-
スポーツ 2019年03月28日 21時30分
いよいよ開幕一軍選手が発表! オリックスの期待選手は“足のスペシャリスト”佐野皓大
NPBは29日に開幕するプロ野球公式戦に向けて、全12球団の開幕一軍登録選手を28日に公示した。 敵地、札幌ドームに乗り込んで日本ハムとの開幕3連戦に臨むオリックスの開幕一軍登録選手は次の通り。【投手】山崎福也、山岡泰輔、吉田一将、増井浩俊、近藤大亮、東明大貴、比嘉幹貴、齋藤綱記、澤田圭祐、榊原翼、岩本輝【捕手】伏見寅威、若月健矢、山崎勝己【内野手】安達了一、福田周平、大城滉二、マレーロ、メネセス、鈴木昴平、頓宮裕真【外野手】西浦颯大、後藤駿太、吉田正尚、小田裕也、T-岡田、佐野皓大 オリックスは札幌での試合に備えて29人のうち27人を登録。開幕投手の山岡、2戦目登板予定の東明、3戦目登板予定の榊原もメンバーに入った。4月2日からのソフトバンクとの3連戦(京セラドーム大阪)で先発予定のアルバース、山本由伸、松葉貴大は一軍に帯同するが、先発当日までは登録しない予定。よって1選手のみどこかのタイミングで、入れ替わりでファームに降格することになる。 注目選手は左腕の齋藤、野手ではスタメン起用が濃厚なルーキーの頓宮、そして高卒2年目の西浦に期待が高まるところだが、ここでは昨年、投手から野手に転向した高卒5年目の佐野を取り上げたい。 「走ることに関しては自信がついてきました。いいアピールができたと思います」 今年のキャンプでは一軍に呼ばれ、西村徳文監督から“足のスペシャリスト”として期待をされた佐野は、キャンプ中から失敗を恐れずにとにかく走った。キャンプではアウトになることも多かったが、オープン戦では10回中、7回の盗塁を決めている。それだけではない。足を生かすためスイッチヒッターに転向したのだが、打撃の方でも打率.385(13-5)、出塁率は.467を記録。オープン戦は14試合に出場している。 「チームで一番の盗塁数になりたいんです。そのためには1年間一軍にいなきゃダメですね」 2014年に大分高から投手としてドラフト3位で入団したが、野手に転向した昨年はファームで72試合に出場した。今年はチームも若く生まれ変わり、佐野にとっては大きなチャンスが訪れた。佐野が一塁にいれば、高い確率で得点圏に塁を進めることができるだろう。相手チームにとって嫌な存在になってもらいたい。チームスローガンであるアグレッシブさを最も表現できる可能性を秘めている佐野。今年は飛躍の年になることに期待したい。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
芸能 2019年03月28日 21時20分
「剛力彩芽は終わらない」ラジオは終了、テレビも打ち切り説…切実な現状を明かす
ファッション通販大手・ZOZOの前澤友作社長との交際で話題の、女優の剛力彩芽のインタビューを、一部スポーツ紙が掲載している。 記事によると、剛力は東京・有楽町のニッポン放送で、29日に最終回を迎える「剛力彩芽 スマイルS2スマイル」の収録後にインタビューに応じたという。 剛力は「ラジオは終わりますが、剛力彩芽は終わらない」と宣言。ファンに対して、「多分、タイミング的にいろいろなものが終わっているので、不安に思っている方もたくさんいると思う。でも、私は変わらずに元気」とアピール。 プライベートに及ぼす影響などについて、「成長していると思いますし、充実しています」。やりたいことを聞かれると、「最近出ていないので、映画とかに出てお芝居を頑張りたい」と話したというのだ。 「女優としての仕事は、稲垣吾郎の主演舞台『No.9 −不滅の旋律−』の今年1月の福岡公演以来、オファーが来ない状態。明らかに前澤氏との交際によるイメージダウンが原因だが、剛力本人はそのことを決して認めたくないはず」(芸能記者) 今回、同番組が最終回を迎えたことで、残るレギュラー番組は「奇跡体験!アンビリバボー」(フジテレビ系)のみになってしまった。「『アンビリバボー』にしても、レギュラーのビートたけしのギャラが高騰し、さらには、以前のように視聴率が取れないため、毎年のように打ち切り話が浮上している」(フジ関係者) となると、彼氏に頼るしかなさそうだという。 「前澤氏が出資して、映画や舞台をやって剛力を主演に据えれば好きなようにできるが、集客できるかどうか。前澤氏にすれば本業の立て直しに必死なので、それどころではなさそうだが」(先の記者) いずれにせよ、剛力はかなりの苦境に立たされたようだ。
-
社会 2019年03月28日 21時00分
