーチ経験を持つプロ野球解説者に聞いてみた。 「上沢、伊藤を確実に勝たせるためでしょう。エース対決での1勝も、3番手以降の投手相手に打ち勝った1勝も、『同じ1勝』ですから。上沢らに勝ち星を積み上げさせるプランには、大型連敗を防ぐ目的もあるはず」 大型連敗は、マズイ。大敗も続いた昨季、先取点を奪われた時点で、チームの士気もなくなってしまった。 「経験値の少ない若手を抜てきする可能性もあります」(前出・プロ野球解説者) 吉田輝星か? 新庄監督のことだ。「やっぱり」と前言を撤回して、上沢か伊藤を持ってくるかもしれない。開幕投手の発表遅延だけで、メディアもかき回されている。これも、新庄マジックだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年03月14日 10時35分
『サンモニ』青木理氏「メディアの自由度はどんどん下がってきている」発言に疑問の声も
13日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏がメディアの自由について持論を展開。その内容が物議を醸している。 番組はウクライナ侵攻後、ロシア政府が情報統制を強めていることを紹介し、関口宏が青木氏に意見を求める。すると、同氏は「まあ当たり前ですけども、専制主義国家だったりとか権威主義的国家ってのは、基本的には市民的意思表明の自由っていうものとかね、あるいは政府にまつろわぬ者たちだったりとか、あるいは事実を明らかにするメディアとか報道の自由っていうのを徹底して嫌う、あるいは恐れるって言ってもいいかもしれないですよね。で、締め付ける」と話す。 >>日本の核保有はロシアのウクライナ侵攻と同じ?『サンモニ』出演者の主張が物議<< そして、「戦争になれば、さらにその傾向が強まるっていうのは、まあこれ古今東西政治体制の左右を問わぬ、まあかつての日本もそうですけれども、これは原則っていうか、もう決まりごとみたいなところになってるわけですね。ただ、逆に言うんだったら、市民的意思表現の自由と、デモとかもそうですけれども自由と、メディアの実の自由な報道っていうものの存在っていうのが、ある意味で社会の健全度の尺度でもあるわけですね。かつ、独裁的権威主義的政権に対する最大の橋頭堡、防波堤になるんだっていうことを改めて見せつけられていて」と指摘する。 ロシアの話題だったが、青木氏はなぜか日本に移り、「これまた他人ごとではなくって、私たちも噛み締めないといけない。我々のメディア、我々の社会はどうだろうか。この10年15年くらいメディアの自由度ってのは、どんどん下がってきていて。私たちはその中にいるわけですけれども、大丈夫かっていうあたりは、我々も手を見なくちゃいけないなっていう気はしますよね」とコメントした。 青木氏の発言に、一部視聴者からは「あなたたちが毎週意見の偏った放送ができる。これが何よりのメディアの自由では」「青木さんのように毎週政権や日本人にクレームを付けるジャーナリストがテレビに出ていられる。日本の自由度を噛みしめるべきだ」という指摘が相次ぐ。 一方で、番組のファンからは「その通り」など同調の声も少数ながら上がっていた。
-
芸能 2022年03月14日 07時00分
キムタクの4月期主演ドラマが絶対にコケられないワケ 歌手活動も影響?