高輪ゲートウェイ駅「撤回運動」は遅すぎた? ネットでは冷ややかな声、能町みね子氏が反論
3月27日、都内某所でエッセイストの能町みね子氏や国語辞典編纂者の飯間浩明氏らが、「高輪ゲートウェイ」の駅名撤回に関する署名をJR東日本へ提出したと発表した。 これは2018年12月、JR東日本がJR山手線の品川駅〜田町駅間に2020年開業する新駅を名称を公募したしたのも関わらず、「応募数では決めず、すべての駅名を参考にする」とし、JR東日本社長らで作った社内選定委員会が「高輪ゲートウェイ駅」と最終決定。高輪ゲートウェイ駅は事前募集では約6万4千人中、36件しか応募がなかった。 この結果に対し、疑問を抱いた能町氏は2018年12月上旬にインターネットを使い、『高輪ゲートウェイという駅名を撤回してください』という内容の署名を公募。最終的に4万8千人近くの賛同者が集まり、4か月後の3月27日にJR東日本へ提出した。 しかしながら、現在ネットでは、能町氏らの行っている「駅名撤回運動」に関して、若干冷ややかな声もあるという。その背景には、署名運動開始から提出までの期間が4か月と長すぎたことにより、世間の関心が「高輪ゲートウェイ駅」から離れてしまったことがある。 その結果、「当時は違和感を覚えたけど、もう慣れた」「正直どうでもいい」「これだけ認知されたらもういいんじゃない?」との冷静な意見が多く書き込まれているのだ。また、署名に参加したと思われるユーザーからも「正直、遅すぎたと思う」「訴えがあるならなぜもっと早く提出できなかったのか」といった能町氏らの動きの遅さに批判の声があるほか、「いまさら変更になったところで、作ってしまった駅名表や運賃表の作り直しに関する印刷代を考えると税金の無駄遣いにつながる」との意見も見受けられる。 自身のSNSにも向けられるこれらの批判的な意見を受けて能町氏は投稿を続けており、特に“権力にたてつくな”という類の意見が集まるのは想定済だったと反論している。 能町氏は、今後もトークショーなどで高輪ゲートウェイ駅の駅名変更を訴えていくという。
-
-
芸能 2019年03月28日 18時20分
中国の業者、有名キャラクターの『玄関マット』を無許可で大量販売? 漫画家も苦言“雑なトリミング”
Amazonに、漫画のキャラクターをあしらった無許可のマットが大量出品され話題となっている。発送元は中国であることから、中国の業者が作ったものと見られる。 中には、高橋留美子『うる星やつら』(小学館)、鳥山明『Dr.スランプ』(集英社)、秋本治『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(集英社)など、有名作品も多数存在する。 これに「パクられた」当事者である漫画家が続々と苦言を呈し、話題となっている。最初に指摘を行ったのは、みずしな孝之氏である。3月26日に「現在アマゾンで販売されているこちらの商品は、無許可無認可のものなので購入されないようお願いします。他の漫画家さんやアニメ作品のものも多数出品されてますが、自分が伺い(原文ママ)知る限りムーコに関しては勝手に作られて販売されているものです」として、自身の『いとしのムーコ』(講談社)を始め、多くの海賊商品が出回っていると報告した。 NHKでドラマ化もされた『弟の夫』(双葉社)の作者である漫画家の田亀源五郎氏も、27日のツイッターで「まさかね…でも念のため…と、アマゾンで『弟の夫』『玄関マット』を検索したら…げげげげ。当然無許可。オフィシャルでこの雑なトリミングはあり得ない。ぷんすか o(*`ω´*)o」と怒りを露わにした。 『弟の夫』のマットは、コミックスの表紙をトリミングしたものと見られ、名前の部分が入っている一方で、タイトル部分は○で隠されている。加工で消すことも不可能ではないため、確かに作りはかなり雑である。 これには、ネット上では「そもそもマットっていうのが踏みつけるわけで、失礼なのでは」「ここまでいろんな作品を作ったのは一気に売り抜きたいのかな」といった声が聞かれた。コピー商品がここまで堂々と大量に売られるのは、かなり珍しいケースといえそうだ。記事内の引用についてみずしな孝之のツイッターよりhttps://twitter.com/sinamism田亀源五郎のツイッターよりhttps://twitter.com/tagagen
-
芸能 2019年03月28日 18時10分
災難続きの加藤紗里、3400万詐欺被害を告白 カジノ旅行に同行のラッパーの今カレが元カレに似ている?
久々に聞いた名前だった。加藤紗里。狩野英孝に二股をかけられていることをキッカケにのしあがり、炎上タレントとして活躍していた1人である。何と、最近はマレーシアで巨額の詐欺被害に遭っていたそうなのだ。 「『週刊新潮』(新潮社)が報じたところによれば、加藤はラッパーの彼氏であるTOMOROとカジノ旅行に出かけたそうです。日本から100万円を元手に持っていき、ベトナムで200万円勝ったその勢いでマレーシアへ。すると、TOMOROの知り合いのタイ人の女性シンガーが、アジア進出の手助けになるからと外交官を紹介。その外交官にねだられ、1200万円のネックレスと1000万円相当の時計を手渡したという。その瞬間、3人の警察官が近づいてきて、パスポートの提示を求めてきたそう。加藤とTOMOROは警察車両でホテルへ行き、ロビーに戻ると外交官も警官も姿が見えず。しかも、TOMOROの車のシートポケットには1200万円の現金もあったそう。タイ人の女性シンガーもグルだったというわけです」(芸能ライター) つい先日も、加藤は韓国のホテルでスパ中に火事に巻きこまれ、紙パンツのまま逃げ出したことをInstagramで明かしていたが、災難続きだ。というより、TOMOROとの豪遊といい、かなり派手に遊んでいることが分かる。 「現在、彼女の姿を全国放送では見ることはありません。たまに暇ネタで、『サンデー・ジャポン』が取り上げる程度でしょう。仕事と言えば、地元広島のラジオ局の深夜番組1本だけ。要はパトロンがいるのでしょう」(同) 実際、加藤もその『新潮』誌上で、「私は和製パリス・ヒルトンを目指していて、交際している相手は5人。その男たちが貢いでくれて、お小遣いをもらっている」と告白しているのだ。TOMOROもその5人のうちの1人だという。それにしても、このTOMOROなる男も相当怪しい。 「ラッパーとしてはあまり名を聞かない彼ですが、焼肉店など飲食店の経営・プロデュース業でかなり儲けているようです。しかし昨年、出資金の返済を求めて知人を脅したなどとして逮捕。ただ、起訴できる十分な証拠がないとして、不起訴処分にはなっていますが……」(同) そんなTOMOROのルックスだが、どことなく狩野のチャラさを思わせる。やはり、加藤にとって好みの顔だったのだろう。
-
-
芸能 2019年03月28日 18時00分
『まんぷく』、“ぶしむす”の神回でファン歓喜 SNSでは「赤津祭り」でトレンド入り
NHKの連続テレビ小説『まんぷく』の第149話が28日に放送され、視聴者の間で話題になっている。 いよいよ30日の最終回も次第に近づいてきた『まんぷく』。この日は主人公・福子(安藤サクラ)の母・鈴(松坂慶子)が「決めた。私、お葬式を挙げます」と切り出し、自ら生前葬を開くことに。戸惑う福子と萬平(長谷川博己)をよそに、鈴は当日、白装束を着て自ら葬儀を仕切り、それぞれが鈴に感謝とお別れを告げていった。 インスタントラーメン作りをメインに扱う本作で、ストーリーが佳境に入ったのにもかかわらず、ここに来てまるまる1話を鈴の生前葬に扱うという英断に視聴者からは、「このタイミングであらためて人間関係振り返ったの最高過ぎる」「こんな終盤でヒロインの母が1話使って生前葬やる朝ドラかつてなかった!神回のひとつ」「ほっこりして笑えてじんとして、っていう『まんぷく』の良さが凝縮された生前葬だったな」といった声が集まっている。 「鈴といえば当初は『毒親』とやゆされることもありましたが、『私は武士の娘です』というセリフと強烈なキャラクターがいつしか視聴者の間で人気に。第127回にはようやく萬平を認めるセリフを発し、視聴者からは『死亡フラグ?』『もう年だし、来週亡くなってもおかしくない』という声が寄せられたものの、次週では当然のように元気な姿を見せていました。さらに、前週では腸管破裂で手術を受けるも、生還。その人気の高さが“死亡フラグ”を吹き飛ばしているようです」(ドラマライター) また今話では、登場が期待されていた元たちばな塩業の社員、通称「塩軍団」から、鈴をフォローし続けた赤津(永沼伊久也)が登場。視聴者からは、「赤津来た!」「また鈴さんとのコンビが見られて嬉しい!」といった歓喜の声が殺到。赤津といえば塩軍団時代に足を骨折していたが、この日はなぜか腕を骨折。その芸の細かさにも「なんでまた骨折してるの!」「また骨折してるのめっちゃ笑う」といった声が寄せられ、ツイッターでは「赤津」がトレンド2位を記録した。 多くの視聴者に愛された朝ドラ『まんぷく』。インスタントラーメン作りだけでなく、しっかりと作り込まれた人間模様も朝ドラファンから支持されたポイントのひとつだったようだ。