4月にスタートする、木村拓哉主演のテレビ朝日系ドラマ「未来への10カウント」の共演者が先ごろ、発表された。 木村演じる、生きる希望を完全喪失している主人公が、図らずも高校ボクシング部のコーチになったことで徐々に熱を取り戻し、再生していくさまを描く青春スポーツ・エンターテインメント作。 すでに、ヒロインの不本意ながらもボクシング部の顧問を押し付けられたシングルマザーの高校教師役を満島ひかりが演じることが発表されていた。 >>SMAPの活動が〝過去の話〟ではなかった、キムタクの発言で高まる期待<< 新たに発表されたのは、主人公の親友役の安田顕、ボクシング部の元監督役の柄本明、その妻役の市毛良枝、ボクシング部元マネジャーで現在は校長役の内田有紀。ほかに、八嶋智人、生瀬勝久らも出演する。 「キムタクにとって、新境地の開拓をめざす重要な作品のために、『絶対にコケられない作品』とも言える位置付け。そのため、各年代の演技派ばかりをズラリとそろえた。その分、キムタクの演技が悪目立ちするリスクもあるのだが……」(放送担当記者) ドラマの撮影に臨む前には、ソロ歌手として稼働。1月19日発売のセカンドアルバム「Next Destination」を引っ提げ、全国4カ所で計8公演の、2年ぶりとなるツアーを開催した。 アルバムには、シンガー・ソングライターの山下達郎が作曲・編曲、バンド「ザ・クロマニヨンズ」の真島昌利が作詞のコンビで担当した2曲の他、女優の鈴木京香が作家名「音葉」で作詞を担当した楽曲など、全12曲を収録。発売前には話題になっていたが、売れ行きは期待外れだったようだ。 「2年前のファーストソロアルバム『Go with the Flow』は17万枚ほどを売り上げたが、セカンドはその半分ぐらいしか売れなかった。年々、配信が主流になってはいるものの、徐々にソロ歌手としての需要が減っているのは明らか」(芸能記者) ロシアのウクライナへの侵攻により、ここにきてSMAP時代に発売した反戦曲「Triangle」が話題になっている。 元メンバーで唯一SMAPの楽曲を公の場で歌える木村だけに、アクションを起こしてほしいものだ。
-
芸能 2022年03月14日 05時00分
なえなの、初挑戦のビキニカット公開!“みんなが知らない部分”も詰め込んだ1st写真集、表紙とタイトル決定
カリスマインフルエンサーのなえなのが、4月4日に1st写真集『なえとなえなの』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< SNSフォロワー数700万人超のZ世代のカリスマとして人気を集めているなえなの。SNSでの活躍を皮切りに、雑誌やCM、バラエティ番組、お天気キャスターなど、様々なメディアで活動の幅を広げている。 なえなの初となった同写真集では、「生まれて初めて!」というビキニと下着での撮影に初挑戦。プールでのビキニカットや、おしゃれなペンションでのランジェリーカットなど、一瞬一瞬を全力で楽しむなえなのの、みずみずしい等身大の姿を収録している。 今回、ビキニ姿でフロートに乗って水面にちょこんと浮かび、レンズをじっと見つめる瞳がキュートな表紙カットを公開。「水色に囲まれて写真が撮りたい!」という、写真集の打ち合わせ当初から話していたなえなのの理想が詰め込まれたカットに。 また、タイトルは『なえとなえなの』に決定。タイトルには、SNSで見せてくれるおしゃれで可愛いいつもの『なえなの』と、まだみんなに見せたことのない新しい『なえ』の、2つの魅力を楽しんでほしいという意味が込められている。 写真集についてなえなのは、「はじめての写真集なので、初挑戦のビキニで一番好きな水色に囲まれた表紙にしました。プールの背景、フロート、ビキニ、ヘアゴム、アイメイク、ぜんぶ水色尽くしです! フロートに乗ってゆらゆら水に浮かぶのは、めちゃ楽しかったです。最初乗ったときはバランスが取れなくて怖かったのですが、コツを掴んだら腕で漕いで好きな方向に進めるようになりました」と撮影を振り返った。 また、「タイトルの『なえとなえなの』は、本名・なえ=新しい自分、活動名・なえなの=みんなが知ってる今までの自分、両方の自分を見て欲しいなという思いを込めてつけました。ビキニや下着姿のみんなが知らない部分も含めて、今まで見てたなえなのとは違うなえも詰め込んだ特別な本です。自分でも新しい自分を発見できて、大満足の出来栄えです」と明かしている。 同写真集を購入すると、写真集のアザーカットを使用したポストカード(全4種)の中からランダムで1枚付いてくる特別付録も。なえなの1st写真集『なえとなえなの』撮影:細居幸次郎定価:2,640円(税込)
-
-
芸能 2022年03月13日 21時00分
【放送事故伝説】テレビ収録で突然出血? スタジオをザワつかせた衝撃シーンの原因は