-
スポーツ 2019年03月28日 17時30分
開幕直前情報! 原巨人は「9回に大炎上する」?
大型補強に成功したのに、ピッチャーが足らない…。原巨人はクローザー不在のまま、シーズン・インすることになった。 新星・原巨人が補強ポイントに挙げていたのはリリーフ陣だった。昨年は71敗を喫したが、うち20敗はリリーフ投手についている。チーム防御率は3.79だが、リリーフ投手だけで計算してみると、4.12となる。試合の最後をしめくくるクローザーの貢献度を表すセーブポイントだが、チーム全体でも「21」と少ない。一方完投試合数は「21」と多く、他のセ・リーグ5球団にいたっては2ケタにも到達していない。 「投手の『先発・中継ぎ・クローザー』の分業化が完全に確立しているのに、先発投手の完投数が21を記録したのは、首脳陣がリリーフ陣に不安を抱えているから、先発投手に無理をさせてきた証拠みたいなもの」(スポーツ紙記者) 18−19年オフ、巨人は元マリナーズのライアン・クックを獲得。メジャーでも救援専門に投げてきたが、「日本の柔らかいマウンドに慣れていないのでは? 制球力がイマイチ」と、評価はあまり高くない。 「でも、現有戦力の中でクローザーを務められそうなのは、クック。一抹の不安があるけど」(前出・同) 一軍登録の外国人選手枠の問題もある。一軍登録できるのは4人まで。当確なのは先発ローテーションの一角・メルセデスと外野手のゲレーロだけ。5番を予定して獲得したビヤヌエバ、先発タイプのヤングマンもいて、育成選手枠からはい上がってきたアダメス、マルティネスを含めた5人が「残り2席」を争う。6月には、実績十分のマシソンも合流する。 こうした外国人選手の状況を考えれば、日本人投手の中からもクローザーを選んでおいたほうが良さそうだ。 「クローザー経験のある澤村は、原監督がダメ出しをしました。先発に再転向です。監督自らが通達したので、またクローザーに戻すとは考えにくい」(プロ野球解説者) 高卒3年目の大江、ほかにも桜井、鍬原の名前も挙がっているが、彼らはクローザー未経験者だ。 こうした状況を見ると、「何で、オフに日本人のクローザーを獲得しなかったの?」と聞きたくなってしまう。他のポジションは戦力が重複しているのに、だ。 「原監督は第一期政権で先発投手だった河原純一を抑えにコンバートしています。だれかコンバートを狙っている選手がいるのではないか」(前出・同) その通りだとしても、オープン戦で一度もテストしないままペナントレース本番に突入することは考えられない。 やはり、外国人選手の登録枠の問題で他の助っ人が使えなくなることも承知の上で、クックで行くのか。クックが日本の柔らかいマウンドに慣れるまでは、「救援陣が炎上、逆転負け」なんてことになりそうだ。何のための大型補強だったのか…。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2019年03月28日 15時30分
「野暮だし、モテないんだろうな」元AKB秋元、“老けた”コメントに反撃 “あのタレント似”の声も
27日、元AKB48で女優の秋元才加が自身のツイッターを更新。「老けた?」などのコメントに反撃したと物議を醸している。 この前日、26日に秋元はインスタグラムを更新し、お気に入りコスメを紹介。「ライナーもまつ毛もブラウン。ヒロインマスカラのブラウンはなかなか良き」などコメントを添え、顔のアップ写真を投稿。コメント欄では「ナチュラルbeautiful」「大人かわいい」「綺麗で美しくてもう顔交換したいです」と称賛が相次ぐ一方で、「フィフィに似てる…老けた?」「顔伸びてきてますね」などの声も寄せられていた。 これを受けて、秋元はツイッターを更新。投稿の冒頭では「たまにインスタとかツイッターで『老けた?』とか『ババア』とかコメントくれる方、日々時間は流れてるし、年齢を重ねて変化していくのは当たり前」と心ないコメントをするユーザーを切り捨てた。続けて、「若さとは違う魅力を見つけて努力してる。わざわざ書いてくるあたり、野暮だしモテないんだろうなぁって思うよ?しかもそうゆう人に限って捨てアカ」とも綴っている。 フォロワーからは「才加氏は歳を重ねてどんどん美しくなってるとおもうけどなあ」「人の輝きや魅力は内面から出るものだと私は思います」「そういうコメントは気にしないで」とエールが送られた。一方、ネット上では「努力はすごいと思うけど、元アイドルだから結局若さと見てくれだよね」「けど30にしてはちょっと老け顔」「顔で金稼いできたアイドルなんだし、劣化してたら言われるのもしょうがない」「痩せすぎでは?」などの声も挙がっており、議論となっている。 「17歳でデビューし、AKB48メンバーとして活躍してきた秋元ですが、フィリピン人の母親と日本人の父親を持つハーフと言うこともあり、当時からエキゾチックで大人っぽい顔立ちでしたね。そんな秋元も、現在は30歳です。年齢を重ね、あれこれ言われることもあるでしょうが、それはどんな芸能人でも同じです。なるべく大人の対応をして欲しいですね。」(芸能ライター) 秋元は、AKB卒業後女優として活躍し、演技力の高さや真面目に取り組む姿勢が評価されている。今回の件で評判を落とさなければいいのだが…。記事内の引用について秋元才加公式ツイッターよりhttps://twitter.com/akimotooo726秋元才加の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/areasayaka/
-
芸能 2019年03月28日 13時00分
「もうすぐ還暦だよ〜」柳沢慎吾、年齢嘆く “高校野球モノマネ”のこだわりも語る
タレントの柳沢慎吾が27日、都内で行われた花王「ヘルシア緑茶」の新CM発表会に出席。「ア〜」のサイレン音でおなじみ、「ひとり警察」ネタなどで元気一杯に会場を盛り上げたが、57歳という年齢が話題になると突然しょんぼり。「もうすぐ還暦だよ〜」と嘆いて周囲を笑わせた。 柳沢は自身の年齢について話し始めると、「こないだ番組で収録していたら自分が一番年上だった。やばいね。えっ?と思ったよ。『翔んだカップル』(フジテレビ系、1980〜81年)の時は一番若かったのに。考えられないね。どんだけ〜」とがっくりした表情。 年齢と共に自身のキャリアも振り返り、「バブルの時は絶好調でした」「スピードは若干衰えてきました。60代後半になったら、(動けないので)僕の昔の動画をどうぞってやらないといけないかも」など年齢をネタにユーモアたっぷりのトーク。「あと何年続けるか」と問われると、「永遠です」と話して満面の笑みも。 本CMでは、鉄板の警察ネタを思う存分披露しているが、「警察のパフォーマンスを20年やっていてよかった。若い頃はどうかなと思っていたけど、自分がもうそろそろいいかなと思い始めた頃に世間で突然広まり始めて……」と感慨深げ。 「高校野球のネタもそうだけど、20代の時は本当に適当にやっていた。それが40代になって、こだわり始めてサイレンの手を90度にしたりして、サイレン音も最初は『ウ〜』だったけど、今は『ア〜』です」と工夫を加えるようになったことを紹介。「やりすぎると扁桃腺壊れます」と茶目っ気たっぷりに話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年03月28日 12時50分
90年代女優がいない? 『平成ニッポンのヒーロー総選挙』の人物が“偏っている”と物議 SMAPファンは歓喜