キングオブコント2021王者で、2022年はさらなる露出が期待されているお笑いコンビ・空気階段。テレビのバラエティ番組やラジオ番組では主に常識人の水川かたまりが、借金まみれで私生活がだらしない鈴木もぐらを説教するシーンなどがウケているが、ある日テレビ収録中にとてもではないがテレビでは見せられない姿をさらしてしまったことがある。 それは「空気階段」が2020年7月にゲスト出演したテレビ東京系の番組『ゴッドタン 〜The God Tongue 神の舌〜』での一幕だ。 >>【放送事故伝説】『水曜日のダウンタウン』初期の大トラブル「水戸黄門事件」<< この日、放送されていたのは「コンビ愛確かめ選手権」。クイズを通じてお互いのコンビ愛を確かめるという『ゴッドタン』の人気企画である。 水川はかつて、あまりにも風呂に入らない鈴木に1000円を渡して「風呂に入ってこい」と銭湯へ行くよう促したという。だが、鈴木は銭湯に行かず、水川の1000円を握りしめパチスロに直行してしまった。我慢の限界を迎えた水川は、鈴木と新宿・靖国通りのドトールコーヒーで「解散しよう」と切り出したという。 鈴木は心の底から反省したようで「俺とお前が力を合わせたら絶対に売れるから」と熱弁。水川も思わず泣いてしまった、との感動エピソードが披露された。 そのエピソードを聞いた鈴木は「あー。あの日ね」と歯を見せながら笑っていたのだが、この時、司会の劇団ひとりから「え!ちょっと待って待って!」「お前、歯から血出てない?」とツッコミが入った。 ひとりの指摘通り、なんと鈴木は右上の歯茎から血を出してしまっていたのだ。 鈴木は血が出ていたことに全く気付かなかったようで「出てますか?血?」と血まみれになった歯を見せた。 実は鈴木は、長年にわたり虫歯を放置しているようで、虫歯の数は20本以上あるという。 そのため、歯茎に異常があり、何もしていなくても歯茎から突然血がにじむ体質になってしまったのだという。 歯茎から突然血を出しながら笑う鈴木の姿は衝撃的なもので、深夜番組の『ゴッドタン』以外ではまずオンエアされないであろう「衝撃シーン」だった。 一日でも早く、鈴木の歯茎が完治することを祈る。
-
芸能
加藤浩次が復帰、「コロナ疑っている間に他の病気が進行する可能性も」注意呼びかける
2020年10月19日 11時55分
-
スポーツ
巨人・小林、今オフの放出説が再燃か V目前での二軍落ち、ドラフト会議にもある噂が?
2020年10月19日 11時20分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】南キャン山里、田中みな実に弄ばれ生放送中に激怒!
2020年10月18日 21時30分
-
芸能
「今、宮迫さんダメなんです」話題すらNG? 吉本芸人との共演は絶望的か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年10月18日 21時00分
-
芸能
事務所移籍後の田中みな実、他局のオファーを断ってNHKの脇役を引き受けたワケ
2020年10月18日 20時00分
-
芸能
吉高由里子、大倉忠義との結婚に芸能界引退を覚悟? 破局理由はベッド写真流出だけじゃない【芸能界、別れた二人の真相】
2020年10月18日 19時00分
-
芸能
さんまが裏事情を暴露? 雨上がり・宮迫、コンビ再始動とテレビ復帰は絶望的か
2020年10月18日 18時00分
-
芸能
2人揃った取材も拒否? 別々の道を歩むことになりそうな石原プロの2トップ
2020年10月18日 16時00分
-
芸能
東出昌大が周りのバックアップ得られるワケ 不倫相手の先輩から共演NGも仕事は順調?
2020年10月18日 14時00分
-
芸能
テレビ出演が減った清水圭は今? 複数のショップのオーナーとして活躍中
2020年10月18日 12時10分
-
芸能
隠れたモテ芸人、バイきんぐ小峠英二が結婚しない理由は?
2020年10月18日 12時00分
-
芸能
紅白が“目玉”にしたい存在に成長したBTS
2020年10月18日 10時00分
-
芸能
口グセが変わる? うつ病の兆候に気付くためのセルフチェックと、周囲が気付ける変化
2020年10月18日 07時00分
-
芸能
【放送事故伝説】生放送に笑顔を絶やさない若い女性が乱入!?その驚きの正体は!
2020年10月17日 21時30分
-
芸能
震災被災地での不謹慎不倫も妻が怒れなかった理由とは? 石井竜也の夫婦で手つなぎ謝罪【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年10月17日 21時00分
-
芸能
復帰のメドが立った山Pの今後 未成年女性の謝罪が報道されたワケは
2020年10月17日 20時00分
-
芸能
NiziU、デビュー日は“大人の事情”? レコ大をめぐる噂とは
2020年10月17日 16時00分
-
レジャー
「無敗の三冠に気を取られてると紐に足をすくわれる」 秋華賞GI藤川京子の今日この頃
2020年10月17日 15時15分
-
芸能
トレエン斎藤事故は「ガキ使」佐野史郎の二の舞?「テレビは何も学んでいない」批判も
2020年10月17日 14時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分