4月30日に放送される『羽鳥慎一モーニングショー夜の特大版 今夜決定!あなたが選ぶ平成ニッポンのヒーロー総選挙』(テレビ朝日系)が番組ホームページ上で行っている、あるアンケートがネット上で物議を醸している。 平成最後の日に放送される本番組は、平成の30年間の様々な出来事や人間ドラマ、政治・社会・芸能・スポーツを紹介するというコンセプト。放送に先駆け、『スポーツ』『芸能・文化』『ニュース』のジャンルで印象に残っている人物を問うアンケートが実施されている。 そのアンケートは、ジャンルの中でさらに部門が細分化されているものの、あらかじめ具体名が設定されており、回答者はその選択肢の中から人物を選ぶという状態。複数回答も可能となっているが、最終的にはそれぞれのジャンルから一番印象に残っている人物を選ぶようになっている。 しかし、これについてネットからは「名前が偏り過ぎてる」「どういう基準で選んだのか全く分からない選択肢…」「これでランキング言われてもどうなのと思ってしまう」といった声が噴出する事態になっている。「例えば、女優部門でいうと、樹木希林、米倉涼子、新垣結衣、広瀬すず、深田恭子、綾瀬はるか、北川景子、石原さとみが並べられていますが、90年代や00年代に活躍した女優はほぼおらず、10年代に集中してしまっているなど、他ジャンルでも同じことが起こっています。作家・漫画家・脚本家部門でも、宮藤官九郎の名前はあるものの、三谷幸喜の名前はないなど、不満を募らせているネットユーザーも少なくない様子。最後には自由記入欄が設定されており、5人まで名前を書き込めるようになっていたものの、“不公平”と感じたネットユーザーが少なくなかったようです」(芸能ライター) とはいえ、アイドル部門に「SMAP」の名前が記されていたことから、SMAPファンからは「SMAPがあるの本当にうれしい!」「このテーマでSMAPをあげてくれている事に感謝」という歓喜の声も聞かれている。 すべてのジャンルを公平に網羅するのは不可能ではあるものの、この“偏り”に違和感を抱いたネットユーザーも少なくなかったようだ。
-
トレンド
佐々木絵里 ケーキを上手く作りたいです!
2014年06月23日 12時09分
-
トレンド
原幹恵 優しくて誠実で私のことを一番に思ってくれる人と出会いたい!
2014年06月23日 12時02分
-
芸能
離婚してもどちらも得にならない布川敏和とつちやかおり
2014年06月23日 11時45分
-
トレンド
今年の夏は「焼かない日焼け」で手軽に賢く小麦肌
2014年06月23日 11時45分
-
芸能
乃木坂46・伊藤寧々の初主演映画、見どころは“束縛シーン”
2014年06月23日 11時45分
-
芸能
はるな愛 アイドル達に囲まれ大興奮
2014年06月23日 11時45分
-
芸能
水樹奈々がライブ中止 声が出ない!
2014年06月23日 11時45分
-
芸能
しょこたん初声優へ
2014年06月23日 11時45分
-
芸能
東方神起 観客総動員数200万人超え
2014年06月23日 11時45分
-
芸能
綾瀬はるかと長澤まさみが競演
2014年06月23日 11時45分
-
トレンド
青木まりな 縛られて悪い気はしなかったです!
2014年06月23日 11時45分
-
社会
東京モノレール駅員が売上金着服でクビになるも刑事告訴はナシ
2014年06月23日 11時45分
-
レジャー
【第19回ユニコーンS】レッドアルヴィス圧勝、人気のアジアエクスプレス惨敗
2014年06月23日 10時00分
-
芸能
芸能ポロリニュースPART118「NMB48渡辺美優紀がファンにおねだり?」
2014年06月22日 11時45分
-
芸能
売れっ子になって誰も“暴走”を止められなくなった佐藤健
2014年06月21日 17時59分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 6月15日から6月21日
2014年06月21日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/22) ユニコーンS 他4鞍
2014年06月21日 17時59分
-
レジャー
ユニコーンS(GIII、東京芝1600メートル、22日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年06月21日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月22日)ユニコーンS(GIII)他1鞍
2014年06月21日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分